結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サロンhana京都宇治
「親身」「誠実」「成婚主義」で安心の出会いを保証します
婚活サロンhana京都宇治斉藤です。今日は、真剣交際に入った時のポイントをお伝えします。真剣交際とは、いわゆる、「彼氏(彼女)ができた」という状況です。相談所での出会い。一般の恋愛と違う部分は、◼最初から結婚を前提としていること◼3ヶ月を目処に決める事◼仲人という、見守り隊がついていること結婚相談所では、真剣交際に入った時点から結婚へのカウントダウンが始まっています。お見合いからお互いに気になり、マメに連絡を取ったカップルは成婚退会まであっと言う間です。真剣交際に入り、まずやる事。敬語をやめる。お互いの呼び名を苗字から下の名前に変える。手を繋ぐ場面があれば繋いでみる。ぐっと心の距離が近くなるはず。そして、機会を見つけ、ご両親と会ってもらいましょう。家まで送ってもらう時など、軽くご対面も良いかと思います。ご両親の後押しがあれば、結婚への不安もなくなると思います。そして、一番は、会いたい気持ちや、尊敬する気持ち、楽しい気持ちを口に出して伝えていきましょう。「口に出して」言う。ここがポイントです。「口に出すのは恥ずかしいねん」「言わなくても分かるんちゃう?」いいえ、言わなくては分からないし、言われたら気分も上がります。恥ずかしがってる場合ではありません。やっぱり、言葉って大きいですよ☆お互い、特別な存在になるはずです。
結婚相談所で活動しようと思った理由は男女で違います。女性は「戦略的に結婚相手を見つけたいから」「安心な出会いが良いから」。男性は「サポートがあるから」結婚相談所に入ったからと言って、誰でも結婚できるというものではありません。結婚するまでには大事なポイントがいくつかあります。◼沢山の出会いを作る「種まきの時期」◼友達から恋人へ「仕掛けの時期」◼成婚を決める「刈り取りの時期」時期やタイミングも人それぞれです。それを仲人が見極めて誘導していきます。結婚相談所にはルールがあります。ルールに沿った活動で成果を出す方法。いつ、何をするか。サポートがないと結構わからないものです。プロにお任せください。婚活サロンhana京都宇治斉藤。
婚活サロンhana京都宇治の斉藤です。適齢期を迎えた、ご子息様、ご令嬢様の親御様へ向けた無料相談会のご案内です。今、結婚相談所では、独身の親御様の相談が増えています。晩婚化が進み、未婚率は年々高くなっています。30代前半の未婚率は男性で47.1%(約2人に1人)女性で34.6%(約3人に1人)です。女性の社会進出が進むと共に、未婚率が上がっています。お見合いが身近にあった時代は、みんな自然とご縁に恵まれていました。恋愛結婚が主流になった現在、結婚するには「婚活」か必要な時代となり、お見合いも見直されています。大切なお子様のご縁、ご結婚について、何でもご相談ください。※プライバシーを守り為、完全予約制とさせていただいております。ご予約はこちら→予約フォーム https://hana-uji.com 電話番号080-4014-1024
婚活サロンhana京都宇治の斉藤です。6月と言えば紫陽花。梅雨になるとよく目にします。しとしと降る雨に濡れて咲く紫陽花はとても幻想的です。傘をさしながらみても、とても似合う。雨が自然な風景でもあります。今日は宇治の紫陽花の名所をご紹介します。京阪宇治線、三室戸寺駅から徒歩10分。三室戸寺。本日6/16の段階では、3部咲きでしたが、さすがの迫力。色とりどりの紫陽花は見応えがあります。この時期は多くの観光の方で賑わっています。本日も沢山の方が見にこられていました。6/8〜6/23の土日、19時〜21時。ライトアップもされます。デートにいかがでしょうか。
婚活サロンhana京都宇治の斉藤です。明日は何の日かご存知ですか?そう、「父の日」です。母の日とは違い、父の日は少し影が薄いですね(汗)親はいつも、子供を守ってくれる存在。居て当然の存在。強い存在。何故かそう思っていますよね。でも、たまにはゆっくり見てあげて下さい。昔とは違い、少し年老いた姿ではないでしょうか。元気なうちに、親孝行を。。。そういう気持ちがあるのですが、何をして良いのだろう。何をしたら親孝行なのかわからず時間が過ぎる。子供の幸せを何の計算もなく願ってくれているのが親だと思います。「いつもありがとう」明日はご両親に一言「ありがとう」の気持ちを伝えてください。
「真面目に頑張っていれば良い事がある」南海キャンディーズの山ちゃんが蒼井優さんとの結婚会見で言ってて、妙にストンと落ちた言葉です。婚活サロンhana京都宇治の斉藤です。「真面目に頑張っていれば良い事がある」婚活でもそう、仕事でもそう、そう思って頑張る力にしています。でも、昔、恋愛だけは別だと思ってました。確かに、勉強や、仕事は努力が報われる世界だけど恋愛はそうとも限らんだろと。でも、婚活のお仕事をして考えが変わりました。婚活も同じです。やっぱり、努力している人にはハッピーが舞い込むのです。ハッピーが舞い込むのはちゃんとロジックがあります。変えるべき所を変える。続けるべき所を続ける。傷つく事で学ぶ事。いくつも重なって自分が進化する。すると、今まで気づかなかった事に気づく。見えなかった物が見える。そして、幸せを掴む力が備わるのではないかと考えます。そして、自分自身がどんどん魅力的になって行く。幸せが舞い込んでるように見えて実は自分の力なのかも知れません。婚活サロンhana京都宇治では、1人1人のテーマにしっかり寄り添い、正すべき道へ導くアドバイスをさせていただき、幸せを掴むまでしっかりサポートさせていただきます。
婚活サロンhana京都宇治の斉藤です。今日は外見の大切さについてのお話です。「写真とイメージが違いました」お見合い後の感想を聞くと、こう答える方、わりと居ます。この、写真との「差」。残念ながら、写真と差がつくのは、男女共、お洒落に興味のないタイプの方だと思います。服装や髪型、センスはどうですか?最近、服を買いました?オシャレしないと、一気に老けこみます。逆に、オシャレな人は、年齢より若く見られる人が多いです。44歳、私も常々気をつけている所です。一番わかりやすいのが髪型です。一度、ご自身の髪型を思い浮かべて下さい。10年前と同じ髪型をしている方。かなり、赤信号です!!でも、分かります。10年あっと言う間、気がつけばずっと同じ。こういう方も多いと思います。でも、10年で流行はだいぶ変化しています。もし同じなら「一昔前」そんなイメージだと思います。自分はこれ以外似合わないと思い込んでる方もいると思います。思い切ってイメチェンしませんか?ダイエットより簡単に見た目を変える事ができます。イメージを変えるには、美容院を変える事が早道です。「最近の髪型で似合うようにして下さい」ここで大切な事はアレコレ注文しない事です。注文すると、元の髪型に戻ります(汗)「外見」より「内面」が大切。そう言いたくなります。確かに内面は一番大切です。でも、外見も大切ですよね。婚活とは自分をバージョンアップさせていく事。内面も外見も、客観的な目を持ち、進化させていきませんか?あなたの変化に、会社の同僚も、お友達も、驚くと思います。
婚活サロンhana京都宇治の斉藤です。6月に入り、そろそろ梅雨の時期ですね。明日6/5、宇治のお祭り「あがた祭り」があります。私も、宇治に住んで10年ですが、実はまだ行った事がありません。今年は、5歳の娘を連れて季節と宇治を感じに行こうかな。「明日お祭りいく?」「行く!!」(即答)1回言った事は絶対忘れない娘(笑)絶対忘れてくれないから、意地でも仕事の段取りつけなければ。大丈夫よ。ママは約束守りますよ♡あがた祭りは毎年10万人の人が集まるみたいです。露天も沢山出ます。そして、平等院近くの「あがた神社」。何の神様かご存知ですか?なんと。。「良縁」「結婚」の神様なのです。週のど真ん中水曜日ですが、季節を感じつつ、お参りに行ってみませんか?
婚活をしよう。そう決心したらまず、何から始めますか?真っ先に思いつくのが婚活パーティーではないでしょうか。でも、パーティーって、どこのパーティーが良いんだろう。真面目な出会いはあるんかな?と思われると思います。そんな方に、IBJのパーティーはオススメです。参加される方の本気度が高い。カップリングすれば、後日お見合いをします。お見合いをするためには、IBJの結婚相談所に入会し、証明を取るので本気の集まりです。そして、結婚に向けてIBJシステムのルールで足並みを揃えます。人数も大体、8対8。人間の心理的に一番カップルになりやすい人数だそうです。実は私、旦那との出会いは婚活パーティーでした。某会社の50対50のパーティー。証明は免許証すら見せませんでした。34歳だった私は32歳で参加しました(汗)結婚まで行けたのは奇跡だったと思います。本気で婚活したい方。どこのパーティーか迷うならIBJパーティーはいかがでしょう。婚活サロンhana京都宇治にお問い合わせください。
婚活サロンhana京都宇治の斉藤です。週末は夏のような暑さでしたね。季節は夏に向かっているのがよくわかります。赤い宇治橋と、水、緑のコントラストがなんとも美しい。京都特有の湿気を含んだ夏。川の流れが涼しげです。今日は真剣交際についてのお話です。仮交際から真剣交際にうつりました。真剣交際とは、いわゆる、「彼氏彼女ができた」という状況です。心がほっこり、落ち着く時期ですね。一般の恋愛と違うのは・最初から結婚を前提にしていること・3ヶ月目処に決めること・仲人という見守り隊がついてること結婚相談所では、真剣交際に入った時点から結婚へのカウントダウンが始まります。真剣交際に入りまずやる事。敬語をやめる。お互いの呼び名を苗字から名前に変える。手を繋ぐ事にチャレンジ。ぐっと心の距離が近くなるはずです。そして会話。「結婚したら朝ごはんは得意のだし巻きを作るね」など結婚生活をイメージする会話をする。新婚旅行の話も良いですね。後、家まで送ってもらった時、軽くご両親とご対面も良いかと思います。「こんばんわ、いつもお世話になっています。」一言で大丈夫です。ご両親の後押しがあれば、結婚への不安もなくなると思います。仮交際から、真剣交際に移った時も仲人がお膳立てしています。プロポーズは尚更です。丁寧に確実にタイミングを見つけ、プロポーズへと導きますのでご安心ください。
この相談所を知る
婚活サロンhana京都宇治
京都府 / 宇治市
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!