60代以上/男性
YTさん 自営業
【死別男性のご成婚】老後を一人で過ごすのは寂しい。だからこそ、一人より二人で歩む人生を選びました
妻を亡くして3年、寂しさを感じ婚活を開始。パーティやツアーでは結婚に至るご縁はありませんでした。
健康寿命を意識して、二人で楽しむ時間をたくさん作りたいと願い婚活に再挑戦しました
結婚を意識して交際した女性との出会いもありましたが、残念ながらお互いに居心地の良い関係を築けず破談になってしまいました。その後は「もう結婚はいいかな」と思う時期もありましたが、年月を重ねるうちにやはり一人で過ごす寂しさを感じるようになったのです。健康寿命を考えると、旅行やドライブを楽しめる時間は限られていると実感し、「この先の時間を、一緒に支え合いながら歩んでいける人と過ごしたい」と願い、再び婚活に向き合う決心をしました。
婚活を続けていく中では迷いや不安もありますが、信頼できる人に伴走してもらえることが心強く、「ここなら自分に合ったご縁を見つけられるのではないか」と思いました。
そうした安心感と信頼感があったからこそ、結婚相談所での活動を選び、入会を決断することができました。
ユーモアあふれるおおらかな彼女とならきっと毎日が楽しくなると思えた。
また、福徳さんご自身の結婚生活での体験から「夫婦は価値観や生活習慣の違いをどう折り合いをつけるか」が大切だと伺えたことも参考になりました。
環境を変えることは簡単ではないからこそ、妥協点を見つけて歩み寄ることが必要なのだと学びました。実際の経験に基づいた具体的なアドバイスだったので、これからの結婚生活を考える上で大変役に立ちました。
せっかくだから少し雰囲気の良いお店を選ぼうかと考え、彼女に「どんなお店が良いですか?」と尋ねました。すると返ってきたのは意外な答えでした。
「私は、吉野家の牛丼でもいいですよ。一緒に食事ができればそれで十分。横並びで話せればそれだけで楽しいんです」と。思わず笑ってしまいましたが、その言葉に「なんて気を遣わなくていい人なんだろう」と心が軽くなりました。
また、いちいち「ああしてほしい」「こうしてほしい」と細かいことを言わず、小言もなく、どこかユーモアを感じさせるおおらかさがある。その人柄を知り、「この女性となら、どんな場所でも楽しく過ごせる」と確信しました。
(これまで、福徳さんには内緒にしていました)
それでもまだ足りなくて、結局は夕食まで一緒に過ごしました。正直に言えば、お見合いのルールからすると『違反』ではありますが(笑)、そんなことも忘れてしまうほど自然に会話が続きました。
実は、ルール違反をしてしまったことは一度もなく、違反してしまったのは、彼女とだけだったのですが、それも今では楽しい笑い話です。それほどまでに会話が噛み合い、心地よく一緒にいられる相手に出会えたことが何より嬉しかったです。彼女も同じように「話し足りなかった」と感じていたそうで、その気持ちが重なったことが、ご縁の始まりになったのだと思います。
ただ、総合的に見て「嫌なところが見当たらない」というのは大きかったですね。
デートのたびにいろいろと話し合いをしましたが、内容は意外と現実的でした。
例えば「もしケンカをしたらどう仲直りする?」「生活習慣が違ったらどうする?」「お金の使い方は?」と、ちょっとした『夫婦予行演習』のような会話です。
普通ならマイナスに聞こえる話題なのに、彼女とは不思議と前向きに話せてしまう。むしろ笑いながら「じゃあこうすればいいね」と解決策が見えてくるので、一緒に未来を考えるのが楽しいです。そのやり取りの中で、「ああ、この人なら何があっても一緒にやっていける」と自然に思うようになり、気がつけば結婚を意識していました。
浜松町からお台場まで船に乗って海を眺めたり、お台場ではショッピングを楽しんだり、「昔の町」を体験できるスポットに立ち寄ったこともあります。お台場で食事をして、最後はユリカモメに乗って帰るというコースも思い出のひとつです。
ドライブデートでは、栃木県の足利フラワーパークへ、春に大藤棚を見に行きました。満開の藤の花の下で過ごした時間は特別な思い出です。
静岡・沼津にも出かけ、名物のアジフライを味わった後、浄蓮の滝や修善寺を巡り、自然の美しさを堪能しました。
根気強く続けることで必ずご縁はつながると信じて、お見合いを続けてきました。
婚活は思うように進まないことも多く、ときには心が折れそうになることもあります。私自身も、結婚を意識したお相手との交際が破談になり、「もう結婚はいいかな」と思った時期がありました。
けれども時間が経つにつれて、一人で過ごす寂しさや、この先の人生を誰かと分かち合いたい気持ちが強くなり、もう一度挑戦することを決めました。そして活動を続けたからこそ、今のご縁につながったのだと思います。
結婚したいと願うなら、途中であきらめず続けることが大切です。婚活は決して簡単ではありませんが、必ず理解し合える相手と出会える日が来ると思います。