結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所 Allegro
~中高年シニア世代の幸せな結婚・再婚をしたい方の結婚相談所~
~横浜にある結婚相談所Allegro(アレグロ)は、40代・50代・60代の幸せな再婚・結婚をしたい方のための結婚相談所~こんにちは、結婚相談所Allegro(アレグロ)の福徳です。新横浜にあるアレグロでは、中高年・シニア世代の方が、ご結婚を希望して婚活をしています。九州にお住いの62歳再婚男性会員様が、他県にお住いの59歳再婚女性様に、プロポーズをお受けいただきましたので、お話しさせていただきます。今年4月に活動をスタート!活動期間は3カ月。しかも、オンラインお見合いから65日目のプロポーズでした♡彼は、3回しかお見合いをしていません。1回目・2回目と、地元の女性様とお見合いをしましたが、会話が噛み合わない‥‥ということで、交際終了になりました。なかなかお近くには、希望するような女性がいなくて…、と嘆いていましたが、お相手の女性会員様が、お気に入りに彼の事を入れてくださっていました。「距離はあるけれども、お気に入りに入れてくださっていますよ。お申込みしてみてはいかがでしょう。」と、ご連絡したところ、すぐに彼はお申込みをしました。そして、すぐに、彼女からもオンラインお見合いでお受けいただいたのです。オンラインお見合いでお話しをして、「飾らない性格の方とお見受けしました。好感の持てる女性で、一度お会いしてお話ししてみたい…」と、翌々日には、直接会いに出かけたフットワークの軽さ!!それに応えるように、彼女も、次の週には、飛行機で彼の元へ会いに来てくださいました。距離はあるものの、毎日電話でお話しをしたり、LINEでちょっとしたことをやり取りしたり、お互いが直接会いに出かけるという事をして、お互いが関係性を深めていきました。そして、その気持ちは恋愛へと変化していきました。
~横浜にある結婚相談所Allegro(アレグロ)は、40代・50代・60代の幸せな再婚・結婚をしたい方のための結婚相談所~こんにちは、結婚相談所Allegro(アレグロ)の福徳です。新横浜にあるアレグロでは、50代・60代のアラカン世代の方が、生き生きと婚活を進めております。先月、63歳再婚男性会員が63歳再婚女性様とご成婚退会しました。そのご挨拶にお二人でお越しくださいましたので、お話しします。63歳再婚男性会員は、40代から婚活を続けてきました。ネット(アプリ)・パーティ・イベント、婚活歴は20年におよんだとおっしゃっています。その間、気になる方との出会いもあったようですが、恋人どまりで、『結婚』にまでは至らなかったことと60代の自分が、婚活に時間をかけていても、「一生一人で暮らすことになるようで、寂しく感じた」ので、結婚までサポートしてくれる「結婚相談所での婚活を考え入会した」とのことでした。62歳でご入会して、63歳でのご成婚退会。結婚相談所での活動期間は1年1カ月でした。
~横浜にある結婚相談所Allegro(アレグロ)は、40代・50代・60代で幸せな結婚・再婚をしたい方のための結婚相談所です~中高年・シニア世代の婚活に特化しており、特にアラカン世代(55歳から65歳)の男性については、高成婚率となっております。関東圏の会員様だけでなく、地方の方のご入会もいただいています。中高年・シニア世代に特化しているという事から、地方の62歳男性様にもアレグロでの婚活を選んでいただき、3月活動スタートで7月には成婚退会の運びです。弊社では、複数のアラカン世代の男性会員様が成婚退会されたり、間もなく成婚退会の予定のため、アラカン世代の男性会員様が、減少してしまいました。アラカン世代(56歳から65歳)男性様で、結婚相談所にて婚活をご希望の方の婚活を応援させていただきたく、キャンペーンを実施することにしました。2023年下期がスタートしたばかり、年内のご結婚も、夢ではありません!!この機会を上手にご利用ください。
~横浜にある結婚相談所Allegro(アレグロ)は、40代・50代・60代の幸せな再婚・結婚をしたい方のための結婚相談所~こんにちは、結婚相談所Allegro(アレグロ)の福徳です。新横浜にあるアレグロでは、中高年・シニア世代の方が、ご結婚を希望して婚活をしています。63歳再婚男性会員様が、同じ年齢の63歳再婚女性様に、プロポーズをお受けいただきましたので、お話しさせていただきます。昨年5月に活動をスタート!活動期間は1年1カ月になります。お見合いから74日のプロポーズでした♡スポーツマンで、清潔感もあり、女性への気配りのできる男性ではありますが、口下手なところがありますが、お相手の女性様が、いろいろと大切な場面で、前向きなお話しをしてくださった事が、このご縁を助けてくれたのかなと思います。彼は、1回目のデートが終わったときに、「○○さんは、話しやすくて、またお会いしたいという気持ちになった人。老後の事も一緒に考えられる。」そう話しておりました。彼女とのご縁を大切にしたいと、早い段階で心に決めての交際がスタートしました。お仕事のお休みのタイミングが合わず、仕事終わりのお食事デートが続きましたが、彼の仕事が落ち着いたところで、彼女のお休みの日に、お仕事のお休みを取って、一日デートをしました。その時、彼の自宅を彼女に見ていただいたところ、「一緒に仲良く暮らすイメージができた」と言っていただいたそうです。その後、「夜お会いして、お食事するだけでは、いつまでたっても同じ‥‥」と彼女に言われて、先の見通しができて、プロポーズの決心ができました。♡74日目のプロポーズそれ急げ!!という気持ちで、プロポーズの準備を整えて、彼女の好みの花束と、すてきなロケーションのディナーの予約をして、昨日を迎えたというわけです。プロポーズは、「僕と結婚してください」と言って、お受けいただきました。63歳ですが、お若い世代の方と比べても、全然変わらない、熱量で恋愛中です!!
~横浜にある結婚相談所Allegro(アレグロ)は、40代・50代・60代で幸せな結婚・再婚をしたい方のための結婚相談所です~こんにちは、結婚相談所Allegro(アレグロ)の福徳です。新横浜にあるアレグロでは、初婚の40代・50代・60代の方が、ご結婚を希望して婚活をされています。60歳初婚女性様が、3月に成婚退会されて、52歳再婚男性様とご入籍のご報告が届きましたので、お話しさせていただきます。お引越しの時に転んでしまい、とっても痛い上に、大きな青あざができていて、一人でいることが辛くて、泣けてきた。私は、ひとりでは生きていけない、絶対に誰かと結婚したい。そのように、婚活をがんばり続けてきた、60歳初婚女性様が、「入籍しました!」とご報告をくださいました。良かった!良かった!ほんとにうれしい。お父様・お母様を介護し、看取り、ひとりでがんばってきた彼女に、一番の味方ができたこと、これはこの上もない喜びです。お相手は、なんと!!8歳も年下の、まだお仕事も現役バリバリの男性様、52歳。彼女は、ご結婚後は仕事も辞めて、彼が仕事に専念できるようにサポートしてあげたいという願いも叶え、お二人の好きな猫ちゃんを飼える新居となるマンションの購入準備を進めているところです。
~横浜にある結婚相談所Allegro(アレグロ)は、40代・50代・60代の幸せな再婚・結婚をしたい方のための結婚相談所~こんにちは、結婚相談所Allegro(アレグロ)の福徳です。横浜にあるアレグロでは、死別をされた中高年・シニア世代の方が積極的に、ご自身が自分らしく幸せに暮らしたいと婚活をなさっています。昨年より、アレグロでは【死別再婚】の方のご結婚が続いております。1月に無料カウンセリングをご希望された、死別再婚ご希望の50代女性様が、アレグロで今月から活動をスタートされましたので、お話しさせていただきます。Aさん:女性・50代後半・死別Aさんは、音楽教室の先生をされています。ご主人が亡くなり、空虚な生活をしばらく送っておられたようです。しかしながら、お子さまがいてくださることで、ひとりぼっちの喪失感は、独り暮らしの方に比べると、大きくなかったと言えるかもしれません。ご主人を亡くして3年が過ぎた年明けに、無料カウンセリングのお申込みをくださり、お話しさせていただきました。無料カウンセリングはこちらから↓↓ https://allegro.jp/inqury/ その時には、悲しみを受け止めて、新しい人間関係を作っていきたい。このまま一人で良いのか?でも、私の幸せには足りないものがある。人生のパートナーがいたほうがいいな、という思いを抱いていると、強く感じました。私は、無料カウンセリングをお受けくださった方の心に寄り添いたいと思っています。なので、すぐに入会して、婚活をスタートしましょう…と勧誘することはしておりません。死別の方だけではありませんが、ご本人の心の整理が大事です。婚活をしていく、ほんとに結婚したいのだという覚悟ができることも必要です。それができてから、活動したい!そう思った時に、ご入会いただき、活動した方が良いです。良い結果も出ます。Aさんは、その無料カウンセリングから、5カ月後になりますが、仕事も軌道に乗ってきたけど、仕事をしているだけでは幸せとは思えない。仕事をがんばれるのも、きっと隣で支えてくださるパートナーがいてこそ…だと思うと、婚活をしたい理由が明確になったとの事で、ご入会にいたりました。プロフィールの写真撮影が終わり、Aさんのプロフィール作成が終わり、IBJのシステムへの登録ができて、活動がスタートしました。この期間は2週間ほどでした。Aさんは、頼りたい気持ちが大きいので、(自立している女性なのですが)年上の男性のプロフィールに目が留まってしまうらしいです。そういう気持ちが伝わるのか、5~10歳ぐらい年上の男性からのお申込みが、複数届いています。うれしそうです。幸先の良いスタートとなっていて来週には、お見合いもスタートできそうです。
~横浜にある結婚相談所Allegro(アレグロ)は、40代・50代・60代の幸せな再婚・結婚をしたい方のための結婚相談所~こんにちは、結婚相談所Allegro(アレグロ)の福徳です。新横浜にあるアレグロでは、死別のご経験をされた方が、ご結婚を希望して婚活をしています。48歳死別男性会員様が、50歳初婚女性様に、プロポーズをお受けいただきましたので、お話しさせていただきます。今年3月に活動をスタート!童顔で可愛らしい男性なので、女性からの人気もあり、1カ月に6名の女性とお見合いをしました。その中のおひとりが、プロポーズのお相手の方になります。2歳年上で初婚の女性様です。お見合いでは、お写真より若々しくて好感が持てました!と交際スタートとなりました。プロフィールのお写真は、選ばれるお写真を撮ることも大事ですが、お会いした時に、お写真よりさらに良い印象を持ってもらえるのも重要と感じます。初デートと2回目のデートは、ランチ程度の2~3時間のデートになりましたが、その後からは、ドライブ一日デートが毎週続いています。そして、死別の彼に対しての彼女の不安が気になるところでしたが、彼自身に好意を持っていてくださり、亡妻様に対しては、あまり関心をお持ちにならないご様子です。きっと、彼が、亡妻の事を、話題にされなかったのと、彼女への愛情があふれていたので、気持ちが満たされていたのだろうと思います。48歳男性死別‥‥以前の結婚は恋愛結婚だったので、恋愛をリードすることができます。まるでイタリア男性のように、彼女にアプローチしていると言っていました。彼女の相談所から、「あまりにも自分には素晴らし過ぎて毎日が感動と先日も喜びの電話がありました違和感や不安なことなど今のところは全くなく次にお会い出来ることの楽しみが大きい」とのコメントも届いていたほど。お相手の女性が、初婚であられるので、中高年になると婚約指輪は遠慮される方が多いのですが、プロポーズに備えて、婚約指輪をご用意しました。♡55日目のプロポーズ旅客機が至近に見える、城南島海浜公園にて(お二人の思い出の場所)用意した婚約指輪ケースを開けて、「箱パカ」「ひざまずき」を行い、「結婚してください」と小声で言い、指輪を○○さんの薬指にはめました。○○さんは「ありがとう」と喜んでくださいました。これからは○○さんのことを対外的には「妻」「奥様」と呼ぶよ、と言いましたら、「良いですよ」と言ってくださいました。という報告が届きました。絵に描いたようなプロポーズのシーンが目に浮かびました。愛あればこそ、48歳死別男性でもこのプロポーズができるんですね。そして、もう、「妻」「奥様」になっちゃった♡♡♡結婚相談所でも、しっかり恋愛して、結婚しています。恋愛して結婚したい方もぜひ、結婚相談所で安心して婚活していただきたいです。
~横浜にある結婚相談所Allegro(アレグロ)は、40代・50代・60代で幸せな結婚・再婚をしたい方のための結婚相談所です~結婚している方は、いずれ、どちらかが先だってしまう経験をすることになります。 死別のご経験をされて婚活している方の事を、婚活していく上で、特別視しなくても良いのでは?と私は考えます。お相手を亡くされた時期によって、これから先をひとりで生きていくのは寂しいと感じてしまうお気持ちは、理解できますよね。また、以前のように二人で、たわいもない会話を楽しみ、日常を過ごしていきたいと願っている方のために、死別のご経験をされて、婚活されている方のための婚活パーティを企画しました。もちろん、死別の方限定ではありません。死別再婚に理解のある独身の方であれば、どなたでもご参加いただけます。死別の方は、最愛の伴侶を失う深い悲しみを経験した方です。今度ご縁があって、出会う方の事を大切にしてくださることは、間違いないと思います。【アラカン中心(50代・60代)ふれあいの会(死別再婚に理解のある方)BBQビアガーデン】〇2023年7月2日(日)12:00~15:00〇肉食べ放題BBQビアガーデンアトレ川崎店(JR川崎駅直結)〇男女共に50代・60代・死別をご経験された方・死別再婚に理解のある方・申込み・詳細はこちらから↓↓↓ https://saikon.net/party/ #706・アレグロLINE公式にご登録いただくと、割引クーポンが付いています。↓↓↓LINE「Allegro」お友だち登録 https://lin.ee/CxmhbuS
~横浜にある結婚相談所Allegro(アレグロ)は、40代・50代・60代の幸せな再婚・結婚をしたい方のための結婚相談所~こんにちは、結婚相談所Allegro(アレグロ)の福徳です。新横浜にあるアレグロでは、初婚でご結婚を希望される中高年・シニア世代の方が活発に婚活をしています。また、アラカン世代の方が、生き生きと婚活を進めております。59歳初婚女性が61歳再婚男性様から、とっても素敵なプロポーズをいただきましたのでお話しさせていただきます。57歳の秋にご入会くださいました女性会員様ですが、年明けにはコロナがやってきて、福祉にかかわるお仕事のため、他の方以上にお見合いやプレ交際もままならね状態となりました。しばらくして、ご兄弟が亡くなり看病の日々もありました。そんなこんなで、月日が過ぎ3年7カ月の活動の末にいただいたプロポーズです。とても待ち遠しいくらいの歳月が過ぎています。何度も辛い気持ちになったと思いますが、休会せずに頑張り続けた彼女は、心底結婚したかったです。ご兄弟を亡くし、ご両親も亡くし、支え合って暮らしていける夫が必要でした。でも、運命のお相手男性様からは、お見合いから55日目にプロポーズをいただきました。お見合いからは、毎週デートを重ね、しかも朝早くから(9時とか7時とか)の待ち合わせで、夜遅くまでのドライブデート。30代のお若いカップルでも、お休みしたくなるのでは??というくらい、長い時間のデートを重ねたお二人。よっぽど一緒に過ごす時間が居心地良かったのかなと思います。♡55日目のプロポーズ彼がご自宅の最寄駅まで迎えに来て下さり、ご自宅にお邪魔したそうです。お若いころに作っていたカレーライスをお昼ご飯に作ってご馳走してくださり、デザート食べたあとに、「結婚して下さい」とプロポーズをいただき、「ありがとうございます。よろしくお願い致します」と、お返事させていただきました。とってもとってもハッピーに素敵な1日でした。彼と出会う事が出来て本当に良かったです。と報告が届きました。婚活だけでなく、諦めたなら、そこでお終いです。中高年・シニア世代の婚活は、既婚者世代と違って、対象となるお相手も数が減ってきます。諦めてしまう方は、一人でお暮しになる生活を選んでいます。がんばり続けた人だけが、掴む幸せがあります。7月には60歳のお誕生日を迎える彼女に、サイコーのお相手が現れてわたしもとってもとっても嬉しいです!!「もう、婚活しなくていいんだよ!」と言ったら、「そうですね、福徳さんとこうして話ができなくなるのが寂しい」と、おっしゃってくださいました。どこまでも、人の良い彼女です。お二人はこれから、ご結婚に向けてお話しを進めていかれます。幸せな時間をふたりで大切に過ごしていただきたいと願っております。
~横浜にある結婚相談所Allegro(アレグロ)は、40代・50代・60代で幸せな結婚・再婚をしたい方のための結婚相談所です~・5月21日(日)12時30分~15時30分・池袋【50代・60代中心幸せな再婚・結婚希望の方のための居酒屋パーティ】を開催しました。同世代での集まりは、まるで同窓会のようでした。ワイワイとおしゃべりして、3時間は長い時間だと思いますが、あっという間に過ぎてしまったそうです。お食事はお魚中心で、美味しいかったと大好評でした。ご参加の異性ともたっぷりおしゃべりができて、スマホを見ながら、プロフィール交換もできて、最後の好印象アンケートのマッチングでは、なんと!!6組のマッチングがありました。参加したことで、初デートでお会いする楽しみができたのです。昨日と違う今日になった喜びを感じた方は多いと思います。マッチングできなかった方は、『ワンモアチャンス』をご利用いただき、連絡先交換のお申し出を受けております。出会いのチャンスを逃してはいけませんので、ご縁が繋がるように丁寧な対応をさせていただいております。
この相談所を知る
結婚相談所 Allegro
神奈川県 / 横浜市港北区
新横浜駅 徒歩6分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!