結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
サンテマリアージュ辻堂
このままではもったいない人のチカラになります
婚活を始めて気づく欲望や本音。じっくり向き合うことで、自分の求めるライフスタイルがわかってきます。本音トークは気恥しいけれど、相田みつをの「にんげんだもの」精神で、お相手にも優しくなれる「ご縁力」を身につけましょう。続きはこちら→ http://bridalstory2020.blog.jp/archives/8048732.html
ここ30~40年で社会状況が大きく変わった日本。親世代と子世代では見えている風景が違います。親は思い込みの常識でモノを言わない。子は刷り込まれた思い込みに寄らず、現実をしっかり見る。ロールモデルとなる人を見つけることも大事です。続きはこちらから→ http://bridalstory2020.blog.jp/archives/7097485.html
男性は出産がないし、いつだって結婚できる。仕事優先でお相手探しは30歳を過ぎてから…これは実はとても危うい思い込み。初婚男性の約4割は20代後半で婚姻届を出しています。希望通りのお相手と巡り合うためにはやはり早めのアクションが大事です。続きはこちら http://bridalstory2020.blog.jp/archives/7087712.html
昨年のブライダル産業フェア―で、ローランド氏が登壇したセミナーに参加。名言の根底は自分を律する「過去最高を更新」というプロ意識。圧倒的な「清潔感」は、婚活する人が見習える、重要なファクターです。続きはこちらから http://bridalstory2020.blog.jp/archives/7540759.html
日本の少子高齢化問題と併せて語られる「未婚化」問題。でもその前提が意外と「思い込み」なんです。現状を正しく把握しながら、精神的にも物理的にも、自分の慣れ親しんだ世界から一歩踏み出すことで、新しい世界が見えてきます。続きはこちらから→ http://bridalstory2020.blog.jp/archives/6569287.html 湘南の元気な街・辻堂にあるマリッジサロン。40代婚活経験者の十海ひかりが、「このままではもったいない人」のチカラになります!
1月は三連休まで過ぎてしまいましたが…お正月のテーマとして、『源氏物語』に書かれた「妻にするならこんな人」という平安貴族男子の本音トーク。妻には職場で起きたことを話すのが楽しみという左馬頭。だから話が通じない上に、つっけんどんにされたら、たまらないと語っています。続きはこちらから→ http://bridalstory2020.blog.jp/archives/7508990.html
1月も三連休まで過ぎてしまいましたが…2021年最初のブログは『源氏物語』千年前の平安貴族男子トーク「雨夜の品定め」は本音全開。「妻にするならどんな女性がいい?」で盛り上がっています。そうして出した結論とは…意外と平凡なところに落ち着いています。続きはこちらから→ http://bridalstory2020.blog.jp/archives/7419975.html
映画「糸」を見て「普通に生きる」ことの尊さを実感。「しょせん自分はこんなもの」という自己卑下は、実は婚活では「妥協してまで結婚したくない」という気もちにつながりやすい。人とのご縁を大切にすることから全ては始まります。続きはこちらからどうぞ http://bridalstory2020.blog.jp/archives/7006919.html
日本の少子高齢化問題と併せて語られる「未婚化」問題。でもその前提が意外と「思い込み」なんです。現状を正しく把握しながら、精神的にも物理的にも、自分の慣れ親しんだ世界から一歩踏み出すことで、新しい世界が見えてきます。続きはこちらから! http://bridalstory2020.blog.jp/archives/6569287.html
婚活を始める女性会員様。海が好き・ロマンティック好きな彼女におススメしたのが、西洋風なニュアンス溢れる〈スタジオ・スタイリッシュ〉ハワイウェディングを意識した写真撮影では、プロカメラマンが時間をかけて彼女の魅力を引きだしてくれました。→続きはこちらからどうぞ http://bridalstory2020.blog.jp/archives/6579503.html
この相談所を知る
サンテマリアージュ辻堂
神奈川県 / 藤沢市
辻堂駅 徒歩5分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!