結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
チアフルージュ
自分にぴったりのお相手探しを
こんにちは。チアフルージュの廣瀬です。恋愛経験の少ない方は異性と何を話したらいいか分からなくて考え込んでしまう方も少なくありません。結婚て相手に興味を持ち相手を好きになり、自分と生活を共に出来るか。互いに助け合って生きていけるかと考えると思います。助け合える・支え合えるパートナーが欲しいと思って婚活をしていますね?でも初めて会う人・又は仮交際になりまだ初めのうちは慣れていないため、「何を話そう…。」と緊張してしまったり、不安になる方もいると思います。結婚相談所は皆さん【結婚相手】を探しています。そして、短期間の間に結婚相手として見極めていきます。そこで重要なのは、【相手がどんな生活を送っているか】よく、芸能人など【すれ違い】が原因で離婚される方も多いですね。自分と相手が一緒に生活をするにあたって、生活リズムや一緒に過ごせる時間がいつ作れそうなのかは把握する必要があります。恋愛のように【デート】を楽しむだけではないからです。〇何時に起きているのか〇何時に帰宅し寝るまでどのような過ごし方をしているのか1日の生活の流れをお互い話していればそこから聞きたいこともでてきますし、意外な面が知れたりもします。例えば「帰宅したら、夕飯を作り、お風呂に入っている間に洗濯機をまわして、上がったら干しながらテレビみてまったりしてます。」なんて教えてくれたら、きちんと家事をやっている方なんだなとか、テレビの話題にもなりますよね。就寝時間がわかれば、その前なら連絡しても大丈夫かなとか、色々想像がついてきますよね。全く生活リズムが違ったり、休みが合わなすぎたりしたら、自分の描く結婚生活は難しいかなという判断にもなります。特別な事を話そうとしなくて大丈夫です♡ぜひ実践してみてくださいね。◎元幼稚園教諭のアットホームな相談所チアフルージュ廣瀬亜樹子 https://www.cheerfuluge.jp
こんにちは。チアフルージュの廣瀬です。恋愛・婚活において2つのタイプがいると思います。1つ目のタイプは【一目ぼれタイプ】恋愛では初めましての時点で、結婚相談所の婚活ではプロフィールの時点でお互いが【素敵だな♡会ってみたいな】から始まり、実際に会ってみたら【本当に自分と合う】【共感する部分が多い】【もっと知りたい】と思うタイプ。このタイプはお互いが最初から好印象なので、連絡を取り合うのも楽しみながら取り合えるでしょう。そして、頻繁に連絡・デートを重ねていくので、結婚相手としてどうかという判断も出来、比較的スピーディーに色々なことが進むでしょう。スピードタイプの人は1回会っただけで自分に合うかどうかが大体わかる人も多いです。2つ目は【ゆっくりタイプ】【可もなく不可もないけど、もう少し色々話してみたいな】【もう少し知ってみたい】というタイプ。このタイプが多いかもしれません。1回目より2回目、2回目より3回目と会うたびにお相手の良さにひかれていく。でも、仮交際が一人ではなく2人・3人だとどうしてもいろんな面で比べてしまいがち。【顔はAさんが好き】【でも年収はBさんの方がいい】【一緒にいて楽しいのはCさん】迷っているうちに交際終了と言われてしまうこともあります。ゆっくりタイプの人は一目ぼれタイプの人より条件を重視してしまうところが強いので、結婚の条件を少なく絞るのがおススメです。スピードタイプ・ゆっくりタイプどちらがいいということではありません。みんな違うのですから。あなたにあったペースでしっかり見つけていきましょうね!◎元幼稚園教諭のアットホームな相談所チアフルージュ廣瀬亜樹子 https://www.cheerfuluge.jp
こんにちは。チアフルージュの廣瀬です。結婚相手を見極める際に大事な価値観。あなたはどちらのタイプですか?あなたはカウンセラーのアドバイス通りなるべく毎日連絡を取ります。そして週に1度は会うようにしています。しかし心の中は…。A本当は元々そんなにマメじゃないし、義務みたいでしんどくなってしまう。2・3日に1回の連絡位がちょうどいい。あまり干渉されたくないから、いちいち休みの日何していたとか、こまめに報告するのが面倒くさい。B 毎日連絡とることは全く苦じゃなくて、嬉しい。会っていない時もよく考えてしまう。特別一人で何かする時間がほしいわけでもなく、お互いが二人で過ごす時間を大事にしたい。
こんにちは。チアフルージュの廣瀬です。あなたは交際がスタートしたらどの頻度でどちらから連絡を取りますか?仮交際が成立すると、カウンセラーから「なるべく毎日連絡を取って1週間に1度はデートをしましょうね。距離を縮めるには沢山お話ししたりデートしたりしていかないと難しいですよ。」とアドバイスをしています。でも、今は緊急事態宣言ということもあり、中々会えなかったり、連絡も最初は毎日していたけれど、だんだん2・3日に1回と回数が減ってきている様子もよく聞かれます。又いつもどちらかだけの発信で、お相手から連絡が来ることがないという事もあるのです。【あなたが逆の立場だったらどうでしょうか?】自分ばかりの発信で、お相手から発信することがない。それって不安になりませんか?「お相手は自分にあまり興味がないのかな?」「いつも自分ばかり…。」仮交際とはいえ、お互いが歩み寄る姿勢がなければ上手くいきませんし、なんとなくお付き合いしてだらだら連絡を取っていても時間の無駄な気がします。普通の交際のように何年も交際していく形ではありません。3か月で成婚目標にするには、お互いが歩み寄り、「もっと知りたい」「もっと話したい」「もっと一緒に居たい」という気持ちがなければ難しいですよね。勿論仕事で忙しいなどの理由も分かりますが、相手を思いやる気持ちは大事です。どちらともなく発信して連絡をとり、お互いを知ろうという心持ちはもっていきましょうね!【自分のやりやすい方法で距離を縮めよう】文章を打つのが苦手なら、電話で話したり、ビデオ通話したり、あなたがお相手としっかり向き合える方法で距離を縮めていければよいのではないでしょうか♡お互いが心地よく、また「早く話したいな」「早く会いたいな」と思える存在になれたら素敵ですね。◎元幼稚園教諭のアットホームな相談所チアフルージュ廣瀬亜樹子 https://www.cheerfuluge.jp
こんにちは。チアフルージュの廣瀬です。あなたは写真を撮る時、カメラに向かって自然な笑顔を向けられますか?【どんな人が自然な笑顔で向けられるか】それは、日頃からよく笑ったり、写真慣れしている人です。今の時代スマホでいつでも写真が撮れるようになりました。友人と出かけたときなど撮る方も多いと思います。そんな時、自分の顔を撮るのを拒んでしまう人は要注意!楽しんでいる時は一番自然な笑顔が出やすいですね!楽しんでいるときこそシャッターチャンスを忘れずに♡そして、自分の顔を客観的に見た時に、色々なことに気が付きます。「ちょっと顔がひきつってるな。」「髪がぼさぼさだな」「もうちょっといい顔できなかったかな?」嫌な自分から目を背けず、自分磨きのチャンスです。お見合いを申し込む時にあなたが【素敵だな】と思う人はどこが素敵でしょう。「優しそう」とか、「笑顔が素敵」とか「元気そう」とか…。良い面を見てお申込みをすると思います。という事は、あなたも自分の写真を見てそう感じてもらえればいいのです。笑顔を作るのが苦手なら鏡の前で笑顔の練習を毎日しましょう。朝顔を洗うとき、玄関で家を出る前、会社のトイレで…。鏡の前に立った時には忘れずに♡やった人とやらない人では絶対に効果が違います。そして、もっと自分に興味を持って♡【もっとかっこよくなるには】【もっと可愛くなるには】意識するだけで近づけるはず!若い子が写真を日常的に撮って日々進化しているのは自分がどうしたら素敵に映るか研究しているから。「もう自分は若くないし」なんて思ったらそれが表情にでます。みんな年を取るのです。それでも、表情から「この人素敵だな」「会ってみたいな」という人はいますよね!あなたが相手に求める事はまず自分から出来るようにしたいですね!◎元幼稚園教諭のアットホームな相談所チアフルージュ廣瀬亜樹子 https://www.cheerfuluge.jp
こんにちは。チアフルージュの廣瀬です。今日はお見合いで「この人いいかも♡」と思う時についてお話ししたいと思います。あなたがこれまでの人生で「この人素敵だな♡」とか、「こんな一面があるんだ」「もっと知りたい」と異性に【興味】を感じた時はどんな時でしたか?学校で・職場で・飲み会で。どんな場面でもいいです。「優しく声をかけてくてた」「一緒にいて楽しい!」「もっと話を聞きたい」「自分を気遣ってくれた」「周りの人への対応が素敵♡」「なんか一緒にいると楽(笑)」等など…。結局は自然な人柄が分かるからこそ、お相手に【興味】を持つのですよね♬お相手に対してもっと知りたいという【興味】がなければ、うわべだけの会話になってしまいますね。聞いてくれたことに対して【自分の想いや考えも一緒に話す】事を意識すると、あなた自身の良さや想いがお相手にも伝わり、お相手もあなたに興味を持ってくれるでしょう。ここで「この人いいかも♡」になります。お互い興味が持てれば、仮交際に進んでからもどんどん知りたいことが増えて連絡が楽しみになり、気持ちも高まります。例えば「小さい頃はどんな子どもだったの?」とお互いの昔話で花咲かせることもあるでしょう。「今と違うのね」「昔と変わらないのね」「こんなことを楽しんでいた」「こう考えていた」などお相手の話を聞いて自分の思った事を伝えあう。上手く答えられなくていいんです。素直な気持ちを一言でも言えたなら、お相手に少しでも伝わるのですから♡結婚は今だけじゃなく、昔の自分も昔のお相手も受け入れることだと思っています。【お相手の人生に興味をもつ】と、互いの結婚観も自然と分かってくるのではないかと思いますよ♡◎元幼稚園教諭のアットホームな相談所チアフルージュ廣瀬亜樹子 https://www.cheerfuluge.jp
この相談所を知る
チアフルージュ
茨城県 / 取手市
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!