結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
BLISS PARTNER
ふるさと茨城で日本中の‟本当に結婚したいお相手”と出会えます
今日は、『受け身恋愛派?それとも積極恋愛派?』をお送りします。皆さんは、ご自分の恋愛に対して、ついつい消極的で受け身になってしまいますか?それとも積極的に自分から行動できるほうですか?。いつも“受け身恋愛派”、いつも“積極恋愛派”に分かれている方もいれば、相手によってケースバイケースになる方もいらっしゃるのかも知れません。 いつも“受け身恋愛派”の方は長男や長女の場合が多いと言われていますが、それは「お姉ちゃんだから…、お兄ちゃんだから…、」といつの間にか親から我慢することを教えられて育ったからなのかも知れません。とにかく自分の気持ちをアピールするのが、かなり苦手です。 相手にどう思われているのかを気にしてばかりいて、主体性が無く自分に自信も無いので、人の意見に引きずられてしまう事が多いのではないでしょうか。ああしたい、こうしたい、と自分の意見を持っている場合もありますが、口に出して言えないので、自分の意思や拘りの様な物がまったく無いかの様に思われてしまいます。 恋愛のスタンスとしては“来る者は拒まず、去る者は追わず”なので、自分を好きになってくれた相手と付き合うことが多いと思いますが、時には相手にきちんと自分の気持ちを伝える努力をしないと、ただの“都合の良い存在”になってしまうことも考えられます。 相手の話に頷いているばかりではなく、時には勇気を出して自分の気持ちや要望を積極的にアピールすることも大事だと思います。「好きになってくれた相手を好きになる」と言う“受け身恋愛派”のスタイルも、間違いなく幸せな恋愛パターンですから、相手からの熱心なアプローチをちゃんと受け止めるタイミングと、どう反応するかのリアクションを間違えなければ、相手に不安と誤解を与えてしまったりすることも無いでしょう。 言葉に出すのが、どうしてもためらわれる場合は、笑顔で精一杯の嬉しさを表情に出しても良いでしょうし、何気ないスキンシップで感情を表現したり、お相手に何らかの方法で本当の気持ちを伝えなければ、せっかくの恋愛が実る事は難しくなってしまうでしょう。“受け身恋愛派”にとって“気持ちが伝わらない事”が最大のリスクだと言えると思います。 一方、いつも“積極恋愛派”の方は“受け身恋愛派”よりも恋愛成就率が高いとは思いますが、昔から“何事も過ぎたるは及ばざるがごとし”と言われる様に、その積極性の度合いが重要になってきます。 “丁度良い積極性”は何の問題もありません。相手の気持ちを思いやる心の余裕も持ち合わせていますし、相手に寄り添いながら、実にタイミング良くコミュニケーションを深めていくことが出来るでしょう。 しかし問題なのは、“度が過ぎる積極派”です。このタイプですと、相手の気持ちを考えずに、土足でズカズカと踏み込んでくるイメージになってしまい、警戒されて逆効果になってしまいます。つまり“積極恋愛派”もやり方を間違えれば、決して恋愛を成就させることは出来なくなってしまうのです。 では、“度が過ぎず、丁度良い積極恋愛派”になるためには、何を心掛ければ良いのでしょう…。それは、シチュエーション作り、距離を縮めるアプローチ、相手がYESと言い易い流れ、お互いの関係性を丁寧に調えることだと思います。 いきなり、「デートして下さい」、「付き合って下さい」、「あなたが好きです」、「私と結婚を前提にお付き合いして下さい」、成就する最終系を何の関係性も調わない状況で相手に迫るのは、相手にとってみれば、“いい迷惑”にしか過ぎず、“思い込みの押し売り”“ただの独り善がり”と思われてしまい、玉砕するのがオチになってしまいます。 もうガツガツした、行き当たりばったりの、出たとこ勝負は卒業しましょう!。そして、“必然”を演出する事前の準備を入念に、注意深く行い、大好きな相手からの“YES”を勝ち取りましょう!。“丁度良い積極恋愛派”になることを心掛け、今年こそ素敵な相手との成婚を成就できる様に頑張りましょう!。 それでは、今日も良い一日であります様に。
今日は、『人生のモテ期って本当に来るの?』をお送りします。皆さんは“人生のモテ期”って、もう経験しましたか?。良く昔から「人生に3度来る」とは聞きますが、本当のところはどうなんでしょう…。 そもそも“人生のモテ期”とはどう言う状態のことなのかを考えて見ますと、男性と女性とでは、微妙に違ったイメージを持っているような気もいたします。 男性の考えるモテ期とは、「複数の女性から告白される時期」と言うイメージが多いと思いますが、一方で女性の考えるモテ期について、知人の女性に聞いて見たところ、もちろん男性と同じ様に「自分が意識しなくても複数の男性が寄ってくる時期」とのイメージを持つそうですが、これに加えて「自分が外見的にも内面的にも一番磨きがかかる時期」と言うイメージを強く持つそうです。 つまり、自分が充実した生き方が出来ていると自覚できる時期、余計なストレスを感じず、仕事もプライベートも順調な時期になると、不思議と自分で特に意識などしなくても、複数の男性から短期間に告白されたりするものなのだそうです。 また、彼女曰く「そんな特別な時期は、普段では持てない自信の様なものがあるからか、勇気を持ってこちらから告白した相手とも上手く行く確率が高いのよ…。」なのだそうです。女性が日頃から“自分磨き”に余念がないのも納得してしまいます。 知人の男性にもこんな質問をしてみました。「モテ期が来たことを意識できた?」「待望のモテ期が来たらどうすれば良い?」素朴な疑問かも知れませんが、意識できるのか?どう生かせば良いか?はとても重要なポイントだと思ったからです。 知人の彼はこう言いました。「いくら鈍感な自分でも、女性からモテだしたら、それは気付くでしょ!。でもね、調子に乗っていい気になっていたら、チャンスを生かせないうちに終わってしまったよ…。永遠にモテ続ける様な錯覚をしてしまうんだよ。まったく後悔先に立たずって感じだったな…。」 何か今思い出してその時の自分にアドバイス出来るとしたら何て言うか聞いたところ、こんな答えが返って来ました。「モテ期は奇跡だから、そんなに長く続く筈がないんだぞ!。大切にしなきゃダメだぞ!」って言ってやりたいそうです。蓋し(けだし)名言と言ったところでしょうか。 知人の女性はこうも言ってました。「何故か急にモテだすのは、嬉しいし悪い気がしないのは当然だけど、近寄って来る相手が、自分にとって好きになる様な相手かどうかは別物なのよね…。だから、もし告白される相手の中に自分のタイプだと思える男性がいなければ、そこはモテ期到来とばかりに、自信に変えてしまうの。そして自分からアプローチしちゃえばいいのよ。“高根の花”を気取っていても仕方ないでしょ!。モテ期が来たと感じたら、“待ち”の姿勢を捨てて、寧ろ謙虚になって、この時とばかりに自分から動くことが成功の秘訣なのよ!。」 流石!良い事言ってくれます。“モテ期だからこそ積極的に行動する!”男性にも女性にも頷ける、ストンと腑に落ちる言葉なのではないでしょうか。知人の彼が言ってた様に、そんなに長く続かない貴重な時間だからこそ、今この時のチャンスを逃さない積極性が大事なのだと言えそうです。 もし、“人生のモテ期”が3度来るとしたら、今迄のモテ期を残念ながら生かせなかった皆さんも、心構えをしっかり持って、次のモテ期に準備万端備えておきましょう。 それでは、今日も良い一日であります様に。
今日は、『褒められ上手は愛され上手』をお送りします。お見合いやデートの時に、「とにかくお相手を褒めましょう!」と仲人さんからいつも言われている皆さんも多いのではないでしょうか?。 たぶんその甲斐あって褒め方に関してはレクチャーも受けているので、“胸が大きい”とか“足が綺麗”とかセクハラまがいの失言をしてしまう男性も居ないでしょうし、“とても誠実でイイ人そうですね”と無関心丸出しの失言をしてしまう女性も居ないでしょう。 男性ならお相手女性の「ファッションを褒める」「雰囲気を褒める」「頑張りを褒める」のが効果的でしょうし、女性ならお相手男性の「勇気を褒める」「優しさを褒める」「頼り甲斐を褒める」が上等でしょう。これは結構皆さんマスターしておられる方が多いと感じています。 しかし、お相手を上手に褒めることが出来ても、その後のリアクションが上手くできなくて、せっかく貰った褒め言葉を宙に浮かせてしまった…などと言う勿体ない経験をしている皆さんは意外に多く居るのではないでしょうか?。 目の前のお相手を褒めると言うのは、意外に勇気がいるものですし、緊張してる場合は尚更自然に行動することは難しいかも知れません。しかしそんな“ぎこちなさ”を残念なアプローチで無駄にせず、気の利いたリアクションをお返しすることで、素晴らしいコミュニケーションを成立させることが出来てしまうのです。 どんな不自然な“ぎこちない褒め方”だったとしても、先ずは「ありがとうございます!」「とても嬉しいです!」と“お相手を肯定する”ことを心掛けましょう。決して恥ずかしいからと言って「いえいえ、とんでもないです…」「私なんかダメダメです…」「そんなことないです…冗談やめてください…」などと、必要のない謙遜をして全否定することの無い様に気を付けなければいけません。 緊張しまくりの状況で“ぎこちない褒め方”になってしまったお相手のギリギリの努力に対して、あなたは否定せずに「ありがとう!」「嬉しい!」の一言で肯定した言葉をお返ししてあげるだけで良いのです。更に言えば「〇〇さんに言われると凄く嬉しいです!」とお相手の名前を入れると、褒めた側はドキッとして好感度が上がると思います。 そう言えば、私の学生時代のアイドルでキャンディーズの三人が「微笑み返し」と言う曲を、あの後楽園球場での解散コンサートで熱唱していたのを思い出しましたが、アイドルに限らず、女性の“微笑み”は最強の武器です。“ぎこちない褒め方”のお相手の視線をちゃんと受け止めて、「ありがとう!」「嬉しい!」の言葉と共に“微笑み返し”が出来たら、それだけでご縁を繋げることが出来るかも知れません…。 褒めた側も、褒められた側もお互いが嬉しくなれば、「また褒めたい」「また褒められたい」と日常的に思うし期待する様になります。こんな素敵なキャッチボールはお二人が唯一のお相手だからできるのだと思い込む様になるかも知れません。“褒められ上手は愛され上手”を実践してみては如何でしょうか。 それでは、今日も良い一日であります様に。
今日は、『運命の出会いは電撃的なの?!』をお送りします。結婚相談所へ入会して、これからお見合いを始めようとする時、皆さんは何を期待するでしょうか?。「運命的な出会いがしたい!」、「唯一の人と巡り会いたい!」夢見心地でこの様な期待を本気で持つ人は、中々上手くプレ交際へと進むことが難しいかも知れません。婚活は夢で終わらせてはいけません!。 運命的な出会いってどんな出会い?、唯一の人ってどんな人?、イメージだけが先走り、具体的に言葉に出せない“過度な期待”は、それこそ“せっかくの出会い”を自分から放棄してしまいかねません…。 初対面で運命を感じるお相手は、そうそう見つかる筈がありませんし、唯一の人と巡り会えたと言い切れるお相手が、果たして出て来るでしょうか…。実は勘違いだったと反省することには、ならないのでしょうか…。 今迄の人生に無かったこと、有り得なかったことが、これから実現するとは思えません。現実離れした“夢追い人”をいつまで続けていても、埒が明かないのです。 結婚を夢ではなく実現可能な目標とするためには、もっと現実的で合理的な考えを持ちましょう。目の前のお相手の、何かしら良いところを見付けるのです。「笑顔」、「声」、「話し方」、「気遣い」、「姿勢」等々…、何でも構いません!。 少なくとも、今、目の前にいるお相手は、お互いお見合いを申込み、お受けした方なのです。そこで、何かしらの縁があったと考えるべきです。 結構な偶然の産物で、こうして“お見合い”しているのですから、せっかくの出会いを楽しまなければ、“もったいない”と思いましょう。 お見合いでお会いした時点で、縁は繋がったのです。それを活かすも放棄するもお二人の考え方次第です。 過度な期待を極力避けて、お互いの“良いところ探し”をしながら、楽しい時間を共有すれば良いのです。お会いする度にお互いの“良いところ探し”が増えて行けば、相性の良い二人の関係が自然に生まれて来るのだと思います。 めでたく成婚して、長年連れ添って生涯を共に出来たその時に、初めて「運命的な出会いだった!」、「唯一の人と巡り会えていた!」と言える日が来るのだと思います。 今日も良い一日であります様に。
相談所も色々、会員も色々、仲人も色々です…。日々の活動を通して、“心に移りゆくよしなし事”を気の向くままに(気が向いたときに...)少しづつお話しして見たいと思います。 今日は、『ラブラブなのに浮気する男の本音とは?』をお送りします。 ラブラブで順調にいっているはずの彼氏に、なぜか浮気をされてしまった…という経験のある女性は意外とそこそこ多いのではないでしょうか。関係が冷え切ってしまってからの浮気ならばともかく、お互いの関係も良好でラブラブである筈なのに、どうして浮気をしてしまうのでしょうか?今回は、彼女との関係が順調なのに浮気をしてしまう彼氏の心理と対処法について紹介していきます。 <浮気彼氏の本音> ①刺激を求める 安心できて心も許せる…そんな安定した恋人を大切に思っている反面、恋愛初めのドキドキやワクワク感を味わいたくて浮気をしてしまうというのがこのタイプです。恋人と長く付き合っていたり、同棲をして生活が安定することで至るケースが多く、遊び感覚で浮気をしている場合が多いと思います。 ②「俺、モテるんだよ」アピール 単純に好みの女性には必ず声をかける、なんて言うチャラ男なのかも知れません。あなたがいても、他の女性からアタックされて、悪い気はしないのです。 ③癒し、ストレスのはけ口 好きだからこそ恋人に弱さを見せて失望されることが怖く、弱さを見せられないために他の人と浮気をしてしまう人もいます。本命の恋人に対しては頼り甲斐のあるしっかりした人を演じ、浮気相手に対しては愚痴や甘えた態度を出し、時には怒りをぶつけてストレスを発散させている人もいるのです。 ④嫉妬してもらいたい 恋愛の駆け引きとして、他の女性と仲良くすることで、あなたの嫉妬心を煽ろうとしているなどという場合もあります。嫉妬はしても、誰かを試すようなことをされるのは嫌だと、キッパリと言わないといけません。 ⑤ゲーム感覚・狩猟本能 単なる女性好きとも言われるのがこのタイプの人です。レベルの高い異性をゲットすることが目的の場合が多く、浮気に対しての罪悪感が薄いのも特徴です。恋愛に対する目的は相手を手に入れることと考える傾向にあるので、手に入れた相手に対しては興味が薄れるという場合もあります。 ⑥あなたにもう興味はない? 悲しいことに、あなたより好みの女性が現れたから、切り替えただけという可能性もあります。その後の彼の反応がそっけなくなったら、たぶん確定です。去る者は追わず、もっと一途に愛してくれる男性を探しましょう。 ⑦彼女の前では恰好いい男でいたいから 彼女のことが本当に好きでも、浮気する人はいます。その中には、「彼女には弱音を見せられない」という理由の人がいるようです。仕事で失敗したり、ストレスがたまったり、そういう姿を彼女に見せたくない。自分のダメな部分を見せたら、嫌われるかも知れない。本当に好きな女性の前では恰好いい男でいたいのでしょう。しかし、どんな人間でも弱味はありますから、それを見せられる別の女性を求めて、浮気してしまうのです。彼女としては「どんなあなたでも好きだから」と伝えておくことが大切です。 ⑧彼女を女性として見られない 恋愛でも長く付き合っていると、関係性がマンネリ化してしまいます。そうなると、彼女のことは愛しているけど、恋愛のドキドキはない。そうすると、ときめきを求めて浮気する男性がいるようです。彼がマンネリな関係をどうにかしようとしているなら、一緒に考えましょう。そこで適当にあしらうと、愛すらもなくなってしまいます。とは言え浮気は良いこととは言えないので、そこはきちんと怒りましょう。 ⑨「いいな」と思っただけ 浮気に対して罪悪感も何もない人もいます。「浮気は男の本能」「魅力的な女性がいたら声をかけない方が失礼」とか言うタイプです。開き直りが許せない場合は、きっぱりと別れるしか方法はありません。たぶん浮気を繰り返すと思うので、もう我慢したり一緒にいる意味は無いと思います。 ⑩彼女はほったらかしでも大丈夫 女性は好きな人とならずっと一緒にいたい、と思う人が多いです。男性でもそういう人はいますが、逆に付き合っているからこそ放置しても大丈夫と考える人もいるようです。付き合うと彼女は自分の所有物のように思えて、ほったらかしでも平気という感覚があるらしいのです。あまりにもひどい場合は、「ぞんざいな扱いは嫌」「一緒にいる時間を作ってほしい」と言って話し合いましょう。 ⑪飽きやすい性格 趣味や仕事など、何に関してもすぐに飽きて他に目移りしてしまうタイプの男性がいます。何事に対しても飽きやすいので、もちろん女性に対しても飽きやすいケースがあります。一人だけでは満足できず、浮気をすることで「新鮮さ」や「刺激」を味わっているのです。私生活がだらしない男性は、女性に対しいてもだらしないということです。真剣にあなただけと向き合ってくれるのかを、しっかりとチェックして、この先お付き合いしていくのか否かを決めなければなりません。 ⑫束縛されるのが嫌い 「束縛されること」を極端に嫌うタイプの男性がいます。あなたのことを本当に思ってくれるのであれば、「やきもちを焼いてくれてうれしい」と思ってくれたり、「彼女のわがままも聞いてあげよう」と思ってくれる筈です。重すぎる束縛でなければ、彼女の束縛や嫉妬を受け入れくれる男性が多いのです。しかし、このタイプの男性は、それとは逆で縛られることを極端に嫌がります。「少しでも束縛すると怒る」「友達や一人で行動することが多い」「デートをしていてもどこかに行ってしまう」など…。常に一緒に行動しようという意思がありません。自由行動が多いのが特徴になります。 ⑬幼少時代に歪んだ愛情を見てきている 幼いころに、両親からの愛情をしっかりと受けてこなかったり、歪んだ愛情を見ている場合には「浮気をすること」が悪いという意識がない状態のケースがあります。「幼いころに知らない男性が出入りしていた」「父親が不倫ばかりしていた」「自分自身愛された経験がない」など…。幼いころの環境が影響して、浮気にはしってしまう場合もあるのです。本当に彼を助けたいと思うのであれば、カウンセリングや専門機関へ受診して一緒に治していく必要があります。 ⑭寂しがりやで一人でいるのを嫌う 「一人でいるのを嫌う」という場合もあります。少し難しいのですが、寂しいと感じると我慢できなくなる男性のケースです。少しでも連絡を取らなかったり、デートをする日の予定が合わないと寂しくて「他の女性」に満たしてもらおうと思ってしまいます。信じて待っていることができず、「今の寂しさを」とにかく埋めたいという思いが強くなってしまうのです。我慢ができない性格なので、浮気を問い詰めても「寂しかったから」「相手のことは別に好きじゃない」なんて言ってきます。気持ちの浮気はしていない…と開き直るのです。 ⑮女友達が多い 交友関係が広いのはとても良いことですし、そこを否定するつもりはありません。ですが、男友達が少なく女友達が多いのは少し気になります。浮気だと割り切って関わってくれる女友達もいます。お互いに寂しいときに、身体だけの関係で…など、二人で遊ぶことが多くなります。彼女になったら耐えられません。普通なら彼女ができれば、女性との遊びを控えてくれるはずです。それなのに、堂々と遊んでいたり、やめない場合には「浮気をしよう」と考えているのかも知れません。彼の周りの女友達がどんな人たちなのかを調べてみましょう。 <浮気彼氏への対処法> ①刺激を求めている場合 対処法としては、デートで新しい場所へ行ってみる・サプライズをする・海外に旅行をするなどして、二人の関係に飽きさせないよう工夫すると効果的です。しかし、このタイプの方は「遊び感覚だから許してもらえる」と何度も浮気をする傾向にあります。一度でも浮気をしたら別れるという決意を相手に伝えることが、最も重要なポイントになるでしょう。 ②癒し・ストレスの捌け口の場合 対処法としては、自分はあなたを支えるという意志を伝え、プライドを傷つけない程度に甘えさせてあげることが一番円滑な方法でしょう。このタイプにはプライドが高い人が多く、浮気を怒ることで去ってしまう可能性も考えられます。「好きだからこそ自分を頼ってほしい」という意思を示しながら歩み寄ろうとすることで、相手をうまくコントロールしていくことが大切です。 ③ゲーム感覚・狩猟本能 対処法としては、気を許し合う深い関係になるまでなるべく時間をかけること。手に入れにくい人物であると認識させ、他の異性とは違う存在になることが大切です。なるべく相手にべったりと依存せず、しっかりと自立していると言う余裕を持って接するのが効果的でしょう。うまく相手のゲットしたい欲を自分に向けさせるようにしていきましょう。浮気は大切な相手を深く傷つけ、信用も失う悲しい行為です。パートナーの浮気を防止するために、安心させない工夫と緊張感を維持する努力をして、常に彼氏から追いかけられる存在で居ることが肝要だと思います。 ④彼女が許してくれると安心している場合 「どうして浮気したの!?」「私だけじゃなかったの!?」なんて責めたいところですが、男性にとって、これは逆効果です。「何が悪いの!?」と言わんばかりに逆ぎれのような態度を取ってきます。「あの時にしてたの?ふーん。」「ありえない」「私だけを愛してくれないと嫌だな」と言った感じの一言だけを伝えて、その場から離れたり連絡を控えるようにしましょう。今まで追いかけられたり、すがりつかれていた彼からしたらびっくりです!。なかなか手に入らないものこそ手に入れたくなる男性の心理を利用してください。あなたに愛想をつかれたくない、本当に別れるのは…としっかりと反省してくれる筈です。 ⑤浮気を何度も繰り返す場合 浮気を許す、許さないは、それぞれの価値観や考え方だとは思いますが、浮気を何度も繰り返す場合には「別れたほうが良い」と思います。彼氏はあなたと別れることを拒んでくるかも知れません。甘い言葉でささやいたり、あれこれ反省をしていると、言い訳をしてくることもあるでしょう。ですが、何度も浮気をする男性とは幸せになるのは難しいと思います。あなた自身が「次はない」と覚悟を決めなければ、何度も許すことになってしまうだけです。自分の中で、どこまでを許すのかを考えてみましょう。浮気未遂を何度もされているだけでも我慢できないでしょう…。「次はないぞ」とキッパリと彼氏に伝えるのも効果があると思います。 <おわりに> たとえ、お付き合いが上手く行っている場合でも、彼氏が絶対に浮気をしない保証はありません。上手く行っている状況であれば、尚更“浮気彼氏”から離れられないかも知れません。それは、あなたが彼のことしか考えていないからだと思います。だったら、彼以外のことで、自分を一度満たしてみませんか?。趣味を増やしてみたり、仕事に夢中になってみたり…友達と遊ぶ時間を作るのも大切です。あなた自身に気持ちの余裕が出てくれば、彼も他の女性を求めることがなくなってくるかも知れません。「なんでこんな男を好きだったのだろう」「別の人のほうが大切にしてくれそう」「彼氏がいなくても楽しめる」などと言う思いも出てきます。浮気する男をずっと捕まえておく必要はありません。広い視野で彼を見ることで、考え方が変わっていくのではないでしょうか。上手く行っていたと信じていたのに、実は「浮気をする男」だった。あなたが「もう関わりたくない」と思うのであれば、しっかりと距離を置かなければいけません。少しでも繋がっていると、連絡がきて情が沸いてしまったり、同じように話に流されてまた同じ繰り返しをしてしまうかも知れません。是非、自分を大事にして下さい。 今日は、この辺で失礼します。 (出典:KOIGAKU、フリーライター水林ゆずるのホームページ、株式会社pio探偵コラム、Menjoy、Peachy、質問!ITmedia、LOCARI、Couples、LegalMall、Smartlog、mimot、探偵広場)
相談所も色々、会員も色々、仲人も色々です…。日々の活動を通して、“心に移りゆくよしなし事”を気の向くままに(気が向いたときに...)少しづつお話しして見たいと思います。 今日は、『男がうっとりする色っぽい女性とは?』をお送りします。 色気のある女性と聞くと、胸が大きくてグラマラスでセクシーな外見の人というイメージを持ちそうですが、それは“エロい”のほうで、“色っぽい”とは全く違います。色気はもっと深い意味があり、一言で言うと、女性らしくて男性を惹きつける魅力をを兼ね備えた人というところでしょうか…。人を惹きつけるということは、内面的に深みがあるということです。例えば、首のボタンもきちんと上までしているような服装で、清楚な格好にも関わらず、何処か雰囲気や仕草、話し方などが“色っぽい”と感じさせてくれるのです。年を重ねたから色気が出るという訳ではありません。また、ビジュアルが整っているから色気があると言う訳でもありません。お酒を飲んでいるからでも、シャツの胸元を開けているからでもありません。色気に、年齢や外見はほとんど関係ないのです。その人の性格や生活習慣によって醸し出されるものかも知れません。では、そんな“色っぽい女性”の特徴を集めて紹介していきましょう。 <“色っぽい女性”の外見> ①光沢感のある唇を強調させたメイク グロスを塗って唇を強調させたメイクも色っぽさ満載です。理想は、石原さとみさんのような光沢感とぽってり感を目指しましょう。ただし、グロスの塗り過ぎは逆効果です。2〜3度重ねて塗るのではなく1〜2度塗って自然なぽってり感を出して行きましょう。元々、唇が小さい人はリップラインを大きめに引いてみると魅力的な唇に近づけるでしょう。男性が女性の顔でよく見るのは、「目元」と「唇」と言われていますので、色っぽい唇は好評価です。女性は、普段からリップクリームで唇をしっかり保湿してグロスを常備してぽってりした唇を手に入れましょう。 ②黒髪あるいは焦げ茶色の暗めトーン “色っぽい女性”の髪の毛の色は、上品がベース。ハイトーンカラーの場合、上品さよりも活発さが際立って愛嬌の良い女性に見えるので色っぽさから遠のいてしまいます。色っぽさを取り入れるなら、黒髪か焦げ茶色の暗めのトーンが鉄板でしょう。暗いトーンの髪色は、肌を白く見せる上に年齢以上に落ち着いた雰囲気を出せるので色気を身につけるには手取り早い方法だと思います。そして、見た目はツヤツヤで思わず触れたくなるサラサラヘアは、色っぽく見えます。“色っぽい女性”に近付くために、ダメージレスな髪の毛を維持するにはトリートメントをしてケアを徹底していきましょう。そして意外と見落としがちなのは髪を結んだ時に跳ね出てしまう短い毛(アホ毛)です。隙間時間で髪をとかしてアホ毛もしっかりケアをしておきましょう。 ③メリハリのあるマシュマロボディモデル体型のスラッとした体型に憧れる女性は多いと思いますが、色っぽさとはかけ離れてしまいます。“色っぽい女性”の体型は、ウエストはくびれていて胸、お尻、二の腕と程よく肉付きが良い身体です。女性特有の丸みを帯びたふわふわした体つきに、男性は思わず目がいってしまうのです。適度にお肉も残しつつ、ウエスト周りのお肉は食事制限や時々筋トレをして引き締めておきましょう。 ④見えそうで見えないワンピースやブラウスを着用 “色っぽい女性”は、女性らしいファッションを普段から着用しています。ただし、露骨に胸元の空いた服や背中が丸見えの服装は一歩間違えると下品になってしまうので色っぽいとは言えません。色っぽい服装の定番は、膝丈までのワンピースやボタンが一つ空いたブラウスだと思います。この両者に共通するところは、見えそうで見えないギリギリのラインを狙っている点です。男性の想像力を掻き立てる服装は、色っぽさ満載なのです。色っぽい服装の奥義とも言える、デコルテが見えるトップスは、鎖骨がくっきり見えることで、女性らしい華奢なラインが強調され、とても色っぽく見えます。しかも後ろから見ても、細い首と普段見えないうなじに興奮する男性も多いと思います。ぜひデコルテを披露できるトップスを勝負服にしておきましょう。デコルテは、いつの時代も女性の色気を引き立ててくれるファッションです。 ⑤ピンクを基調にしたメイクとネイル ピンクが似合う女性は女性らしい“色っぽい女性”というイメージが強いと思います。確かにピンクのリップやチーク、ネイルをしている人は、見た目が柔らかく見えるので親しみやすい雰囲気があります。色彩心理的にも、ピンクは女性ホルモンを活発化させて気持ちを穏やかにする色と証明されているそうです。ピンクに苦手意識がある女性もいますが、色気を出したい時はワンアイテムだけピンクを取り入れてみてはいかがでしょうか。 ⑥姿勢が良い “色っぽい女性”に猫背の女性は見たことがありません。また、猫背は顎がでてしまいますので、ぜひ猫背の方は姿勢を正すように心がけて見ては如何でしょう?。また、姿勢が良いと「きちんとした女性」のイメージも湧いてきます。凛と背筋を伸ばす姿は、日本人の古き良き女性を思わせるスタイルに見える事でしょう。いわゆる、クールビューティーです。また姿勢が良い女性は、雰囲気も綺麗な女性に見えるのではないでしょうか。姿勢が良い事で、こんなにたくさんの良い事があるなら、日頃から姿勢を良くする努力をするべきです。猫背は癖もありますので、その癖がある方は直ぐに直していきましょう。 <“色っぽい女性”の仕草> ①髪をかき上げる “色っぽい女性”の仕草と言えば、この仕草。前髪の長い女性が髪をかきあげる時って髪の毛がフワッと舞って、髪の毛で隠れていた耳が垣間見えて色っぽく見えるのです。会話の最中で自然とやっている女性は、色気をそこら中に振りまいていることでしょう。例えば、右側の耳に髪をかける時は、敢えて左手を使って髪をあげるのをおすすめします。クロスの法則のお陰で色っぽさが倍増するからです。クロスの法則とは、敢えて手や身体を交差させて使うことで女性らしい仕草に見えるという法則のことです。クッションを持つ時も腕を交互に抱きかかえて持つと確かに女性らしいと思います。クロスの法則と色っぽい仕草はリンクするので普段から意識しておきたいところです。 ②会話の途中で脚を組み替える 脚を組むと女性らしい脚線美がより引き立ちます。細い脚でも肉付きの良い脚でも効果抜群です。会話していて、真正面の女性が脚を組み替えるとその動作につい目がいってしまう男性は多いと思います。ただし、頻繁にやると「下着を見せびらかしたい人」に見えてしまうので数十分置きがおすすめでしょう。ミニスカートの女性は、脚を組み替える時に下着が見えやすいですから、片手を膝上におくと自然と下着も隠すことができるので“色っぽい女性”の奥ゆかしさが感じられます。「見えそうで見えない」ように隠す動作が逆に男性の目線を集めます。セクシー過ぎない絶妙な動作なので、男性がつい気になってしまうのです。 ③グラスについた口紅を拭う グラスについた口紅を落とす仕草も“色っぽい女性”の仕草です。デート中、グラスについた口紅をサッと片手で拭き取る姿も大人っぽくて上品な女性に見えます。「へえ。それでどうしたの?」と会話の最中に自然と拭き取ってみましょう。何回もやるとわざとらしくなってしまうので、飲み物が半分終わりかけたタイミングを見計らって口紅をゆっくり落とすとごく自然に感じると思います。 ④3秒以上じっと目を見つめてくる “色っぽい女性”は、相手の目をじっと見つめる癖があります。「この子、俺のこと好きなのかな?」ってくらいじっと見つめてくるのでつい男性はドキッとしてしまうでしょう。しかも上目遣いで見てくるなら余計に目が離せないと思います。時々、じっと瞳を反らさず真正面から見つめてくる女性もいますが、それは逆に怖い印象を与えてしまうこともあります。“色っぽい女性”は、ニコッと柔らかい笑顔で見つめてきます。何故か見つめられて悪い気がせず、むしろ癒やされるくらいです。色っぽい視線をゲットしたい女性は、ぜひとも柔らかい笑顔いっぱいにして見つめてみて下さい。 ⑤口元を隠しながら笑う 意外と男性は、女性の笑い方をチェックしているので気を抜かないようにしましょう。口を大きく開けながら大胆に笑う女性は、明るくて接しやすいムードメーカー的なポジションを獲得しやすいですが、色っぽさとはまた違う次元です。逆に“色っぽい女性”は、歯を隠しながら「クスクス」と控えめに笑います。この「クスクス」と笑う仕草に気品と落ち着きを感じるので、男性から見ると「女性らしい」人と高評価になるのです。 ⑥男言葉を使わない 言葉遣い一つ取っても“色っぽい女性”かそうでないか白黒がハッキリついてしまいます。意外と男性って女性の言葉遣いに敏感です。「〜じゃね」と男言葉を使う女性は、ボーイッシュな子と思われてしまうことが大半でしょう。逆に男言葉を使わず、「〜ね」と女らしく語尾を終わらせる女性はそれだけで色気抜群です。意外と見落とせないところだと思います。言葉遣いは綺麗でも、喋るスピードが早いとせわしない人に見えてしまうので、色気があるとは言えません。早口になってしまう人は、ワンテンポゆっくり話すと落ち着いて見えて色気が倍増するでしょう。ちなみに、ワンテンポ遅く話すテクニックは所々「ね」を使うと良いかも知れません。「私ね。今度引っ越すのね。でも、全然準備ができていないのよね。」こうやってわざと「ね」を使うと、自然とゆっくり話すことが出来るので是非とも駆使してみましょう。 ⑦物を扱う時に両手を使う “色っぽい女性”は、所作一つ一つがおしとやかです。例えば、飲み物を飲む時もコップを両手で持っているだけでおしとやかで女性らしい印象になります。さらに物を置く時も音を立てず、ゆっくり置けば完璧だと思います。普段から慌てん坊な女性はデート中だけでも良いですから、動きをスローにしてみましょう。動きをスローにすると、自然と心もおしとやかになって“色っぽい女性”に近づけるでしょう。 ⑧サラッと男性にボディタッチできる バシバシ男性の方を叩く女性もいますが、それはフレンドリーで時にガサツにさえ見えます。“色っぽい女性”なら、サラッと自然とボディタッチして男性をドキッとさせるのです。例えば「襟が立ってますよ」と言ってシャツの襟を直してくれたり、食事中に「口についてるよ」と言ってさりげなくふいてあげるなど。首元も口元も触れる面積は狭いですが、“ちょっと触れてる感”が逆にドキっとしてしまうと思います。しかも不意打ちでサラッとボディタッチというのも色気を感じるのかもしれません。 <“色っぽい女性”の雰囲気> ①シャンプーの香りを身にまとう 爽やかなシャンプーの香りも“色っぽい女性”の定番の香りです。甘い香水を身につけるとセクシーさが強調されてしまうので、ちょっと刺激が強く感じます。シャンプーの香りの方が親しみやすくて、万人受けが良い香りと感じる人が多いでしょう。いつの時代も支持率が高い香りです。香水をチョイスする時は、シャンプーの香りに近い爽やかな香りが良いでしょう。腕やお腹に香水をつけるとすぐに香ってくるのですが、臭いが充満して逆にキツイと感じることもあります。良い匂いは、ふわっと香るから良い香りに感じるのです。そうすると、問題はどこに香水をプッシュするかが大事になってきます。髪の毛の長い人は、毛先に。髪の毛の短い人は、耳の後ろに香水をつけておく近くを通った時、自然とフワッと香ってきます。香りのコントロールもしておくと、わざとらしく無い色っぽさを演出できると思います。 ②ミステリアスな女性 “色っぽい女性”の特徴の中には、「ミステリアス」な女性が多いと思います。ミステリアスな部分は、何処か秘密めいていて、包み隠さず何でも話してしまう女性とは打って変わって、大違いです。やはり、自分の事をボンボン鉄砲玉のように、話続けてくる女性より、しっとりとあまり自分の事は話をせず、相手から質問されれば話す程度が、男性は心地良く癒されるのかもしれません。ここでの“色っぽい女性”のポイントは、「秘密めいている」事です。秘密がある女性って、何処か気になるものです。何で?何で?っと言うように、グッとそちらに視線や興味が惹かれる事でしょう。また、興味を惹かれるため、なぜか追いかけていきたくなったり、また会いたいなどという気持ちにもさせるのかも知れません。逆に、何でも話してしまう女性は、一緒にいて面白いのですが、お付き合いしたい女性というより、友達にしたい女性になってしまうのです。 ③話し方が柔らかくて耳馴染みがいい “色っぽい女性”は、声質が柔らかくて女性らしく見えます。会話している時に語尾が「〜じゃね」とガサツにならず、「〜だよね」「〜だわ」と優しい口調の人ばかり。京都弁が男性から絶大な人気を誇るのも、「〜やわ」と柔らかくて色っぽく聞こえるからでしょう。話し方1つでも“色っぽい女性”に見えるので、話し方って極めて大事なところだと思います。 ④男性の扱いが上手い 男性の扱いが上手い人も“色っぽい女性”と認識されやすいと思います。例えばさっきまで不機嫌だった男性を褒めて上機嫌にさせることが出来たり、堅物な男性を不快にさせない程度にいじって面白くさせたり…。他の女性ならあまり出来ない技だと思います。男心を知らないと、男性の扱い方なんて分かる筈がありません。恋愛経験が豊富な女性にしかできない芸当なのかも知れません。 ⑤動作がゆっくり “色っぽい女性”の動作は常にゆっくりしています。「ゆっくり」は「ゆったり」に変換しますので、余裕のある女性の姿に見えるポイントになります。椅子から立ち上がる時や、車から降りる時、その一つ一つがゆったりとした動作なら、きっと男性はあなたのその動作に色気を感じる事でしょう。しかし、ケースバイケースで急ぎの時にゆっくりした動作をされれば、男性もイラっときてしまいます。あくまでもその時の状況をしっかり把握して行うようにしてみてください。 ⑥清潔感がある女性 どのような服装であっても必ず気をつけたいポイントは、「清潔感」を大切にする事です。何より、“色っぽい女性”は「清潔感」が大切です。清潔感のない“色っぽい女性”は見た事がありません。立ち振る舞いや行動、もちろんファッションやメイクにネイルも大切な事です。しかし、何より清潔感が漂う雰囲気が重要なポイントになります。他の全ての項目を完璧にクリアしていても、最後に不潔な一面を見せてしまえば、たちまち男性はあなたから退いてしまうかも知れません。例えば身なりをきちんとしていても、鞄の中身がグチャグチャでは、鞄から出てきた白いポーチも、色がくすみ、汚く感じてしまいます…。そうなれば、“色っぽい女性”の自宅も汚いのかな?などと、思われてしまいそうです。ぜひ、注意したいところです。 <“色っぽい女性”の経験値> ①年上男性との交際 “色っぽい女性”がどうして色っぽいか。それは、年上男性との交際がきっかけとなっていることが多いと思います。しかも2〜3歳年上ではありません。中には10歳以上離れているケースもあると思います。年上男性とお付き合いする事で、女性としての魅力もグンっと上がるのでしょう。つまり、その年上男性に合わせるために、幼いままではダメだと感じ、大人の女性らしさを身につけていくのかも知れません。男性を知らずしてそもそも色気を出すのは難しい筈です。年上男性と恋愛を楽しんで別れたのも経験したことで、男性がされて嬉しいことも嫌なことも学んでいったのでしょう。だから、“色っぽい女性”は男性の扱いが上手い人が多いのかも知れません。。 ②恋愛に限らず多くの辛酸を舐めてきた 恋愛に限らず、プライベートでも仕事でも全般的に苦労をしてきた女性も、自然と色気が身についてきます。自分が傷ついてきた分、周りの失敗も許せたり、精神的にも余裕が生まれるのでしょう。苦労した女性ほど、他人の痛みにも敏感になるものです。だから、“色っぽい女性”は人の話を最後まで聞く力や相手を包み込む優しさを兼ね備えているのかも知れません。 ③マナーや礼儀をしっかり身に付けている “色っぽい女性”は、人に不快感を与えないように自然と気配りする力を持っています。沢山の人と接するうちに、マナーや礼儀をしっかり身につけてきたのでしょう。相手を不快にさせない相槌の仕方から、相手の身になって考える癖をつけたり。マナーや礼儀をどれだけ身につけたかによって色気の有無は、ハッキリ分かれてくるでしょう。また、マナーや礼儀は心遣いや感覚的なところもありますので、気の利いたところや、痒いところに手の届く女性は、男性のみならず社会からも好まれる女性になる事でしょう。マナーや礼儀を正しく身に付けている女性は、男性も安心して何処へでも連れて行く事が出来ます。もし結婚が決まり実家の両親に合わせるにしても、安心感が全く違うと思います。普段から、礼儀正しいと男性も安心です。そんな“色っぽい女性”を好きになるのは至極当然のことだと思います。 ④知性のある女性 “色っぽい女性”には知的で知性のある“賢さ”が備わっているものです。全くモノを知らず、天然キャラや幼いキャラは、“色っぽい女性”には似つかわしくありません。それに将来について結婚などを意識した時に、モノを知らない女性や天然キャラのような女性と結婚する事はなかなか考えにくいものがあります。男性の立場から考えてみると、知的な女性は落ち着きがあり、安心感もあり、同時に知識もあるので、あらゆる年齢の方に会わせても、話が合います。知性を伴った“色っぽい女性”は無敵です。男性はお付き合いした女性を周りの人に紹介したくなるものなので、色んな年齢の方と話を合わせられる賢い女性が、男性としても、一緒に居て頼もしく感じるところでしょう。 <おわりに> “色っぽい女性”の特徴についてお届けしました。そもそも色っぽいというだけで、男性に「女性らしい人」と思われる確率が上がるのでスムーズに恋愛対象内に入ることが出来てしまいます。お見合いで初対面のお相手男性の前でも色っぽさが発揮出来れば、かなりの確率で「もう一度会いたい」と思われるでしょう。“色っぽい女性”になれば自然とモテる女性に近付くので、デメリットはなく寧ろメリットしかありません。色っぽい行動や仕草をマスターするには、完全コピーをすることも大事ですが、それ以上に日々女磨きの徹底が大事です。そもそも色気は、急に出るものではありません。日々、どれだけ自分の内面を磨いたか、女性らしい身なりになるように気を配ったか…ここで差が出てきます。どんな女性でも訓練次第で色気は身につけられると思いますので、後はやるかやらないかは貴方次第です。 今日は、この辺で失礼します。 (出典:愛カツ、生活百科、Smartlog、TABILABO、CHANNEL、MOTEKOMACHI)
皆さんは年賀状を出す派?それとも出さない派?のどちらでしょうか。今年は令和になって最初の新年を迎えると言うことで、普段は“出さない派”の人も、今年は“出す派”になったと言う話も多く聞こえてきます。 ネットの記事で見つけたのですが、あの筆記用具で有名な株式会社パイロットコーポレーションが毎年実施している『ビジネスマン・OLの年賀状に関するアンケート調査』と言うのがあります。 これは、日本人の書き文字文化の象徴とも言える年賀状をテ-マにして、毎年実施しているもので、40回目を迎える今回は、首都圏を対象に11月1日(金)から約2週間調査したそうです。何と意外にも…“出す派”は66.5%で“出さない派”の33.5%を大きく上回っています。(PILOT: https://www.pilot.co.jp/press_release/2019/12/17/20202.html ) その集計結果の概要は次の様になっています。 1.年賀状を「出す」人、4年連続の減少。「出さない」理由は、「LINE等メッセージアプリで代用」がトップに。年賀状を用意するのは「12月初旬」、投函するのは「仕事納め後」。 2.新年の挨拶に使うツールは「LINE等メッセージアプリ」がトップに立つが、「年賀状」にも一定の支持。 3.年賀状を出す枚数、5年連続減少。「友人・親類等」に出す枚数が増加。年賀状をもらう枚数は昨年の平均「30枚」から「38枚」に大きく増加。「1月7日の松の内までにもらいたい」と思う人が6割超え。 4.年賀状を出すのは「友人・知人」。「仕事関係」については、出したくない意向は昨年より強い様子。 5.年賀状をもらってうれしいのは「友人・知人」。「特にいない」という声も一定数いる様子。もらってうれしい年賀状はやっぱり「手製」。 6.年賀状に“手書きを入れる派”は9割以上!今年の年賀状は、和暦の「令和二年」より西暦の「2020年」派が多数!。 7.「年賀状はあった方がいい」は7割を割り込むも、「会えない人との連絡が途絶えて困る」。「年賀状は無くてもいい」と考える人の半数は「SNSで代用」。 さて、皆さんは如何でしたか?。最近ではLINEやFBなどで日常的にコミュニケーションを取っていても、個人的な思いで恐縮ですが、長年の慣習と言いますか、元旦の朝の楽しみは…やはり友人や知人からの年賀状の様な気がいたします。 友人の結婚式の写真や、子供との家族団欒の写真をプリントしたものも多く、婚活中の皆さんは、それを憂鬱に感じてしまう場合もあるかも知れませんね…。そんな無意識の“プチ幸せ自慢”を微笑ましく受け取るくらいの気持ちの余裕と言いますか、その幸せにあやかってしまえ!くらいの今年一年への覚悟と積極性があっても良いのかも知れません…。 そう言えば年賀状の値段も、私の記憶違いでなければ、一昨年に10円値上げしたばかりなのに…、気付いて見れば今年も1円値上げして、実に63円になっていました。とは言え、こたつに入って暖を取りつつ、熱いお茶を飲み、みかんを食べながら趣向を凝らして送ってくれる年賀状に目を通す…。来年こそは、“プチ幸せ自慢”を届ける側になれるように頑張りましょう!。 12月に入ると年賀状の文面やイラストをどうしたものかと悩む風景や、懐かしい友人知人や親類縁者からの便りを楽しむ正月の風景を、毎年変わらずに続けて行くことそのものが、家族の幸せを感じられるひと時なのかも知れません。 それでは、今日も良い一日であります様に。
相談所も色々、会員も色々、仲人も色々です…。日々の活動を通して、“心に移りゆくよしなし事”を気の向くままに(気が向いたときに...)少しづつお話しして見たいと思います。 今日は、『天然男子はモテる?モテない?』をお送りします。 昨日まで、二日間にわたって天然女子についての特徴や、何故そんなに男子から好かれるのかの理由について紹介してきましたが、天然と言えば女子だけの専売特許ではありません。男子にも“天然男子”がそこここに居ると思います…。いったい天然男子は女性の目から見てどのように映っているのでしょうか?。彼らは“天然女子”の様に、異性からもてはやされる存在なのでしょうか?!。今日は天然男子の特徴や、モテる理由、モテない理由について集めて、紹介していきたいと思います。 <天然男子の特徴> ①穏やかで優しい 天然男子は基本的に人に対して穏やかな態度で接し、とてもフレンドリーな人が多いと思います。人と接することが好きですし、人にも優しく柔和な態度で接するということがほとんどです。付き合った後も彼女に対していつでも優しく、一緒にいることで安らぎを感じられるような関係性を望むことができます。そこが天然男子の恋愛での魅力で、癒されてしまう女性も沢山いるのではないでしょうか。 ②マイペースでちょっとドジ 天然男子は計算で自分をドジに見せているわけではありません。本人は一生懸命やっていても、なぜかドジな行動をしてしまったり、マイペース過ぎる行動で周囲を戸惑わせたりするところが天然男子の特徴です。一緒にいると振り回されてしまいそうに思えますが、意外性のある行動を楽しめるタイプの女性や、恋人の世話を焼くのが好きと感じられる人にとっては魅力的だといえます。 ③いつも前向きで明るい 基本的に天然男子は前向きな考え方のほうが多いと思います。明るくてちょっと天然な一面は、周りを笑顔にさせてしまい、同性からも異性からも可愛がられやすいのが特徴だと思います。まるでお日さまのような優しくて暖かい一面は大きな魅力で、自分が落ち込んでいる時にそばにいて欲しいと思う女性は多いと思います。一緒にいて、時には笑わせてくれる天然男子は女子からも評価されるのです。 ④同性の友人が多く年上女性に人気 天然男子は、本人にそのつもりがなくてもちょっとした波乱を巻き起こすことが多く、結果的に周囲を笑わせたり楽しませたりと、その周囲は賑やかなことが多いと思います。一緒にいても何も起こらず退屈な時間が多い人より、一緒に時間を過ごすと楽しいことが起こる人をパートナーにしたいと考える人は多いでしょう。頼りにならない天然男子の様子を可愛いと感じたり、母性本能をくすぐられたりする女性も多く、とくに余裕がある年上の女性に人気がある傾向があります。 ⑤嘘をつくのが下手 比較的天然男子は、作戦を練ったりコソコソと裏で行動することが苦手です。思考回路は非常にシンプルなところも天然男子の特徴で、他の男性に比べて嘘をつくことが下手な人が多いのです。どこか詰めが甘かったり、すぐに顔に出たりと要因は様々なので、浮気や騙される心配が軽減されて、付き合っていても安心感があると言えるかも知れません。 ⑥穏やかで明るい 中には年齢を重ねていきなり天然になってしまった、という人もいるかも知れませんが、どちらかというと天然男子は幼い頃から天然である場合が多いと思います。ありのままでいるだけで周囲を楽しませ笑顔にするため、自然と明るい性格に育つと考えられます。また、自分がよく失敗するため、失敗した人を厳しく非難せず穏やかに受け止められる人が多いでしょう。もちろん、すべての天然男子が同じ性格ではありませんが、根暗な人や陰湿な性格の人は少ないと考えて良いと思います。 ⑦一緒にいて飽きない 天然男子の特徴をあげてみましたが、一緒にいて飽きないことが天然男子の魅力として大きいのではないでしょうか。いつでも自然体で優しくて、でもちょっと抜けてるところがあって行動に予測がつかない。長く付き合っているとパートナーとのマンネリを感じてしまい愛情が薄れる傾向にありますが、可愛い天然男子は見ていて飽きない!という女性意見が多いと思います。 <天然男子がモテる理由> ①可愛くて癒される 天然男子を見る女性の目は、もはや恰好いいという視点は薄いと思います。それより「可愛い」、「癒される」という感覚が強くなります。恰好いいという視点がなくなったからといって、恋愛対象にならないわけではありません。「一緒にいて癒される」というのも、付き合う上でとても重要なことですから、恋人の条件として「天然なところが好き」という女性も多いのです。ただし天然ならなんでも良いというわけではなく、「清潔感がある」、「いざという時はしっかりしている」といった条件を他に持っていると恋愛対象になりやすいでしょう。また天然というのは狙っていない本能的な部分なので、天然を装うと逆効果です。 ②計算がない 天然男子は気の向くままに行動するので、考え方や行動に計算がありません。計算高い男子だと、女性は、「相手はこんなことを考えているんじゃないか」、「こんなことをしようと考えているんじゃないか」など、警戒心が強くなる心理が働きます。しかし天然男子はそういった計画立てたトークも出来ないので、女性も安心して話すことができます。こういった心理面の安らぎを生んでくれるのが、天然男子ならではの魅力です。 ③嘘をつけない 天然男子は嘘をつくのがとても苦手です。仮に嘘をついたとしてもすぐ表情に出たり、しどろもどろになったりなど分かりやすい変化が出ます。ちょっと問いただせば、つじつまの合わないことを言ったりするので嘘を見抜くのがとても楽です。嘘をつけないということは、例えば浮気をしても、それを隠し通すのは難しいということです。正直で、悪気がない性格なので、隠し事をするのは天然男子には難しいでしょう。付き合っていく上で、あるいは結婚生活の上で、「とにかく隠し事や嘘は嫌い」と考えている女性も多いのです。そういった意味では、天然男子は女性から好かれる性格をすでに兼ね備えていると言えます。 ④年齢問わず愛される 天然男子の魅力は、年齢問わず愛されることでしょう。天然男子は、ちょっとペットを好む感覚と似ているかもしれません。異性としての魅力というより、単純にそのキャラクターを可愛いと思う人が多いのです。それゆえ、30代や40代の女性からも人気があります。子は日常生活だけでなく、婚活パーティーや合コンなどに参加しても、女性からいじられたりなど、とにかく人気が出やすいです。天然男子は勘違いされやすい部分もありますが、キャラクターがすぐに認知されると、初対面の人でもすぐに気を許すことでしょう。天然男子ほど婚活に積極的に参加するのがお勧めです。 ⑤悪口を言わない 天然男子の特徴として、あまり深く考えないという点が挙げられます。あまり深く考えないということは、例えば、怒られたり、嫌な目にあっても、そこまで気にしない人が多いです。後に引きずらないタイプなので、誰かに憎しみを覚えたり、怒ったりすることもありません。それゆえ陰口を叩いたり、悪口を言わないのが天然男子ならではの特徴。陰口や悪口は聞いている立場からすると、決して気持ちの良いものではないので、できるだけ聞きたくないという人が多いはずです。そういった意味では天然男子は陰口や悪口を言わないので一緒にいて、清々しい気持ちになるという女性が多いです。人を妬んだり、ひがんだりしない清らかな心を持っている人物と見てもらえます。 ⑥視野が広がる 普通の人にとっては理解不能な行動であったとしても、天然男子にとってはきちんとした理由があって行動している、と言うことがよくあります。よくよく話をきいてみると、壮大な勘違いがトンチンカンな行動の原因である場合も多いです。しかし、天然男子ならではの言動と向き合ううちに、視野が広がるきっかけになる場合も多いでしょう。 <天然男子がモテない理由> ①イライラする 天然男子はモテる要素が多いですが、デメリットとなる部分もあります。例えば天然男子は、「覚える」という感覚や「正確に伝えなければいけない」という感覚が薄いです。それゆえ、適当な感覚が常にあるので、相手をイライラさせてしまうことがあります。また、相手の気持ちを考えないで正直に話すこともありますから、相手が寛容なタイプの人でないと怒らせてしまうケースも…。たまに天然の発言や行動であれば可愛いと思いますが、付き合って毎日のようにそういったことがあると、だんだんとイライラしたり、なんで覚えてないの?という気持ちが芽生えてくる人もいます。理路整然としていて、完璧主義者タイプの女性は天然男子とはまず合わないでしょう。 ②リードするのはいつも女性になりがち天然男子は本人がまともな行動しているつもりでも、周囲から見るとちぐはぐなことをしている場合が多いため、恋愛で主導権を握るのは得意ではありません。内心では男らしくリードしようと考えていたとしても、気が付くと女性にリードしてもらっているという状態によく陥ります。リードされるよりも自分で主導権を握りたい女性にとっては、魅力的な恋愛ができる可能性が高いでしょう。 ③話を聞いていない 天然男子の特徴として、話を聞いているようで聞いていないということが挙げられます。相手の言うことをしっかり受け止めようという感覚が若干薄いです。それゆえ、相手の言う事を覚えていなかったり、曖昧に記憶しているケースがあります。こういったことが毎日のように続くとだんだんと腹が立ってきて、怒りに変わってきてしまうこともあります。話を聞いていないというのは、もはや感覚的なものなので相手に言ってもすぐに直る事ではありません。「天然男子は話を聞かないいきもの」と解釈されている部分もあります。 ④出世しない 世の中に存在する経営者や社長などを見ていると、天然タイプというのはまずほとんどいません。やはり天然タイプがトップに立てるほど甘い世の中ではありません。しっかりとした考え方やプランニングができている人こそ出世します。天然タイプは、例えばサラリーマンとして働いていても、それ以上の役職に就くことは出来ない人が多いです。あくまでも確率の話ですが、やはり理路整然と計画立てて物事を遂行することが苦手なので、人の上に立つのも苦手なタイプが多いです。天然タイプはペットのように癒される存在ではありますが、引っ張っていく存在ではないので、あまり出世は見込めません。 ⑤浮気を悪いことだと思っていない 天然男子は浮気しても、あっけらかんとしている人が多いと思います。本能の向くままに行動しているので、あっさりと認めて素直に謝る人も。申し訳ないという気持ちが薄く、また本能的に2回目、3回目の浮気を繰り返してしまうタイプが多いのです。はたから見ると「誠実さがない」、「学習能力がない」と思われてしまいます。「天然男子=浮気症」と決め付けるのも良くありませんが、浮気がどれほどいけないものなのかあまり把握していない人も多いので危険な存在だとは思います。 <おわりに> 今日は、天然男子の特徴やモテる理由とモテない理由について紹介しました。いくつか挙げてきましたが、モテる要素のほうが若干多い感じがいたします。故に、天然男子を好きになってしまう女性もいることでしょう。その場合、成就する方法としては、先ず“良いところを褒める”ことがポイントとなります。天然男子は、褒められることよりも、注意されることの方が多い傾向がありますので、そこを女性に褒めて貰えることで、この人は自分を受け入れてくれると感じて嬉しくなると思います。次に成就する方法としては、“趣味を教えて貰う”と言うのがポイントとなります。本来男性は教えることが好きな生き物ですので、少しでも天然男子の趣味に合わせて、優位に立たせてあげることが良い結果を生むことになるでしょう。男らしいと言うよりは頼りない感じがする天然男子ですが、魅力も沢山あります。可愛くて守ってあげたくなる天然男子と上手にお付き合いして欲しいと思います。 今日は、この辺で失礼します。 (出典:マイナビウーマン、girlwalker、ARINE、Googirl、coicuru、Mote、50!GoodNews)
相談所も色々、会員も色々、仲人も色々です…。日々の活動を通して、“心に移りゆくよしなし事”を気の向くままに(気が向いたときに...)少しづつお話しして見たいと思います。 今日は、『天然女子はなぜモテる?(後編)』をお送りします。 昨日の前編では天然女子の特徴を集めて見ましたが、今日はなぜそんなにモテるのか?の理由についてご紹介していきたいと思います。天然女子がモテる一番の理由は、とにかく可愛く見えるということです。バカっぽい言動や行動は、男性の目にものすごく可愛くうつります。そして、男性はそんなバカっぽい女の子を教育してあげたいという、教育欲があります。そのため、天然女子は、自分の持っている知識を教えてあげたいという男性の欲を刺激するのです。そして、天然女子はとにかく明るく、周りを元気にするパワーを持っています。そんな彼女と一緒に居ることで、男性も知らない内に笑顔になり、不安な気持ちを解消する事が出来ます。天然女子は、世間知らずでうっかりしているなど、言葉だけでは言い表すことが出来ない、不思議なオーラをまとっています。そのため、そんな女性を放っておきますと、様々なところで思いがけないハプニングを引き起こすことでしょう。そして、周りに居る男性は、そんな彼女の事を、守ってあげないといけないという気持ちになります。天然女子は、別に狙っている訳ではなく、男性の心を上手に掴むことができるのが、魅力だと言えるでしょう。では、さっそく具体的に見て行きましょう。 <天然女子がモテる理由> ①女性らしさがある 天然女子がモテる理由のひとつに、女性らしさが挙げられます。何処か大人になりきれなくて、子どもっぽい部分があったり、無邪気で何でも笑顔になれるところが、ものすごく女性らしく、男性の心をグッと掴みます。また、無意識に見せる仕草が可愛らしく、ものすごく女性らしいところもモテるポイントです。決して狙っているわけではなく、自然に出る仕草は、周囲を癒すことでしょう。一見すると、空気が読めずに、自分が考えていることを素直に行動してしまうこともありますが、自然体で居ても、周囲の人を思いやる気配りは忘れないのが、天然女子の特徴でもあります。その女性らしいギャップもまた、モテる理由の一つなのでしょう。 ②何でも一生懸命聞いてくれる 天然女子は、自分の知らなかったことや相手が話してくれることに対して、全力で聞き入ってしまう性格の人が多くいます。自分のする話を一生懸命に聞いてくれて、驚いたリアクションや笑顔を見せてくれる女性は、なんだか可愛く思えます。特に男性心理からすると、非常に嬉しいことでしょう。職場でのストレスなど、さまざまな悩みを抱える男性に好きな女性のタイプを聞くと、「癒やし系の天然が入った女性」と答える人が多くいます。天然女子の持つ、ゆるふわな雰囲気や優しい性格は、まさに癒やし系なのです。天然女子のいつも笑顔でやわらかい部分に、自然と惹かれていくのだと思います。また、男ウケを狙っていない素直で純粋な部分に魅力を感じる男性も多く、そんな部分に安心感を覚える男性は多いでしょう。 ③守ってあげたくなる 普通なら何で?と思わせるような行動を、素で行ってしまう天然女子は、男性にとって可愛くて守ってあげたくなる存在です。何も無いようなところで躓いてしまったり、いい間違いをよくしたりする姿は、ついつい面白いんだけれど、癒されてしまいます。天然女子は、とにかくいろんな面で防御力がなさそうに見えます。そんな姿が、男性にとっては俺が守ってあげないといけないと感じるポイントになります。また、何にでも一生懸命で頑張りやさんな所もモテるポイントです。重たい荷物を1人で一生懸命運ぼうとする姿を見ていたら、ついつい俺が手伝ってあげると言ってあげたくなりませんか。しかも、手伝ってあげるといった時に、「大丈夫です」と、笑顔で断ってしまうのも天然女子の可愛らしい一面です。「お願いします」と、言われるよりも「大丈夫です」と言われてしまったほうが、男性にとってはより守ってあげたくなります。計算ではなく、素で一生懸命頑張ろうとする姿が、自然と男性を惹きつけるポイントです。 ④冗談へのリアクションが大きい 男性心理として、やはり自分の言うことに対して、女性に笑ってほしいと感じるものです。「女性を喜ばせたくて冗談やおもしろいことを話しても、リアクションがなくて落ち込んだ」という経験を持つ男性も意外と多いのです。しかし、天然女子は話すこと一つひとつに対して、しっかりリアクションをしてくれます。また、笑ったり驚いたりと感情がしっかり読み取れるのです。そのため、男性も「この子といると楽しいな」と感じ、自然と心惹かれていくのだと思います。相性の良いカップルは、喧嘩も少なく、いつも笑顔を絶やしません。ヤキモチやきの彼女や怒りっぽい彼女だと、些細なことで嫌な雰囲気になってしまう場合もあります。しかし天然女子は、いつも笑顔で優しい女性が多いので、いつでも仲の良い二人でいられるのです。「この子と付き合うと幸せだろうな」と想像しているうちに、だんだん好きになってしまうパターンも多いと思います。 ⑤リードしやすい 天然女子は、ほんわりとしていて、ちょっと見ていて危なっかしいところがあるので、男性がリードしてあげたくなる存在です。男性は女性に比べるとプライドが高く、人よりも目上のポジションに立つことを好む傾向にあるため、天然女子の素直なリアクションやちょっと知識が足りないところが、男性の教えたがりな本能を上手にくすぐります。決して狙っているわけではなく、自然と不器用で弱みを男性に見せることが出来る、天然女子は、男性にとって常に守ってあげないといけない、リードしてあげようと思わせる可愛らしい存在です。また、リードされたことに対しても、天然女子は素直に喜んで、ありがとうと感謝を述べてくれますので、男性も気持ちよくリードする事が出来るでしょう。 ⑥駆け引きをする必要がない 女性に多いのが、好きな人や彼氏に構ってほしくて、つい駆け引きをしてしまう性格です。たまにであれば可愛いと感じる部分もありますが、結構な頻度でされてしまうと、男性側も少し疲れてしまうでしょう。また、喧嘩の原因にもなりかねません。しかし天然女子は、相手の気持ちを確かめるために駆け引きをしたり、相手を試したりすることがないのです。恋愛に関しても、いつも通りまっすぐで、素直な性格の女性が多いと思います。 ⑦一緒にいて安心する 毎日仕事に追われて、神経を削っている男性にしてみたら、当然プライベートでは出来る限り神経は使いたくないものです。天然女子は、暖かい雰囲気を持っていて、何時も笑顔でニコニコしているので、嫌な空気になることはありません。良い意味で神経を使わないで安心出来る存在です。何となく雰囲気が冷たい女性や怒りっぽい女性は、どうしてもプライベートの時間でも、相手に気を遣ってしまいます。せっかく仕事が終わってのんびりしたいのに、どうしてまた、相手の機嫌を伺わないといけないんだと思ってしまうことでしょう。また、天然女子は、人に対する気遣いもきちんと出来る女性ですので、意外と空気を読めていないようで読めています。そんな柔軟な対応が出来るポイントも、男性にとってモテるポイントの一つです。 ⑧行動が可愛らしい 男ウケを狙わない素直な行動に、可愛らしさを感じる男性も多いものです。他の女性とは違う言動に、知らないうちに惹かれていくこともあるのです。天然女子の前では「なにバカなことをしてるの」「それ言い間違いだよ」と笑いながらからかっていても、内心は可愛くて仕方ないと思っていることもあるでしょう。子どもらしく無邪気な姿に、いつの間にか心奪われているパターンも多いと思います。 「かわいい言動を近くで見ていたい」と天然女子に告白した男友達がいるほど、男性にとっては魅力的な存在なんです。 ⑨癒される 天然女子はおっとりとしていて、非常に癒し系のオーラをまとっています。口調や話し方がのんびりとしているだけではなく、動きものんびりとしていますので、まるで小動物を見ているような気持ちにさせます。また、ニコニコといつも笑顔で居るのも癒されるポイントです。人の笑顔は、見ていて非常に気持ちが良いですし、何となく自分の心も明るくなりますよね。男性にモテるポイントの一つとして、女性の可愛らしい笑顔が挙げられますが、人の笑顔は相手の気持ちをほっこりとさせます。また、物事を常にポジティブに捉える天然女子は、人の悩みや愚痴もプラスの方向へと持っていってくれます。適度な距離感があって、一緒に居て安心する存在なので、ものすごく癒されます。見た目や行動にも癒されますが、内面的な面でも非常に癒される存在なのが、天然女子のすごいところだと言えるでしょう。 ⑩一緒にいて疲れない 天然女子は、一緒にいても気を遣わなくていいので、とてもいい相手ということが出来ます。また女性に癒してもらいたいとの気持ちもあるので、女性の優しい笑顔は癒しそのものです。その癒やされる雰囲気が、男性の心をぐっと掴んで癒やされる実感をさせてくれるのです。毎日仕事に追いまくられて疲れ切っている男性を、暖かい雰囲気といつもニコニコしている笑顔で、仕事の疲れをとってくれる存在です。天然女子は、頼りなくてついついリードしてあげたくなります。そんな頼りなさが男性の守ってあげたいという気持ちを刺激して、余計に好かれるのです。リードされたことに対しても、素直に「ありがとう」と感謝してくれるので、男性も気持ちよくリードできます。男性はそんな天然女子が大好きなんです。 ⑪会話が弾みやすい 天然女子は、何時もニコニコと笑顔で男性の話を聞いてくれますので、無愛想な女性と比べますと話が弾みやすく、非常に男性に好かれます。また、笑顔は人の話を好意的に感じているように思わせるので、話しているほうも気が楽です。無愛想だったり、ちょっと怒っているような表情を相手に見せると、今の会話で何か気分を悪くさせたかな?と、思わせてしまいますよね。また、何時も笑顔でいる女性は、男性も話しかけやすいというのも、会話が弾みやすいポイントの一つです。愛嬌もあって、ちょっとマニアックな話をしても、引かないですごい!と言ってくれますので、ついつい男性も嬉しくて色んな話をしてしまうことでしょう。そして、ところどころでちょっとした隙を見せるのも天然女子の可愛らしい特徴です。完璧すぎて隙が無い女性って、男性にしてみると話しかけにくいので、どうしても会話も弾みません。 ⑫とにかく空気が和む 天然女子がモテる理由の一つは、ちょっとナーバスになった男子を相手にしてもマイペースにおっとりとして居られる女子が多いので、とにかく空気が和むのだと思います。それが男子からすると癒しに感じられるのでしょう。天然女子はある意味空気が読めません。天真爛漫な感じは時にウザいと思うところが女子同士の中にはあると思いますが、男子からすれば「グチを言いたくない」と思った時に「気分を変えてくれる」のが天然女子だというイメージがあるのです。嫌な性格をしている天然女子は論外ですが、イイ子だなと思う女子からは「元気ないよ!お腹減ってるんでしょ?アメあげようね!」みたいに話しかけてもらって、笑わせて欲しい時が多いのです。天然女子がなぜモテるのかと言えば、それは「一緒にいて和むから」だと思います。 ⑬ボケに思わず笑ってしまう さりげない行動や発言で、思わずツッコミをいれずにいられないのが、天然女子の特徴です。狙っている訳ではないのに、彼女の行動があまりにも面白すぎて、ついつい笑ってしまいます。男性は女性に対して、ツッコミを入れるのが大好きです。天然女子は、別にボケを狙っているわけではないので、男性にしてみると可愛くて仕方ないことでしょう。また、天然女子の可愛らしいボケは、会話も盛り上がりますし、何よりも一緒に居て楽しいので、そんな彼女の姿を見て男性は非常に癒されます。しかも、周りが笑っている姿を見て、やってしまったと恥ずかしそうに笑顔を見せる姿は、思わず抱き締めたくなります。これは、天然ボケを狙っている女性にはなかなか出来ない行動です。色んな会話の中から出てくる間違いや勘違いは、男性の心をくすぐって和ませますし、何よりも、会話が盛り上がりますので、男性も何時も一緒に居たいと思わせるのです。 ⑭面白くて興味深い 同性の目はことのほか厳しいですが、そこは天然女子に対しても同じです。女子の中には、「天然女子の中には作っている子もいっぱいいるよ!」って思う人もいると思います。確かに男からみても「明らかに作った天然の女」という人は時折見抜けることがあります。鈍感な男子が多い中でも、天然女子は興味の対象になりやすいから「本当に天然なのか、それとも作っているのか」は、当然考えない訳ではありません。これを逆に考えると、「男子は天然かも知れない女子に興味を抱く」とも言い換えることができるのです。つまり、本当に天然女子かを確かめたくなるのです。天然女子は話が飛んでいて面白い面もあるし、他の人と違っているから、ただでさえ興味を持ちやすいので、「え?何言ってるの?」と思う発言には、つい意識が向かってしまいます。そこに加えて、「作っているのかな?」と疑うことでさらに興味を持ってしまうから、同じ女子からすると「天然女子は男子の気を引いてモテる」と思われるのは仕方ないと思います。当然ですが「作った天然女」は性格の悪さを感じて男は離れていきますが、こういう事は、なかなか答えが出ないので、お見合いでお会いしたくらいでは、全く分かりません。交際していく中で「本当の天然の女の子」だと認識すれば、もともと興味のあった相手に天然女子のメリットが加わって、余計に魅力的になるのです。 ⑮ムキになるのがかわいい 天然女子のすごい所は、自分は天然ではないと頑なに思っていることです。そのため、天然だよね。って聞くと、ムキになって天然じゃないと否定をします。それがまた可愛らしくて、男性の心をギュッと掴みます。天然を演じている女性は、逆に天然を指摘されると喜んでしまいますので、そこからあざとさが見え隠れします。天然を演じているのですから、天然だと言われたら嬉しいのは解りますが、男性の心は掴めないでしょう。天然女子は、良くも悪くも周りを気にしていません。そのため、場違いな発言やリアクションをしても、本人は本気です。だからこそ、天然だと指摘されてしまうと、思わずムキになって否定をしてしまうのですが、男性にとってみると、それが可愛くて仕方ないのです。 ⑯隙があって色気を感じる 何でも一人でテキパキとこなすキャリア女子よりも、ちょっとのんびりしていて、控えめで、頼りなくて隙のある天然女子の方が男性からチヤホヤされるものです。「放っておけない」「守ってあげたい」「意外な一面があって色っぽい」と夢中になってしまう男性が多いようです。とは言え、天然女子を演じて見ても、直ぐにバレてしまい、あざとく思われてしまうとは思いますが、せめて頑張り過ぎず、たまには肩の力を抜いたところをお相手男性にだけは、見せてみてはいかがですか…?。そのギャップに男性がグッとくるかも知れません。 ⑰こちらもつられて笑顔になる 沢山の友達に囲まれて、何時もニコニコしている天然女子は、何時も楽しそうにしています。そのため、彼女が輪の中心に居るだけで、何だか周囲も幸せな気分になります。わざと笑顔を作っているわけではなく、無邪気に笑うので、見ていて思わずこっちもつられて笑顔になるという魅力を持っています。そして、どんな言葉を言われたとしても、純粋な心を持っていて、ポジティブに物事を受け止めますので、明るく過ごすことが出来ます。何時も無愛想だったり、何かにイライラしている女性は話しかけにくいですし、何となく近寄りがたい雰囲気がありますが、天然女子は常に笑顔なので、男性にも好かれやすいのです。 ⑱決して人と比べない 天然女子は、人と比べて落ち込んだりせず、常に前向き。自分自身に素直で正直なので、無理して人に好かれようとする面が一切ありません。彼女たちはある意味あっけらかんとしていて、とても自然体です。人と比べるというネガティブさがなく、いい意味で自信を持っている女性たちです。「自分なんて…」という卑屈さがなく、いわゆる「かまってちゃん」的な面倒くささが感じられないのです。そんな屈託のない天然さが男性を惹きつける理由なのでしょう。天然女子と言えば、男性ウケを狙ったしたたかな女性のイメージを持つ人もいるかも知れませんが、男性たちの心を惹きつける天然女子たちは、決して媚びるタイプではありません。人としての魅力も兼ね備えているので、同性からの支持も得られる女性なのだと思います。 ⑲ずっと見ていても飽きない とにかく予想外の行動を起こす天然女子は、見ていて飽きません。行動だけではなく、発言もおかしなことを言うので、一緒に居て楽しいという魅力があります。天然女子は、良い意味でクセがあるので、典型的な良い子よりかは、危なっかしい子のほうが、男性は一緒に居て常に新鮮な気持ちで居ることが出来ます。長年一緒に居ても、まだ彼女の事を知り尽くしていないと言う気持ちが、何時までも飽きさせずに、これからもずっと一緒に居たいと思わせるのでしょう。また、何時もニコニコ笑顔を絶やさずに接してくれるのも、見ていて飽きないポイントの一つです。表情が豊かな女性は、男性の目には魅力的にうつります。だからこそ、天然女子はモテるのでしょう。 ⑳感情表現が豊かで楽しい 天然女子は、嬉しいときは嬉しい、悲しいときは悲しいと、素直に自分の感情を表現します。また、コロコロと感情が変わり、その表現も豊かですので、非常に男性の目に魅力的にうつります。天然女子は、物事に対して計算をしたり、人の心の裏を読もうとすることをしません。そのため、男性の話もきちんと素直に聞いて、うんうんと頷いてくれます。そして、その話を聞いて感じたことを素直に表現するので、男性も嬉しくなってしまいます。男性は基本的に、自分の話を聞いて欲しいし、教えたがりなので、何でも素直に聞いて、すごいね。と褒められるのに弱いです。何も知らない天然女子は、世間知らずで純粋な印象を男性に与えますので、魅力的にうつるのです。 ㉑結婚相手に最適 男性が結婚相手に求める条件の一つに、一緒に居て疲れない女性と言うのがあります。天然女子は、あざとい訳ではなく、一緒に居てナチュラルな反応をしてくれますので、彼女に合わせる必要が無く、男性にとって、非常に過ごしやすい相手です。また、長年一緒に暮らすのですから、男性は相手の女性に対して癒しを求めます。天然女子は、何時も笑顔で、笑いの絶えない家庭を一緒に築いてくれますので、男性の心をしっかりと癒してくれるのです。知的な女性もモテなくはありませんが、天然女子に比べますとプライドが高い女性も多いので、一緒に居て疲れてしまう男性も多くありません。また、男性のプライドをむやみに刺激してしまうタイプも、知的な女性に多くありがちですので、一緒に居たら疲れてしまうと感じる男性が多いのでしょう。 <おわりに> 天然女子が持っている特徴や性格は、男性に女性らしさを感じさせるものが多いようです。わざとらしさを感じさせず自然に女性らしさを感じさせるので、男性はそこに惹かれてしまうのでしょう。天然女子が持つ、ふんわりと柔らかく優しい雰囲気に癒しを感じる男性は多いと思います。そして特有の予想を超える行動で、周囲の人たちを笑顔にして、男女ともに好かれる天然女子。「そういえば周りにこんな女子いるなあ」と思った人も、何故彼女達がいつの間にか男性にモテているのか、その理由を分かっていただけたのではないでしょうか?。恋愛面でも男性心理をくすぐる天然女子って、本当に魅力たっぷりですよね。マイナスイオンを発していて、癒やし効果抜群です。そんな素敵な天然女子と出会えたら、あなたの人生が一回り豊かで、充実したものになるのではないでしょうか。今日は、この辺で失礼します。 (出典:生活百科、Smartlog、KOIGAKU、30代男性のための幸せな結婚を考える恋愛・婚活応援ブログ、恋愛・人生ナビ、TRILL)
相談所も色々、会員も色々、仲人も色々です…。日々の活動を通して、“心に移りゆくよしなし事”を気の向くままに(気が向いたときに...)少しづつお話しして見たいと思います。 今日は、『天然女子はなぜモテる?(前編)』をお送りします。 あなたの周りには「天然女子」と呼ばれる女性がいますか?ゆるふわ天然女子は男性から絶大な支持を得るモテる女性です。では、天然女子はどうして男性からモテるのでしょうか。モテる天然女子たちに共通するのは、一つには「周囲が不快に感じないレベルで少し抜けていて、ほんわかした性格」です。二つ目は「周囲を和ませる独特の感性」です。少しドジな面があっても、なんだか憎めない、そんな可愛らしい女性なのです。そんな魅力溢れる「天然女子」とは、どのような女性なのでしょうか。男性にモテようとして天然を装っている女性に対しては厳しい意見が多いでしょう。しかし、そんなつくり物の天然でも、男性たちは気に入ってしまうのでしょうか。そこで今回は、天然女子の特徴や可愛い性格を集めて見ることにいたしましょう。 <天然女子の特徴> ①柔らかい雰囲気 天然女子は、とにかく自然体です。自分を可愛く見せようとか、飾ることをしないので、ふんわりとした柔らかい雰囲気を持っています。それが、男性にとって非常に魅力的なポイントであり、また癒しのポイントとも言えます。一緒に居て疲れない女性の前では、男性も安心して素の自分を出すことが出来るでしょう。男性であれば、好きな女性の前では、やはり格好良く見せたいので、ついつい頑張ってしまいます。ですが、何時も頑張り過ぎてしまいますと、当然疲れてしまいます。そんな時に、常に自然体で、隣にいると心が休まるような女性が近くに居ることで、男性はものすごく安心することが出来ます。何時の時代も、癒し系の女性は大変人気がありますが、天然女子が持つ、自然体の柔らかい雰囲気は、男性にモテるポイントの一つだと言っても良いでしょう。 ②場を和ませてくれる 天然女子は場を和ませてくれます。天然女子はその言動がかなり可愛らしいですからね。天然ボケと言われるボケも多いです。そういうボケは見ているだけで可愛らしい!とっても可愛いので、自然と周りの空気が和んでいきます。本物の天然では無い女性はそこまで場を和ませる事ができません。計算高さが見えてしまうからです。計算高さが見えてしまうと、場はむしろピリついてしまいます。天然女子は本物の天然なので、ボケが発揮されたら凄く場が和みます。 ③天真爛漫で優しい 天然女子は、とにかく明るく誰に対しても天真爛漫です。これまで会ったことのある人にはもちろん、初めて会う人とも元気におしゃべりをして、あっという間に仲良くなることも多いと思います。また、人によって態度を変えることなく優しさを見せるので、知らないうちに周囲の人たちが、天然女子のことを好きになっていることが多いのです。一見すると、天然女子は、周りを見れていないのではないかと思われがちですが、まったくそんな事はありません。自然体で振る舞っていても、きちんと周りの人に対する、思いやりの気持ちや気配りを忘れない、ものすごく優しい女性です。しかも、その優しさはさりげなく、きちんと気遣って行動してくれますので、彼女の周りに居る男性は、心地良いと感じる事でしょう。たまに空気が読めなくて、自分が思うままの行動をしてしまうこともありますが、そんな行動も天然なので、男性も思わず許してしまいます。喜怒哀楽を自然に表現出来て、優しさも裏がない女性は、周りに居る人に不愉快な思いにさせることがありません。そのため、ちょっとした行動でも、男性の心をしっかりと掴むことが出来るのです。 ④嫌いな人はいない 人間誰しも「好きな人」「苦手な人」が居るものです。しかし、天然女子の場合は、基本的に人のことを嫌いにならない傾向があります。「嫌いな人がいない」ということは、誰かの悪口や陰口を言わないことにもつながり、そこも周囲から愛される秘訣です。天然女子は人の悪口を言いません。決して悪口は言わないのです。天然な女子は周りの人を幸せな気持ちにしてくれます。人の悪口を言う人が周りの人を幸せにできるでしょうか?いいえ、できないでしょう。天然女子は例え同性相手でも悪口を言いません。悪口を言わないので、もちろん陰口も言いません。悪口を言わない感じが天然女子の素晴らしい所ですね。マイナスな言葉を発したり、話題に出したりしないことはとても素敵だと思います。 ⑤おっとりしている 天然女子はものすごくおっとりとしていて、人前で露骨にイライラしたり、怒ったりする事はありません。また、話し方がゆっくりで、ずっと聞いていると、そのまま眠ってしまいそうなテンポで話すため、それがたまらなく心地よいと感じる男性も多くいます。また、おっとりとしている女性は、人の悪口や愚痴をあまり言わないで、周りに対して気を遣う事が自然と出来る女性です。優しく、暖かい雰囲気を醸し出していますので、自然と男性の目には魅力的にうつる事でしょう。また、ところどころで見せる笑顔が可愛らしくて、男性だけではなく、女性の目にも魅力的にうつるという点から、おっとりとした女性になりたいと感じる女性も多くいます。しかも、それで居て、たまにちょっとドジをしでかすような天然であれば、老若男女問わずモテる事でしょう。 ⑥どんな事にも楽観的 天然女子は、どんな事にも楽観的です。ま、何とかなるか。という様な考えの持ち主です。ですから天然女子と一緒に居ると、とても楽しくなれます。どんな事にも楽観的ですから、行動を起こそうとする度に笑いが生まれます。また、行動を起こす気にもなりやすいのです。悲観的な女子と居るよりも、よっぽど楽しいと思います。 ⑦純粋 人の事を素直に信じる純粋な心を持っているため、天然女子はものすごくピュアです。そのため、女性からものすごく意地悪なことを言われたとしても、自分のことだと気付かない場合が多々あります。また、自分の事だと解っても、それを良い意味に解釈して、ポジティブに受け止めてしまう女性もいます。そのため、何か言われるたびに落ち込むこともありませんし、心が傷つくということもあまり無いため、明るく元気に過ごすことが出来ます。その反面、ものすごく辛いことがあった場合、純粋であるがゆえに、酷く心が傷ついてしまい、その傷を何時までも長く引きずってしまうことがあります。明るくて元気な女性が、突然涙を見せたら、男性はその理由を知りたくなりますし、寄り添って何時までも守ってあげたいと感じる事でしょう。 ⑧ツッコミどころが多い 会話の中で急に話が変わったり、人とちがう反応をしたりして、まわりの人から「ツッコミ」を受けるのが天然女子の特徴です。天然というのは「天然ボケ」から発展した言葉なので、ボケとツッコミで言うと“ボケ”の役割を担うことが多いです。まわりから見るとおもしろい行動や言動をするので、ツッコミがいのある女性と言えます。 ⑨素直な性格 人の心の裏を読んだり、疑ったりする事が無い天然女子は、目の前で起こった出来事や、言われた言葉を、そのまま素直に受け止める素直な女性です。男性の話を真剣に聞いて、時には目を輝かせてすごい!と言われたら、男性はもっと自分の事を話したくなります。また、知らないことも変に隠さないで、解らないと正直に言ってくれるので、男性も教えてあげたいという気持ちになります。ただし、最初から悪意を持って接する人に対しても、決して疑うことをしないため、悪い人に騙されてしまうこともあります。そのため、男性は常に俺が守ってあげないといけないという気持ちになり、自然と男女関係に進展するケースも珍しくありません。 ⑩どことなく抜けている 普段はしっかりとしていても、どこか抜けているところがあって“おっちょこちょい”と言われやすいのも、天然女子の特徴と言えます。いつも自分の世界を持っていて、その世界で物事を考えて行動しているため、「まわり」をあまり見ていません。まわりにあまり意識を配らないことが原因とも言えます。悪く言えば注意散漫、よく言えば自分の興味のあることにストレートなのです。狙っていないのに、ついついおもしろい発言をしてしまうので、本人はなぜ周囲が笑っているのか気づいておらず、ポカーンとしていることもあるくらいです。「なんでみんな笑っているんだろう」と不思議がっていたり、必死に自分の発言を説明したり、そんな姿もかわいいので周囲も自然とその子を「愛らしい」と感じるのです。 ⑪たまに変な発言をする 天然女子は、まじめに変な発言をする事があります。本人はいたって真面目なので、それがかえって可愛く見えてしまいます。狙ってボケをしている訳ではないので、男性も思わず口ではバカと言ってしまいますが、その言葉も本気ではなく、愛情を示している事が殆どです。また、行動が面白かったり、狙っていたリアクションとは少し違う反応を示すこともあり、見ていて飽きないのが天然の女性の特徴だと言えるでしょう。そのため、そんな可愛らしい発言や行動が場を和ませて、周囲に居る人たちがみんな、自然と笑顔になるような、不思議な雰囲気を持っています。ただし、時には場に合わない発言をする事で、周囲が凍りつくような場面もありますので、周りに居る人たちは、変な発言をしそうだと感じたら、直ぐに止める必要があります。何度も言いますが、どんな変な発言をしたとしても、いたって真面目なのが天然だという事を覚えておきましょう。 ⑫あまり人の話を聞かない 天然女子はあまり人の話を聞きません。本人に悪気は無いのですが…。天然女子はスグに自分の世界に入ってしまいます。自分の世界に入ってしまうので、天然な言動を起こしてしまうのでしょう。そして、自分の世界に入るので、あまり人の話を聞こうとはしません。聞こうとしないと言うか聞いていません。右から左に抜けてしまいます。自分で会話を自己解決してしまうのも、天然女子の特徴です。 ⑬忘れっぽい 天然女子は、非常におっとりとしていて、忘れっぽいという特徴があります。これは、別に物事に対して真剣さが無いわけではなく、単純に忘れやすいだけです。物事を全て前向きに考えるので、基本的に嫌なことを考えて生きていません。そのため、例え嫌な出来事があったとしても、忘れやすく、次の日にはケロッとしていることがあります。しかし、嫌なことに対してだけ、忘れっぽいのであれば良いのですが、大切な約束や待ち合わせの集合場所、日程なども忘れっぽいため、決して良いことばかりではありません。更に、この忘れっぽい性格はわざとではなく素であるため、解っていても周りはイライラしてしまうこともあるでしょう。また、人の話もあまり聞いていないことも多いので、大切な約束は口約束するのではなく、きちんと文章にして残すようにしてあげましょう。前日や当日に再度確認の連絡を入れることも忘れないようにして、さりげなくフォローしてあげることも大切です。 ⑭人を信じやすい 天然女子は、非常に純粋なので人を信じやすく、疑うということをしません。そのため、人から言われた言葉は、そのまま真っ直ぐに受け止めます。人から何かをプレゼントされれば、その裏に隠された相手の思惑なんて一切考えずに、素直に喜んで、相手に感謝することでしょう。そのため、人から悪意を持って利用されてしまうことも少なくなく、詐欺被害に遭う可能性も高いので、注意が必要です。更に、人を簡単に信じてしまうため、騙されたとしても、本人はなかなかそれに気付くことが出来ません。周りに居る友人から指摘をされて、そこで初めて、自分が騙されていたことに気付くこともあるでしょう。しかし、騙されていたとしても、そこで怒ったり落ち込んだりすることは無く、ポジティブに目の前の出来事を受け止めることが出来るというのも、天然の女性のすごいところだと言えます。 ⑮たびたび言い間違えることがある 「天然女子」は、言い間違いが多いのも特徴です。思わず笑ってしまうような言い間違いをしている女性が、周りにいるのではないでしょうか。例えば、水族館に行った際に、大きなサメを見た天然女子が「見て、シャケがいる!」と大声ではしゃいでいるなんてエピソードも…。このように、少しドジっ子でかわいらしい言い間違いをされると、思わず好きになってしまうと思います。何か間違っていたり、言い間違いを指摘されたりしても、話すことに夢中になってしまうあまり、そのまま話してしまうことも天然女子あるあるです。話したい話題や気になることに熱中してしまう姿も、子どもっぽくてかわいいと思います。「女性がニコニコ笑顔で話す様子が好きだ」という男性は、世の中にたくさんいます。そんな男性にとって天然女子は、たまらなく愛らしい存在なのです。 ⑯適度にものを知らない 天然女子は、世間知らずとまでは言いませんが、適度にものを知らないので、人によっては、この人は大丈夫なのかと感じることもあるでしょう。これは、日常生活だけではなく、恋愛シーンにおいてもあることなので、男性によっては可愛いでは済まされずに、がっかりしてしまうこともあります。特に、近年はSNSを通じて、自分の日常生活などを気軽にアップする事が出来てしまいます。天然な女性が何も考えずに、そのまま加工もしないでアップしてしまった写真が、大切な個人情報の流出に繋がることも考えられます。しかも、本人は悪意を持ってアップしている訳ではなく、単にものを知らないだけですので、かなり厄介です。ちょっとでも怪しい行動をしようとしていたら、きちんと説明をして、ものを教えてあげるようにしましょう。ちょっとボケている女性って、確かに可愛く見えますし、男性からみたら守ってあげたくなります。ですが、あまりにも、ものを知らな過ぎる女性になってしまいますと、話は違います。最低限の常識はわきまえるようにしたいものです。 ⑰前向きで周りを励ましてくれる 天然女子は、何時も笑顔が溢れていて前向きに物事を考えることが出来ます。何か悲しい出来事があったとしても、その場では泣いてしまうこともあるでしょうが、基本的には泣いたらそこで終了です。それ以上、引きずることはありません。小さな出来事を何時までも引きずって、クヨクヨと悩む女性よりも、早く立ち直って、元気に前向きで頑張っていこうと考える女性のほうが、男性も女性も一緒に居て楽です。しかも、天然な女性の前向きな考え方は、周りに伝染して、他人の悩みも一緒に吹き飛ばしてしまいます。そのため、一緒に居て楽しいと感じる男性も多く、笑顔の女性を見ているだけで幸せを感じてしまいます。また、何か悩みがあったときに、天然女子に相談をしてみましょう。悩みごとを抱える人に「大丈夫?」と声を掛けたり、仕事でトラブルが生じた同僚に「一緒にがんばろう!」と笑顔で元気づけたりと、心からの優しさで返してくれると思います。もちろん程度にもよりますが、殆どの場合は、クヨクヨしていても仕方ないから、頑張ろうという気持ちになれることでしょう。 ⑱子供っぽさがある 天然女子は、何処か子供っぽさが抜け切れていないところがあります。そのため、デートには遊園地や動物園、水族館などに行きたがります。大人っぽい映画や綺麗な夜景を見るよりかは、そういった所に行って、子供と一緒にはしゃぐのが大好きです。また、素で大喜びする姿は、狙っていないため、非常に可愛らしく見えますので、男性の高感度もアップします。動物が好きな女性であれば、動物園のデートを提案してみましょう。笑顔で一緒に写真も撮ってくれますので、これ以上のチャンスは無いでしょう。そして、男性に甘えるときや、ちょっとした仕草も子供っぽいところがあります。小首を傾げたり、意識をしていなくても上目遣いになったりなど、男性の心をくすぐる行動を無意識にするので、男性はドキドキしっぱなしかも知れません。何よりも子供っぽい仕草や行動をしても、仕草や発言が似合っていますので、あざといと思われにくい特徴があります。 ⑲周りのことを気にせずに行動する 天然女子は、良い意味で周囲に関心や興味がありません。そのため、些細な出来事や小さいことに興味が無いという女性が多いと思います。しかし、周囲の目を気にしないというのは、「協調性がない」「わがまま」と言うわけではありません。「自分が楽しいと感じることや、好きなことに夢中になる純粋さを持っている」「自分だけの世界観を大切にしている」という女性が多いのです。非常に大らかな性格のため、人間関係を築くのにも苦労をすることはなく、誰とでも心から笑顔で接する事が出来ます。愛想笑いや作り笑いで、その場を取り繕うということをしないため、女性にも男性にも愛されますが、男性から見ると、ちょっと隙が多いように見えることもあります。基本的にものすごく純粋なので、人の言葉を素直に受け止めてしまい、人に騙されてしまうこともあります。ですが、騙されたことでさえも些細な出来事だと受け止めて、あまり気にすることは無いでしょう。それが、天然女子のすごい所だと言えるのです。 ⑳いつも笑顔 天然女子の笑顔はものすごく無邪気で、何時も楽しそうにしています。そんな彼女の笑顔を見ているだけで、自然と周りの人も癒されたような心地になります。ですが、天然な女性はものすごく純粋で素直なので、思ったことや感じたことを隠さずにそのまま言ってしまいます。悪意は全く無いのですが、時には変な発言をしていると誤解されてしまうこともあります。良い意味で、表裏の無い性格をしているという事ですので、笑顔でちょっとおかしい発言をしていたとしても、あまり気にしないようにしましょう。また、何時も笑顔で周囲を和ませる天然な女性の周りには、男性だけではなく女性の友人も沢山います。男性に媚を売っている女性は、どうしてもあざといと思われてしまい、女性の友人は自然と少なくなるものです。ところが、天然女子の場合は、それが素だと周りも理解しているので、女性に嫌われることはありません。 ㉑自分の世界を持っている 天然女子は、自分の理想とする世界を空想する事が大好きです。そのため、理想の男性は白馬に乗った王子様など、かなり夢見がちなところがあります。そして、自分で作り上げた世界にどっぷりと入り込んでしまい、周りがついていけなくなることもあるでしょう。しかもその自分の世界は、一人の時だけではなく、普通に友達と遊んでいる時にも入り込んでしまうことがあります。人と話をしている時でも、何故か自然と入り込んでしまうことがありますので、相手から話を聞いてた?なんて突っ込まれることもあるでしょう。ですが、天然な女性には全く悪意は無く、単純に夢の世界に入ることが楽しくて仕方ないだけです。そのため、芸術家センスが優れており、人が考えつかないような驚くアイデアをポンと言ってしまうような特徴もあります。天然女子が、窓辺を見つめながらぼんやりとしていたら、また夢の中に入っているのだろうと、周りは察してあげましょう。 ㉒天然の自覚がない 天然女子の凄いところは、自分は天然ではないと言い切ることです。つまり、天然の自覚が全くありません。天然女子は、自分の本質を理解しようという意思が全く無いため、自分が天然であるということに気付きません。そのため、周囲から天然だと指摘されても、そんな事は無い!と、はっきり否定します。また、同時に自分が愛されキャラであることにも気付いていないので、天然な女性は色んなところで歓迎されることが多いという特徴を持っています。しかし、誘われても、誘われたから行く程度にしか思っていなく、何故誘われたのかという点には全く気付かないのが、天然女子です。この人は本当に天然なのかどうか疑わしい場合には、天然だよね?…と、敢えて言ってみましょう。本物の天然は、本気で強く否定する筈です。 <おわりに> 女性は、グループで行動することも多く、周囲の意見に流されたり誰かの行動に合わせてしまったりしがちですが、天然女子は、周囲の雰囲気に流されることなく、しっかり自分の気持ちや意見を表現できます。周りに流されずおっとりしていて、いつも自分らしさを忘れない部分も魅力的なのです。協調性は持ちつつ芯が強い女性が多いのも、天然女子なのだと思います。また、天然女子は何事にも全力で取り組み、一生懸命な性格の女性が多くいます。職場や学校のイベント事など、普通の人であれば多少手を抜いてしまうようなことでも、天然女子は一生懸命頑張ります。素直な性格をもっているので、「頑張ることが当たり前」という姿勢の場合が多いのです。そんな真っ直ぐなところに惹かれる男性も、きっと沢山いるのではないでしょうか。 今日は、この辺で失礼します。 (出典:生活百科、Menjoy、Smartlog、マイナビウーマン、KOIGAKU、MIROR、50!GoodNews、uratte)
この相談所を知る
BLISS PARTNER
茨城県 / 石岡市
石岡駅 徒歩10分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!