40代前半の会社員の男性が1年4ヶ月で成婚した婚活エピソード(23)

Enne

40代前半/男性

Sさん 会社員

孤独より、寄り添える幸せを選ぶ

Enneで婚活した40代前半男性の画像1

30代前半は一人でも寂しさを感じませんでしたが、30代後半になって「やはり支え合える存在がほしい」と強く思うようになりました。

出会うまでに数か月…非効率さを痛感し、すぐにお見合いできる相談所を選択

Enneで婚活した40代前半男性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
30代前半までは寂しいと感じることはありませんでした。
ただ、30代後半になった時に「このまま一人では寂しい」と思うようになり、婚活を始めようと決意しました。

また、病気で体調を崩し入院した経験も大きなきっかけです。
その時、周りの患者さんには家族が見舞いに来ていましたが、私は実家も遠く、親にも心配をかけたくなかったので、本当に孤独な闘病生活を送っていました。
「やはり自分も支え合える存在がほしい」と強く感じました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
マッチングアプリで婚活を始めましたが、会うまでにやり取りに3ヶ月もかかってしまいました。
私はあまりマメに連絡を取れるタイプではないので、やっと会えたとしても「お互いにイマイチ…」ということが多く、このままでは結婚につながらないと感じました。

その点、結婚相談所ならサポート体制が整っていて、しかもすぐにお見合いができる。
効率的に、真剣に結婚を目指せると思い、入会を決めました。

関西のノリが誤解に…女性の気持ちを理解した忘れられない出来事

ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
一度、今の奥さんと出会う前に真剣交際に進んだ女性がいました。順調に進んでいたのですが、私の趣味である車に少しお金がかかることを懸念され、最終的にお断りされてしまったんです。僕にとってはお小遣いの範囲内だったのですが、「こんなにシビアな考え方をする方もいるのか!」とびっくりしたのを今でも覚えています。

その点、今の奥さんは「お互いに無理のない範囲で楽しむならOK」というスタンス。価値観が合う人と出会えて本当に良かったと思います。もしあの時の彼女と結婚していたら、きっと窮屈な生活だったかもしれません。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
プロポーズはサプライズでかなり頑張ったので、彼女もとても喜んでくれて印象に残っています。
でも、それ以上に心に残っているのは、交際中に彼女から「あなたの態度や言葉から愛情を感じられない」と怒られた出来事です。

僕自身は、好きだからこそ関西のノリで彼女をいじってしまっていたのですが、彼女にとっては全く逆効果…。その時、仲人さんからも注意をいただき、初めて自分の言動が誤解を生んでいたことに気がつきました。

女性の気持ちは本当に繊細で難しいと感じましたが、しっかり怒って気持ちを伝えてくれた彼女には今では感謝しています。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
写真よりも実際にお会いした方がとても可愛らしい方だなと思いました。
1時間のお見合いはあっという間で、具体的に何を話したかあまり覚えていないほどですが、とても居心地が良く感じられました。
彼女もずっと笑顔でいてくれて、一緒にいてとても楽しい時間でした。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
彼女は仕事ができるバリキャリさんで、本当にかっこいい女性です。
そんな姿を見て「頼もしいな、ずっと一緒にいたいな」と自然に思うようになりました。

精神的にも経済的にも自立していて、その芯の強さに惹かれました。
甘えてくるタイプよりも、僕はむしろ強さを持った女性に魅力を感じるのかもしれませんね。
お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
さりげなく彼女から手をつないでくれた時は、思わずドキッとして本当に嬉しかったです。
女性の方からスキンシップをしてくれると、「自分のことを前向きに思ってくれているんだな」と安心感が湧きますし、同時に彼女をしっかり女性として意識する瞬間になりました。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
僕はバツイチということもあり、相手に多くの条件を求めることはありませんでした。
条件よりも大切なのは「人柄」だと思っていたので、年齢なども特に気にしていなかったですね。

ただ、僕自身マイペースな性格なので、そんな自分に自然に寄り添ってくれる方だと嬉しいなとは思っていました。
オススメのデートスポットがあれば教えてください。
おすすめは淡路島です。
僕は車が好きなので、ドライブデートは二人だけの時間をゆっくり過ごせて、とてもいい思い出になります。

渦潮クルーズ船では小旅行気分も味わえますし、大塚美術館では彼女がとても楽しそうにしていたのが印象的でした。
さらに淡路島にはおしゃれなお店も多く、デートにはぴったりの場所だと思います。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
やめようと思ったことは一度もありませんでした。
佐脇さんは、いつ連絡をしてもすぐに電話やメールをくださり、やり取りがとてもスムーズで安心できました。
相談にもすぐに乗っていただけたので、本当にありがたかったです。
そのおかげで落ち込むこともなく、前向きに活動を続けられました。
それはどの様に乗り越えましたか?
出会いの数自体は多くありませんでしたが、一度真剣交際が破局した後、すぐに今の彼女に出会えたのは本当にラッキーだったと思います。

私は平日に休みが多いため、お互いの休日がなかなか合わないことがネックでした。
それでも彼女は気にすることなく、のんびりとしたペースでお付き合いを続けてくれて、本当にありがたかったです。

マッチングアプリに限界を感じ、結婚相談所を選んだ僕のリアルな理由

これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
アプリで出会うまでに苦戦している方には、結婚相談所を利用するのが一番の近道だと思います。
僕自身バツイチで、それなりに女性との接し方は分かっているつもりでしたが、それでもアプリ婚活ではうまくいかず苦戦しました。

だからこそ、お付き合いの経験が少ない方や、不器用で悩んでいる方には、仲人さんに相談できてアドバイスを受けられる結婚相談所が一番だと感じています。

僕は病気をした経験から「人生を大切にしたい」と強く思うようになりました。
少しでも結婚したい気持ちがあるなら、出会いのチャンスが多い相談所を選ぶことをおすすめします。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/佐脇朋佳

Enneの担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/佐脇朋佳

Sさん、このたびはご成婚退会おめでとうございます。

困った時にはすぐにご連絡をくださり、アドバイスも素直に実行してくださる姿勢がとても素晴らしかったです。
そして何より、サプライズのプロポーズが大成功!彼女さんが大喜びされている様子が目に浮かびます。

これからはお二人らしく、仲良く温かいご家庭を築いていかれることを心から願っています。
末永くお幸せに。応援しています。

この相談所の他の成婚者エピソード

この相談所を知る

Enne

5.0(60)

兵庫県 / 西宮市

阪急夙川駅 徒歩1分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

Enneの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案