結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
マリッジマネジメントセンター
「結婚したい」を実現させる神戸の結婚相談所
神戸で婚活をサポートしているじねんですこのページを訪れている方々は、おそらく、結婚相談所で婚活をスタートしよう婚活リベンジしようという方がほとんどではないでしょうか。昨年の婚活されている方の傾向の統計によると【成婚までのお見合い数】1~5回で結婚する人が約60%6~10回で結婚する人が約20%【成婚までの真剣交際人数】1~2人約60%3~4人約25%結婚相談所で活動している人の6割は5回程度お見合いをして、そのうちで1名ないし2名の方と真剣交際に入って、結婚をする人が全体の6割程度活動期間は、1年以内の成婚は、約6割ですまた、半年で成婚された方は、3割いらっしゃいます。結婚相談所で婚活をするっていうことは、こういうことなのだと思います。安心してスタートしてくださいね。<婚活応援コラム更新中です>彼女が結婚を決めた。彼の一言!今までの結婚の捉え方を変えると結婚できる!↓ http://blog.mmc-kobe.com/e501904.html マリッジマネジメントセンター自念真千子
神戸で婚活をサポート応援しているじねんです。春の日差しがまぶしくなってきましたね。まだ、風は冷たいですが、もうすぐそこまで、春は来ているようです。コロナ禍となり、婚活が停滞中の方も多いかもしれませんね。当事務所のお見合いは、オンラインお見合いやマスクお見合いも実施中デートの公園デートなど、郊外での出会いを推奨中できるだけ、感染リスクを避けながら、会員の方の時間を無駄にしないような活動を応援しています。婚活どうしよう・・・と戸惑っていらっしゃる方は、無料相談会でご相談ください。↓ https://peraichi.com/landing_pages/view/kobemmc?_ga=2.202074264.846987257.1613454210-375979591.1612773972婚活応援コラムは更新中です。↓コロナ禍で、オンラインお見合いをがんばった人たちが、今、交際中になっているこの現実をどう見る?→http://blog.mmc-kobe.com/e557270.html
神戸で婚活を応援しているじねんです婚活でうまく成婚している方ってどんな風にしているんですか?本当に!この正解があれば会員のみんなに言い廻るよ!ただ、一つ言えることは二人が積極的に出会うことができるように息を合わせて予定を立てて出会って行けばこれは間違いなく、うまくいく!!出会うって接点をもつことで、出会うことでわかり合えることがどんどん増えるから、それを、きちんとできるかどうかで婚活の成功が見えてくるってことだと思うお見合いをすることだけに積極的になっていては、全くゴールは見えない理想のお相手ばかり探し続けてもやっぱりゴールは見えない紆余曲折あろうと、出会うことには全力で!!きっとその後に良縁がやってくるよ!婚活応援コラム更新中→なかなか真剣交際の話をしてくれないんです・・ http://blog.mmc-kobe.com/e505657.html
神戸で婚活を応援しているじねんです。婚活といえば、マッチングアプリという手軽なものから、結婚を見据えた結婚相談所までいろいろとそのツールはありますよね。結婚相談所での婚活は、結婚を見据えたものであることは間違いありません。だからこそ、入会時にはたくさんの提出書類があり、サポーターを付けてお相手探しをするわけです。結婚相談所での婚活には、プレ交際と真剣交際という2種類の交際があるのをご存じですか?そう、ちまたの「交際」を2つに分けています。プレ交際は、お友達の紹介で連絡先を交換した段階のもの真剣交際は、結婚を前提に1:1の交際をしましょうというものこのように分けるとわかりやすいかな。この段階があるからこそ、交際している時に、「きちんと自分と結婚を考えてくれているのかな?」なんて不安を払拭できる訳です。結婚相談所での婚活でよいところが、このように不安などない安心でプロフィールカードに嘘がない安全な環境で活動できるところではないでしょうか。まだまだ結婚相談所での活動によいところはたくさんありますが、ひとまず、今日はこのあたりで(^o^)婚活応援コラムを更新しています。よければ、ご覧くださいね。→真剣交際に入ってから・・・・どうなっていくの?↓ http://blog.mmc-kobe.com/ e514735.html 随時更新中→ http://blog.mmc-kobe.com/
神戸で婚活を応援しているじねんですよく早く成婚できる人ってどんな人ですか?聞かれる質問です。ネットとかでも見かけるかもしれません。「素直」なことこの答えもよく見ますよねこれは、本当だと思います。ただ、素直って難しいですよね。どんな風に、「素直」?こんな質問も来そうです!!私の答えは、「なんでも相談する人」ですそう、なんでもです自分が疑問って思うことは、なんでも聞いてみることが大事だと思います。例えば、「交際を終了する」これは、会員さんの意思だと思います。大事なのは、その後。「なぜ、自分は終了したか」を相談所の方と共有しておくことですそこにその方自身の、価値観とか思いとかがあります。それを私も共有することで、次回のお相手を応援するときに必要になります。例えば仕事を続けたいけど、転勤が多いことがわかり交際を終了これ事態は、会員の選択でOKです。私が知りたいのは、仕事を続けいた思いが強いってところです。そうすると、次に出会う人は地元・近隣の人ってなります。そうでないと、交際を終了した意味がなくなりますし婚活の軸がずれてしまいます。軸ブレブレで婚活やっていても、うまくはいかないです。そういういろなんことを連絡くれたり、相談くださる方は、結婚まで早いです。せっかく結婚相談所で婚活をする。婚活のプロにぜひ、相談しながら活動を進めてくださいね。当方の無料相談会の申込はこちらから↓ http://www.mmc-kobe.com/free_contact/ 婚活応援コラムはこちらから→成婚するための秘訣をこの成婚会員は知っていた(^_-)-☆↓ http://blog.mmc-kobe.com/e552663.html
神戸で婚活を応援しているじねんまちこです先月のIBJ定例会で12月の実績発表がありました12月は、前年度対比130%アップの成婚者がでましたこれは、今の世の中を考えても婚活事態が、不要不急のものではないことが実証されていますねついついどうなのかなあ・・・って考える人もいらっしゃる中で、それを払拭した数字ではないかと思います。オンライン婚活に興味のある人は、独身者の6割近くいますおそらくオンライン婚活は徐々に馴染んできてアフターコロナになっても、継続的な一つの出会い方になってくるようです。今、オンライン・・・って少し戸惑っている人も、結婚相談所でのオンラインお見合いであれば、リハーサルもするし、背景などの準備をどうすれば良いかのアドバイスもあります!来たご縁を掴むためにも、オンラインで出会ってみるその出会い方もマスターしてはどうでしょうか。無料相談会でその当たりのお話もさせていただきます。ご興味ある方は下記からご連絡くださいね。↓ http://www.mmc-kobe.com/free_contact/ 婚活応援コラム更新中です↓あなたにとっての「いい結婚」を考えて婚活をしていますか?→ http://blog.mmc-kobe.com/e547285.html マリッジマネジメントセンターじねんまちこ参考画像:(下記データより作成)調査方法:インターネットアンケート調査対象:20歳以上の男女(全国)アンケート母数:計347名実施日:2020年10月16日~2020年10月19日調査実施主体:マッチングアプリ大学調査会社:ネクストレベル
神戸で婚活をサポートしているじねんです仲人をして20年となりますお見合いをして交際へというの中で、LINE交換ってもう、ほとんどのカップルがしています電話番号を登録すると自動的に連絡取れ合えるしくみになってますから、ある意味、それが自然なのかもしれませんね。そこで、注意することの最初は、LINEの写真!気をつけてくださいね。案外見落としがちですよ!!そして、LINEならでの気をつけてほしいことがまだあります。そちらは、下記の婚活応援コラムで掲載しています気になる方、ぜひチェックしてください。↓ http://blog.mmc-kobe.com/e565231.html 【交際中のLINEで、まさか、こんな失敗していませんか?】
神戸で婚活をサポートしているじねんです仲人をして20年目となります。さて、今日はお見合の時に見過ごされていることを実は、みなさん、結構お話しの話題に気持ちがいきがちそのお気持ち!よーくわかりますが、案外、そこじゃない!んでよね♪そんなお話しを婚活応援コラムに書きました、よければ、ご覧頂きご自身の婚活にお役立てくださいね。▼婚活応援コラム→【見た目だけ気をつければ、大丈夫!は、誤解です】→ http://blog.mmc-kobe.com/e567739.html コロナ禍で【マスクお見合い】ご挨拶とお茶を飲むときだけマスクを外して、会話はマスク着用でお願いいたします。という対面お見合も増えています。場所を提供くださっているホテル喫茶なども、きちんと感染対策をされてアクリル板があるところもあります。婚姻数が日本で昨年は前年対比約13%ダウンその中で、結婚相談所のお見合数や成婚数は、前年対比、そんなに変わらないものになりました。これには、やはりこんな小さな感染症対策の積み上げてによってだと思っています。今年も、一人でも多くの方に、ご良縁をと願いつつ婚活のサポート!(^^)!がんばります。▼インスタ(結婚相談所の日常こもごも)↓ https://www.instagram.com/kobe_konkatsu/?hl=ja▼ラジオ音声「結婚相談所の日々こもごも」スタートしました。スタンドFMhttps://stand.fm/channels/5fa2a193ae8f04
神戸で婚活をサポートしているじねんです昨日、人生初の体験がありました。今話題のClubhouseに参加してきました九州大学の「結婚学」を設立した佐藤剛士先生のルームに参加。面白かったです。何かおもしろかったかというと、声だけの出演なのに、どんどん人が集まってきてそしてそのルームに参加したければ、挙手で行けちゃうってところ。活気的でした。さて、その中で★昨年の婚姻数が前年度13%減少だそうです。★現在、行政主導の街コンは、全国的に全部中止婚活アプリは、登録数は伸びているようですが、活動は以前ほど活発でないそうです。そんな中、結婚相談所の成婚者の数は、昨年5月くらいはさすがに落ちましたが、昨年の最終結果としては前年度対比でいくと8割程度戻ってきている現状です。この違いはどこから生まれているのか、今後も検証していきたいです。さて、婚活応援コラムは更新中ですご紹介コラムはこちら↓婚活スタートのキモ!【共有すること】で婚活期間は短くなる http://blog.mmc-kobe.com/ e499592.html また、お時間あるときにご覧くださいね。▼婚活応援コラム随時更新中→ http://blog.mmc-kobe.com/ ▼インスタ(結婚相談所の日常こもごも)↓ https://www.instagram.com/kobe_konkatsu/?hl=ja▼ラジオ音声「結婚相談所の日々こもごも」スタートしました。スタンドFMhttps://stand.fm/channels/5fa2a193ae8f04
神戸で婚活をサポートしているじねんです仲人をして20年目ですさて、コロナ禍になり、ほぼ1年になります思い起こせば、1年前今までやったことのないオンラインお見合いをスタートさせました!私も会員も初体験何度もリハーサルをして、その場に臨み、やり直しもあったけど、その中で、素敵な人に出会いそれから6ヶ月無事に成婚退会でした。思い出せは、オンラインデートもどんな風にすればよいか、何度も電話やズームで相談しました!でもね。彼をうまく交際が進むとなぜか、連絡は少なくなってくる私は、それがうまくいっている合図だと思っています婚活応援コラム更新中今日ご案内した会員の方のコラムも書きました↓成婚するための秘訣をこの成婚会員は知っていた(^_-)-☆ http://blog.mmc-kobe.com/e552663.html ▼公式ホームページ http://www.mmc-kobe.com/
この相談所を知る
マリッジマネジメントセンター
兵庫県 / 神戸市中央区
三ノ宮駅 徒歩6分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!