結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
みくる結婚相談所
30代以上に強く再婚希望の方にも優しい結婚相談所
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。先日所用で東京に行って来ました。一番の用事は初日にすませて二日目は大好きな神社巡り。今回の神社巡りで目的のひとつは大切な会員様に良いご縁がありますようにと願うこと。明治神宮本殿と神田明神しっかりお願いをしてきました。どちらも心がすーっとするような「気」がめぐっていてなんとも良い気分になれました。特に明治神宮の広大な敷地は百聞は一見に如かずと申しますが・・本当に清々しくて気持ちの良い場所。散策するだけでも近所だったらちょいちょい訪れたい場所だなと。明治神宮では時期的に七五三のお参り家族を多数お見かけして、ほっこりしながら子どもさん達がすくすくと成長しますようにと心の中で一緒にお願いしました。着物姿の女の子も何人かお見かけして、その愛らしさにしばし見入ってしまいました。外国人観光客の方が着物姿の女の子に撮影を申し込んでいたりしてなんとも微笑ましい光景をそこかしこで見かけて日本の文化ってとっても素敵ねと嬉しい気分になりましたよ。東京出身の友人が言うには「あの広大な明治神宮が初詣には参道がぎっしり埋まるよ」と聞き、またまたびっくり。・・それぐらい広ーい場所でした。もう一か所は田無神社という五龍神様がおいでになるという神社です。都内からは少し離れているのですが電車を乗り継いで行ってまいりました。平日にもかかわらず多くの方でに賑わっておりました。ここには金龍神・青龍神・赤龍神・白龍神・黒龍神という五つの龍神様がいてそれぞれにお参りをさせていただきました。この神社はなんだか離れがたくて都合1時間以上滞在してしまいました。また「再訪したい神社リスト」に田無神社がリストアップされました。また機会があればもっともっと時間をとって行きたいなと今から計画を立てるぐらいの勢いでございます。「神社なんてね」と言われる方もいますが、私はやはり行くだけで良い気分になれるならそれもありかな、なんて思う派です。実際ご利益が得られればそれで良し。なくても悪いことが起きなかったのはそれがご利益!と思うようにしています。神社参拝。気持ちの良いものですから、興味がある方にはおすすめです。ちなみに私は近所の氏神様に毎月初日に朔日参りをしております。なーんて大げさですが。ウォーキングとすぐそばにある両親のお墓参りを兼ねているのだけど。これからも神社巡り。続けていきたいな。今回はカウンセラー吉本のひとり言でした。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。こんなに婚活が市民権を得ているというのに、まだまだ結婚相談所と聞くと「ひょえ?そんなとこに登録してまで結婚したいの」とか「アプリじゃだめなん」なんてことを言う輩がちらほらいます。もうね。結婚相談所は身分証明やら独身証明やら学歴証明、所得証明も出してもらう最高に安心できる場所なのに。もっともっとたくさんの人に知ってもらいたいなといつも思っています。先日、古い友人から連絡がありました。30歳を軽く超えた息子君が「どうにもアプリばかりで結婚に結びつかないのだけど助けて!」と。アプリを全面的に否定するわけではもちろんないけど、やはり効率がよろしくないイメージはありますね。で、その友人に言いました。「まずは結婚したいなら急がば回れって私は思っているんよ。その意味わかるじゃろ」と。アプリでこれまで時間とお金を費やしてきたけど結婚に至らなったということは最後の頼みの綱として結婚相談所で試してみたらいいんじゃないんかな・・身元の確かな人ばかりだし。まずは知ってちょうだい!!と熱く語った私でした。世の中これだけたくさんの情報があふれているのに、結婚となるとなんだか照れくさい気持ちとか恥ずかしいとかの気持ちが先に立ってなかなか正直になれないピュアな方が多いのですね。結婚相談所で活動していることを誰にも言わず内緒にしています、という方もいらっしゃいますしね。全然恥ずかしいことじゃないのに。ここはひとつ、結婚するなら結婚相談所!という標語でも作らないとダメなんじゃろか。「結婚相談所にまつわるエッセイ募集」とかあったら即応募するんですけど笑もっともっと結婚相談所が認知されて誰でも気軽に利用できるようになればと毎日思っています。どうやったら敷居が低くなるかこっちが教えてほしいぐらいです(一一)でも、日々いろんなところから発信して結婚相談所は結婚への近道だよ!!と伝えていきたいと思っています。これからも結婚相談所。どんどん知ってくださいね。ご相談お待ちしております。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。婚活に必要な体力・時間・お金?そんなんわかってますよ!ですよね。時間とお金はなんとなく数値化できるから納得できるんですけども。とはいえ、時間もお金もだいたいこれぐらい・・というのは計算できても人によって様々なのが、はがゆいところですが。かければいいってものでもないし、かけなければ成果は期待できなかったりしてね。ですが、この三つで考えてみた時に皆さま意外と体力面で不安を抱える方が多いなと常々思っているのです。体力って純粋に「体の力」いわゆる素直に体のこと・・という意味と心の体力もありますよね。体が疲れたら一休みしましょうか!となるのだけど。心の体力。実はこれがしんどい。心の体力は体力測定できないでしょ?いったい自身の心の体力がどれくらいなのか・・そんなんわかりませんしね。ただ「う、辛い、辛いような気がする、どうしよう」と気づいたら心の体力数値が低下していると考えていいのでは?そんな時は。はい。私が常日頃皆さまにお伝えしていること。そんな時は婚活をお休みして・・と言いたいのですけど。だけどせっかく始めた婚活なんだから休んどる暇ないじゃろ!と。そうなんです。そんな時の処方箋は。ずばり誰かに相談することじゃないかと思います。自分だけで考えていたって結局心の中をぐるぐると堂々巡りしてスタート地点に戻って「私なにやっとんじゃろ」に、なりがちです。基本に立ち返って「なんのための婚活?誰のための婚活?幸せになるのは誰?」考えてみましょうか。幸せになるのはもちろんあなたですよ!あなた!そしてカゲながら見守るのが私、吉本です。さあ、婚活に必要であろう体力・時間・お金がぼんやりと準備できそうだなと思ったら次は勢いも大事。以前の会員様で「再婚したいなと悩んでいてね。でも気づいたらここに来ていましたガハハ」なんて笑いながらいらした明るい60代会社役員男性もいました。「気づいたら」なんて言いつつきちんと独身証明書やら源泉やら学歴証明一式揃えておいでなのがちょっぴり微笑ましかったのを記憶しています。もちろんその方も「気づいたら成婚」していました。お互い再婚で今も広島市北部でラブラブな再婚生活を送られていますよ。勢いも大事という素敵な事例です。婚活。なにが正解で何が不正解なのか人それぞれですからなんともいえないのが不思議でおもしろいところです。人と人を結ぶこんな素敵な仕事がこの世にある限り私は頑張ります。一歩踏み出して婚活してみましょうか。「気づいたら相談」はいつでもお気軽に旅行会社のキャッチコピーで「そうだ京都行こう」じゃないですけど「そうだ婚活しよう」ですね【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。趣味のひとつが旅という方も多いですね。私もその一人。ホントいろんなところを旅するとたくさんの発見があってやめられません。そこに一緒に旅をする相手がいるハネムーンとなると楽しいはずの旅が???になることもある?あるんです。多かれ少なかれあったりします。幸せで幸せでまた行きたい!!そんな気持ちになるカップルも、もちろんたっくさんですからご安心くださいね。ひと昔前に「成田離婚」というワードが世を賑わしたのはご存じでしょうか。成田離婚とは、結婚ホヤホヤの男女が新婚旅行を機に離婚することをいうのです。1990年代から使われ始めた言葉ですね「スピード離婚」の1つで、当時の日本で多くの国際便が発着していた成田空港の名をとってそう呼ばれるようになったのです。原因は①夫が(妻の場合もあり)旅のプランを相手に任せっきりにしている→自分はのんびりするばかり②何もしないくせに口をはさむ→行き先も食事内容も相手に任せっきりにしたくせに文句を言う→じゃあ次からは一緒に考えようね!絶対に!!!でなければ口をつぐんでちょうだい!と釘を刺す。③ハネムーンに親が同行!しかもそのことに対して歓迎ムードすらみえる→だいたい男性の親に多いらしい→この調子だと結婚生活のあれこれにいちいち口出しされそう・・早めな対策をとりましょうね④相手の金銭感覚に同意できない→これは非常によくあるようです→育った環境や考え方の違いもあるでしょうが早期解決を図らないと後々面倒なことに⑤DVやモラハラ→結婚したとたん自分の所有物だと言わんばかりに高圧的な態度に出る男性→論外です。これは話し合い云々では解決できそうにない事案だと思うので第三者を立てて今後をしっかりと話し合う必要あり!!こんなんあったら即離婚も頷けますけど
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。私もほしいです広い心そもそも広い心ってどれぐらいが広い心なんでしょう「広い心で片目をつぶって・・」と言いますが。優しいところ?なんでも受け止めて許してくれるところ?遅刻しても怒らないところ?LINEの返事を一週間放置しても大丈夫な人?(それいけんじゃろ)恋人とか夫婦なら浮気しても許してくれるところ?(ええ加減にせえ!)友人のそのまた友人にいました。超絶心の広い人が。この方はとにかく怒ったことがないそうで。奥様が何を言っても右から左に受け流してくれると(ムーディー勝山さんじゃなくてね)←昭和の方集まれ!話がそれました。とにかくこの方声を荒げたこともなければ常に穏やかでジェントルマンらしいのです。私は「そんな人おる?」と思いましたが、ある時聞いてしまったのです。♪チャーチャーチャーン火曜サスペンス的に。実はその方は幼い頃に家族から虐待を受けていて悲しい幼少期を過ごしておられたそう。一度怒りのスイッチが入るととんでもない怪物になってしまうのだそうで日頃は怒りという感情を封印しているとか。なるほど。深すぎて二日ほど考え込んだ私でした。広い心を持つというのも人間努力でできるものなのだなとしみじみ考えました。この方は特別な例ではありますが、広い心で他者に接するというのは心がけ次第でできるものなんですね。さて、婚活の場での広い心っていったいなんだろう。お見合いの申し込み相手から断りがきた時にその方を悪く言ったりしないことかな?実際お見合いになった時に、お相手様が悪気なく発した言葉にまあまあと抑えることができるところかな?交際中にちょっとした行き違いでぎくしゃくした時に「まずは自分に落ち度がなかったか」と自身の行動を省みることができるところ?ひとつひとつ「胸に手を当てて」考えてみれば思い当たる節はありますが、全部が全部なかなか右から左には流せたり流せなかったりしますけども。でも、これをサラっと流せるのが広い心の持ち主なんでしょうね、きっと。婚活始めようかどうしようかなとお悩みの方や婚活中の皆さまも無理をする必要はございません!決して。ですが、時々「広い心ね~~~」なんて思い出しながら婚活をするとお相手様のお気持ちもなんとなく理解できたりして、ちょっとだけ気持ちが軽くなることもありますよ。相手を思いやることが一番なんですよね(*^^*)言葉で言うのは簡単だけど・・嫌なことがあってもツルっと忘れることができる・・そんな広い大きな心が私はほしい。私のような凡人にはなかなかハードルが高いことではありますが、広い心で周りを見渡せるようになりたい。何歳になっても自分の心との付き合い方に四苦八苦している今日この頃ですが、まだまだ精進して人として成長せねばと思います。こんなカウンセラーがあなたの婚活を一緒に悩みながら一緒に涙しながら寄り添っていきます。🌸ご相談はお気軽にどうぞ🌸【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。交際以前の問題だなにしろお見合いしたいと思う異性に出会えていない。お見合いしたいと思う異性。いったいどんな人なんだろう?自分に合う人は?お見合いしたいと思える方と出会えないのは私だけ?これ、本当によくある話なんです。最初は。だって、男女とも最初の一歩はかなり高い理想通りの方を望みます。よーくあるのが男性なら自分よりも一歳でも若く(なんなら二十歳でもいいですよ!という猛者もいます)そして可愛くて素直でなんでも言うことを聞いてくれて家事も育児もこなしてくれる従順な女性・・。そこに自分を立ててくれて尊敬してくれていつも笑顔・・なら尚良なんてね。おらん!!言い過ぎました。失礼しました。男性からの究極の理想はこのパターンが多いですね。勿論、一緒に高め合ってお互いをリスペクトできる関係性を築きたいです!なんてデキた方も大勢いらっしゃいます。そこでミスマッチというものが発生してしまうのですね(一一)でも。聡明な会員様は少しずつ学びます。もしかして変えてみようかな、希望条件を?そして、ひとつひとつ理想を考えていくとあら不思議。なーんだこんなことにこだわっていたのか・・この理想条件をちょっと変えたらこんな素敵な人がいたのか・・と目からうろこの男性達。以前もどこかで書いた気がしますが(あいまいですみません)実際少しだけ理想というものを変えただけでグッとお見合いが近づくのは経験上間違いありません。そして、女性の理想となると。これまたいろいろでして。よく聞きますね。3高。令和の現在も脈々と受け継がれています。3高神話。特に親御様入会であれば尚更この希望条件は譲れない!という頑なな3高崇拝。わからないでもないけど。だけど、身長が高い・年収が高い・高学歴といってもご自身と気持ちが通じ合わなければ幸せな結婚とはなりませんよね。ここ、もう一度考えてみましょうか。身長が170cm以上を希望していて160cm代の男性をことごとく断り続けた女性がいました。過去に。でもそういう女性は身長以外にも高い理想を抱き続けておられるのでピッタリはまる方がなかなかいません。しびれを切らした彼女「ここにはそんな人しかいないんですか!」と段々と険悪なムードに。そこでかくかくしかじかと面談したところ、数日後に「少しだけ身長は範囲を広げます」との返答。そして、結果は。身長160cm代前半のと~~~~~~~~~~っても誠実でお優しい方と願ってもない良縁をおつなぎすることができました。一番びっくりしたのはご本人。最初の理想ってなんだったんですかね。私は本当に困った会員でしたね・・と苦笑い。いえいえ、わかっていただけて良かった良かったです。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。婚活うつ・・辛すぎるワード(一一)婚活のせいでイライラしたり疲れてしまったり落ち込んでしまったり・・こんな日々を過ごしていると婚活うつに陥ってしまうかも。婚活うつって少し前からいわれていることですけど。婚活中にお見合いをしてもうまくいかない、こちらが想う人には振り向いてもらえず自分の中では全くストライクゾーンおっぱずれの方から申し込みがくる・・婚活にまつわる出費や時間・・・(もちろんこれは婚活が順調な時には喜ぶべきことなんだけど)男女ともにお見合い前の美容院や理髪店・洋服・お見合い場所までの交通費・細かく計算すればまあまあの額になっていたり。自覚症状もなく知らず知らずのうちに「なんだかやる気が出ないな・・なんなんこれ!!」と感じていたら。もしかしたら婚活うつかもしれませんよ婚活うつになってしまっていたら?仕事への意欲も減退し日常生活もなんだかため息ばかりで・・と、なってしまっている自分に気づいたら。当たり前のことなんだけど、少し婚活をお休みしましょう。相談所を休会して様子をみて元気になったらまた再開すればいいのです。よく学校でも仕事でも辛い時には少し休みましょうっていいますでしょ?婚活だって休んでまた前向きにそろりそろりと進んでいけばいいのです。休む勇気も必要ですこんな時は慌てても良い結果にはならないと思いますから。そして心が元気になったら、一緒に成婚という山頂に向かって登っていきましょうよ。あなたの心に寄り添うカウンセラーがここにいます。甘いものでも食べながら一緒に今後を考えていきましょう。気分転換の技ならいろいろ知っていますよ笑ご相談はお気軽に(*^^*)🌸【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。婚活でなくても世の中ダイエットの情報がこれでもかとあふれかえっていますね。運動・食事は当然の事で睡眠時間がどうとか心の在り方が・・とか本当なんかな。かくいう私もダイエット経験は少なからずございますよ。自分の事はおいといて。婚活現場をみてきた経験からいうと、ダイエットしなくちゃいけない人がしていなくて、今のままで問題ないですけど!な方が頑張っていたりするような気がします。これって、いかに自分を知っているか?だと思うのです。別に今のままでいいじゃんね・・とりあえず今は健康だしね、なんていう方と、「こんなもんじゃダメ!まだまだ」というダイエッターの方々。自分をよーく知った上で自分なりのダイエットをしてほどよい段階でダイエットをお休みして現状維持に努める。そんな方は実際成婚率が上がっていると思います。ひと昔前に「ダーイエット明日から」なんてCMがありましたね(また昭和ネタ)最近では「ダイエットの神が降りてきた」なんて内容の番組があったりして。100kg超クラスの方々がいかにダイエットに成功したかっていう内容だったと記憶しています。ここまでいっちゃうと命の危険があるそうですからダイエットした方がいいですけども。実際婚活現場で思うのは、ほどよく平均的な体形の方がスルッと成婚されているイメージです。太り過ぎず痩せすぎずといいますか。特に痩せすぎの女性は不健康なイメージがあるようです。実際会員様から「とても綺麗な方ですけど痩せ過ぎは不健康そうでちょっと・・」と言われたことがあります。極度のダイエットはマイナス点になることもありますね。モデル体型に憧れるのもわからなくはないですが、よかれと思ってダイエットをしてもまあまあのところでストップする方が婚活には無難かと。ところで、身長から100を引いた数値に0.9をかけると標準体重が出せるというずいぶん以前から言われてきた出し方に親しみがありますが、これだと例えば身長160cmの人は54kgになりますよね。又、標準体重=身長(m)×身長(m)×22という数式があるそうです。簡単に一例として身長160cmの人だと1.6(m)×1.6(m)×22=56.32kgへ?じゃあ後者の方でいこ!!っと思わず膝をたたいた私でした。痩せたい願望。女性は特にありますが・・ダイエットも過ぎたるは及ばざるがごとしですなあ。なにごともほどほどにいきましょうか。ゆるっとなご相談もきわどいご相談も随時受け付けております。いつでもご相談お待ちしております。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。誰しも老後は不安です昨今晩婚化が進み婚姻年齢が上がるとともに老後を考えた婚活をされる方が増えているように感じます。平均寿命と健康寿命ってありますよね。そう健康寿命とは皆さまよくご存じの「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」と定義されてるアレです。「自立して健康に過ごせる期間の平均」ですね。日本人の平均寿命、男性は81.5歳、女性は86.9歳。健康寿命となると男性72.6歳、女性75.5歳どうしましょうね。自分はまだまだ!なんて言っているとあっという間に「あちゃ、あと〇年でそんな歳に」なんてことになりかねませんよね。私ももちろんソワソワしている一人です。実際、危機管理を早くから感じるのは女性のような気がします(これまでの経験からですけど)で、本題の婚活と老後なんですが単純にどうしようどうしようなだけではなく、何歳になったらこうして何歳にはこんな行動を起こして何歳で終活を始めて・・お墓はどうするの?という近い将来のプランを考えて婚活をしていらっしゃる方は現実的に物事を見ておられるのでそれだけお相手様に求めるものや自身がやらねばならないことが明確なため早いご成婚となるケースが多いのです。特に40代半ばから50代にかけて婚活を始める方はそのような傾向が多いように思います。これってとっても良いことだと私は思うのです。誰だって老後はやってきますもの。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。素敵過ぎるプロポーズ7月中旬のお見合いから順調に交際を続けられて真剣交際で気持ちもかたまり、いよいよ男性会員様がプロポーズ見て下さいよ。この素敵なデザートプレート今では当たり前になったデザートプレート。いつからあるんだろう?そんなことどうでもいいか笑今回の一大イベント。緊張のプロポーズだったのだけど、彼からの真剣な言葉とこのデザートプレートの二段階幸せ発動で素直美人さんも涙をうかべてOKしてくださったそう。その日は私も彼からの結果を聞きたくて聞きたくてずーっと連絡を待っていたのだけど、待てど暮らせど連絡がなく・・こりゃまさかの撃沈??いやそんなわけない。これまでの交際を考えると沈むわけはない・・と自問自答してソワソワしているところに連絡がありまして。でもその文面が「ちょっと・・あのう・・電話していいですか」なんてコワい内容。恐れながら電話をすると「やりました~プロポーズ成功です❤」と。ウキウキな電話。「もーびっくりしたよー」と私。「いやちょっとびっくりさせようかと思って」と会員様。照れ隠しにお茶目な行動に出るところもなんとも可愛い男性です。彼ならきっと素直美人さんを幸せにしてくれること間違いなしです。今月中旬にはご両親様にご挨拶に伺う予定とのことで早々に成婚となりそうで安心できそうです。優し過ぎる男性様だから、きっと包み込むように素直美人さんを幸せにしてくださることでしょう。❤勝因は❤彼の場合はずばり優しさですね。常に相手を思いやることができる懐の深さとでも申しましょうか。なにはともあれおめでとうございます。婚活中の皆さま、結婚はすぐにではないかもしれない。意外と3か月後かもしれない、1年後かもしれない、ご縁はどこにあるかわかりません。だけど、婚活をしていればきっといつかは幸せを見つけられると思っています。その時には一生懸命サポートさせていただきます。全力応援します。常に気持ちに寄り添うカウンセラーがいます。婚活しようかなと思っている方、なかなか婚活がうまくいかないな・・という方。是非一度お話しませんか。ご相談お待ちしております。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
この相談所を知る
みくる結婚相談所
広島県 / 広島市中区
本通駅 徒歩1分
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!