結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
みくる結婚相談所
30代以上に強く再婚希望の方にも優しい結婚相談所
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。保冷剤。特に夏にはないと困るものですが、いつの間にかどんどんたまる。最近はケーキやチョコレートだけでなく、先日はお持たせに購入したクッキーにまで保冷剤が添えられていてちょっと驚きました。この酷暑でお店の方も神経質になってくださっているのでしょうね。有難いことです。それはとっても嬉しいのだけど、ついつい物を大切にしまっておく癖が抜けない私はつい冷凍庫に、ほいっ!ほいっ!と投げ入れてしまうのです。結果・・たまるたまる。みるみるうちにこの夏もたまりにたまっております。皆さまのご自宅でも同じような光景が繰り広げられていることでしょう。この画像の何倍も冷凍庫で待機中です。なんとか再利用できないものかと調べてみましたら、ありました。今はすごい世の中ですね。ネットで少し調べると情報がざくざくと出てくるのですねえ。ずいぶん前からですけども。で、探しました。保冷剤の有効利用方法。まずは自然解凍させて。端をハサミで切り、手ごろな大きさの容器にぷにゅっと絞り出す。そこに適当な観葉植物をちょびっと切り取って可愛くあしらえば消臭剤の出来上がり・・だそうですよ。今回の可愛い子ちゃんはアイビーです。この子は本当に育てやすくて可愛くて大好きです。ここにオイルを数滴垂らすとこれまた素敵な香りで玄関やらトイレやらに置くと立派な消臭剤として働いてくれます。ネット情報すごいですね。もうひとつの利用方法は大判のハンカチに巻き込んで首に巻いて、でも見えないようにその上から更におしゃれなストールやスカーフを巻いたりなんかして。で、ウォーキングの際に活用。これはまあテッパンの使い方ですよね。だけど、今年はついに遅ればせながら”ネックバンド”なる便利グッズを購入しましたのでウォーキング時の保冷材の出番はなくなりました。先日、美容室にネックバンドを装着してまあまあの距離を歩いて行きました。店長さんが「あ、それ冷凍してあげようか」と親切に声掛け下さり、じゃお願いしまーす!と私。帰るときにはすっかり忘れていて、そのまま他のお店で用事を済ませてから寄り道ランチをしていて、だいぶ時間が経ってからまた取りに行きました。なんかやらかすんですよね~~この物忘れ、どうにかしないといけませんね。とりあえず今回は物忘れのお話ではなく保冷材の有効活用でございました笑何か他に保冷剤の有効活用をご存じの方がおられましたらご一報くださいませ。婚活中の皆さま。こんななんでもない情報も結婚したら役に立つかもしれませんよ。「そんなプチ情報知ってたんだ!すごいね。早速余ってる保冷剤で作ろうよ」なーんて会話も増えて、ちょっとした楽しい作業になるかも。しれない。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。いきなりですがラーメン好きですか。ラーメン。今は全国でラーメン店はどこに行っても有名店といえる名店がありますよね。その中でも老舗といわれるラーメン店がたいがいどの街にもありますが。私が生まれ育った広島には全国区でも有名な「陽気」があります。メニューは「中華そば」一択。他の店舗もありますが、もちろんおすすめは本家本元の陽気。昔ながらの狭いお店ですがいつも満席。数年前に改装し、小ぎれいになり券売機も設置されちょっと便利になりました。が、実は以前の「いつもにこにこ手渡し現金払い」が懐かしかったりするのは私だけ?(ぜいたくな記憶)しかも以前にはなかった「おむすび」がメニューに登場しているのがオールドファンにはなんだか不思議。駐車場には県外ナンバーの車もちらほら。そこかしこで🍜写真撮影が行われていたりします(*^^*)昼間に陽気の前を通るとスープの準備で非常に良い香りが漂っております。しかも車に乗っていても香ってくるというすさまじく良い香りでございます。その昔は先代が出前もしてくれていて、電話で出前をお願いして自宅で待つこと30分余り。ラーメンが乗ったバイクの音が聞こえたらいそいそと玄関でお出迎え(笑)あ~もうあの時の出前を待つそわそわとした時間がありありと記憶に残っています。ただ・・末っ子だった私は何故か全部を食べさせてもらえず(多分おデブちゃんだったから)半分を兄に分け与えなければならないという謎ルールがありまして、とっても悔しかったのも覚えていますが。半分のラーメン返せ~~あの味はソウルフードといってもいいでしょう!たまに無性に食べたくなり一人でもフラと食べに行きますよ、今でも。以前、全国版のテレビ放送で🍜ラーメンランキング企画を放送していてボーっと観ていたら「広島陽気」って文字が出ていて飛び上がらんばかりに喜んだものですよ。広島に旨いもの数あれど、やはり私の中でのラーメン部門ダントツ一位は「陽気」です。いえいえ誰かのためにブログを書いているとかでは決してなくて真実を伝えたかったのです。純粋に。またまた話は婚活につながるのだけど、ここのお店結構な確率でカップルが訪れているのはご存じでしょうか。少し仲良くなったカップルが有名店に二人で出かけてずるずるっとラーメンをすすって「わ、美味しいね、こんなところまで連れて来てくれてありがとう」なんて会話を盗み聞きしたことも一度や二度ではないので(^^♪もちろん、他にもたくさん有名店がありいろいろ食べ歩いてみたのだけど、やはりここに戻って来ます。最近驚いたのは広島市街地にある「ラーメン一蘭」の行列が途切れないこと。確かに中国地方では岡山に一店と広島に一店しかないみたいだけど、すさまじい行列に一瞬何事?と考えたけど、行列の先には一蘭があったのでほうほうなるほど!と、納得。地元民も国内外の観光客の皆さまも「お疲れなまです」。夏は汗をかきかきラーメンデート。お付き合いが少し深まり、お互いがわかり始めてちょっぴり遠慮がなくなった頃一緒に「ずるずる」いいですよ。一説によるとラーメンを可愛くすする女子は気取らない感じがなかなか魅力的だとかなんとか。聞きましたよ。ラーメンを一緒に食べることができるカップル。最高に素敵だと私は思います。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。今日は終戦記念日。戦後79年。忘れてはいけませんね。今も世界中のどこかでは戦争をしています。恐ろしいことです。戦争って何もかも失ってしまうとわかっていて、どうして?と、この歳になっても未だ幼子のように疑問に思います。記憶に新しい昨年度のG7広島サミット開催。世界中から注目されて広島の観光やグルメなど大変な賑わいでした。ちなみに昨年のG7サミット前後の市街地及び市内各地では各県のナンバーをつけた警察車両が行き来し、街角では警察官の方が数メートルおきに立っておられて、物々しい雰囲気でしたね。あ、ですがうちの近所で立っておられた方はとっても気さくな方で「こんにちは、大変ですね~」と声をかけると元気にお返事を返してくれましたよ。他県の友人は「ある意味世界一安全?な広島市」だねと話していましたが。うなずける・・話題になった平和公園内にある平和資料館の入場者数が令和4年と令和5年を比較すると75.9%増、中でも外国人の方に限れば362.2%増とのこと。平和への想いがこの数字に表れていると思うのです。ただただ、他人事としてではなくひとりひとりが今一度深く考えねばならないなと。毎年考えるだけで行動していない自分自身にも反省しきりです。平和資料館は2017年に東館がリニューアルオープン、2019年に本館がリニューアルオープンしましたが、私自身はリニューアル後の資料館に足を運んでおらず、ようやく今年の初めに訪ねました。以前はよく話題にのぼる「蝋人形」が出迎えてくれましたが・・今はリアルな蝋人形はなく「資料」の要素が多い印象でした(過去の展示を覚えている身としては複雑)ただ、ただ悲しい・切ない感情でいっぱいになり、何故か今こうして何不自由なく過ごしていることが申し訳ない気持ちになって涙が溢れてどうしようもなかった私です。ふと周りを見ると、ところどころ焼け焦げた学生服の展示の前で外国人の方が目頭を押さえて嗚咽している姿が目に入り、気持ちが通じたのであろうと大切な大切な遺品を寄贈してくださったご遺族の方々にありがとうございますの感謝の気持ちしか浮かびませんでした。広島で生まれ育った私がこれから何をしていけばいいのかをあらためて考えねばと思います。広島平和公園は現在はシーズン問わず国内のみならず世界各国からの観光客で静かな祈りの場所となっていますね。緑がたくさんで、ベンチも多く設置してあり実はまったりできる場所でもあります。春には桜がとってもきれいでお花見の名所にもなっていますしね。市街地から近いですし、これから秋にかけてのシーズンはゆっくりと歩く散策デートにもおすすめです。かくいう私も自転車で市街地に行く際には、近隣の駐輪場に自転車を停めてぶらりと散策しています。まずは慰霊碑に頭を下げ、祈りをささげてから・・のんびりと散策します。疲れたらベンチでひと休み。美しい平和公園。ここで79年前に何が起こったのかを少しでも考えながら是非訪れてみてくださいね。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。まさに今、お盆休み真っ最中という方。多いですね。お盆休みなんてないない!という方ももちろん。だけど、多数の方がお休みということは婚活には良きタイミングなのです。婚活市場が活発になります。理由のひとつは、お盆だから帰省するという方も多いでしょう。で、帰省すると親御様や親戚のちょっぴりおせっかいな御仁方から「おい〇〇君、結婚はまだなんか」「ちょっと〇〇ちゃんアンタもう来年39よ」なんて、じわりと真綿で首を絞められるような居心地の悪い状況に陥ってにっちもさっちもいかなくなって俯くばかり・・な男女が増えます(※みくる調べ)で、どうなるか。その後のおもしろくもない話題に相づちばかりで困り果てた哀れな帰省子羊ちゃん達は高校卒業まで過ごした子供部屋に逃げ込み、婚活情報でも仕入れようかなと思ったり思わなったり。そして、たどりつくのが婚活アプリや結婚相談所。いや待て、婚活アプリはちょいと勇気がいるなあ・・とりあえず結婚相談所なら安心だよなあ・・さっき叔父さんも「〇〇君、実はウチの次男ね結婚相談所でええ嫁を見つけたんで」って言ってたし。そして結婚相談所をいくつか見ていると夏のキャンペーンなんてのが目につくわけです。そして、「ちょっとまあキャンペーン価格なら試してみてもいいかな」と婚活希望者が増えるという流れですよ(たぶん)婚活希望者が増える→婚活してみたらそれだけ運命の出会いに近づくチャンスが増える→え?もしかして私も結婚できそう?!!いいえ、きっと結婚できるはず!!と。非常に前向きな気持ちになれます。間違いなく(#^^#)とっても前向きな考えが過ぎる流れかもしれませんが、実際真夏の婚活はいいことずくめ。だってこの暑さですから最初のデートは涼しい屋内で何度かデート。お互いを知っていって、少しずつ遠出でもしてみようかな?なんて思うのが秋の気候の良い時期ですよ。そうこうするうちに一大イベントのクリスマスが近づいてきます。素敵なイルミネーションが各地で華やかにきらめきますよ。気分は最高潮💛という素敵な流れが予想できるから。婚活どうしようかな、別に今じゃなくても来年から。仕事も忙しいしな。そこそこ趣味も充実しているし。筋トレものってきたところだし。一人が気楽・・本当に一人が気楽!!って来年も言っていられる?来年はひとつ歳を重ねています。確実に。さて、本気の婚活はじめてみませんか。お盆休みという普段より長いお休みがある今だからこそ婚活情報を集めてみましょ。お盆休みはない!!!という方もお盆明けのお休みには婚活情報を探ってみてくださいね。あなたにピッタリな婚活情報がきっと見つかると思うのです。ちなみに、みくる結婚相談所でも夏のキャンペーン大好評です。この夏、全婚活希望者に幸あれ💛と祈っています。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。ずいぶん前から気になっていたことがあります。それはシニアの婚活バスツアー。私自身もシニアのはしくれですから非常に興味深い。ちょいちょいYouTubeで拝見しておりますが、参加者の皆さま実にお若くてパワフル🌸募集年齢は45歳~65歳あたりまでで、細かく年齢を区切っているツアーもあればかなり幅を持たせた年齢層のツアーもあるようです。募集がかかると即満席!!なんていう人気ツアーもあるとか(#^^#)参加理由は「子どもが心配して申し込んでくれた」「孤独死が怖い」「経済的に心配」など様々。だけど客観的に感じたのは総じて「老後が一人では寂しい」が本音なのかなと勝手に解釈したのですがどうでしょう。シニアの婚活がにぎやかになって久しいですが、婚活バスツアーは私自身の参加はもちろんないですし(当たり前じゃろ)地方在住ですとリアルに参加した方の声を聞くチャンスもないですから、生々しい参加者の声をYouTubeを通してでも聞けるのは婚活カウンセラーとして実にためになる企画です。参加費としては1万円~2万円弱ぐらいの設定が多いようですね。行き先やグルメランチの内容に左右されるんだろうな。婚活バスツアーの内容は(みくる調べ☆彡)〇事前申し込みで代金を振り込む(通常の日帰りバスツアーと同様ですね)〇当日集合場所で身分証明書の提示後、バス乗車前にプロフィールシートと番号カードを渡され番号の席に着席。この時女性は窓際・男性は通路側〇発車すると添乗員さんの指示に従いバス車内でお互いのプロフィールシートを見ながらお隣同士で会話スタート〇休憩の度に男性が席移動・・お見合い回転寿司ね〇お楽しみのランチも異性が隣になるように着席〇フリータイムでは名所を散策したり果物狩りがあったり、お土産店に行ったり。ここで勝負をかける?〇帰りのバス車内は席移動があったりなかったり?〇いよいよマッチングカードに気になる方の番号を書いて提出〇添乗員さんからカップル成立の集計結果発表〇カップルになられたお二人はツアー後にデートにお出かけOK〇カップルにならなかったチームが男女で楽しく残念二次会にお出かけであらためて乾杯・・なんてこともあるようですね(笑)なんだか楽しそう!たとえカップルにならずとも日帰り旅行で観光地を巡ったり美味しいご当地ランチをいただけたりと単純にバスツアーとしても魅力的だなと感じました。現在日本の50歳時点での生涯未婚率(今後一生涯結婚しないであろう人の割合)が近い将来男性では約3割の方がこれにあてはまるのではないかとの試算が出ているようです。女性も2割近い方が該当しそうだという結果が出ているようで、ちょっとちょっと何とかしなければ!と思うのです。婚活パーティーはもはや当たり前にいたるところで開催されていますが、婚活バスツアーなる楽しい企画がもっと全国的に知名度を上げて開催されるようになる日を待ち望んでいます。もちろん若い年齢層での婚活バスツアーにも力を入れていただけたら少子化に歯止めがかかるかもしれませんし!旅行会社さん、是非地方でも婚活バスツアー企画してください!!私、参加者集めます!!【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。日々暑さとの戦いになっている皆さま。まだまだ酷暑が終わる気配はありません。気になるのは台風5号ですね。被害がありませんように祈るばかりです。さて、夏のクールダウンはどんな感じでしょうか。飲める方は「お疲れなまです」が、たまらないようですが下戸の私にはその楽しさがわからず・・もっぱら甘ーいドリンクもしくはかき氷となりますね。体が欲しがるものが気温で変わるということを聞いたことがあるでしょう。実際研究結果で23度になるとアイスが売れるようになり、30度以上でかき氷が爆売れするようですね。確かに暑い時にバニラなんかは後味を考えると氷系が欲しくなりますものね。ちなみに気温22度でビールの売れ行きが伸びるそうです。変わり種では28度でうなぎのかばやきなんかが売り上げを伸ばすということもよく知られたことらしい・・です。ふーん。という感じですが。土用の丑の日時期もそんな気温ですよね。確かに。今年の夏。どんな種類の冷たい美味しさをを口にされましたか。最近のカキ氷って本当にきめ細かなさらさらの氷ですよね。コーヒーチェーン店でも味わえたり、かき氷専門店ではフルーツだけでなくホイップやらアイスやらなんならナタデココまでがトッピングしてあったりしたり。かき氷のてっぺんでミニ花火がパチパチ音を立てながら運ばれて来たり。今やひとつの芸術品のような存在になっていませんか。子供の頃夏休みに自宅で作っていたカキ氷って(もちろん手回し)なんだか目が粗くてゴリゴリしたイメージだったのだけど。もちろん当時はとっても嬉しいおやつだったのですけどね。いちご・メロン・レモンのシロップがだいたい気持ちよくローテーションされていましたね。練乳も常備。たまに母の機嫌が良い時には小豆の缶詰が買ってあったりして笑当然小豆缶は缶切りでヨイショヨイショと缶を回しながら開けるのですよ。今のようにパッカンの缶詰ではないので。どんくさい私はたまに手を切ったりして。でも食べたいから痛いのを我慢して一生懸命健気にひたすら小豆缶を開け続ける、いたいけなプチデブ小学生だった私(´∀`)夏の記憶をたどれば昭和の香りがプンプン。そういえば昨今昭和の家電デザインがブームだとか。先日別件で家電量販店に出かけた際にポップな花柄の炊飯器やポットが並んでいて思わず「懐かしい!こんなん実家にあったよね」っと騒ぎ立てて、一緒にいた友人にうるさいよ!と叱られたばかりです。見た目は昭和!機能は令和!なんてことらしいです。私たち世代はレトロ過ぎて懐かしいばかりだけど。またまた今回も話がそれてしまいました。とにかくこの夏はまだまだ暑さ対策が必要のようですから、エアコンはもちろん、体の中からもクールダウンしましょ(^^♪楽しい美味しい夏になりますように。まだまだ続く猛暑。元気に過ごしてひとつでも多くの夏の思い出がつくれますように。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。世はパリオリンピックで盛り上がっていますが。テレビ観戦も時差の影響でなかなかライブとしては見ていないという方も多いのではないでしょうか。私もダイジェストで翌日チラ見する程度です。しかし柔道男子永山竜樹選手の「待て」からの締められ続けて失神してしまったのはもはや審判ミスでは・・というニュースを見て一瞬背筋が凍ってしまったのは私だけではあるまい。スポーツに関しては全くのド素人なのですがこんなニュースを見ると心が痛みます。「一歩間違えば殺人になっていたかもしれない」と報道されていたりして・・スポーツは健全であるべき!とあらためて思った次第。あ、本題とずれてしまいました。毎日本当に「暑いね」がご挨拶になってしまっている今日この頃。そうです。真夏の婚活のお話。夏に婚活なんて面倒くさいじゃん、暑いし。その通り。面倒な書類集めやら写真館に出向いて写真撮ってもらったりね。いちいち確かに行動起こすのも面倒ですけど。でもね。今は8月。この8月に婚活を始めると・・うまくいくと9月にはお見合い→10月には真剣交際スタート→1年の大イベント!クリスマスという12月にはプチプロポーズにまで進展しているのかもしれない!のですよ。どうですか。暑い時に行動を起こすことで年内にはもう運命の人と将来のお話をしっかり進めているかも?親御様へのご挨拶日程調整しているかも?そして結婚式どうする?なんてワクワクするようなお話だって。年明けには入籍しようか!!という事だって結婚相談所なら現実的に可能なのです。なぜなら、当然だけど「結婚」に真剣な方だけが活動されているから。面倒な書類を揃えてちょっぴり苦手な自己PRを一生懸命に考え写真館で素敵な一枚を撮影してもらって、というひとつひとつのプロセスを踏んで婚活に挑んでおられる方々ですから間違いのないお相手探しができます。ちなみに今更ですが「面倒な書類」の一覧をご紹介しておきますね。〇独身証明書(本籍地のある市町村役場にて取得)〇身分証明(運転免許証や健康保険証など)〇収入証明(会社員の方であれば源泉徴収票・経営者であれば確定申告の控えなど)〇学歴証明(短大卒以上で必要)〇資格や免許を有する職業の場合はその証明(医師・弁護士等)〇住民票〇勤務先の社員証(保険証でも可)確かに面倒かもしれませんが、会員の皆さま全員がこれだけの書類を用意して婚活をされている結婚相談所なら安心しかないです。是非とも暑い夏の熱い婚活をスタートしてみませんか。みくる結婚相談所ではこのくそ暑い夏に婚活お試しキャンペーンを8月1日から実施しております。ぽつぽつとお問い合わせもいただいております。気になられた方はお気軽にメールやお電話・インスタのDMでお問合せくださいませ。ご自宅付近まで出向いてお話をさせていただきます。暑い夏の婚活。このお盆休みに「ちょっと聞いてみるだけ聞いてみようかな」な、気持ちになっていただければこんな嬉しいことはありません。絶賛お盆休み中の方も「お盆はお仕事しんどいよ~~」という方も夏の婚活。一緒に考えてみましょう。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。南海トラフ地震。もう何年も前からいつかいつかとまるで来る来る詐欺のように報道されていましたがついに。先日、8日に宮崎県日南市で最大震度6弱を観測した地震と、9日午後に関東地方で最大震度5弱の強い地震がありました。今後一週間程度巨大地震への注意が呼びかけられていますね。南海トラフ地震臨時情報=巨大地震注意を出して巨大地震への注意を呼びかけているとのことですが、注意っていったい・・。地震に備えて家具が転倒しないようにしっかりと固定させるとか、すぐに避難できる持ち出し備品を用意するぐらいしか思いつかないのだけど。こんな地震があると実際一人暮らしの方々は「ひえ!どうしよう」と慌てて当然ですよね。そもそも一人暮らしでそれでなくても寂しいところにもってきてこんな騒動があったらどうしたらいいの??一人で避難所に行き一人で物資をいただき一人で避難所で過ごす。女性であれば深夜の避難所の仮設トイレはちょっと怖いし。寂しい寂し過ぎる。目から何かがこぼれ落ちる。不謹慎かもしれませんが、こんな時に思うのが・・そうです。パートナーがいればなあ!です。非力な女性ならずとも男性だって避難所で独りぼっちでいるのは辛いものかと思うのです。いやむしろ男性の方が寂しさに弱いと私は常々感じております。避難所でなく被災後もご自宅で過ごすとしても、やはり寂しさはひしひしと感じるのでは。巨大地震ではないですが2018/7広島の水害の際、知人があわや被災というところでなんとか助かっているのですが、その時にしみじみ「ひとり身は寂しいし怖い」と感じたようです。その後彼女は転勤で関西に引っ越しましたが今回の地震で真剣に婚活しようかと思い始めているようです。50代バツイチの彼女は「私なんかに今更パートナーなんて見つかるんかねえ」と不安げですが婚活は本人がその気になった時が始め時ですから。今はバツイチがモテモテよ!と彼女のおしりをたたいている今日この頃です。婚活を悩んでおられる皆さま。記憶に新しい災害やコロナ禍でひとりは何かと不便で寂しい・・と実感している方も多いことでしょう。「婚活はそのうちに」なんてのんきにかまえていると、いざ有事の際に「あ~パートナー見つけとけばよかった」と後悔することになるかもしれませんよ。一人でも平気な方なら勿論大丈夫。ですが、いつかは結婚をとお考えであれば一日でも早い婚活スタートをおすすめします。一緒に生涯の伴侶を見つけるお手伝いをさせて下さい。災害も伝染病も二人なら乗り越えられる!と思いませんか。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。暑中お見舞い申し上げます。暑い!です。昨今は暑中見舞いのはがきも出さなくなって久しいですね。そして届くのはショップからのDMばかり。私、案外筆まめでして。いや年賀状ソフトの話ではなく現実のことで。お手紙を書くのが好きで、たまに友人たちにサプライズ的にお手紙を出しています。大した内容ではないし達筆でもないのだけど、近況報告など。この頃は何でもLINEやメール・zoomなんかで全て完結できたりしますがやはり便せんと封筒と切手を用意してその人を思いながら書くお手紙は格別の時間だなと思うのです。もらった友人たちからは「何ごとかと思ったけど嬉しかったよ」と口をそろえて言ってくれます。社交辞令でも嬉しいものです。そんなことはさておき。暑中見舞いがどんなところから始まったのか調べてみました。暑中見舞いの風習が始まったのは、江戸時代とのこと。お盆に里帰りをする際、先祖の霊にお供えの品を持参したことが始まりだそう。それがのちに「夏の挨拶」として広く浸透し、お世話になった方へ贈答品を送る形へと変化したようですね。明治時代初期に郵便制度が発達すると、この習慣はさらに簡素化され現在のように挨拶状のみを送るスタイルが定着したそうですよ。なるほどな。幼い頃には暑中見舞いとお中元がセットのように自宅にありましたね。だいたいお中元はお素麺とカルピス。フルーツカルピスが入っていたら狂喜乱舞して兄と競り合って飲んだものです。しかも濃く濃く作って母に叱られるのはいつものこと。長澤まさみさんのカルピスCMの感じがすごくわかる!今思うとエアコンもなく扇風機の風だけで過ごせた夏が懐かしいですね。まさか何十年後かに酷暑だなんて言葉が当たり前に使われる暑さに見舞われようとは思いもよりませんでした。だからこそ、暑中見舞い・・今年は出してみようかな。いやもう暦の上では残暑見舞いになるのでしょうか。話はそれますが、以前の会員様で筆まめな女性がいらして(勿論達筆)交際中の男性に気持ちをきちんとお手紙にしたためてお渡ししたところ大変感激されて一気に成婚に向けて加速したという事例がありました。当然それだけが理由ではありませんが、かなり心を動かされたのは否めません。どんなところから良いご縁つなぎになるのかを思い知った一例です。お手紙!ここぞという時に気持ちを伝えるツールとして素敵な手段ではないですか。さて。明日10日(土)から多くの方々はお盆休みに突入するようですね。日頃のお疲れをゆっくりと癒す方、暑さをものともせず遊びに出かけられる方、お仕事の方もたくさんいらっしゃるでしょう。それぞれのペースでお盆期間をお過ごしくださいませ。私自身は、自宅近くにある亡くなった両親のお墓に早朝の少しでも涼しい時間にのんびりとお墓まいりに行こうと思っています。お盆の意味を考えながら過ごしたいものです。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。国際ロマンス詐欺。前回は孤独な男性が、女性になりすました男性にだまされてしまうといったお話を書かせていただきました。が、女性が被害にあうっていったいどういう経緯なんでしょう。以前からちょくちょく話題にのぼってはいつの間にか他のニュースに紛れてしまっていますが。やはり男性被害と同じようにSNSでのDMから始まることが多いようですね。「20代~30代前半イケメンのアメリカ軍人」や「イケおじベテランパイロット」「超絶ガチなイケメン過ぎるマッチョモデル」などなど多種多様なプランがご用意されているようで。・・・の、ような素晴らしい外見の男性達の写真を使った詐欺グループが存在するようです。ターゲットを見つけると毎日毎日朝に晩に「アイラブユー」攻撃で心を射抜かれてしまうと。え、なんで?と冷静になると思うのだけど。ここは先方もわきまえたもので「日本人女性で英語が堪能、見た目も美しくプライドが高い女性」とみると、きっとお金があるであろうと目星をつけ一気呵成にしかけてくるようです。女性の側も「私のようなレベルの高い女だからこそこんな素敵な男性が寄ってくるんだわ、日本人男性にはない愛情表現が豊富で魅力がたっぷり!今まで待ったかいがあったわ!」なんて舞い上がってしまう・・のだそうです。ホント?被害総額は億単位だそうですからこれまたびっくり。いったいその手口は?まずはメールや電話で(もちろん会ったことなどありません)愛を深めます。そして彼は言います「今度の長期休暇で君に会うために日本に行きたいんだ。その前に運命の人である君に素敵なプレゼントをしたい。サプライズでと考えていたんだけど、君の喜ぶ顔がみたいからもう言ってしまうよ。エルメスの新作さ。どうだい僕の気持ちが伝わったかな」なんてね。わくわくしながらその日を待っている彼女。しかし、数日後に彼から慌てた様子で連絡が来ます。「君へのプレゼントが税関で止まってしまったみたいだ。税関に支払うためのお金が必要になった。まずは立て替えておいてほしい。」海外からの荷物の受け取りを承諾した彼女。荷物の引き取りに際し日本での税関手続き費用、荷物等の輸送費用、解放金や解除金といった様々な名目で高額な料金を彼から「お願い」されます。彼女は「愛する彼からのプレゼント」を受け取るために多額のお金を振り込んでしまうのです。もちろんお金が渡った後はなしのつぶて。あーあ。そんな流れでまた今日も優しい日本女性が詐欺に引っかかっていると思うと悲しくなってしまいます。女性の皆さま。素敵な男性を探すのであればまずはお会いしてからという基本プロセスを今一度思い出してみてください。この世から詐欺というものがなくなりますように願うばかりです。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
この相談所を知る
みくる結婚相談所
広島県 / 広島市中区
紙屋町西駅 徒歩2分
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!