結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活本舗
いまこそスタートの時!
タイトルのとおりに質問されたとして中々皆さん返答が難しいとお考えになるかもしれません。「どっちも一緒じゃない?」まぁ、、確かにそうなんですがこの2つを理解していると自身の婚活に明確な指標がでてくると思います。ざっくり話すと、目的というのは検索すると「得ようとしてねらう対象。到達したい状態として意図し、行動を方向づけるもの」と出てきます。そして手段を検索すると「目的を達するためにその途上で使う方法。てだて」と出てきます。つまり目的を達成するために手段があるということですね。結婚を目的とするならば手段はいくつもあります。この場合の手段というのは今の自分で結婚が可能なお相手に例えて言えば、自分より相手が自分の事を好いてくれたり、話があったり、年が近かったり、縁があったり、、、などなど幅広い視野で相手を見つけることが出来ます。一方結婚が手段ならばその上に目的が出てきます。好みのタイプや年齢が譲れない。収入や職業が譲れない。住んでいる地域が譲れない・・・などなどようは相手に対して譲れない理想がある場合ですね。自分の理想の相手といるのが目的になってしまいます。今の自分を鑑みても相手に対する要求が多くなっていませんか?もちろん好きなお相手と共に歩んでいくのが理想の結婚だと思いますが、この目的と手段という考えを踏まえて自身の婚活はどうするのかお考えになってみてはいかがでしょうか?
女性会員様の入会が決まりました。まだ、20代後半ですが周りの結婚した姿をみて自分も将来を考えた結果とのことです。只今、新規会員の方は無料でピックアップ掲載というのができます。具体的にいうと。自分のプロフィールがネットのシステム内で異性の会員から見て目立つ場所に掲載されるということです。通常は有料なのですが新規入会者特典で3週間掲載できます。その結果・・・スタートダッシュが出来るということなんです。実際、掲載初日は約2600名の方の閲覧があり登録翌日には数件のお見合い申し込みが来ております!只今、入会キャンペーンと合わせて大変お得な特典となっておりますのでこの機会にぜひお問合せ下さい
やっと日常が見えてきた今日この頃ですが、まだまだコロナウィルスの新規感染者が東京圏を中心に増えてきて予断を許さない状況が続いています。早く元の日常に戻れる日が来ることを願っています。。さて、自分磨きと書きましたが実は男性である自分も今アンチエイジングを頑張っているところです。やはり、内面も大切なのですが特に初対面の場合は外見で判断されがちです。より相手に好印象を持ってもらうために今回は男性版自分磨きについてお話ししていきたいと思います。・・・といっても具体的に何をすればよいのか!?まずは体形を見直してみるのがいいかもしれませんね。30歳後半からお腹がぽっこり出てきたりしちゃう方もいますがこれは加齢とともにインナーマッスルが衰えてきて内臓が下がってきてしまうのも原因の1つにあげられます。昨今はスポーツジムも様々な形態がありますが、ジムなど利用するもよし、自宅で頑張るのもよし、とにかく体形はある程度努力の結果がともなってくるので無理をしない範疇で頑張ってもらいたいところです。個人的にはたまに近所の山に登ったりもします。マラソンしている人は結構見かけますがそこまでハードではなく自分のペースで登れるのとやはり山頂からみた景色!地元には500メートルくらいの山があって地元民はよく登られているので近所にお山があったら登ってみるのもおすすめです。とにかく、体形は努力の賜物ということを忘れないで下さい。次回は今度は内面について心理学に基づいた会話テクニックを少しお話ししたいと思います
球場でのプロ野球の観戦ができる日程やディズニーの開園日も決まり少しづつではありますが日常が戻ってきている感があるかと思います。婚活をしている方にとってもお見合いやパーティーの参加など、これからしやすくなるのではないでしょうか?これから夏に向かって盛り上がっていきましょう!!
6月に入り学校や様々な施設が再開してきて少しづつではありますが日常を取り戻しつつあるようですが早く今までどおりになれることを願っている毎日です。さて、結婚相手を探す場合まずどのように皆様はお考えでしょうか?まずは自分を見つめなおして自己分析をしてみるのが大切だと思います。弊社では経営学でもしようされるS(長所)W(短所)O(機会)T(脅威)分析を使って自己分析をし、自分に最適な人はどのような方なのかを明確にすることによって最適なお相手を最短の時間で巡り合うためのお手伝いをしています。ちょっと時間があるときに自分を見つめなおしてみるのもいかがでしょうか?
お問い合わせや相談は無料となっておりますが、申し込みを頂いた方は登録料(3万円相当)が無料となっております。この機会に結婚について考えるのはいかがでしょうか?「まぁ、いずれ結婚するだろう」とか「中々いい人が現れない」とか、、、時間だけがどんどん過ぎていってしまいます。大切なのは今!どのように行動するかで今後が決まってきます。20代、30代ならば出会いもあるかと思いますが、年を重ねるごとに出会いの場は少なくなってきます。また、誰でも老いもあります。出産、育児はある程度の年齢を超えるとどうしても難しくなってしまいますので生涯独身でいいと考えない限りは今の出会いがある環境は大切にしていきたいものです。その時は分からないかもしれませんが後々になって「もっと早く結婚していればよかった」と後悔している方も実際に会員さんの中でもいます。是非、行動をおこしてみて下さい!!
昨今1000人、500人規模のメガパーティーブームは群馬では終息気味ですが、小規模の婚活パーティーは様々な業者の参入により増加傾向にあると思います。中にはもちろんカップリングを行いカップル発表する場合や連絡先交換だけできる場所などあると思いますが、参加対象者が10歳以上離れている会場も多々あります。例えば25歳~45歳、20代~30代限定などですね。その中ではやはり年齢が近い方がうまくいきやすい傾向にあると思います。概ね+-5歳前後でしょうか!?時事ネタや曲など世代が同じ方が会話しやすいのと年齢が近いので親近感を持ちやすい等々色々な要因はあると思います。その中で、、世の中には10歳、15歳はたまた20歳差のカップルも現実にいちゃったりしますよね!?このような年の差カップルは街コン、合コンでの出会いよりもお互いが日常的に会う機会が多い環境にある方が比較的当てはまるような感があります。例えば、職場、趣味、サークルが同じなどですね!?会っているうちに相手の良さが見えてくるパターンだと思います。何例が近い相手には積極的に、年が離れている相手にはまず二人きりではなくても,会う回数を重ねる機会を作ることから始めるのがいいのではないでしょうか?何人かでの定期的な飲み会などいいかもしれませんね!
街をあげたメガコンはすっかりブームを潜めてしまいましたが、10人~100人規模のパーティーはまだまだ盛んに開催されています。10月自分の所属する某団体でも主催で40対40街コンを開催しました。2年連続の開催なのですがよく見ると去年参加された男性の姿がちらほらと。。。結果は8組のカップルが出来たのですが残念ながら去年参加された方はどなたもカップルになることは出来ませんでした。
今日からいよいよ12月、令和頑年も残すところ後一カ月となりました。先日、婚活を始めた今年46歳の友人から、パーティーで知り合った36歳の女性から連絡を取るのを辞めたいという旨の連絡があり、酷く落ち込んでいました。彼は基本若い子が好きで20代後半から30代前半をターゲットにしているとの事。確かに若い子は魅力的かもしれませんがそのためには自分も受け入れられるように努力する必要があるのではと思います。理想の相手を求めるには自分も相手の理想に叶っていないと失敗の連鎖に陥りかねません。まずは、自分の現状を分析してどこを伸ばすのか、または改善するのかを明確にする必要があると思います。弊社ではSWOT分析を用いて自分を理解し、婚活に活用していきます。この友人は12月から入会してもらいました。。。これからは自分も共に成婚に向けバックアップをしていく所存です。説明会随時無料で行っているのでお気軽にお問合せ下さい。
行ってきました。女性は参加キャンセルの方がいたので男性5人女性2人という組み合わせになってしましましたが、昼間はまた夜の飲み会と違う趣がありますね。。自分は夜の飲み会のがどちらかと言えば得意なのですが、、、(笑)友人の一人がこの時参加した女性にアプローチをかけてみるという話しなので上手くいくことを願いたいと思います。
この相談所を知る
婚活本舗
群馬県 / みどり市
阿左美駅 徒歩15分以上
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!