結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所 Be Happy
DON'T WORRY、BE HAPPY!
先日、女性会員様のプロフィール写真撮影に同行してきました😊結婚相談所BeHappyでは、プロフィール内容にこだわっています❣まずは、会員様と一緒に写真館へ♡事前に撮影のお洋服についてはチェックして確認しておいたのですが、念のためもう一着と、アレンジできるようにカーディガンをお持ちいただきました。プロのカメラマンさんからのアドバイスもあるので、選択肢は多い方が無難なのです。実際、写真撮影用として考えてみたら、普段の発想ではないような着こなしもよくあります。さて、いざ撮影が始まると、誰だって緊張するのですが、特に彼女は緊張してとても怖い顔で、怒っているような表情になっていました😣わざと一枚目のその怖い写真を一緒に見て、大笑いしたら、なんとなく気持ちが吹っ切れたようで、そこからは徐々に自然な笑顔が出てきました😊カメラマンさんも、長年の経験と容量の良さでテンポよく撮影は進むのですが、私は物おじせずにカメラマンさんにも提案や意見をします。何と言っても会員様の為です✨最高のショットを生み出すまで妥協は許せません。途中はカメラマンさんと私の戦いでもあります(笑)最終的に候補を3枚に絞って、ここからいつも最後は榎田の鶴の一声(笑)で決まり『こっちの写真にしましょう!』結果的に会員様、カメラマンさん、私、榎田の4人の意見が一致して、達成感を感じる写真が出来上がるのです。何度もお世話になっていますが本当に信頼できるカメラマンさんです😄こうして今回もとても素敵な写真が出来上がりました。会員様も、『修正した訳でもないのに、こんなに綺麗に撮ってくださって嬉しい』と、恥ずかしそうにされながらも大満足😊カメラマンさんも私たちも大満足😊Happyな写真ができたら、次に大事なプロフィールのPR文の作成です✍事務所に移動して3人で作っていきました。会員様からいろいろなお話を聞くことで、プロフィール作成だけでなく、今後の彼女の婚活に役立つ情報や特徴をインプットしていくワクワクする大事な時間です😍あー早くいい人に出会ってほしい♡心から応援する気持ちがものすごく湧いてきます❕さあ、これから一緒に頑張りましょうね😊結婚相談所BeHappyの厚い熱いサービスについて一人でも多くの方にお伝えしたいと思っています。どうぞお気軽にご連絡ください♡無料カウンセリングのご予約はこちらから↓↓↓ http://be-happy-fukuoka.com
男性運がない、見る目がないと言われて気にしているあなた❕必見です👀こんな男性を見つけましょう♡①謝ることができる人自分が悪いと思ったら、他人のせいにせず、素直に謝ることができたら、あなたを大切にできる器がある人と言えます。②誠実な人噓をつかずに、いつでも誠実に向き合ってくれたらどんなことがあっても信頼できます。③有言実行できる人約束したことやお願いしたこと、嫌だったり苦手だと伝えたことを覚えていて、行動に移すことができる人は安心です。④愛情表現をしてくれる人愛情表現をすることは日本人男性はうまくないと言われますが、下手でも一生懸命表現してくれたら、嬉しいですよね。⑤味方でいてくれる人もし回りが皆敵に回っても、彼だけは真剣に話を聞いて味方であろうとしてくれたら、自分らしくいられますよ。自分の味方がいるって、素敵です✨⑥本気で心配してくれる人悩み事や心配事がある時や、体調が悪い時にすぐに気づいて心配してくれたら、心細さから解放してくれて、心も体も軽くなるはずです。⑦譲歩できる人あなたのことを大切に思っているなら、あなたが嫌がることをしないように気を付けたり、あなたのことを最優先して考えてくれます。さらにあなたが喜ぶ演出をしてくれたら、Happyですよね。大切にされていると実感できると、自信が生まれて、自己肯定感が強まります😊一つでも当てはまる男性があなたのそばにいたら、要チェックです😎彼はあなたを婚活難民生活から救う、王子様かもしれません♡結婚相談所BeHappyで王子様探しをしませんか👑男を見る目がないと言われてきた人ほど、私たちはお相手探しのお手伝いに燃えます🔥まずは無料カウンセリングにお越しください😊結婚相談所BeHappy http://be-happy/fukuoka.com
「人を不安にするものは事物にあらず、事物についての意見なり」という言葉があります。つまり、婚活をためらう理由が、恋愛や結婚願望そのものではなく、あなたの恋愛に対する他人の意見なのかもしれません。これまで、友達に好きな人ができると、嬉しさや羨ましさを感じる反面、ひとりだけ置いていかれたような寂しさを感じることがあった人も多いはず。さらにその恋が実って、結婚が決まったとなると、嫉妬心が生まれてしまうこともあるでしょう。そして、友達の幸せを素直に応援したり、喜んだりできない自分に嫌気がさしたり自己嫌悪に陥る人もいるかもしれません。でも誰だって、人間関係や、取り巻く環境の変化は不安になるものです。あなた自身も経験してきたかもしれないこの感情を、あなたの友達が抱くことは自然なことです。婚活してみようと思う、好きな人が見つかった、、、友達に報告や相談してみたところ思わぬ反応があったら、戸惑ってしまいますね💦「どんな人?やめた方がいい。」「結婚?今までの自由が無くなるよ。いろんなことができなくなるよ。」思いがけずマイナスな意見やアドバイスをもらってしまったら、一気に不安になってしまいます😣そして自分の婚活に否定的になってしまうかもしれません。誰だって正直に寂しさを出せたらいいのですが、遠回しに否定してしまうことはありがちです。そんな時どうすればいいか。『相手の気持ち、相手の立場になる』ことです。そして自分も『そうありたいと思える自分』を応援してもらえるように、さらけ出しましょう。もし、あなたの大事なお友達に好きな人ができたら、寂しいという気持ちも、嬉しいという気持ちも複雑な心境を隠さずに一生懸命伝えてあげましょう❗️そして、あなたに好きな人ができた時のお友達の反応に不安や疑問があった時は、複雑な心境を読み取って、理解してあげましょう。でも、『自分は自分』の精神で自分のために恋愛と向き合うことをおすすめします✨相手の幸せや希望を心から喜んで応援できてこそ、真の友情です❣️お友達もあなたもみんなそれぞれのhappyを求めて、認めて、進んでいきましょう😊周りも認めざるを得ないような素敵な恋愛、結婚をして、幸せの連鎖反応を起こしましょう‼️<!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph--><!--wp:paragraph--><!--/wp:paragraph-->Don’tworry,Behappy💗結婚相談所BeHappy http://be-happy-fukuoka.com
お見合いの後、交際となり、順調に2回目のデートでドライブに行くことになった女性会員Yさんのお話です🚙お相手に対して、最初のお見合いでは、おとなしくて誠実な方という印象だったそうです。1回目のデートは、駅で待ち合わせて、街中でイタリアンのランチ🍽そのままウィンドウショッピングをして、カフェでお茶をして夕方別れました。食事を楽しむことや、待ちゆく人を観察しながら価値観を共有できて、また会って、もっとお相手のことを知りたいと素直に思えたそうです。お相手からのお誘いで、2回目のデートはドライブで少し遠出することになり、違った面を見れたらいいな♡と、ワクワク🎶さあ、ドライブといえば男性は要注意です😣女性の皆様は要チェックです😎穏やかだと思っていた彼が、ハンドルを握ると...パッと見ではわからない男性の本質が垣間見えることがあります。安全運転してほしいのに、すぐにイラついたり大声を出したり、運転が荒くて怖い・・・そんなことがないようにするにはどうしたらいいでしょう😣運転する彼も緊張していますし、格好いいところを見せたいのもありますよね。お互いに楽しく良い気分でデートを楽しむためには♡♡♡①まず褒める運転マナーの良いところをすぐに褒めてあげましょう😊例えば、横道から入ってきた車を入れてあげたら「優しいね、余裕がある運転って安心する」とか、車庫入れがスムーズだったら「運転お上手ですね」など、素直に言葉に出して褒めます。照れながらも喜ぶ彼は、自信をもってゆとりのある運転を心がけるでしょう☺②彼を知るチャンス✨一緒に聞く音楽や、運転中の飲み物や食べ物など、彼の好みや趣向を知り、興味を持ちましょう。そして、将来のパートナーとなれるかどうか想像しましょう😊③助手席で寝ないようにする🌝まさか、とは思いますが、うっかり居眠りなんて絶対だめです。熟年夫婦ならまだしも、まだお付き合いを始めて間もないなら、彼との会話やドライブの風景を楽しみながら、彼を気遣ってあげなければいけません。ところでYさんのドライブデートはどうだったかと申しますと、、、少しスピードを出す方だったようですが、そこはスマートさを感じる程度だったようで、全体的には親切でマナーを守る運転で、また彼の魅力がアップしたとのこと😄3回目のデートは、仕事帰りに会う約束をしたそうです。次はお酒を飲んで、またわかることがありそうですね☆彡結婚相談所BeHappyでは、お見合いからデートを重ねる段階でも、会員様から都度ご相談やご報告を受けてお気持ちを共有していきます✨男性目線・女性目線でアドバイスしますので、意外な盲点に気づくこともありますよ😊結婚相談所BeHappy http://be-happy-fukuoka.com
「出会いを求めて夜な夜な飲み歩いていたけど、お店のオーナーと仲良くなるばかりで、結局私は単なる常連さん。疲れました。」「先日、友人が結婚すると聞いて素直に喜べない自分がいました。相当疲れています。」「会えると思ったらドタキャン、そもそも目的や意識が違う人と出会ってしまう、うまくいっていると思ったら急にフラれる...間違った婚活をしてばかりで疲れました。」誰だって、先の見えない婚活に疲れてしまうことはあります。そんなときには①婚活に疲れたら、お肌と髪のお手入れをしましょう✨美容はあなたを裏切りません!手間をかけた分綺麗になれます😊自分をもっと好きになって、自信を持ちましょう。鏡を見るのが楽しくなったら、誰かにも見てほしくなって、また婚活意欲が湧いてくるはずです♡②婚活に疲れたら、仕事に打ち込んでみよう!💻達成感がないことに疲れを感じているとしたら、まずはやれることからやってみる‼仕事に没頭してみませんか?できないと思っていた新しい分野や責任ある仕事に挑戦して得られる達成感や充実感は、もしかしたら、「もう結婚しなくてもいいかも」と思わせてくれるかもしれません。心に余裕を持つことで、もっと楽に婚活しようと思えるでしょう😊さらにお給料で自分ご褒美👜⌚でも買いましょう🎶③婚活に疲れたら、友達と会って美味しいものを食べておしゃべりしましょう😄くだらない話で笑って泣いて、ストレス発散❕心も体もリフレッシュしましょう。「人生いろいろあるよね~」「まだまだこれからよね!」前向きな考え方になって婚活を頑張れるはずです😊④婚活に疲れたら、早く寝ましょう💤疲れているんだから、身体をしっかり休ませてあげましょう。健康でないと何も始まりません。自分に優しく自分を大事にしてくださいね。充電してからまた頑張りましょう☺⑤婚活に疲れたら、ひとまず過去の栄光を捨てる!「以前はこんな風にできたのに」「こんなはずじゃない」そうした思いが今のあなたの婚活の邪魔をしているかもしれません。過去の自分を引き合いに出すのではなく、大事なのは未来の自分です✨どういう自分でありたいか、想像しましょう!未来の自分を思い描いて、前向きに進んでいきましょう😊婚活は必ずしもすぐにその努力が報われるものではありません。でも、あなたが結婚したいと思うかぎりは、やるしかないんです✊結婚相談所BeHappyは、本気で結婚したくて婚活する気持ちがある方を一生懸命応援します❕どんな時も3人1チームで乗り越えていきましょう❕一人で婚活しないでくださいね😊どうぞお気軽にBeHappyの無料カウンセリングにお越しください❤結婚相談所BeHappy http://be-happy-fukuoka.com
結婚相談所BeHappy榎田です😁昨日、入会2ヶ月目に突入した男性会員様と野村と3人でBeHappyから徒歩10分程度の博多駅へお買い物に行ってきました✨入会1ヶ月で『仮交際』までいった彼・・・そうなんです‼️近々初デートなんです‼️とっても優しくて真面目な彼は、デートコースも真剣に考えて先週末の休日には1人で天神へデートコースの下見へ行ってるんです💖4時間くらい歩き回り、調査をしながら私達へグループLINEで『この店どうでしょうか?』と何度も送ってきてくれました。そんな彼のこと素敵だと思いませんか❓お相手への配慮や、真剣な思いがめちゃくちゃ伝わりました😍そして昨日、デート当日の服装選びのお手伝いを頼まれましたので博多駅へ・・・やっぱり大切なのは清潔感ですね❗️私、榎田と野村で色々と選ばせていただきました👕👖そして帰り際に出雲大社のお守りを彼に手渡しました😆このデートは絶対に上手く行く‼️そう信じています‼️結婚相談所BeHappyは3人で1チームです👨👧👦デートコースの相談も服装選びも3人1チームで頑張ります✨結婚相談所BeHappy http://be-happy-fukuoka
出雲大社といえば縁結びの神様として有名ですね♡結婚相談所BeHappyでは、会員様の良縁を願って弾丸ツアーしてきました😊出雲は今が桜が満開でした🌸鳥居から一歩境内に踏み入ると、スーっとする空気感と、荘厳な雰囲気に圧倒されました。広い参道の緩やかな坂道を歩くと、神在月に全国の神様たちがこの道を歩いて集まってこられる様子が想像できます。可愛いうさぎの置物にも癒されます😊一般的な参拝作法と異なる「2礼4拍手1礼」で参拝✨ご利益があるお守りを会員様のお土産にしようと思ったら、な、な、なんと転売する方がいるとのことで一つの種類を5つまでしか買えない!さすが出雲大社ですね😳なんとか、工夫して会員様分のお守りを確保して、御朱印帳も手に入れました。早く会員様にお渡ししたいです❕会員の皆様が最高のご縁に恵まれて、幸せな結婚に向かいますように❤ http://be-happy-fukuoka.com
四月になりました😊何か始めたくなりますね🌸そんな中、婚活を始める方も多いです✨結婚相談所BeHappyにも、この度、お友達同士でお二人同時にご入会していただきました。職場で知り合ったとのことで、年齢こそ違いますがとても気が合うそうです。最初の無料カウンセリングにはお二人でお越しなりました。Aさん、(女性、30代)は婚活スタートに対してとても前向きで、質問も積極的でした。【Aさんの質問】Aさん:希望条件に合う方は現時点でどのくらいいらっしゃいますか?BeHappy:実際の検索画面を見てみましょう!Aさん:こんなにいるんですね✨Aさん:実は私はバツイチなんですが、大丈夫でしょうか?BeHappy:はい!たくさんいらっしゃいます。最初からお互いの婚姻歴を分かった上で、婚活するので気持ちも楽です。結婚相談所での婚活では、離婚というマイナスイメージや偏見は持つ必要がなく、結局好きになったら「バツイチ」なんて関係ありません😚Aさん:私はあまり料理が得意ではないのですが、お相手からの結婚相手の条件で一番多いのはどんなことですか?BeHappy:皆さん求める条件は異なりますが、大事なことはそれをどこまで許容できるかです。お料理が得意な男性も増えていますし、楽しく一緒に家事をするのもひとつです。それに、もしかしたらAさんも結婚するとなったら、「お相手の方に喜んでほしい、お料理がもっと上手くなりたい」と自然に思うかもれませんよ☺などなど、お話すればするほど婚活を始める決意は固まりました✨一方、Bさん(40代、女性)の方は、Aさんに付いてきましたという感じで、ご質問の内容も少し消極的でした。【Bさん】Bさん:社内の異動の時期ということもあって、仕事が忙しくて、時間がないんです😰BeHappy:時間がない方こそ、結婚相談所BeHappyがサポートするのでお任せください!例えば、お見合いの希望日時を教えてもらったら、あとは、日程の調整から場所の予約まですべてこちらがしますので、「なかなか会えない」とか、「当日のドタキャン」などありません。お見合いが成立したら必ず会えるようになっていますよ!Bさん:そうなんですね😳マッチングアプリでは実際に会えることもあまりなくて、会えた時もそれまでが大変で結局一回きりでした。そこまでしてもらえるなら安心です。Bさん:40代でも結婚できますか?BeHappy:もちろんできます。ただし、あなたなりに婚活していたのに思うような結果が出ていないなら、根本的な考え方が間違っているかもしれません。原因となるポイントは二つあります。まず男性の問題です。特定の男性が悪いというわけではありませんが、同い年くらいの男性は、5歳~10歳年下の女性を探しがちです。逆を言えば年齢的に5歳~10歳年上の男性にはモテますよ!次に女性自身の問題です。婚活においてあなたを評価するのは、女性ではなく男性です。同性同士はお互いを褒めたり(若く見えるね等々)、安心させることを言うものです(その服似合ってる。髪型素敵等々)。婚活では、お相手(男性)の言葉を、素直に受け入れて、現状把握して進んでいきます。疑ったり、心配ばかりしていては前に進めませんので、気持ちの持ち方が大事です。そんな時こそ私たちがBさんに寄り添って、的確に、優しくフォローしていきます。Bさん:確かに、求めるばかりだったり、現実逃避しているところがありました。本当は、このまま一人でいたくないし、パートナーを見つけたいです❕Aさんも頷きながら、Bさんの表情がだんだん真剣になっていくのを見守っているようでした。そして、Bさんの、「私も頑張ってみようと思います!」という言葉を聞いて、Aさんが一番に喜んで、泣きそうになっていました。それを見て、涙もろいBeHappy榎田は、すでに涙ぐんでいました😭AさんもBさんもお互い友達思いで、ほんとうに可愛らしくて、素敵な関係です。お二人とも幸せになってほしいと心から思いました✨お二人の好みの男性、理想の男性像は、全くと言っていいほど違うので、それもまたカウンセラーとして楽しみです😊結婚相談所BeHappy http://be-happy-fukuoka.com
第一印象で、もしかして損してませんか?ほんの少し気を付けるだけであなたの印象はガラッと変わります❕先日、お見合のお引き合わせに行きました😊ご挨拶してお別れした後、お二人が入店される際、検温がありました。男性の方が先にチェックを終えて、次にお相手の女性が検温の番になったとき、彼はその場で彼女をさりげなく待ってから一緒にお席に向かわれました✨あ~なんてさりげない優しさでしょう❤さっさと席に着いてしまうようでは、この先結婚してからが思いやられますね😰思いやりの気持ちを持つこと、心と行動に余裕を持つことが大事です♡その後、このお二人は交際成立しました❕😊😊😊やはり最初の印象って大事だなあとつくづく思いました✨さて、あなたも次の項目にあてはまるかどうかチェックして対策してみましょう😄【初対面でモテない人】♠不潔♠姿勢が悪い(猫背)♠笑顔がない♠話をさえぎって話す♠だらしなさそう♠相手の話を最後まで聞かない♠他人に求める理想が高すぎる♠自分の価値観を押し付ける♠自信なさすぎ♠自信過剰【初対面でモテる人】♡清潔♡姿勢が良い♡人をほめる♡堂々としている♡自己肯定感が高い♡相手の価値観を理解できる♡「ありがとう」をきちんと言える♡相手の話を最後まで聞けるうまくいかないなと思う人ほど、今と逆のことをすると良いかもしれませんね😊結婚相談所BeHappy http://be-happy-fukuoka
恋愛したいとは言いながら、何かと理由をつけて行動しない人っていますよね⁉️それぞれの言い訳から考えられる本当の理由は何なのかお伝えします。①仕事が忙しい仕事が忙しくても恋愛したり、結婚してる人は沢山いますよね❓本気で恋愛したくないからって仕事のせいにしているんじゃないですか⁉️②出会いがないちゃんと行動してますか❓じっとしててもなかなかチャンスなんて来ませんよ❓行動してるとしても、その動き方間違ってないですか⁉️マッチングアプリや婚活パーティーで成果は出ていますか❓自分に合った方法で行動してみましょう。③いい人がいない自分にとってのいい人がどんな人なのか考えましょう。見た目❓収入❓それともお互いが成長できるような人だったり、一緒にいてホッとするような人がいいんじゃないでしょうか❓周りの人に『自分に合う人ってどんな人?』って聞いてみるのもオススメです。言い訳からは卒業しよう!当てはまっている内容はありましたか❓もし当てはまっていても、今気づけたなら大丈夫‼️言い訳からは卒業して、積極的に戦略的に目的にあった行動を‼️素敵な出合いを自分から掴みに行きましょう‼️結婚相談所BeHappy http://be-happy-fukuoka.com
この相談所を知る
結婚相談所 Be Happy
福岡県 / 福岡市博多区
博多駅 徒歩10分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!