結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所Peasing(ピーシング)
元教師が運営!「自信」をつける結婚相談所
こんにちは。元教師が運営する、先生のための結婚相談所Peasing(ピーシング)の遠藤晴基です。今日は、私が実際に体験したちょっとしたハプニングから気づいた、婚活にも役立つ「想定外への対応力」についてお話します。人生や婚活って、計画通りにいかないことのほうが多いですよね。でも、そんなときこそ「どう対応するか」が大切だと思います。その日は朝から「雪」の予報が出ていました。でも、家を出るときはすっかり晴れていて、青空が広がっていたんです。「本当に雪なんて降るのかな?」と思いながらも、念のため折り畳み傘をバッグに入れておくことに。正直、持っていく必要はないかも…なんて少し思いながら。ところが、電車を降りて外に出た瞬間、まさかの雪!❄️「やっぱり降ったか~!でも折り畳み傘があるし大丈夫!」と心の中でガッツポーズ。自分の準備の良さに、ちょっと得意げな気分になっていました。このとき、「備えあれば憂いなし」って本当に大事だなと実感しました。でも、話はここで終わりません。想定外の本番は、むしろこの後だったんです。
こんにちは。元教師が運営する、先生のための結婚相談所Peasing(ピーシング)の遠藤晴基です。1月にご入会いただいた会員様のプロフィール写真撮影が、天候の影響で延期となってしまいました。会員様のお仕事がひと段落する2月上旬に撮影予定でしたが、予想以上に厳しい寒さと雪が降り続いており、屋外での撮影を希望されていた会員様にとっては、残念ながら延期せざるを得ない状況になりました。自然光を活かした素敵なロケ撮影が行えないのは私たちも非常に残念に思っていますが、より良い写真を撮影するためには仕方がありません。
こんにちは。元教師が運営する結婚相談所Peasing(ピーシング)の遠藤晴基です。※本投稿は、事前に妻の承諾を得ております😄笑「整理整頓が好きな人は、ズボラな人と結婚すると大変そう…」なんて思われがちですが、実はそうでもありません。私は昔から整理整頓が好きで、物の配置が少しでもズレていると気になるタイプ。一方で、妻はというと…ズボラの達人です(笑)正直、最初は気になることもありました。でも今では、それすらも我が家の個性だと思えるように。今日は、そんな性格が真逆の私たち夫婦がどうやってうまくやっているのかをお話しします。※今回紹介する妻のエピソードは、事前に妻の了承を得ています🤣
こんにちは。元教師が運営する、先生のための結婚相談所Peasing(ピーシング)の遠藤晴基です。最近、生後3か月の息子をあやしていて、改めて「笑顔の力」を実感しました。息子を抱っこする際、私の目線がテレビやスマホに向いているときは泣き止まないのですが、私が顔を見てにっこり笑いかけると、息子も自然と笑顔になるんです😊まるで、私の表情がそのまま鏡のように映し出されているかのようでした。これは、赤ちゃんに限らず、大人にも当てはまることではないでしょうか?私たちは、無意識のうちに相手の表情に影響を受けています。笑顔で話しかけられると安心しますし、逆に無表情や怖い顔で話されると、緊張してしまうこともありますよね。特に初対面の場では、相手の第一印象がその後の関係に大きく影響するものです。そう考えると、婚活の場面でも「笑顔を意識すること」はとても大切なポイントだと感じました。
こんにちは。元教師が運営する、先生のための結婚相談所Peasing(ピーシング)の遠藤晴基です。カジュアルに出会える!合コン飲み会🍺を実施します!婚活パーティよりもカジュアルに!でも真剣な出会いも期待できる!合コン飲み会です😊楽しくお酒を飲みながら素敵な時間を過ごしませんか?🗓日時:2月22日(土曜日)19:00~21:00 🏠場所:福岡市天神、博多周辺(詳細は申込者に通知)💳参加費:男性6000円/女性4000円(飲み放題) 👫定員:10名×10名🧸年齢層:20代~30代~お申込み方法~公式LINEorInstagramのDMから「飲み会参加希望」とメッセージをお送りください📩 先着順なので、お早めに✨普段出会えない人と繋がるチャンスかも!お気軽にご参加ください😊たくさんの方と素敵な時間を共有できるのを楽しみにしています!
こんにちは。元教師が運営する、先生のための結婚相談所Peasing(ピーシング)の遠藤晴基です。私は昔から几帳面な性格でした。幼少期から細かい部分が気になり、何事もきちんとしていないと落ち着かないタイプでした。・床の板目と机が平行になっていないと気になる・ノートを重ねるときは角をピタッとそろえたい・寝るときも天井の模様と平行になっていないと落ち着かない特に学生時代はこの傾向が顕著で、少しのズレや乱れも許せませんでした。友人たちから「几帳面すぎる!」と言われることもありましたが、私にとっては当たり前の感覚でした。しかし、大人になるにつれ「このままだと疲れてしまう」と感じるようになり、意識的に几帳面さを和らげる努力をしてきました。
こんにちは。元教師が運営する、先生のための結婚相談所Peasing(ピーシング)の遠藤晴基です。今回は婚活パーティのご案内です!平日だからこそ出会えるご縁があります! ✔シフト制で週末に参加が難しい方も気軽にご参加いただけます! ✔週末とは違う新鮮なメンバーとの出会いを楽しめます!📅開催日時2月19日(水)19:30~21:00※応募締切2月11日😊人数最大8対8(最小3対3で開催)📍開催場所天神(詳細は個別で通知)👥参加対象 男性:25~46歳 女性:23~40歳 💰参加費用:4,000円 ※2月5日(日)までにお申し込みの方、もしくは結婚相談所Peasing(ピーシング)の会員様は500円OFF!~お申込み方法~ 公式LINEorInstagramのDMから「パーティ参加希望」とメッセージをお送りください📩先着順なので、お早めに✨普段出会えない人と繋がるチャンスかも!お気軽にご参加ください😊たくさんの方と素敵な時間を共有できることを楽しみにしています!
こんにちは。元教師が運営する、先生のための結婚相談所Peasing(ピーシング)の遠藤晴基です。家族で過ごす休日と言えば、何か心温まる瞬間を想像することが多いものです。「手作りピザをみんなで作ろう!」なんて、家庭の風景として理想的なシーンを思い描くこともあるでしょう。子どもは楽しげに生地をこね、妻と一緒にトッピングを選んで盛り上がりながら、会話も弾む。焼きたてのピザをみんなで囲んで「手作りが一番!」と笑い合い、幸せなひとときを過ごす…。まさに理想の休日の一コマ。誰しもが思い描く、仲良し家族の温かなシーンです。
こんにちは。元教師が運営する、先生のための結婚相談所Peasing(ピーシング)の遠藤晴基です。婚活を始めたいと思っても、「結婚相談所って実際どうなの?」と不安に思う方は多いでしょう。今回は、実際に結婚相談所で活動している方の体験談をインタビュー形式でご紹介します。結婚相談所の仕組みや、入会後の流れ、実際に活動してみて感じたメリットや課題を詳しくお伝えします。インタビューした会員様はこんな人!・女性・20代後半・活動4か月目Q.なぜ入会したの?A.「アプリを使っていましたが、結婚を真剣に考えている人と出会えず悩んでいました。親にも結婚を急かされたのでそろそろ本気で婚活をしたいと思い、サポートが充実している結婚相談所に入会しました。」婚活を考え始めるきっかけは人それぞれですが、多くの方が「より確実に結婚を目指せる方法を探したい」という理由で結婚相談所を選びます。アプリでは相手の真剣度が分からず、交際に発展しても結婚を考えていないケースも多いのが実情。その点、結婚相談所では「結婚を前提とした出会い」ができるのが大きな魅力です。
こんにちは。元教師が運営する、先生のための結婚相談所Peasing(ピーシング)の遠藤晴基です。結婚相談所で活動している中で、ふとした瞬間にプライベートで良い出会いが訪れることがあります。これは婚活中の人にとって、嬉しいようで少し悩ましい状況でもありますよね。「相談所での活動を続けるべきか?それとも休会してプライベートのご縁に集中すべきか?」特に20代の女性は出会いのチャンスが多く、婚活とプライベートの恋愛をどのように両立するかは大きなテーマです。今回は、実際に結婚相談所で活動中にプライベートで良いご縁があった20代女性のケースをもとに、最適な選択肢について考えてみましょう。
この相談所を知る
結婚相談所Peasing(ピーシング)
福岡県 / 福岡市中央区
西鉄福岡(天神)駅 徒歩4分
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!