Auspicious

いつか・・・じゃなく、今から始める婚活!

「心と体の健康」が良いご縁を引き寄せる

  • 婚活のコツ
  • 男性向け
  • 女性向け
Auspicious「「心と体の健康」が良いご縁を引き寄せる」-1

婚活に役立つ「ウェルビーイング」

婚活に疲れたと感じたとき、どうしていますか?

こんにちは。福井の結婚相談所Auspicious清水です。

婚活を続けていると、楽しさや希望を感じる反面、「なんだか疲れたな」「気持ちが沈むな」と思う日もありますよね。

頑張っているはずなのに、思うように進まなかったり、気持ちが置いていかれるように感じたり…。

そんなとき、「自分だけがうまくいっていないのでは?」と不安になる方も少なくありません。

けれども、それは誰にでもある自然な気持ちなんです。



ウェルビーイングという考え方を取り入れる


そんなときに役立つのが「ウェルビーイング」という考え方です。

ウェルビーイングとは「心も体も社会とのつながりも、心地よく満たされている状態」のこと。世界保健機関(WHO)でも「健康とは、肉体的にも精神的にも社会的にも良好な状態にあること」と定義されています。

つまり、ただ元気に働けるだけでなく、心が落ち着き、人間関係に安心感を持てることまで含まれているのです。

婚活に置き換えると、「無理をして頑張り続ける」ことではなく、「自分が自然体で心地よい状態を整える」ことが大切になります。


実際、私の会員さんの中にも、最初は「毎回のデートを完璧にしなければ」と気負っていた方がいました。長時間デートを企画し、話題も必死に準備していたのですが、疲れてしまって笑顔が続かず、かえって相手に気を遣わせてしまう結果に。

そこで「まずは自分がリラックスできる時間を作ってみましょう」と提案し、デートを1時間だけのカフェに変えました。すると気持ちに余裕が生まれ、自然な笑顔や会話が増えていったのです。

またLINEでも、以前は長文で返事をしようと悩み時間がかかっていたのをやめ、「今日は○○を見て楽しかったよ」と一言で送るようにしました。相手からも「気軽にやり取りできるのがうれしい」と好評で、ご縁が前に進むきっかけとなりました。

小さな工夫ですが、まさに「心地よさを意識する=ウェルビーイング」が実を結んだ例だと思います。



『この人といると落ち着く』と思ってもらえる秘訣


婚活のゴールは「結婚すること」ですが、そのプロセスは「自分らしく安心して過ごせるかどうか」の連続でもあります。なぜなら、結婚生活は長く続くものだからです。

お見合いやデートのときに無理をして背伸びしてしまうといずれ疲れてしまいますし、相手も「この人は本当はどんな人なんだろう」と不安になってしまいます。

だからこそ、自分が心から安心できる関わり方を意識することが、相手との関係を深める大切な土台になります。


ウェルビーイングを意識することは、単なるリフレッシュや休憩ではなく、婚活を前向きに続けるための“軸”になります。

例えば「体調がいいときに会う」「心に余裕があるときにLINEする」「相手に合わせすぎず自分のペースを伝える」など、一見ささいな工夫が、結果として大きな安心感につながります。

その安心感が相手に伝わり、「この人と一緒にいると落ち着く」と思ってもらえるのです。婚活はがむしゃらに頑張る競争ではなく、心地よい歩みを重ねていく時間。小さなウェルビーイングを意識することで、自分らしさを大切にしたご縁を見つけていきましょう。

まずは無料カウンセリング




婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

Auspicious

4.9(18)

福井県 / 福井市

IBJ AWARD PREMIUM受賞

Auspiciousの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案