人間関係を円滑に
相手を見るときはマクロ👀な目線で感謝の気持ちを💖
おはようございます😃
嫌な出来事があった(笑)
仕事関連の人なのだけど、
毎回、重箱の隅を突くように
ネチネチと言われるんです(TT)
確かに言ってることは、間違っていないのですが
なんていうか、全く逃げ場がない💦
この方からの電話を切った後、泣くのは2年半で5回目くらいかなぁ💦
内容は了承を得てから、機会があれば書きます
辛い(笑)
えひめ結婚相談所Camelliaの
✨✨仲人カウンセラー伏見です✨✨
🌹🌹本日のブログのテーマは🌹🌹
人との付き合い方
です🎶
先日、マクロな視点で人と付き合おう❤️
と、書きました。
兎角、女性はミクロな視点の人が多い
些細な出来事に固執し、
『やっぱり許せない😓』という結論に達し、
彼と別れを選ぶ人や、責める人めちゃくちゃ多いです。
でも、仕方ないんです
女性は子育てをするようにD N Aにプログラミングされてます。
ミクロな目線で見ることが必要な時もある💖
些細な事を気にする事ができないと、赤ちゃんの少しの変化に気づく事ができなくて、
大事になってしまったりするからです。
赤ちゃんの少しの変化から
『おかしい、病気かな❓』
と、考えるから、病気の悪化を防いだり、
お医者様にはやめに診察してもらい、
事なきを得るんです。
ですので、ミクロで物事を見る事は悪いことばかりではありません💦
しかし、
職場の人間関係や、友達間・恋愛に置いて
ミクロで見てしまったら、
長続きしなくなります。
マクロで、人と関わる方がお互いハッピー
些細(ミクロ)なことにこだわって、
ネチネチ責めるような上司がいたら嫌でしょう💦
結婚をした人も、今も結婚できていない人も
明確な違いはない
結婚して、幸せな友人を横目に、
『私と何が違うのだろう❓』
と、考えた事はありませんか
答えは、出なかったのではないでしょうか❓
そう、明確な違いは無いのです。
上手く行く人と、行かない人との違いは
『考え方・行動の違い』
これだけです❣️
人生は、選択の連続
ミクロ🐜な考え方をするひとは、
結婚相談所に登録して相手を選ぶ時、
あれもこれもと、条件をあげ
ちょっとでも、自分の条件から外れていると、候補から外してしまいます。
マクロ🪐考え方のできるひとは、
結婚相談所に登録して相手を選ぶ時、
条件はあるけど、
条件に合わなくてもとりあえず会ってみる❤️
〇〇はないけど、〇〇は求めていたより良い(高い)条件だから、
求めていたより条件とは違うけど、人柄に惹かれました😍
と、交際を進める人たちもいます。
家庭を持ったとして、
ミクロ🐜なお財布管理も、必要かもしれませんが、
1ヶ月、1年単位で、家計管理をし、(全体で見る)収支を見たほうが、楽なはずです🎶
毎日、お財布の中身チェックも、大事なのかな❓
しかし、日々の収支ばかりに目が行き過ぎると、辛くなりませんか❓
人間関係も、同じです
『今日は、お皿を洗ってくれなかった』
など日々の些細なやってくれなかったリストを作るより、
夫や妻への感謝が大事
夫は外で働いて家族を養ってくれている。
妻は、家事を頑張ってくれている
(反対の場合や、お互い働いている場合もありますね)
社会・人間関係・友達・家庭全てのものが、
お互いの協力の元に、成り立つものという事を常に、
心の隅に置く事ができていれば
きっと、マクロ🪐な視点で相手を見る事ができ、
人間関係は円滑に豊かになると思います。
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
info@ehime-camellia.com
あなたの婚活を完全サポート
私と婚活しませんか❓
👗👗👗無料説明会実施中です👗👗👗
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷