40代前半/女性
EKさん 会社員
とっても仲良しな二人! 幸せ満開でした♪
2年と10か月の活動でした! まずは自分の気づきから始まり成長したと思えた時に出会えました。
結婚したい!と願った日から婚活物語が始まった。山あり谷ありなんだろうな~!
今後一緒に生きていけるパートナーが欲しいと思い婚活を始めました。
身元が確りしている人と出会うチャンスが何度もあることと、仲人さんが間に入ってくれるので
何かあったら相談できて安心できるだろうな!と思い選びました。
婚活って人生のフィードバック! 辛いことも嬉しいこともありジェットコースターのようです。
お見合いと仮交際を繰り返し、やっと真剣交際に入ってもダメだった事もありました。
その度に自分の中でもはっきりしない気持ちやとりとめのない話を聞いて貰っていました。
その中でもらったアドバイスが指針になっていました。
大切なのは自分の気持ち、婚活の先の将来の生活、と言われた気がします。
上手く行かなかった時は、おかげでこの人とは今は先に進めたとしても、将来が難しいだろうな!と
切り替えて活動して行く事が出来ました。
初デートもベトナム料理店、結構好き嫌いが分かれる料理なので好みが合うのはいいなぁ~と思っていました。
初めてあった時は写真そのまんまだなぁ~、話やすくて気さくな人だな~と感じました。
彼も話やすい。と思ってくれていたそうです。
この人と一緒だったら穏やかに暮らせそうだなぁ~と思っていたので・・・・
あっさりと「いいですよ~」と自然に答えていました。
会話してもラインをしても、とにかくやり取りが楽しくてスムーズだった所。
可愛いな~と思いました。
いつも笑顔でいてくれた事も心が和み優しい気持ちになれました。
いいな!と思っていました。
活動を続ける中でやっぱりそれが大切だと感じました。
初めて行ったのですが・・・
お互いに動物好きだった事もあり、ふれあい広場で触ったりエサやりをしたり
おじいちゃんになった風太君を見たりして楽しかったです。
散歩デートとしても良い所だと思います。
続いた時にはさすがにやる気がなくなりました。
1か月ほど離れるとまた頑張るかぁ~と気持ちが前向きになれて活動し、また少し休みむ。
その繰り返しでした。
その度に「朝日さん!もう婚活止める~。今まで見たいにひとりで生きて行った方が楽しいかも?」と
愚痴を吐き出していました。
そして必ず言われるのは「今はいいけど、10年後を考えたりその時に結婚となるともっと大変よ~」と
結婚したい!と思ったことから逃げちゃダメ!と論されていたと思います。
そこで「はっ」として頑張りました!
諦めず、逃げ出さす頑張って素敵な人を見つけました!
約3年間迷いっぱなしでした。
婚活中、自分でこれだけは絶対譲れないな、という所が出来たら(私は最初は分かっていませんでした)
後は会い続けて、いざ その人が来たら逃さず飛び込む覚悟を決めておけば早いんじゃないかと思います。
休みの日は潰れる、精神的にも肉体的にも疲労する、なかなかしんどいことが多いですが、
諦めずに続けていれbな何とかなります。