30代後半/男性
KOさん 会社員
ご成婚! おめでとう(^^) 色々ありましたが・・・良かったですね。
マイペースで正直な男性でした! お見合いで単刀直入に質問して、ダメ出しを食らったり その都度、面談でアドバイスしつつ「お見合いって難しいな~」と言いつつ めげずに頑張ってくれました
交際から3か月で順調に進めていけました。 お祝いの会♪でハイチーズ!(^^)!
自分も家庭を持ちたい!と気持ちが固まったため婚活を決意しました。
目的が同じ方とスムーズにお会いできると思ったので選びました。
また、悩んだときにすぐに相談にのってくれそうと思いました。
一人で手続きに来られたのですが、とても優しく穏やかなお顔になっていました。
お相手から厳しいお断りのメッセージが届いたりしました。
そんな時に面談に来るように言われて話した時の言葉が心に残っています。
結婚に向けてお互いを知る。と言うお見合い
自分が気に入らないからと言って不誠実な態度を取ることで
お相手からの印象も悪くなる。人は鏡です。お相手を通して自分を見ているのですよ!と・・・
そんな風に考えたこともなかったので、目の前の人とのかかわり方について気づきがありました。
沢山話をして一日デートに出かけた際に、自分が体調を崩してしまって途中解散になってしまいました。
折角の一日デートだったのに、嫌な顔せず自分の事を気遣ってくれた時に
とても嬉しくて結婚生活へのビジョンが見えた瞬間でした。
駅まで一緒に歩きましょう!と提案してくれて優しく可愛いな!と言う印象でした。
真剣交際に入れた時にすでに「この人と結婚する」と感じていました。
なので、お付き合いする中で会うたびに気持ちが強くなっていったと思います。
タイミングを見計らっていたのですが、女性から「真剣交際」を申し出てくれた時
キュン♡としました。
先を越されて情けないですが・・・・
婚活を終えて考えてみると
お見合いの時や交際中に話やすさや居心地の良さが大切だな~としみじみ感じました。
近場で個室があるお店で沢山話せればいいと思います。
遠出したり、イベントなどは仲良くなってから出かけた方が楽しいと思います。
入会説明の時に「結婚」への覚悟と活動に向けての心構えをしっかり言われていた事もあり
一度も婚活をやめようと思ったことはありませんでした。
前向きに活動出来て良かったです。
必ず「出会い」「縁」はあります!と励まされて深刻にならず
行動できたことが「縁」を引き寄せたと思っています。
お相手の仲人さんと4人でもお祝い。 まだまだ初々しいお二人でした。
お見合いは、数をこなす事で上手に話せるようになるし
良いお相手に巡り合う機会が増えるので恐れずに数をこなしていくとをお勧めします。