結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所ノアーズ・アーク
あなたを笑顔にしたい!本音で語れる結婚相談所
『誰もが今の若さを、今理解することはできぬのだ。』その言葉に胸を突かれた。益田ミリさん(イラストレーター)の【オトナになった女子たちへ】(11月1日朝日新聞朝刊25面より)婚活でよく耳にする、『今、この瞬間があなたの一番若い時』というのはすでに聞き慣れてはいた。それはやがて、聞き飽きた言葉として、いつの間にか心に響かない、雑音のようになっていた。でも、今日この言葉を目にした瞬間、年齢を感じ始めた自分が、今と過去ばかりを比較しては、過去を羨むことしかしていないことに気づかされた。”今のわたし”が、まだ若い日のことを思うように、いつか”今よりも年齢を重ねたわたし”が、今のわたしを思う時は、必ずやってくる。未来のわたしが、今のわたしを思う時、後悔のない選択ができているだろうか?「若い日のことばかり振り返ってばかりで、何もしないでもったい!」そう喝を入れられないよう、今のわたしから目を逸らさず、未来に向かって、行動したい。婚活するすべての方が良いご縁に繋がりますように☆
ノアーズ・アークではご成婚された会員様にささやかですが、ご成婚祝をプレゼントしています。今回のご成婚は、お二人ともノアーズ・アークの会員様でしたので、カウンセラーがお二人の好みを考えて!?TDLのペアパスポートにしてみました。こうしてチケット眺めていると、自分が行きたくなってしまいますね。お二人にお渡しするのが、楽しみです。ちなみにパスポートの裏面には、ちょっと早めの『結婚おめでとう♡』のメッセージ付きです。ご成婚おめでとうございます。末永い幸せを心より願っております。婚活するすべての方が良いご縁に繋がりますように。
そのタイトルだけでは、どのような内容の本であるのか想像もつきませんでした。『82年生まれ、キム・ジヨン』著:チョ・ナムジュ/訳:斎藤真理子出版:筑摩書房韓国で100万部を超えるベストセラーとなり、日本でも「まるで自分のことのようだ」と共感する女性が続出”女性”ゆえに、出生時から受験、進学、就職、結婚、出産、育児と、節目節目に体験してきた生きづらさ。本の中では、1人の韓国人女性の出生時からの人生を淡々と語っています。驚いたのは、舞台は韓国であるのに、日本の女性を取り巻く社会とあまり変わらないことです。世間のサラリーマンが向ける、子育て中の女性に対する視線結婚を機にキャリアをあきらめざるを得ない女性女性が抱える心の葛藤せめてパートナーにはこの葛藤を理解してほしいノアーズ・アークは仕事も婚活も頑張る女性を心より応援しています。
『彼と今月末で成婚退会します。』昨日、女性会員様よりとても嬉しいご報告がありました。ノアーズ・アークの会員様同士でご成婚カップルが誕生ですお二人の出会いは、当相談所の独自イベント ”サプライズお見合い”カウンセラーが、「このお二人は合う!」と感じたお二人に、お相手の簡単なプロフィールをご紹介して、お写真はあえてお見せしないで、サプライズを演出。お見合い当日は、カウンセラーがお二人をお引き合わせしました。今年の2月の出会いからおよそ8か月毎週のようにお会いしていたというお二人は、いつしかカウンセラーとのやりとりも”二人で相談して決めました” というご連絡が増え、お互いの信頼関係が深まっていくのが伝わってきました。来月はご成婚退会の手続きにお二人でいらっしゃいます。さて、お祝いは何にしようかな?婚活するすべての方が良いご縁に繋がりますように☆
「あぁ、店が開いている。」野菜売り場には、ちらほらと野菜が陳列され、カラフルな彩りを取り戻し、何もなかったパンの売り場も、ようやく数種類のパンがお目見えだ。台風一過の今日、人通りの消えた大通りからは徐々に賑わいが聞こえ始めた。台風19号が迫る数日前、スーパーの食品棚からは、徐々にカップ麺やレトルト食品、缶詰が姿を消し、そして台風上陸の前日には、店に行っても、ほとんどの食品が売り切れで、お金をもつことの無意味さを思い知らされた。ほとんどのお店が臨時休業となり、家の中で不安に襲われながら、じっと台風が過ぎ去るのを待つ。いつ停電、断水するかわからない状況ひたすら白米を炊き、冷蔵庫の食品を調理し続けた。普段の何気ない生活はこれほどまでにありがたかったんだ会員様は無事だろうか。何人かの方は多少の被害はあったものの、全員ご無事のようで、少し安心テレビで報道される痛ましい被害に心からお見舞いを申し上げます。一日も早い復旧と平穏な生活が取り戻せますように。
デヴィ夫人の婚活論『選ばれる女におなりなさい』著:ラトナ・サリ・デヴィ・スカルノ講談社この本を読むまでは、デヴィ夫人のイメージは裕福な家の育ちで、歯に衣着せぬ発言で、何だか近寄りがたい人柄。しかし、本を読んでみると、実は彼女は貧しい家の生まれで人の3倍勉強して人の3倍働いて親や兄弟を養い人の3倍努力していた彼女が選ばれるべくして選ばれた女性だと確信することが出来ます。夫人は言います。人生の目標や目的を持って努力している人は必ずチャンスが訪れる。そのチャンスは必ず掴むこと。インドネシアの初代大統領に見初められた夫人はまさに波乱万丈の人生を歩まれていますが、常に人生の目標や使命感を持ち、前に進み続けている姿は大変勇気づけられます。こちらの本は、世間離れしているのではないかと、賛否両論批評されてはいますが、婚活を色々な角度からみたり、潔さを感じたい方にはおすすめです。台風が近づき、外出困難な週末手元にある本で、読書に浸かってみるのもいいですね。どうか台風の被害がありませんように。
現在上映中の映画『蜜蜂と遠雷』ピアノの美しい音色と、超人技のような指のタッチコンクールの緊張感そして迫力のあるピアノ協奏曲に鳥肌が立ち、感動で涙しました。物語では、はっきりした恋愛模様は出てきませんが、映画の中で男女の二人が月明かりに照らされながら、ドビュッシーの『月の光』を連弾するシーンはため息が出るほどロマンチックです。こちら小説もボリュームがあって、とても読みごたえがあり、恩田氏のその表現力に、頭の中で音楽が聴こえてきます。本も映画も、音楽で心ゆたかに満たされること間違いなしです。婚活するすべての方が良いご縁に繋がりますように☆
『実はね、昨日千葉で仲人の会があったの。お相手の仲人さんと、この二人なら相性が合いそうだね、って彼女をご紹介いただいたんだけど、良かったらお会いしてみませんか?』IBJのアプリを開くと、そこにはお相手女性のプロフィールの紹介が届いていた。普段、IBJのアプリで、自分でお相手を『検索』したりするけれど、沢山お相手がいて、誰にお見合いを申し込めばいいのか、誰が自分と相性が合いそうなのか、わからなくなってしまう時がある。いっぽう、仲人の会ではプロフィールに記載しきれない、お相手の人柄をよく知る仲人さんと、僕のことを知っている宮沢さんとで、仲人の目線で紹介してくれる。僕のプロフィールを前に、ベテランの仲人さんたちは、どんなことを話しているんだろう?なんだか恥ずかしいけれど、頼りになるな。もちろん、婚活は自分から行動を起こすのが大切なのは、心得てますよ。頼れるところは頼り、ご紹介頂いたご縁は積極的にお相手とお会いしてみます。だって、実際に会ってみないと、本当の人柄はわかりませんからね。*********結婚相談所ノアーズ・アークは千葉の仲人の会に参加させていただいてます。ここでは月に1度位のペースで千葉の有志の仲人の方が集まり、会員様をご紹介しあって、ご縁を繋げています。先月も、この会を通じてお見合いが成立し、ただいま仮交際中。また、昨日の仲人の会でもお見合いが成立しています。婚活中は、あらゆるご縁のチャンスを大切に一歩一歩前進してみてくださいね。婚活するすべての方が良いご縁に繋がりますように☆
あることをきっかけに、その人が別人に見える蜜柑(みかん)/著:芥川龍之介氏 絵:げみ氏発行:立東舎芥川龍之介氏といえば、羅生門、蜘蛛の糸、鼻などが有名で、蜜柑はそれほど知られてはいませんが、昨年、イラストレーターのげみ氏の鮮やかな装画で立東舎より『乙女の本棚シリーズ』の一冊として発行横須賀発の二等客車に乗った『私』と三等切符を握りしめながら、二等客車に乗り込んできたいかにも田舎者らしい『娘』彼女の顔立ち、身なりから嫌悪感さえ抱いた『私』がある瞬間をきっかけに、まるで別人を見るように彼女を見る目が変わるシーンは、まさに圧巻です。彼女が置かれている状況、そして家族への想い婚活も、ある瞬間をきっかけにあなたのお相手を見る目がガラリと変わり、ご縁が深まることがあるかもしれませんね。婚活するすべての方が良いご縁につながりますように
『世間体が気になりますか?』先日、そんな記事を目にした。(朝日新聞朝刊2019/9/28(土)14面)17歳から71歳までの6名の読者の投稿が掲載。結婚や恋人との付き合いをめぐり、世間体を気にする親についての投稿もあった。これらについて漫画家のヤマザキマリさんは次のように述べている。**********~世間体は透明な圧。この圧に背かないよう行動しても、実体がないから、その結果に誰も責任を取ってくれない。わかっていてもきちょうめんに反応したいのは、不安から逃れるため、基準を持ちたいからなのでしょう。**************そしてヤマザキさんは”世間体”が載った分厚い辞典というものがあるなら、いい意味で楽になれるよう、ページをめくって、いるか?いらないか?削除していってみたらどうかと、締めくくっている。そういえば以前、妹が結婚する際、相手がシングルファザーであることに母が世間体を気にして、結婚に大反対していた。でも、そんな妹も今は2児の母となり、結婚10周年を迎えようとしている。あの時、妹が世間体を気にする母の意見を受け入れていたら、今の彼女の結婚生活はなかっただろう。世間体と自分の気持ち、うまく折り合いをつけていくのは難しいけど、後悔のない決断をしたい。
この相談所を知る
結婚相談所ノアーズ・アーク
千葉県 / 佐倉市
ユーカリが丘駅 徒歩10分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!