結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。本日IBJ主催広島での現地ブランチ開催に出席してまいりました。たくさんの「お久しぶり」や「はじめまして」に出会えてまずはそこから盛り上がる。名刺交換で「インスタで見てたみくるさんですね!!実物の方がおもしろい!!」と言われてすっごく嬉しい場面もあり、ちょっとくすぐったかったり笑お題をグループで考え発表するという真面目な会で、真面目な中にも面白い発言があったり新たな気づきもありとてもためになる勉強会。これからの仲人生活に今日仕入れたあらたな情報を取り入れてますます会員様が笑顔になるにはどうしたらいいのか?を一番に考えて行動していかねば!と気持ちを新たに致しました。仲人として常に前を向いて会員様と伴走し成婚へ向けて一緒に進んでいきたいなと思います(息切れしたらごめんね)ちなみにこの後きちんと懇親会にも参加致しました。あははは。楽しっ!!!🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは!婚活大学のとくやまです!今回の講義は…婚活で嫌われる男性の服装5選についてお話していきます!それでは参りましょう!
「夏らしいデートがしたいけど、暑いだけの場所はちょっと……」そんなカップルにぴったりなのが、大阪・吹田市にある万博記念公園のひまわりフェスタです。緑豊かな敷地に広がる約1万本のひまわり畑は、見ているだけで心が明るくなるような絶景。2025年は7月中旬から8月上旬にかけて開催予定で、家族連れはもちろん、カップルのデートスポットとしても人気急上昇中です。万博記念公園のひまわりフェスタとは?🌻約1万本のひまわりが見頃🗓開催期間:2025年7月13日(日)〜8月4日(日)※予定📍場所:自然文化園「花の丘」エリア💰入園料:大人260円/小中学生80円🚃アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」下車すぐひまわりは複数の品種が植えられており、早咲き〜遅咲きまで楽しめるのがポイントです!カップルにおすすめの楽しみ方🌼太陽の塔を背景に記念撮影🍃木陰でのんびりピクニック気分🍦園内カフェでひまわりモチーフのスイーツも登場予定🥾散策路をのんびり歩きながら、話す時間を楽しむ自然に囲まれながら、気負わず過ごせる“ゆるデート”にぴったり。普段あまり話せないことも、花を見ながらだと自然と心がほぐれていきます。公式情報&天候チェックも忘れずに天候によって咲き具合が前後する場合もあるため、事前に公式HPで開花状況を確認してからのお出かけがおすすめです。🔗万博記念公園公式サイト(※外部サイト)ふたりの夏に、小さな幸せを大きなイベントじゃなくても、「今年の夏、一緒に見たね」と言える景色があれば、それが十分な思い出になります。大切な人と、いつもとは違う風景の中で、ちょっとだけ未来の話をしてみませんか?
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。婚活中の皆さん、こんにちは!素敵な出会いを求めて頑張っていることと思います。でも、ちょっと待ってください!もしかしたら、あなたが良かれと思って使っている褒め言葉が、実は相手を困らせているかもしれません。特に、美人さんやイケメンに出会った時、つい「素敵ですね!」と見た目を褒めていませんか?実は、これには深い落とし穴があるんです。今回は、多くの人が陥りがちな「婚活の勘違い」について、一緒に考えていきましょう。婚活アプリやサイトで素敵な写真を見つけて、実際に会ってみたら「あれ?写真と違う…」とがっかりした経験、ありませんか?一度や二度どころか、何度も経験している方もいるかもしれませんね。最近の写真は加工技術も進化しているので、実物よりも何割増しかに良く見えるのは、ある意味当然のことなんです。それは、あなた自身の写真も同じ。みんなが少しでも良く見せようと工夫している中で、自分だけ「盛らずにありのまま」で勝負するのは、出会いのチャンスを減らしてしまうことにもなりかねません。もちろん、あまりにも盛りすぎると会った時の印象が悪くなってしまうので、そのバランスは大切です。だからこそ、実際に会ってみて写真通りの美人さんやイケメンだったりすると、つい舞い上がってしまって、素直に「お綺麗ですね」「かっこいいですね」と褒めてしまう気持ち、よくわかります。でも、これが実は婚活において「やってはいけないこと」の一つなんです。
婚活中の皆さん、お疲れさまです!福岡・天神・博多・古賀でIBJ加盟の結婚相談所プラスKOUの婚活アドバイザーKOUです。 「あれ?この人、私の理想のタイプじゃないのに、なんか気になるな…」って経験、ありませんか?実はこれ、めちゃくちゃ良いサインなんです!結論からお伝えすると、理想と違う人に惹かれるのは、あなたの心が本当の相性をキャッチしてるからなんですよ。**頭で考える「理想」と、心で感じる「この人いいかも」って気持ちは全然別物。私がこれまでサポートしてきた成婚カップルの8割以上が、最初は「タイプじゃない」って言ってたんです。でも結果的に、とっても幸せな結婚をされてるんですよね。今日は、なぜ理想と違う人に惹かれちゃうのか、その理由と本当に相性の良い人を見抜くコツを、実際の成功事例と一緒にお話ししますね。この記事を読んだら、きっと婚活に対する見方が変わって、もっと楽に、でも効果的にパートナー探しができるようになりますよ! みんなが陥りがちな「理想の罠」って何?まず、婚活でよく聞く「理想の相手」の条件って、だいたいこんな感じですよね。年収は最低でも600万円以上身長は175cm以上は欲しい大学卒業は当たり前見た目がタイプじゃないと無理趣味が合わないとつまらないうんうん、分かります!これらの条件、確かに大事そうに見えますよね。でもね、ここに大きな落とし穴があるんです。条件ばかりに目を向けていると、本当に大切な部分を見逃しちゃうんですよ。年収を重視しすぎて、その人の優しさや思いやりを見落としたり、外見にこだわりすぎて、一緒にいて心が安らぐ人を素通りしちゃったり。実は、私がサポートしてきた中で一番幸せそうな夫婦って、最初の理想とは全然違う人と結ばれてるんです。これ、本当の話なんですよ。
こんにちは!兵庫県神戸市を中心に活動している結婚相談所Aimarry(アイマリー)の西澤です。今回は、もしかしたら「私のことかも…?」と感じる方もいらっしゃるかもしれない、私のちょっとした過去のお話をしたいと思います。実は私、かなり「石橋を叩いて壊すタイプ」なんです。新しいことを始める時や大きな決断をする時、本当に慎重になってしまって。考えすぎて結局チャンスを逃してしまう、なんてことも結構ありました。結婚についても振り返ると、慎重すぎたかな…と思う時もありました。学生の頃から、「27歳までに結婚して、30歳までに出産したい」という目標を立てていました。お付き合いしていた人もいましたし、プロポーズをしてもらったり、結婚に繋がるチャンスは何度かありました。目標通りの人生を進むチャンスはあったのに、「まだ早いんじゃないかな…」「今、結婚したら仕事は…?」「本当にこの人でいいのかな?」なんて色々なことを考えすぎて前に進めませんでした。結局、気づけばあっという間に30代に突入。目標としていた27歳での結婚は叶わず、実際に結婚したのは30代になってからでした。もちろん、それまでの別れがあったからこそ今の夫との出会いがあるので、あの時の選択を後悔はしていません。でも夫との結婚ももっと早く決断できていたら、二人で生活する時間も、もっと長かったのにな!と思うことはあります。
こんにちは!山口県下関市の結婚相談所結美-musubi- 婚活カウンセラー森本亜希子です💓先日からご紹介しているこの方は、パーソナルカラー診断やお買い物同行を経て、今日からいよいよ婚活スタートです✨・・・続きはこちら📝✨ https://musubi-marriage.com/20250620_blog/
婚活での出会いは、最初のデートがとても重要です。ところが、「もう会わなくていいかな…」と思わせる男性も少なくありません。たとえば、服にシワが寄っていたり、髪がボサボサだったり、無精ひげが残っていたり…清潔感に欠けるだけで女性のテンションは急降下。「第一印象」で9割が決まるとも言われる婚活シーンで、これは本当にもったいないんです。
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。毎週金曜日は、男の婚活!volume.406 今日はお見合が苦手で苦戦している男性に理解して欲しい女性の心理をお伝えします。 そして、どうすれば女性があなたに心を開いてくれるのか?という部分のアクションプランも解説します。 ■女性が心を開きやすくなる男性の特徴1.話をさえぎらず、しっかり聞く姿勢がある→相手の話にうなずきながら丁寧に聞くことで、「この人は私を理解しようとしている」と感じさせる。 2.リアクションが温かく、共感を示すのが上手い→「それ分かります」「大変だったんですね」など共感の言葉を自然に返せる人は、心理的な距離を縮めやすい。 3.清潔感があり、柔らかい雰囲気を持っている→見た目の印象や話し方、態度が落ち着いていて丁寧な人は、女性に安心感を与える。 4.自分のこともオープンに話す→質問ばかりではなく、自分の考えや価値観も少しずつ開示することで、相手も「話していいんだ」と感じやすくなる。 5.焦らずペースを合わせようとする→距離を一気に詰めようとせず、相手のテンポに合わせて関係を築こうとする姿勢は信頼される。 6.相手の良いところを素直に伝えられる→外見や話し方、考え方などを具体的に褒めることで、相手の自己肯定感が高まり、心が開きやすくなる。 7.言葉遣いや態度に丁寧さ・誠実さがある→礼儀正しく、物腰が柔らかい男性は「この人は信用できる」と思ってもらいやすい。 8.沈黙を怖がらず、自然体でいられる→無理に盛り上げようとせず、静かな時間も大切にできる男性は、精神的に安定した印象を与える。 9.否定やジャッジをせずに受け止める→相手の意見や過去の話に対して否定せず、「そういう考えもあるんですね」と柔らかく返せる人は、安心感を与える。 10.継続的な気遣いができる→「今日は話してくれてありがとう」「体調大丈夫ですか?」など、お見合い後のやり取りでも丁寧な対応ができると、信頼が増す。 まとめこれらの特徴の根本にあるのは、「相手を理解しようとする気持ち」と「安心を与える配慮力」です。 恋愛に不慣れでも、誠実に接し、焦らず相手の心に寄り添う姿勢があれば、自然と心の扉は開かれていきます。 スマイルはIBJAWARDを8期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率 婚活サポートスマイル(結婚相談所)奈良・大阪の婚活TEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ LINEお友達登録で特典あり公式LINE https://lin.ee/EXG0tL3 YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA インスタグラム @konkatu.support.smile 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
こんにちは。個性分析カウンセラー水野真由美です。婚活相談でよく耳にするのが、「理想の人に出会えません。私の何がいけないのでしょうか?」という声。でも、お話をじっくり伺っていると、その“理想の相手”がかなりのハイスペック・・・いや、実際には存在しないタイプのことも。たとえばこんな感じです・穏やかで行動力がある・筋は通すけど融通もきく・地道な生活をしてるけどガッツリ稼ぐ・カジュアルで気さく、でも誠実でまじめもちろん、どれも魅力的。でも、ちょっと待って・・・本当にそんな人、いるのでしょうか?人には共存しにくい気質というものがあります。全部を一人に求めすぎると、どうしても「そんな人、いないよ問題」にぶつかります。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!