結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
結婚相談所での活動とペアーズなどマッチングアプリやオーネットやゼクシィ縁結びなどの結婚情報サービスとの違いなど婚活のことあれこれ聞きたい。そんな方は無料入会説明会へ【大阪】12月11日(金)12日(土)13日(日)【東京】12月26日(土)27日(日)【両親】12月26日(土)27日(日)【海外】12月12日(土)13日(日)14日(月)各詳細はこちら https://purewedding.net/news/
12月。師走にはいりました。昨日は久々にジョギングをしました。元々、走るのが苦手(大嫌い)な私でしたが今年、初フルマラソンを完走したらハマってしまいました。 コロナの影響で、参加の申し込みをしたマラソン大会は全て中止になりましたが、気持ちの切り替えが元々早いので練習期間とらえ、いつか走れる日の為に黙々と走っています。…サボってるけど。 走るきっかけをくれたのは、結婚相談所で出逢い結婚した主人です。 嫌いを好きに、苦手を楽しみに変えてくれた事には感謝の気持ちでいっぱいになります。人って大切な人に出会い結婚すると変われるんですね。...続きはHP→blogをご覧ください。 ※オンラインカウンセリング受付中縁結びサロンリリーベル ☆HP ☆ https://lily-bell-salon.jimdofree.com/ ☆insta☆ https://www.instagram.com/ems.lilybell/ *.千葉県流山市にある結婚相談所です。アラフォーで婚活、結婚相談所で知り合い結婚に至ったカウンセラーが、その経験から同じ感覚を共有し、結果に繋がるアドバイスをさせていただきます。. *
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。結婚相談所のプロフィール作成はあなたの婚活に大きな影響を及ぼします。なぜなら、たった一行の文章でお相手に与える印象が変わってくるからです。例えば、結婚したらどうなる?といったことを掲載するとそれを読んだ女性は結婚後のイメージを持ちやすくなります。それとか、一緒に生活をしていく中で安心感を得られるようなエピソードを掲載することもおすすめします。そうすることでお相手から「会ってもいいかも」と思われて出会いのチャンスが広がります。また、プロフィールに記載している文章が結婚相手としての決め手になることもありますよ!つまり、プロフィールはお相手の気持ちや目線になって作成することが結婚相談所の婚活の重要な事柄のひとつになります。プロフィールが決め手になったご成婚者様のメッセージはこちらです↓ https://two-heart.net/blog -fl/goseikon51/好きになれる人と結婚したいあなたへ!↓ https://two-heart.net/kaiketu/
こんにちは!マリアージュサンドリヨン岡崎です。本日新規女性様撮影いってきました! 仕事帰りに、スタrジオにて撮影です。彼女の成婚までの期間の目標は、これまでで最短の1か月! なんと、3か月から6か月よくありますが、さすがに一か月は驚きました。しかし、ご自分の性格、現在に仕事の立ち位置など考慮の上の期間ですから、スタートダッシュで、飛ばしていこうと思っています。 サンドリヨンでは、婚活スタート前の打ち合わせをとにかく大事にします。何も決めないで行く婚活の難しさは、この仕事を開業したばかりの頃に、経験していますから、目標の決め方には、こだわりを持っています。 同時に、ここで、仲人と会員さんとの信頼関係を築く事にもなります。会員さんが、どんな気持ちでこれまで交際してきたのか、ご両親を見て結婚に対してどんな思いがあるのか・・・・ ここらへんまでの話は話しやすいですけど、じゃあ自分の結婚にたいするとなると、途端に難しくなりますね。 自分の事って、案外わかっていません。 どんな結婚をしたいのか、これは、自分はどんな生活を望んでいるのか?と言い換えられるので、結婚生活のイメージするときに思い描きやすです。婚活をはじめるときは、生活をイメージできると、はじめやすいですね♪ひとつづつ、目標をたてながら、そしてやってみて起動修正をかけながら、ゴールを目指します!
キャンマリアージュの武田優有です♪ 最近、テレビで婚活アプリの特集があったり、芸人さんが婚活アプリを実際に利用している様子を紹介したりなどメディアでも婚活アプリというワードが主流になってきましたね! 結婚相談所もどんどんそうなりつつはあるものの、まだ「未知の世界」「よくわからない」と言われることも多々あります(^-^; そもそも、婚活アプリと結婚相談所の違いは何だと思いますか??登録からお相手に会うまで全てを自分で行う婚活アプリに対し、結婚相談所は担当カウンセラーと二人三脚♪言わば… 一人じゃない婚活方法です!!
婚活レッツが毎日配信する婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。いよいよ婚活が最も盛り上がる12月に突入します。日本結婚相談所連盟(IBJ)の応援キャンペーンも12月末までとなります。婚活レッツもキャンペーンに参画しておりますが、更に独自のキャンペーンも用意させて頂いています。12月1日~12月20日までに、無料説明会にご来店を頂いた方、またはオンライン説明会に参加された方に、特別な対応をさせて頂くキャンペーンとなります。ダブルでお得な内容となっていますので、是非この機会にご来店またはオンライン依頼を頂けましたらと思います。ご予約は、以下よりお願い致します。◆12月キャンペーン対象来店・オンライン予約◆<メール> konkatsu.lets@gmail.com<電話> 090-4015-3030<予約フォーム> https://www.konkatsu-lets.com/booking どうぞよろしくお願い致します。
背が低いと婚活の時に困るのでは…と思う男性もいるかもしれません。以前から背の低さについて悩んでいて、婚活をする時に不利になるように感じる気持ちもあるでしょう。では実際に背が低いということは、婚活において本当に不利なのでしょうか。そして今後の行動の仕方についてもお伝えしていきますね。
婚活レッツが毎日配信する婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。11月末日付けで、2名の会員さまがご成婚退会されました!この度は、ご成婚誠におめでとうございます!ご成婚をすると、当方の手は離れて、お二人で結婚に向けて多くのイベント等を進めていき、近い将来ご結婚をして新婚生活に入っていきます。嬉しい反面、携われないことの寂しさはありますが、万感の思いで送り出したいと思います。結婚相談所では、ご成婚後もIBJの素晴らしいシステムがあり、アフター成婚のサポートも行ってくださり、ちょいちょいサポートが出来ることも嬉しいことではありますが、何よりもお二人で楽しく結婚に向けたイベント対応をしていくことが大切になります。1名の会員さまとは、近々お会いをする予定があり、いろいろとお話をお聞きしてきたいと思います。この会員さまはご成婚によって、大きく人生が変わっていくイメージがあります。恐らく、激変していくことになるのですが、人生いろいろなので楽しんで進めて頂きたいと思います。結婚は、相手によって大きく変わることがあります。基本的には、結婚をしても自分の人生は自分のものでありますので、多くのことをパートナーによって左右されるものではないと思いますが、人によっては影響を受けることもあります。特に、生活面やお仕事などが変わるケースもあると思います。良い方向に激変していくイメージがあるので、良いご成婚となったのではないかと思います。人生はいろいろです。私も、サラリーマンから独立をして今は結婚相談所の運営をしていますが、結婚の30歳ごろには当時勤めていた社長と一緒に起業したり、その後独立したりと好きなようにやっていましたが、うまくいくこともいかないこともあります。今は、結婚相談所の仲人というお仕事に巡り合い、とても自分に合っていて、生涯をかけて取り組めるお仕事だと思って、全力で臨んでいるところです。この仕事も決して簡単な仕事ではなく、大変な部分もありますが、やはり独立して開業しているのでそれなりのリスクのある中で経営をしています。しかし、動き出さなければ、成功も失敗もありません。あっという間の人生ですので、いろいろな選択があって良いと思います。失敗することも、自分の選択です。その時にいかに立ち直れるかが重要でありますが、ビクビクして何もアクションを起こさないのは、もったいない気もします。人生は、あっという間です。いろいな人生があり、パートナーによって大きく変わることもあります。自己責任ではありますが、何事も本気で取り組めば良い出会いがあり、また良い結果に導かれると思います。良いパートナーに巡り会えることも、自分の頑張ったせいかでもあります。人生を楽しんでいきましょう!
去年の9月にご入会の女性会員様、当相談所では、長い在籍1年1ヶ月で親の挨拶、顔合わせ、プロポーズ、結納まで滞りなく済み、住む家も決まり来春の挙式も決まり退会されました。お母さまと退会の挨拶にこられ、先日は、彼と3人でホテルの懐石料理で会食しました。彼とは、お見合の時以来ですが、いつも、いつも話を聞いていたので、知らない気がしません。彼女は、入会ほどなくして、彼とであいましたが、彼は、相談所も2か所、数年にわたる婚活を話してくださいました。いろんな思いが聞けて、そして彼の人としての成長もかんじられて、婚活も終わってみれば悪くないなと感じました。34歳の彼女と42歳の彼、指輪を撮影させてもらって、手を重ね、ドキマギしているのが、本当に初々しかったです。末長くお幸せに・・・私ともこれからも一生のおつきあいです。なんでもご相談くださいね。
こんにちは。IBJ正規加盟店、高学歴高年収専門青山セレブ婚活結婚相談所スターマリアージュ青山のmarinaです。前回に続き、本日は結婚したらダメな女性をご紹介したいと思います。あくまで私目線となりますので、必ずしも全部が合っているわけではありませんのでご了承下さい。ただ、男性からのお声を含めたものになりますのでかなり現実的で厳しい意見もあるかもしれません。結婚したらダメな女性①【浪費癖がある】男女ともに言える事なのですが、お金の管理がきちんと出来ていない人との結婚はお勧めできません。結婚してから直ればいいですが、そんな人はごくわずか。そもそも何十年もお金の管理をしてこなかった人が結婚を機に変わるなんてことはそう考えられません。②【実家大好き、何かあったらすぐに親を頼る】家族を大切にすることは当たり前の事なのですが、何でも親に相談したり自分のことを親に全て決めてもらうのはいい大人がするべきではありません。結婚しても実家に入り浸り状態になるのは男性からすると頼りにされていないようで辛いものです。③【精神的に不安定】感情の起伏が激しいのは男女共に一番敬遠されます。最初のうちは男性側も何とかしようと努力をしますが、それがずっと続くのは耐えられないと逃げ出されてしまうことも。④【束縛が強い】いつどこで、誰と何をしていたのか気になって仕方がない。または1日に何往復も連絡のやり取りを強要する女性のことを男性は声をそろえて苦手と言います。自由を愛し、束縛を最も嫌う男性とはこのタイプは絶対に合わないでしょう。逆に男性は放っておかれる方が、女性を愛おしくて仕方ないと思うようです。⑤【片づけられない】真剣交際になって初めて彼女の家に訪問した時に家が物で溢れかえっていて婚約解消をした人を何人も知っています。部屋を片づけるのは女性だけの仕事ではありませんが、自分の身の回りのことですら片付けられないのはアウト。必要最低限の家事能力があるか男性はしっかり見ています。⑥【お金やスペックしか見ていない】結婚はお金も大切。でもそれが全てではありません。寧ろ、お金やスペックしか見ていない女性のことは男性はすぐに察知します。お金を湯水のように使うのではなく、一緒に貯蓄していける女性をエリート男性は探しています。まとめ結婚してダメな男性、女性とお伝えしまいたが自分に置き換えてみたらどれも納得するものばかりだと思います。片付け等、人には得手不得手がありますが最低限のことは出来ていなくてはいけないと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。marinaこちらもお読みください ↓↓↓自粛明け混雑が予想されるデートスポットコロナは大丈夫? https://www.ibjapan.com/area/tokyo/72178/blog/33521/ 自粛明け混雑が予想されるデートスポット②コロナは? https://www.ibjapan.com/area/tokyo/72178/blog/33914/ マスクお見合いはアリ・ナシ?交際率は高いって本当? https://www.ibjapan.com/area/tokyo/72178/blog/34734/ 前兆は必ずある!交際を絶対に失敗させない4つの方法 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/72178/blog/34679/ marinaの「医師妻恋愛カウンセリング」 SkypeやZoomにて対応いたします‼️婚活のコツ、医師やエリートと結婚する方法中心にお話しします。現在婚活中の人もこれからの人も大歓迎。料金11000円(税込)時間60分申込み方法メール(info@s-mariage.com)にて受付 気軽に婚活のこと話しましょうお待ちしております。 スターマリアージュ青山 https://www.s-mariage.com/ アメブロ https://profile.ameba.jp/ameba/riekokko -313
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!