結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
我が家の愛犬チャウチャウのまる子、初登場です!我が家の4代目の犬。大切な家族です。 婚活をされている方の中には、ペットを飼われている方も多いと思います。婚活にとって、ペットはプラスになることが多い反面、マイナスになることも。そんなお話を少し。
渋谷・世田谷で成婚率の高い結婚相談所「LOVE+FIT」です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます毎日会員様からのご相談を受けておりますと、最近特に多い傾向は、性別や年齢やスペック関係なく【受け身な方】が多くなっています💦仮交際は、まず相手に興味を持つ、また自分の感情をなるべく素直に伝えることで、プロフィールではわからないお人柄を掴みつつ、理解を深めて行くことが出来るのです。交際の経験値が少ないと、断られる=失敗と捉えてしまいがちです😞婚活に失敗はないです❗️成婚退会するまで辛抱強く人にコツコツ会っていく人は、最後に成婚退会します✋目の前の人と、会話や努力や擦り合わせが出来るか出来ないか、それを相性や価値観と言うことが多いですね😊交際のお断りを恐れるあまり、差し障りなく接してしまうと、逆に断りに繋がります😭人は自分の鏡です☺️✨あなたが感情をオープンにしないで、探り探りのお話をしている間は、お相手も自分の気持ちを出せないので、面接のような質問と答えの繰り返しになります💦この人は何が好きで何を考えているのかな?シンプルにお相手を思い、一緒に好きなことや興味がある事を共有する。など、互いの感情を育てるプロセスをぜひ楽しみましょう💕
こんにちは。ピュアナブライズ結婚カウンセラーのNAOです。NAOが定期的に通っている整体院の先生は30代。奥様は看護師でお子様もいらっしゃるので、喧嘩などほとんどない理想のご夫婦だと思っていました。 プライベートな会話などはせず施術していただくことが多いのですが、その日は婚活パーティーのお話を皮切りにしてお話が弾み、驚きの事実を知ることになりました!!それは男性脳、女性脳の違いからくる男女の恋愛温度差。そのテンプレートがまさにこの先生だった。というお話です。
婚活パーティのメリットは確実に複数の相手と対面で話ができることです。残念なことは自分の好みの相手がいないことがあること。もう一つは参加者数に対してカップル成立になる可能性が低いことです。それでもお見合いが成立しない人には有効でしょう。以前にも話をしましたが、婚活パーティーで大事なことは自分を売り込むことです。私の経験上、美男美女ではない人は相手を探してどの人にも同じ会話をするのでは相手はこちらを向いてはくれません。私が婚活パーティーに参加したときに、何度も同じ女性にアタックしている男性がいました。あの人、「頑張っているなあ」と思ったことがありました。実はその姿勢が大事だったのです。『婚活しましょう。そして新しい人生を歩み始めましょう。』YouTube動画で視聴できます。 https://youtu.be/lx21PwqiCAY
1フリーランスの職業について1.1デザイナーやイラストレーター1.2ライターや編集者1.3エンジニア1.4コンサルタント2フリーランスの収入について2.1収入は安定しているの?2.2手元に入る収入について3フリーランスの婚活事情について3.1将来を見据えた仕事の仕方をする3.2働き方に対して理解してくれる相手を見つける4フリーランスと結婚相談所にて婚活で出会ったとしたら
こんばんは、こぐまりっじです。2022年3月31日までにご入会の方限定で嬉しい特典!「IBJエリアページみました」とお問合せ時に言っていただけた方限定で①初期費用1万円OFF②パーソナルカラー診断無料(事務所にご来店の方限り)婚活を始めたいとお考えの方は、この機会にぜひ婚活を始めてみませんか?こぐまりっじ公式ホームページ http://www.kogumarriage.jp
昨日の日本経済新聞に、ホテルニューオータニがIBJと提携というニュースが掲載されました。簡単に言えば、今後ホテルニューオータニが結婚相談所業に参入したという事です。現在のコロナ渦で、観光業界やホテル宿泊業界は大きな打撃を受けているのはご存知かと思います。結婚式や披露宴の開催が激減しているのも事実です。ホテル業界は結婚式だけでなく、式後の宿泊や両家の顔合わせなどに最適な場所です。そこで、ホテル業界の雄であるニューオオタニ様が参入されました。記事によると、様々なサービスを検討されているという事です。ご成婚が決まった会員様へ、両家顔合わせや結婚式のご提案など、元々のノウハウをお持ちです。今までに5万件の挙式実績があるそうです。結婚相談所としての費用も掲載されていました。入会金が18万円~、月会費は2,2万円、成婚料は33万円。流石にブランド料という感じでお安くはないですが、お客様にとっては選択枠が増えたと思います。今後も婚活業界は、いろんな異業種の参入があるかと思います。言い換えればそれだけ需要がある大切な場所だと思います。結婚相談所も一括りにはできない状態になってきています。マッチングアプリとあまり変わらない検索システムだけが使える場所から、月数名の紹介という場所カウンセラーのアドバイスが手厚いサポートも付いている場所、地域密着の強さが特徴な場所あなたにとって最適な場所で婚活を始める事で、成果も大きく違ってくると思います。料金や知名度だけで選ぶのも難しいですし、担当カウンセラーとの相性も大切なポイントになります。是非無料相談などをご利用してみて下さい。YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
恋人にするなら、何歳差までOKですか?最近では、10~15歳以上の歳の差カップルを多くおみかけします。「年上はイヤ」「年下とは付き合えない」などそれぞれに許容範囲があると思います。ウェブスターマーケティング株式会社が運営するLoveMAが、全国の男女500人を対象に「恋人との年の差は何歳までまでOKか」について調査をしました。今まで、付き合った相手が「年上」「年下」「同い年」のうち、どれが多かったかを男女別に聞いた結果、女性は「年上と付き合った経験が多い」と答えた人が6割以上で、年下との交際経験が多い女性は1割未満でした。一方男性は、「年下と付き合った経験が多い」と回答した人が最も多く、年上と交際した経験が多い人は3割未満になりました。女性は、「年上男性」と男性は「年下女性」との交際経験が多いことがわかります。「同い年」との交際経験が多い人は男女ともほぼ同じでした。
忙しいワーキングパーソンのための結婚相談所和音の代表大石です。 31才銀行員の和音の男性会員Nさんの成婚アンケートこんなに遅くなってしまって、本当にごめんなさい!特に男性にはとても参考になることをたくさん書いていただきましたので、是非、お読みください。1和音を選んだ理由大石さんに会って感じた暖かい人柄、良心的な金額設定2お相手の第一印象とても可愛く、優しい方ちょっぴり変わってて面白い3印象に残っているデート、エピソードを教えてください。ジブリ美術館お互い好きなものが近くて楽しかったです!ガチャガチャを回して同じタオルが当たったこと。お揃いで嬉しかったです!4プロポーズはどのようなものでしたか?指輪のサイズが分からなかったので、サイズフリーのプロポーズリングを用意して、デート後に彼女の家で、思いを伝えました。5成婚退会までを振り返って思うことを自由にお書きください。沢山の方とお会いするのは、大変でした。毎回のご縁を大切にし、大石さんのアドバイスを受けて落ち着いて活動出来ました。6婚活中の方達へアドバイスをお願いいたします。申し込みだけでなく、頂いた申し受けも大切にし、毎回お相手にお会いするのを楽しみにすると良いと思います。また、日頃から住みたい物件や間取りの情報収集をしておいた方が良いです。不安な時や、聞きたいことが有れば大石さんに相談すること、アドバイスは素直に聞くことが大事だとおもいます。 Nさんとっても参考になる成婚アンケートありがとうございます。私的には「アドバイスは素直に聞く事が大事」と書いていただいて、感涙。。。。アドバイスは慎重にしなければならないと常日頃感じています。私の言った一言で、考えが後ろ向きにならないようにいつも気を付けています。「これは私の経験上の意見ですが、、」とか「ぜったい、この通りにしなければならないわけではありませんが、」などと前置きをしてお話しています。皆様に、良いご縁がありますように・・ご相談はいつでも歓迎しています。無料カウンセリングのご相談は下記HPからも受付しております。お気軽にお問合せ下さい。※駅から近く広いカウンセリングルームで安心してお話しいただけます。※オンラインのカウンセリングも承っております。結婚相談所和音 http://kekkon-waon.jp/ さいたま市浦和区東仲町30-21(浦和駅東口徒歩3分) info@kekkon-waon.jp 048-837-0190
こんにちは結婚相談所ブランセルです。30代女性、ブランセル会員様ご成婚退会おめでとうございます!物静かで色白で控えめな彼女。結婚相手へ求める第一の希望は真面目な人!!とにかく、プロフィールでも実際に会っても「真面目」が感じられる人がいい、安心できるという彼女。希望通りの素敵な方とご成婚となりました。真面目すぎるとよくないと思う人もいるかもしれませんが、顔や年収よりも、真面目さを筆頭希望にお相手選びをしている人もいるのです。しかし、要注意なのは、真面目だけではダメということです!!今回のこのお二人。彼は真面目なだけではなく、ものすごく大らかで優しいご性格。彼女もそんな彼の優しさに安心と居心地の良さを感じ、結婚を決めました。素敵なご夫婦となられることと思います。この記事の詳細↓↓ https://bransel.com/blog/seikon2232/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!