結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
良い出会いを引き寄せる為に・積極的に、動く・いつもポジティブ(ついてないと思うとついてない)・自分の、良い所、得意なことにフォーカスする・周りを意識しすぎない(自分は、自分、人は人。自分らしさを大切に)・過去に固執しない。(嫌な事を引きずらない)・感謝する・いつも自分が心地良い方を選択する(心の声をきいてみよう)・パワースポットにいく(良いエネルギーを充電しよう)良い出会いを引き寄せるためにはポシティブに行動することが大切です。無料カウセリングをしていますのでご連絡いただければ幸いです。
とことん成婚にこだわった結婚相談所、ブランズ広島サロン波田でございます。春風が気持ちいい今日この頃。新緑の中で爽やかに撮影・・・・今日も天気が良くていい写真が撮れました! 皆さん、お見合い写真の重要度はどのくらいと思っておられますか??弊社、カウンセラーチームはポージング・表情なども研究するくらい、お写真を大事に考えています。だからと言って、加工したり修正をするというはやっていません。会員様の魅力が最大限に出るようにと考え自然な美しさ、カッコよさを大事にしています。だけど、ノリノリでお写真を撮ってくれる方ばかりではありません。人の目が気になって恥ずかしい。。。。笑えない。。。。。早く終わらせてほしい。。。。えー!!そんな声を聞くとショックと同時に、私のやるスイッチが爆上がりします!なんとしてもいい笑顔や表情をおさめたい。カメラマンと連携して全力で場を温めます。そして、良い表情の写真が撮れたのになぜお見合いで断られるのか・・・・・・それは、、、、、お写真とあまりに違う姿でお見合い場所に行ってしまうからです(´;ω;`)ウッ…女性はヘアメイクでも印象が変わります。写真撮影では、頑張ったのに当日は手を抜いてしまう。男性も寝ぐせや伸びきった髪。マスクを外して爽やかな笑顔で挨拶してほしいけど不精髭だったら台無しです。。お見合いで振られてしまう原因で、「第一印象がよくない。」は意外と多いです。 せっかくいいお写真なのにお見合いでは、同じようになるよう努力をしない。「笑顔」がなかったり、相手に対しての「気遣い」ができていないと、次に繋がりにくくなってしまいます。では、第一印象をよくするにはどうしたらいいでしょうか。 お見合い相手にできる気遣いってどんなことが思いつきますか? 相手に笑顔になってもうにはどんなことをしますか? 意外とできていると思っても、相手がそれを感じてくれないと意味がないですよね(´;ω;`)ウッ…お見合いで振られないために、今の自分に何ができるかを考える。 上手くいかない経験もとても大事です。そこにあるヒントを見つけて、良い出会いを手繰り寄せてほしいと、いつも思っています。ブランズでは、今の自分にできる努力と行動が何かを一緒に考えご成婚に向けて進んでいきます(*^-^*)一緒に考えられる環境で婚活はじめてみませんか?無料婚活相談のご予約お待ちしております。▼ご来店予約フォーム▼ http://www.brans.jp/reserve/index.html 【定休日:火&水(祝日営業)】 ■御予約優先となります。直近での御予約はお時間を調整させていただきますので、まずはご希望のお時間をお知らせください(^^)♥婚活サロンの雰囲気を知るために…ブランズ主催の婚活PARTYに参加しませんか?▼婚活PARTY(ブランズ広島サロン)▼ https://www.koikoubo.co.jp/schedule/list.php?area=5※毎日開催しています(定休日:火曜・水曜)♡とことん成婚に拘った結婚相談所→ブランズ婚活サロン♡
こんにちは!FAMmarriageの千明です🌺先週、3月にご成婚退会された男性会員様のお祝い会を行いました!!とても仲が良くて幸せそうなお2人…。雰囲気も似ていて、一緒にいる私達も幸せな気持ちになります。Nさん、改めて…本当におめでとうございます!33歳の男性会員様とのご結婚を決めて下さったお相手は、31歳の年下女性。常に笑顔を絶やさず、お気遣いも素晴らしく、本当に素敵な素敵な彼女でした。天真爛漫で、コロコロと表情が変わる可愛さに、きっと彼は惹かれたのだな…と思っていましたが、2人で並んでいると本当に絵になる様な美男美女。私と主人は食事後に『改めてだけど、、本当にお似合いだよね』と肩を組みながら帰宅しました。そんな素敵なお相手と結ばれた彼ですが、活動されたのは昨年の3月。ご入会から1年経って、運命の出会いを見つけてご成婚されました。今回は『入会してすぐに結婚相手を見つけた!』というドラマではありません。ご入会後に複数の女性とお見合いをして、交際をして、今があります。詳しくはFAMmarriageのHPブログにて詳しく紹介しています。こちらから是非ご覧ください▼ https://fammarriage.com/
こんにちは!蔓延防止後初のイベントでした。約2か月ぶりでしたね。17時からの部は人が全く集まらない気配でしたので早々中止としまして、14時30分からの落ち着いた大人の婚活プチお見合い会は男性5名様‐女性6名様での開催です。昨日は初の中間印象チェックを導入しました。これは普段、皆様にご記入頂いております、アンケートで非常に声が多かったので導入致しました。するとすると4組のカップル誕生と参加者全員の方に異性からのメッセージカードが行き渡るという結果に!!これは偶然か必然か!またやりますね、これ。次は4月30日(土)加古川5月1日(日)姫路で行います!早くもご予約を頂いております。ゴールデンウィークですし、お早目のご予約頂きますと幸いであります。カップルになられましたお客様!更なる良い縁になります事を祈念しております。イベント後は西宮付近を少し散歩し帰宅しました。また西宮いきますね♪
皆様、こんにちは!愛媛県西条市にある結婚相談所「しあわせたまご」です♪再びのご案内になりますが、お得な情報なのでお伝えさせてください^^3/19~実施している春の入会登録キャンペーンですが今月4/30迄となっております!キャンペーン詳細はこちらをクリック↓↓ https://happytamago.jp/info/detail.php?i=188下記に当てはまる方には特にお勧めです!!___________________________________□結婚相談所での活動を考えている□しあわせたまごでの婚活に興味がある□今年こそ結婚に繋がる出会いを進めたい___________________________________無料相談のご来店だけでもQUOカード1,000円分をプレゼントしています♪この際、しあわせたまごのシステムだけでも聞いておきたい。それでも大丈夫です^^ぜひお気軽にお申込みください♪お問い合わせお待ちしております^^
2月、3月、4月とエージェントライフは嬉しいご成婚退会のラッシュでございます╰(*´︶`*)╯♡ お1人でエージェントライフの扉を叩き、ご入会を決めて下さった皆様が、幸せそうにお2人で卒後されていく姿を見ると毎回熱いものが胸に込み上げてきています(; ;)(人の人生に関われるお仕事ってありがたい(涙) さて、ここからは話の本題に参ります。 エージェントライフでのお相手との交際は仮交際(お友達期間)と真剣交際(恋人期間)の2つの交際期間があると何度かお話をさせて頂きました。(簡単におさらいしますね!)続きは↓弊社ホームページブログへお願い致します↓ https://www.agent-life-fukuoka.jp/16502656664008
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuroの岩田です。結婚相談所の婚活は、まずはお見合いをすることです。お申込みをしたり、お申込みを受けたり、してお見合いが成立します。これから結婚相談所の活動をしようか悩んでいる方の中には、自分は本当にお見合いができるのかと不安になっている人もいるのではないでしょうか。お見合いがたくさん組める女性には、共通した特徴があります。今回は、婚活でモテる女性の外見的な特徴をまとめてみました。これから婚活をしよう!と思っている人も今、もう既に活動中だけど、もっとがんばりたい!と思っている人も、参考にしていただけると思いますので、ぜひ最後までお読みください。
37歳男子さんよりご成婚アンケートを頂戴しました✨✨✨彼の活動期間は6ヶ月!!!活動中の男子さんの参考になればと一生懸命書いてくださいました。手書きが苦手なのでWordで良いですか?って(笑)全然大丈夫!!!ありがとうございます※婚活のきっかけを教えてください。年末年始を帰省せずに一人でアパートにいて強烈な寂しさを感じ、プライベートを一緒に過ごしてくれる人が欲しいと痛感しました。また、絶対結婚できないと思っていた同僚が結婚したので自分もできるかもしれないと思って始めました。※マリアージュ.comを選ばれた理由を教えてください。インターネットで検索して一番評判が良かったので、面談をお願いしました。LINEや電話で直ぐに相談できることを説明していただき、しっかり面倒見てくれそうだなと感じてお世話になろうと決めました。※ご成婚相手と交際中においてお互いのどこに惹かれたかご記入ください。とても可愛らしい方で、お見合いの時から常にニコニコされていて、デートのエスコートやプレゼントにいつも喜んでくれてこちらまで幸せな気持ちになりました。お相手からはエスコートや気遣いが男らしくてカッコいいと言ってもらえました。※ご結婚を決めたきっかけや決め手をご記入ください。真剣交際を申し込む際に花束を渡したときに涙を流して喜んでくれたことや、些細なプレゼント・サプライズに喜んでくれるところに、この人を幸せにしたいと感じて決めました。※マリアージュ.comについての感想を教えてください。いつでも相談に乗ってもらえてとても心強かったです。ほぼ愚痴みたいな相談でも話を聞いてくださり感謝しています。入会時に「半年で成婚退会」が目標と言われた時は、「セールストークかな?」と思いましたが、正におっしゃる通りになって感謝感激です。※現在活動中の会員様へアドバイスをお願いいたします。言い方は悪いですが、相談所やカウンセラーさんを使い倒してください。デートの度に詳細なレポートを書いて情報共有する、どんな些細なことでも相談してカウンセラーさんに自分の状況を把握してもらうことが大変重要だと思います。相談するにはお見合いしないと始まらないので、体力の持つ限り出来るだけ多くの方とお会いするとよいと思います。→仲人型結婚相談所は仲人の存在が一番のメリットなんです。彼が仰るよう、どんどん仲人の知識を取り入れ、お相手との関係を深めるために協力を要請してもらいたいと思います。彼は人一倍、私の存在価値を利用し、朝早くから夜中まで報告、連絡、相談!ありがたい連絡ですが私も人間なのでヘトヘトの時もありました(笑)そう、仲人の私は使い倒されたました(笑)※ご感想・ご意見がありましたらご記入ください。いろいろな方とお話しすることが出来て楽しかったです。どんなお相手が自分に合っているのか考える中で、自分という人間について深く考える良い機会になりました。あとファッションや気遣いのレベルが上がったと思います(笑)。ご成婚おめでとうございます。末永くお幸せに・・・ 以前は他社相談所で活動していた彼。恋愛経験が少なく、女性との関わりに苦戦していました。ご自身の限界を感じたその時、私にヘルプ要請!!私との入会面談では6ヶ月で成婚を目指してもらえるようお話ししましたが見事に目標達成!!!それは二人三脚という活動そのもので私のアドバイスをしっかり聞いてくださり行動を起こしてくれたから。一度、私の意見に対して「私には出来ません」と言いきったことがある彼。37年構築してきた自分を変えたくない!ありのままの自分でいたい。しかし、翌日彼「あの後考えたのですが、自分も考えを変えていかないとと思いました」そう言ってくれた時には涙が出るほど嬉しかったんです(T^T)それからのお二人はどんどん絆が深まり今まで経験しなかった喜びや癒しに触れスルスル〜とご成婚に繋がったんですね。婚活は自分が成長する時間でもあるのです。成長した自分になり、パートナーの人生も背負うことができるたくましい人間になるのだと思います。これからがお二人にとって新しい人生のスタート✨✨✨末永くお幸せにね。結婚を考えたら
皆さん、こんにちは!心理カウンセラー兼婚活カウンセラーの高山です。今日はお金にまつわるお話をしてみたいと思います。というのも、最近、他の相談所の会員さんや、既に成婚退会された方からの、「お金についてのご相談」が相次いでいますので、ここで最適なアドバイスをお伝えしたいと思います。相談所のルールをあまり知らない方々もいらっしゃると思うので、あらためて仕組みをお伝えすると、相談所というところは、お見合いをして、仮交際に入り、そこから真剣交際に入って、最後にプロポーズ。という流れになります。「仮交際」とは、取り敢えず交際してみようかな?という段階で、「交際」という言葉が使われていますが、簡単に言えば、自分との相性が合う男性かどうかを確認するための期間になります。お見合いでは僅かな時間しか話しができないので、いろんなことがわかりません。なので、感じが良ければ、取り敢えず「交際希望」をして、お相手男性も交際希望であれば、そこで初めて「仮交際」が成立します。「仮交際」の段階では、複数の男性と同時進行で交際が可能になりますが、勿論、男女の関係は御法度です。その上で、しばらく仮交際を続けていると、相性が良ければ、どこかのタイミングで「真剣交際」という段階に入ります。この段階では、仮に男性から「真剣交際」のお申し込みがあって、それを女性が受ける場合は、その時点で他の男性と複数交際していても、全て交際を終了する必要が出てきます。また、その後はお見合いもできなくなります。つまり、完全な一対一。という関係になるのです。だから真剣交際を受けるということは、女性側にとってはリスクが大きい。ということになりますね。交際中の誰かを選ぶということは、それ以外の全てを切り捨てるわけですから、可哀想ですが、吟味が必要になります。そこから真剣交際が更に発展すると、晴れてプロポーズという流れになるのですが、今日は、真剣交際直前と、プロポーズ直前に確認していただきたい具体的な流れと、その際の対処法をお伝えします。女性にとっては、これ以上ない大事なことなので、しっかり覚えておいてください。一般に、交際中から真剣交際に変わる際は、男性側の相談所の担当者から、女性側の相談所の担当者に直接連絡があります。私のところは「女性専門の相談所」なので、いつもご連絡を受ける側になります。理由は、お相手男性の担当者から「交際も良い流れのようですので、そろそろ真剣交際に入りたいと、うちの会員も申しておりますので、先生のところの〇〇様の現在のお気持ちなどはいかがでしょうか?」という感じで、男性が真剣交際を希望していることを打診してきます。一般的な流れとしては、その段階で女性会員の気持ちがある程度固まっていれば、そのまま真剣交際をお受けする。という流れになるのですが、例えば私のところではどういう対応をしているのかをお伝えすると、真剣交際の打診があった際に、担当者の方に対しては、「お受けする段階にはあると感じますが、お金の価値観などについてのお話しはされていますか?」ということをお伝えするようにしています。それがなければ、できれば改めて、男性会員さんから、そういうお金の価値観についても事前にお伝えしていただいて、きちんとそういったことまでの話ができた上での真剣交際のご希望ということでしたら、快くお受けできます。という要望を、やんわり担当者の方にお伝えするようにしています😅。言い難いけど仕方ないですね!😅これってどういう意味かと言うと、男性が真剣交際を申し込むということは、かなりプロポーズを意識している段階ですから、ここから更に距離を縮めて互いの理解が深まれば、即プロポーズ。という流れになる時期でもあります。だから、真剣交際に入る際は、全ての交際を終了させたり、新たなお見合いが組めなかったりします。そういう段階にある中で、真剣交際もプロポーズも、基本は男性からの申し込みになるのですが、それだけ真剣なはずなのに、お金の価値観の話が一切出ない。というのは、やはり都合がいいというか、無責任という印象があります。先方の担当者は私から言われると少々ご機嫌斜めの方もおりますが、基本的には、きちんと理由を伝えれば、気持ち良く了承してくれます。私からの要望を受けなければ、真剣交際には発展しないので、基本は受け入れてくれます。私がなぜ、ここまで拘るかというと、相談所の運営とは別に、心理カウンセリングをしていますので、そちらの方には、実は、お金にまつわるご相談が常にあるからです。事例を挙げると、例えばお金の管理が不透明で、男性がお金を握っていて、奥さんの自由が効かない。とか、双方で生活費を入れるようにしているけども、旦那がいくら持っているかがわからない。とか、あるいは、独身時代からの通帳や預貯金を教えてくれない。など、お金に関する女性からのご相談が後を絶ちません。なんで?と思うでしょ?それが男性心理だからです。逆に、女性側の心理としては、男性がある程度お金を持つことは反対ではないけども、子供ができたりすれば、その間は働けないことになりますから、経済的にも心配です。また、子育てや養育費などにもお金がかかるので、見えないお金がどんどん出ていきます。将来に向けての貯蓄もしたい。という状況になるため、我が家には一体どれだけのお金があるのか?ということを常に知る必要があるのですが、それができない状況にあるため、私のところにご相談に来られます。だから離婚がなくならないのです。それが現実なんですね!悲しいですが😭だから、そういったことがないように、婚活中の段階で、可能な限り不安を払拭することが必要になります。私の感覚としては、ここだけは譲れないですね!なので、先方の担当者の方から打診があった時は、先々のトラブルを踏まえて、真剣交際に入る前に、ある程度、男性のお金についての考え方や価値観などを、事前に女性に伝えてもらうようにお願いしています。これをすると何が分かるかですが、まず、男性の本気度が見えます。どのくらい本気であるかどうかが見えてきます。男性は、「男性の習性」として、基本的には結婚してもお金だけは自由にしたい意識が高いですから、都合が悪いことは自らその話題に触れることはありません。また、それを女性から言おうとしても、やはり女性からだとお金の話はハードルが上がりますから、男性には言いづらい。ということになります。結果、いちばん大事なことを双方が話し合いしない状況で、真剣交際に入り、プロポーズを受けて、そのままご成婚となります。そんな状況でご成婚しても、必ず揉め事になりますからね、事前に気になることは払拭しておいた方が間違いない。というのが私の方針です。例えば、真剣交際前に、お金の価値観についてのお話をお願いして、お相手男性が誠実な男性だった場合は、すぐに動きます。次のデートの際に、自分の価値観や考え方をきちんと伝えて、女性の不安を取り除く配慮をしますので、そういった話をきちんと女性に伝えた上で、改めて、真剣交際の申し込みをします。これができる男性でないと、結局は上手くいかないのです。逆に、真剣交際をご希望なら、その前に、お金の価値観をきんと伝えてくれませんか?と、担当者経由で男性会員に伝えてもらって、それで動きが鈍い場合は、即交際終了!という流れが多いですね!あるいは、触れて欲しくない所に女性が触れてきた。ということで、男性側から交際終了してくる場合もあります。これも、未然に将来への不幸を防げた。という解釈で言えば、それで良かった。という判断になります。私が知る限り、どんなに優しい男性でも、配慮がある男性でも、お金に執着する男性は、最後は奥さんよりお金を優先するので、結婚生活では常にトラブルが絶えません。そういう現実があることを、しっかり覚えていて欲しいと思います。あとは、プロポーズの直前ですね!プロポーズ直前でも、先方の担当者からご連絡をいただきます。「うちの会員がそろそろプロポーズをしたいと申しておりますので、〇〇様のお気持ちはいかがですか?」というような内容で打診があります。この場合も、真剣交際同様に、きちんと男性から価値観についてのお話しを女性にしているかどうかの確認をとります。真剣交際の直前では、これから真剣交際という状況ですから、価値観についてもあまり深堀りせずに、やや緩い内容で話をしてもらいますが、プロポーズの直前については、さすがに、ガッツリ踏み込んで、男性側から女性に伝えてもらうように、先方の担当者経由でお願いをします。例えば、皆さんは意識していないかもしれませんが、男性のプロフィール情報には年収が記載されています。女性は必要ありませんが、男性は経済力を問われるので、とても重要な項目になります。その年収は、源泉徴収票などからきちんと確認が取れたものを記載するので間違いではないのですが、そこには落とし穴があって、年収とは、ボーナスを含めた年収であることになります。つまり、毎月の手取り額については、情報としてわからないのです。例えば、年収800万円の男性会員がいたとして、会社によってはボーナスが高かった場合などは、毎月の手取り額は40万円程度しかない場合も珍しくありません。であれば、手取り額が〇〇万円くらいなので、結婚したら新居の家賃は〇〇万円くらいに抑えて、貯金はこのくらいしたい。とか、あるいは、今は〇〇に住んでいるから、生まれてくる子供のことなんかを考えたら、〇〇区あたりがいいように考えてるけど。などなど。あるいは、子供が生まれたら産休で仕事ができなくなると思うから、その間は自分のお給料でなんとかできるよ!とか、貯蓄があるからある程度は大丈夫だよ!とか、細かいようですが、そういう、日常の価値観などについての話しを、男性側からしてもらうことがとても重要になります。これを怠ってご成婚すると、悲しい現実が待っています😭だから、プロポーズ直前は、本当に悩むところなんですね😅。プロポーズをする段階では、男性も女性もかなり意識が高まっている時期ですから、できればこのまま結婚したい!というような気持ちが、女性側にも芽生えている時期なのです。ですから、男性からプロポーズの打診があった時は、女性会員さんとカウンセリングをして、最終的な合意を得て、プロポーズをお受けするようアドバイスをしています。結婚はゴールではなく、入口に立ったに過ぎないですからね!ホント悩みます。でも、そのくらい真剣に話し合いができていて、双方の理解ができていれば、夫婦になっても大抵のことは乗り越えていけると信じていますから、間違いではないと思っています。以上、幾つかの事例をお伝えしましたが、現在、他の相談所で活動中の方は、今後の参考にされると良いかと思います。また、これから相談所をご検討の方は、最初の段階で、担当者の方にお願いをしておけば、それなりに対応していただけるかと思います。仕事柄、いろんな方々を見てきましたが、早い段階で確認をとっていく作業は、必ず自分が守られていきます。婚活中ということは、大事な時間を費やしているわけですからね、その時間を無駄にすることなく、未来に繋げて行っていただきたいと思います。GWは男性会員さんも活発になる時ですから、まだ間に合いますよ!
こんにちは。 京都の結婚相談所千乃鶴婚活男性の味方Chieです🐨☕ ✨👨たくさんの仲良し夫婦がうまれる千乃鶴👩✨🐨モットーは、「楽しく婚活」✨ 昨日(4月17日)は、主人の実家で筍堀りをしてきました。 お義父さんのご指導で去年デビューして、今年は2回目。いつも私たちを温かく見守ってくださります。 結婚する前は、筍堀りをしたことがなかったので、結婚して筍堀りをするとは思ってもいなかったです。結婚すると世界が拡がります👩 筍を掘るのは面白いです。てこの原理をいかして、筍をほるのです。力はある程度要りますが、頭が要りますね😅 私はパズルゲームが好きなので、戦略を考えて解くことに喜びを感じるタイプ。筍を掘る時も考えて狙いを定めて掘ります。身体や道具も上手に使う。 ひょこっと筍を掘る事ができたら快感です。 やったー!と達成感。 また掘りたい!ってなります。 でも、筍堀りは、一人でやっていたら絶対楽しくないと思います。お義父さん、主人と皆でやるから楽しいです。 筍堀りの魅力は他にもたくさんあります。 筍の皮に毛が生えていて、触ると気持ちいい。水分のキープ力もすごい。筍の中から水滴がしたたり落ちます。植物は不思議だなとつくづく思います。 竹林の中はマイナスイオンの宝庫です。空気が澄んでいて、日常のストレスを軽減してくれる。デジタル化が進むほど、自然にかえって五感をリラックスしないとね。 鳥の歌声も聴こえとても癒されました🦜 https://youtu.be/nSZQxrEa8n4 今年はたくさん筍がとれました。お義母さんにゆがいてもらった筍をたくさんいただきました。ありがたいです。 夕食は筍コースになりました👩筍のお刺身、天ぷら、筍ごはん、梅干しと和えた筍(お義母さんにいただきました)。 👨主人が「筍は、天ぷらも合ってるね」と言ってくれて嬉しかったです。 次も筍堀りがあるので楽しみです👨👩✨ 👨楽しく婚活👩✨最後までお読みいただきありがとうございます。 🍀
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!