結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
アネマリ結婚相談所、宮﨑なおです。みなさんは、IBJ方程式をご存知でしょうか?IBJで成婚するまでには、お見合い申し込み/申し受け↓お見合い↓仮交際↓真剣交際↓成婚という流れがあります。つまり、成婚数は、お見合い数×仮交際成立率×真剣交際移行率×成婚成立率で導かれる。これがIBJ方程式。そして、それぞれのステップごとに、「どれくらいの人が次に進めるのか」の統計データも出ています。今回は、そんなIBJ方程式と、気になる「次に進める率」を解説してみました。併せて、数字を参考にする際の注意点にも触れています。ぜひチェックしてみてください。▼続きはブログへ▼ https://konkatsu-ane.com/ibj -houteishiki/
こじらせた婚活迷子さんを得意とする結婚相談所独自の「みら婚メソッド」で自己肯定感を高め幸せ体質に導き、奇跡の成婚をたくさん生み出してきたみらい結婚コンシェル田井和男です。婚活をしながらもすごくストイックに学んでいるという方とよく出会います。ネットや本で婚活について勉強している。異性の心理を知ったり、自分の性格の癖を改善するために心理学を勉強している。セミナーやカウンセリングを受けている。そんな人って意外と多いんです。婚活を頑張っているのにうまくいかない、だから、しっかりと学ぼう・・そんな思いでやられているのですが、実は学ぶほどうまくいかなくなっているという方が多いんです。あなたに身に覚えがありませんか?
25歳になる息子が初!の同級生の結婚式に参列してきました~ 全てが初!なのでお祝儀袋をまずどこで買えばよいの?いくら包めばよいの?どこに名前を書けばよいの? などなど初めての経験だらけ!(笑) 戸惑っている息子を面白可笑しく見ておりました! しまいには「ママも知り合いなんだからお金!半分よろしくね!」と… そこは丁重にお断りしましたけど!(笑) そんな感じで慌ただしく結婚式に行った息子でしたが、 帰ってきてその引き出物にビックリ!! このご時世ということもありアルコールスプレイをいただいたのだけれどもそこに付いてある「QRコード」を読み込むと なんと!!結婚式の動画と写真(アルバム)が収められていたのですすごくないですか? こんな世の中になってきたのですね~出席していない私でも楽しめました~ ここの👆QRコードを読み込むと結婚式の動画と写真(アルバム)が収められていました
『婚活は『感情』はいらない💦『戦略』が大事✨』をお届けします💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの岡田絵里です💛2022年も「立秋(りっしゅう)」を迎えましたね🍁立秋は、季節の指標である「二十四節気」の13番目の節気。「秋の兆しが見え始める頃」という意味♬暦の上では秋の始まりですが、まだまだ残暑の厳しい時期🌞あなたの2022年夏は、どのように過ごされましたか?もしかして、、、「え。もう夏も終わるの。。。💦」「今年も婚活始めようと思っているだけ💦」など、改めてドキッとした方、ハッキリ言って、心の底から、ご自分の人生計画を見直すことをオススメします✨なぜかって?一度は皆さん聞いたことがあると思いますが、「ジャネーの法則」って知っていますか?子供も大人も、み~んな時間は平等にあるのに、時計の針が進むスピードは同じはずなのに、大人になると月日が経つのが早く感じる💦そう感じる現象を心理学用語で「ジャネーの法則」と言うらしいです。簡単に言うと、歳をとるにつれて、時間の進むスピードが速く感じるということですね!さぁ!皆さん、あっという間に過ぎてしまう日々あなたの思うように婚活は進んでいますか?ご自身は、『早く早く結婚したい!』と思っていても、『相手は違った』なんて、本当に良く聞きます。思うように事が運ばない、、、これも醍醐味だと思えるのは20代前半まで💦さて、つべこべ言わずに「どうしたら成婚できるのか教えてよ!」って思いますよね?成婚の秘訣は『お見合いに恋愛感情はいらない』です😲
1一流大学卒の男性と出会いたいと思う女性について1.1女性は高学歴の男性を求めることも1.2安心感がある1.3親から結婚を認めてもらいやすい2男性から見る女性の学歴について2.1女性よりも学歴にこだわらない可能性も2.2女性の学歴にこだわる男性について3一流大学卒の男性が求める理想の結婚相手とは3.1内面を理解してくれる3.2趣味や考え方が似ている4一流大学卒の男性と結婚するためには4.1友人の紹介4.2職場にて出会う4.3結婚相談所で出会う5一流大学卒の人との結婚を可能にするために
57歳の会員。当社最高齢のご成婚。当社は入会時55歳まで。だから3年11ヶ月前に入会した彼は入会資格ありました笑女性と話す機会が少ない彼。婚活で女性と会えるようになると自己流でこれが良いだろう、と思う行動だったりうまく喋ることができなかったりと1回1回の交際について振り返りをして女性に対して紳士的に振舞ってもらう。彼はもともと崩してしゃべったりも苦手。だから紳士的な態度のまま貫いたらよかったのに、ちょっとおどけて、地雷を踏んだり💦この成婚コメントを読んでわかってくれてないと思っていたことが最後には一番わかってくれていたことを知り会員の成長こそ、婚活にあると確信した成婚コメントはこちらから↓ https://www.archkekkon.com/story/0056/
婚活レッツが毎日配信する婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。スピードが遅い人は、婚活がうまくいきません。加えて決断力がない人も婚活はうまくいきません。特にスピードは婚活においては必須アイテムとなり、ライバルを出し抜いて婚活を優位に進めるために重要な要素になります。スピードはいくつかに分類されますが、婚活においては婚活をスタートするまでのスピード、要は着手するまでのスピードということです。次に実際に婚活をスタートしてからの活動のスピードです。最後が決断のスピードになります。この3つのスピード、着手するまでのスピード、活動自体のスピード、決断のスピードが得られれば婚活は当然のこととしてうまくいってしまいます。スピードは多くのことをカバーしてくれます。逆にスピードが遅い人は、婚活もそうですが何をやってもうまくいきません。チャンスを失ったり、気付かないうちに機会損失を生んでいる可能性もあります。とにかくスピード感を持って婚活を進めていくことが大切になります。スピードが遅い人は、一緒にいてお相手がイライラしてしまう可能性があります。優柔不断であったり、決断が遅かったり、何かをするのにとても時間がかかると、物事がうまく前に進まないということで将来のパートナーとしては見て頂けない可能性があるのです。また、ペース感が合わないとか、結婚に対する前向きな気持ちがないのかなとすら思われてしまう可能性があると思います。LINEやメールの返信が遅いのもレスポンスの速さということでは、関係性構築のためにはとても重要なポイントになり、レスが遅いというだけで関係が作れなかったり、交際が軌道に乗らず、早々に破断してしまう可能性が高くなるのです。簡単なことです。とにかくスピード感を持って早くものごを進めることです。仮交際に入ったら、すぐにデートに日程調整を行い、その日のうちには日程の確定をするぐらいの勢いが大切です。デートの調整すら出来ない人もいるので、そのような人は目も当てられないぐらい気の毒になってしまいます。結婚相談所で成婚を勝ち取るには、とにかくスピードが大事です。
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの大矢です。学生時代は勉学に励み、大学は理系学部で周りに女性が少なく、交際経験がほぼないまま社会人になる男性もいらっしゃいます。内閣府が公表した「男女共同参画白書令和4年版」によると、20代独身男性の約4割は「デート経験なし」という結果です。交際経験がないことは、何も恥ずかしいことではありません✨ですが、経験がないゆえに良かれと思った行動が裏目に出てしまったり、気づかずにやってしまう行動があります。あなたの頑張りが良いご縁に繋がるといいなと思うので、ぜひ参考にしてくださいね!
35歳から始めた婚活は上手くいかないことばかりでした。お見合いが成立しない、お見合いができたと思えば、交際にならずにお断り。ようやく交際になったと思えば、3回目デートで交際中止。お見合いがダメなら、婚活パーティーに出ようと何回も参加しましたが、カップルになれない。自分が何をどうしたら良いか分からなくなりました。その時にしたことが気分転換です。居酒屋でひとり酒をしたり、1人でカラオケに行ったこともありました。ゴルフに熱中したこともありました。つまり、婚活から離れてみました。その後、お見合い申込みをして婚活を再開させました。結婚するためには婚活するしかないのです。疲れたら一休みしてまた婚活を始めましょう。『婚活しましょう。そして新しい人生を歩み始めましょう。』 https://youtu.be/pukOYvof_k4
こんにちは!大阪市中央区谷町の小さな結婚相談所『First』の宇野です。今日は結婚相談所の独特なイベントである"ファーストコール”についてのお話です。《そもそもファーストコールとは何かというと・・・》お見合い後、双方が再会を希望するとプレ交際が成立します。交際が成立すると、IBJアプリ内でお相手の電話番号が公開されるので、男性から女性にお電話をかけるというのが、『ファーストコール』です。最近はLINEが主流ですし、プライベートで電話をかけることって減りましたよね。だから、このファーストコールが苦手な会員さんはとっても多いです。だからこそ、必達事項と注意点のポイントを押さえて、スムーズにイベントクリアできるようにしていきましょう!!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!