結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!グランマリー代表の峯敏絵です!今日は婚活のコツを発信したいと思います!結婚相談所でお見合いをしていいな!とお互いが思ったら、『仮交際』という段階に進みます!この時点ではまだ、複数人とお付き合いができる段階です!だからお見合いで、ピンとこなくても『絶対ない!』というわけでなければできるだけ気軽に仮交際に進むことをお勧めします。不思議なことに、第一印象は普通だった・・・という方が後々真剣交際に進んだりするんです。いわゆる『ストライクゾーン』が狭いと金の卵をみつけきらず婚活に苦戦してしまう方がいらっしゃいます。イケメンで・・・年が近くて・・・高学歴で・・・年収が高くて・・・背も高い・・・そんなキラキラ男子(相談所では密かにそう呼んでいます)いるわけない!・・・と言いたい所ですがじつは相談所にもいます!!だがしかし!!そんな男子は10歳以上若い女性を希望しています。条件とはかけ離れているけれど・・・いやではない。そんな方が金の卵だったりしますよ(*^^*)
婚活中の方、婚活をしたいと思っている方へ!何事も行動あるのみ、一緒に頑張りましょうね。婚活で迷ったり悩んだりすることも多いですよね。これまでの経験からい、ろいろなことをアドバイスしています。楽しく学んで、ぜひ参考になさってくださいね! https://www.youtube.com/watch?v=-m5irZ47eG8&t=17s婚活で自分を磨いて、幸せになりましょう💜
こんにちは。大阪梅田で少人数制の結婚相談所kotopuroの岩田です。1月から始まったTVドラマで、毎週楽しみにしているドラマがあります。それは、「三千円の使い方」という、女性とお金を題材にしたものなのですが、これが結構現実的で、夫婦とお金の「あるある」がリアルに表現されています。家族3世代、4人の女性がお金と人生の悩みに向き合いたくましく乗り越えていく、ホームドラマです。最終回を目前に、葵わかなさん演じる、主人公である美帆が恋人の翔平にプロポーズをされ、2人で結婚後のお金について、生活や将来に向けてのシュミレーションをします。そして、翔平の実家の両親に挨拶に行ったところで、問題が起こります。翔平の両親から、翔平の教育ローンがあること、そのローンの返済を自分たちでするように言われたこと、また、自由奔放は家族関係のことが、原因でプロポーズを一旦白紙にしてしまいます。
兵庫県西宮市の結婚相談所黄色い花束の婚活カウンセラーの松本キミコです。2月18日(土)広島で無料相談を行った30代男性からご入会希望のご連絡がありました。
今回は30代後半女性のお見合いや春からの季節に使用できる衣装選びの同伴をしてきました!色白で小柄な女性の方なので淡い色の洋服もとても合いその中でも、水色のお洋服が肌の色とピッタリ合ってました。①【白ニット+フラワージャカードフレアスカートの組み合わせ】立体的な花柄と目を惹くミモレ丈フレアシルエットが女性らさしさを演出してくれるセットです。スカートが広がりすぎないので上品に大人っぽくきこなせます。
こんにちは。たくさんの仲良し夫婦がうまれる千乃鶴✨【年下婚主義】年下男性×年上女性を応援!👩👨✨モットーは、「楽しく婚活」♪婚活カウンセラーの千恵です👩 先日は、オンラインで婚活相談を承りました。30代女性の方です👩✨ 早速ですが、いただいたご感想です。『まず千恵さんの温かいお人柄に癒されました。アドバイスも的確で早速実践してみようと思えるものばかりでした。私の想いをきちんと受け止めたうえで対応してくださるところがプロだなと感じました。』嬉しいご感想をいただきましてありがとうございます👩 「今、相談したい!」週末にお相手様と会う予定があり、それまでにご相談したいとご要望。うんうん、そのお気持ち分かります🤣タイムリーなご相談を心がけております。 ▶婚活相談はこちら↓😽【婚活相談】サービス https://senno-tsuru.com/archives/2316 交際が進んでいきますと、・お相手との関係性の育み方・お互いの不安と思っていることを払拭したい・本当にこの人でいいの?・真剣交際への決め手は?と迷いや疑問はつきものですね。 問題解決に必要なことは下記の3つです。①お相手が何に不安を抱いているのか?(原因)②その不安はどうしたら解決するのか?(改善方法&実施)③不安が解決されたら、お相手に変化が見られたか?(評価)整理してみていきます。この作業は一人では正直難しいです😅 私の婚活相談スタイルは、ご相談者様にまずたくさん話していただきます。ここで大切なことは、否定をせずにお話しを聴くこと。 人は自分の話しを聞いてもらいたい生き物です。皆さん、たくさんお話しされます。その欲求を満たす。安心感、心地よさを提供するのも婚活相談の1つです。 人に話すことで整理でき客観的に自分を見ることができます。またお話の中にサインが隠されています。サインをしっかりキャッチし、アドバイスさせていただきます。何を伝えているかは個人情報になるため、ふせさせていただきます。 次にじゃ自分は何ができるか?考えて、実行です。例えば、○○をしてみてはいかがでしょうか?と提案します。ご相談者様は提案をメモされて、ご相談後、ちゃんと実行されました。話しを聞いて終わりではなく、ちゃんと実行が大事ですね👏素晴らしいです。 最後に、実行したら終わりではなく、「評価」が大事です。ご相談後、ご相談者様から報告があり、そこにはお二人の幸せな笑顔の写真が添えられていて、とても安心しました。とてもお似合いのお二人で明るくキラキラのオーラ全開でした✨お相手様の不安が解消されたようで、嬉しい、頼もしい発言をしていただけたことも併せて書いてあり、お相手様の変化が見られました。 大変良かったです(^^)お相手というのは、あなたの関わり次第で良いも悪いも変わります。あなたの歩み寄りでお相手も歩み寄ってくれます。一歩ずつ一緒に歩んでいく。これで夫婦の形が作られていきます。 あなたはどんな夫婦の形を作りたいですか? 婚活相談はこちら↓😽【婚活相談】サービス https://senno-tsuru.com/archives/2316 お話しをしてくださるだけでもOKです。千恵があなたの気づいていない水面下の問題をみつけてより良い方向へ導きます。相性もみれますのでお気軽にどうぞ👩 👨楽しく婚活👩✨
こんにちは!今日は、元婚活難民だった頃の婚活ルーティンについてお話ししようと思います。婚活仲間の中でも特に自分からガンガン行くタイプの婚活をしていました。同じような経験ある方なら理解してもらえるかも^^
IBJAWARD20224期連続!受賞!しました!2020年10月コロナ感染中に挑戦開業した、街の小さな結婚相談所として4期連続受賞しました。選定基準としましては、・ご成婚!・入会!・地域貢献度!・ガイドライン!・法令順守!・トラブル、クレーム状況!などこれもひとえに、独身男女の皆様を初め、ご紹介を頂きました皆様のおかげでございます。どうか引き続き、よろしくお願い申し上げます!
宮城県仙台の結婚相談所ルミエールアンブレの藤本です。このような言葉が口ぐせになっている方はいませんか? 出逢った男性に「全然ときめかない」「いい人だと思うけど・・・好きなのかどうか?わからない」「恋愛の実感がわかない」「なんで、こんなに変な男性しかいないの?」「恋愛するのが怖い」などなど・・・ 実際、どうしたって、誰だってときめくのは難しいよ~と感じる男性がある一定数いるのは否めないです・・・更に、遺伝子レベルで「この男性を受け付けてはいけない」という信号が女性には備わっていると言われているので、その信号が発令したのであれば仕方がないです。 それでも、*30代までにひとりもときめくことがなかった*どんなにアプローチされても心が動くことがない そんな貴女は、ときめきセンサーが鈍くなっているのかもしれません。 結婚したいのであれば正直、ときめかなくても「私は結婚する」と決めれば、恋愛感情がなくても結婚はできるのです。 でも、多少のときめきや恋愛を得て、結婚相手を決めたいと思っているあなたは、鈍っているときめきセンサーを活性化することをトライしてみてはいかがでしょうか?
こんにちは!愛媛県今治市の結婚相談所アンジュベル 婚活カウンセラー渡部理恵です。弊社は入会されたら、ほぼ100パーセントの方が1週間以内にお見合いが決まります。この「ほぼ」っていうのは、お一人だけ1週間以内に決まらなかった方が過去にいたから。その方は、お申し込みが来ても、私がご紹介しても、「今はできません」「この方とはお見合いしたくありません」「サラリーマンじゃないと苦労するってお母さんが言うから」ってお断りし続けたのです。もうそうなると、私もゴリ押しはできないので、「そうなんですね」って言うしかない。そういう、どうしてもイヤ!っていう感じじゃなければ、お見合いは結構簡単に組めます。そのくらいきちんとプロフィールを作りますからね^^最初のスタート時点で、時間を無駄にはしません!まずは会って話してみないとわからないです。選り好みせず、積極的に会ってみましょう!!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!