結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
結婚相談所グラッツェプレーゴの加藤です。結婚相談所に入会していることってなんだか恥ずかしいなと思っていませんか?IBJの調査で「結婚相談所に入会していることを周囲に話していますか?」の質問に対しては図表の通り「誰にも話していない」より実はかなり周りに話していることがわかります。詳しくはこちらのIBJの調査データより https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000579.000007950.html 特に女性の方が開示されてるようですね。ご家族が多いのですが短期間でお相手が見つかることから伝えて予めの理解を得ておきたい意向もあるようですね。注目すべきは「友人」で家族と同様に話されているようです。友人と話すことでストレス緩和する、また紹介してもらえるかもの期待もあるようです。一方では悩んだ時に客観的意見をもらえるとの回答もありました。この友人の客観的意見はグラッツェプレーゴの最近ご成婚された女性会員さん何人かも同じことを言ってました。信頼できる友人にお話し、気持ち聞いてもらったり背中を押してもらったり、時には「しっかりしなよ」と叱咤激励もあったそうで婚活時の支えになってくれたと。加藤も会員さんから友人に話しているって教えてくれて面談で「彼女はどう言ってますか?」ってたずねたりしています。友人もお付き合いの仕方はさまざまですが、比較的長いお付き合いでフラットな関係がどうやらいいようです。お互いが本音で話せるということですね。結婚相談所の婚活カウンセラーの立場としては闇雲に知人に話して結果さまざまなアドバイスで混乱してしまうよりは自分が信頼できて時には違うよと言ってもらえる友人お一人にお話されるっていうのが本人様にとってもブレずにまた軌道修正にはいいのかなと感じます。婚活する際、仲のいい友人にオープンにできるという方はぜひお話してみてくださいね!応援もしてくれると思います!
こんにちは婚シェルジュカウンセラーの濱田です。私も色んな人とお見合いをしてきました。その経験の中で印象に残ったお見合いをご紹介させていただきます。第一印象は真面目そうな印象で好感がもてました。ランチの場所まで歩いているときに「婚活経験はどれくらいですか?」と聞かれて、まだ実際3ヵ月ぐらいだったので、「3ヵ月ぐらいです」おと答えし、相手のかたにも同じように質問すると、「それはご想像にお任せします」と笑顔で返されました。f^^;「え?質問しといて聞いたら答えてくれへんの?」と心の中で思ってしまいました。そのあとイタリアンレストランでランチをしました。最初に簡単な自己紹介をお互いして相手の方がご自身のお仕事やお休みの日の過ごし方などお話してくださいました。そして「私のほうからはだいたいお話しましたので、あとはあなたのマシンガントークでお願いします!」と言われました。「ま、ましんがん??とーく??」と頭の中では混乱です。そんなお見合いはもちろん初めてです。何て返していいのかも分からず、仕事やお休みの日の過ごし方について普通にお話し、そのあとの会話もあまりかみ合わずお見合いは終了しました。その後仲人さんから「お見合いどうでしたか?」と電話がありその日のお見合いについてお話すると、「それはすごい失礼だし、しんどかったでしょ?ちょっと相手さんに注意しておきますね」と言ってくださいました。聞き上手は話し上手といいますが会話というのはキャッチボールだし、聞き役にまわるのは相手が聞いてほしい話がある時だと思います。お見合いは色んな人と出会うことでたくさん学ぶことも多いし、今となってはすごくよい経験です。いま婚活されている方もお見合いでのお悩みや相談などありましたらお気軽にしてくださいね^^
最高の出会いをありがとうございます!と、先日成婚退会された40代前半の男性会員さん。4月に30代後半の彼女とお見合いをされ6月に真剣交際に進まれ10月に成婚退会されました。毎週デートをされいろいろなお話をされる中で、この人と一緒に生きていきたいと思えたそうです。彼は彼女の優しさ、ていねいさ、そして落ち着きのない自分の性格を落ち着かせてくれ、居心地の良さ、彼女の良さはありすぎて言葉にできないです。と笑顔で仰っておられました。彼女は彼のおおらかで怒らず流してくれるところ、真面目さ、裏表のない真っすぐな性格に惹かれ、私の作ったご飯を美味しいと言って食べてくれるんです。と素敵な笑顔でお話してくださいました。お互い気持ちよく過ごせて何でも話し合えるって素敵ですね。年内に両家お顔合わせをされ、まずは一緒に暮らされるとのことです。最近はまず一緒に暮らされる方が増えてきたように思います。新生活!とても楽しみですね。いつまでも仲良くお幸せに・・・ご成婚おめでとうございます(^▽^)/コンシェルジュ風間奈美
オンライン婚活パーティーの「大阪ラブストーリー」に参加させて頂きました。以前から勉強のために参加したいと思っていたのですが、婚活者と一緒でないと参加できないので、先月は友人に頼んで一緒に出てもらいました。そうすると、今月は会員さんから参加したいとの依頼があったので、2ヶ月連続での参加となりました。主催の仲人さんや、婚活者と一緒に参加されている仲人さんたちからの学びが多く、楽しい時間を過ごすことが出来ました。会員さんのマッチングには至りませんでしたが、参加仲人さんに、紹介できたので、今後の活動が前向きに進むこと間違いないです!また参加させて頂けるように、活動を進めて参ります。オンライン婚活パーティーへご興味ある方は、お問合せください。
結婚相談所でお見合いをする=決められた相手とお見合いするそのようなイメージを持たれる方も多いのではないでしょうか?そんな事は無いんです。実際にはご自身で携帯やパソコンを利用してお見合いしたい相手に申し込む事が出来ます。もしくは相手から申し込まれ返事をする事が出来ます。使い方はマッチングアプリなどと同様で、条件も色々と絞り込めるので簡単に理想のお相手を見つける事が出来るんです♪
こんにちは!ビリーブインユアセルフの米田です。タイトルにもある価値観の問題。よく離婚の原因に「価値観が合わなかった」とありますが、それぐらい重要な条件ですね。プレ交際、真剣交際の段階で、これはちょっと"価値観が違うな"って感じた時に、あなたはすぐに交際終了するでしょうか?その他の条件は申し分ないのに、諦めてしまうでしょうか。成婚されたカップルさんの実例を元にどのように解決に導いたのかお話します。
【紅白歌合戦】キンプリ5人ではラスト「視聴者に感動を」関係者は期待「よかった」ファンは安堵11/17(木) 5:15配信160コメント160件 King&Princeが、大みそかの「第73回NHK紅白歌合戦」(午後7時20分)5年連続の出場を決めた。16日、東京・渋谷の同局で発表された。今月4日、平野紫耀(25)岸優太(27)神宮寺勇太(25)が来年5月で脱退し、順次ジャニーズ事務所から退所することを発表。5人での紅白出場はラストとなり、NHK関係者からも大きな期待を寄せられている。【一覧】NHK紅白歌合戦の出場者 ◇ ◇ ◇ 世間の注目を集める5人の紅白出場が決まった。NHK制作統括の加藤英明氏は「先般3人のメンバーが退所を発表されて、おそらく今年の紅白が5人での最後の紅白になることは間違いないと思っている」と述べ、「デビューから5回連続でご出演いただいている。5人でのパフォーマンスが日本中の視聴者に感動を与えるような、素晴らしいものになることを祈っています」と期待を明かした。 衝撃の脱退・退所発表から12日。紅白はじめ年末の歌番組への出演など、5人の動向が注目されていた。この日無事出場が発表され、ツイッターなどのSNSでは「キンプリ紅白おめでとう!」「5年連続出場、本当によかった」「出てくれて安心した」など、ファンの喜びや安堵(あんど)の声が広がった。 18年5月、シングル「シンデレラガール」でCDデビュー。同年末に「NHK紅白歌合戦」初出場を果たし、以降も王道アイドルとして人気を博した。関係者によると昨年からメンバー5人らで話し合いを重ね、海外本格進出などを希望する平野、岸、神宮寺と、事務所に残る永瀬廉(23)高橋海人(23)で方向性の違いが生じたという。先月に3人の脱退・退所が決まった。来年5月以降、グループは永瀬と高橋の2人組で存続する。 今月15日発売の最新シングル「ツキヨミ/彩り」は、発売初週で79・2万枚を売り上げる大ヒットに。紅白本番でも、表題曲の「ツキヨミ」か「彩り」、もしくはどちらの曲も披露する可能性が高そうだ。関係者は「企画・演出などはまだ具体的に何も決まっていないので、今後話し合いを進めていきます」とした。 脱退・退所発表時、平野はファンクラブサイトで「これからも皆さんを笑顔にしたいという気持ちは変わりません」と伝えており、岸も「活動終了まで精いっぱい頑張っていきます」などと誓っていた。5人でのラスト紅白は、さまざまな思いの詰まった貴重なステージとなりそうだ。【横山慧】 <King&Princeの歩み> ▼18年5月 岸、平野、岩橋玄樹、永瀬、高橋、神宮寺の6人でデビュー。シングル「シンデレラガール」は初週売り上げ57・7万枚 ▼同11月 岩橋がパニック障害のため休養 ▼同年12月 紅白初出場 ▼21年3月 岩橋が脱退、ジャニーズ事務所を退所 ▼同年8月 日本テレビ系「24時間テレビ」パーソナリティー ▼22年1月 日本テレビ系冠番組「King&Princeる。」スタート ▼同年4月 初ドームツアー開催 ▼同年11月 23年5月22日をもって5人での活動を休止すると発表。紅白楽しみにしているんですが、ついつい格闘系見ちゃうんですよね(笑)目玉の明菜さん出演は、どうなったのでしょうか(笑)
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORY芦刈です。 ワンセオリーの成婚祭り!3連弾!またまた連投いたします!続けて第2弾!張り切って!さあ、どうぞ~😍 弊社会員Sちゃん(35歳)、彼(37歳)。交際期間5ヶ月を経て、この度プロポーズしていただきました💍紅葉が赤や黄色に色づくこの季節、めでたくご成婚退会となりました。 なぜ交際が5ヶ月に及んだのか?実はお二人、遠距離交際だったから。九州同士ですが、結構な距離、離れた他県です。しかもSちゃんはシフト制、彼はカレンダー通りのお休みで、休日が合わないという二重苦😭 でも、この二人は頑張った!偉かった!遠距離恋愛は難しいよね💦と言ってる方、必見です!続きは、こちらから↓ https://salon-de-one-theory.com/archives/7282
尼崎・武庫之荘にある小さな結婚相談所Cheerful。仲人カウンセラーのタニガキです。男性の好感度を左右させるものとは?それは【清潔感】もちろん、性格や人柄が一番大事ですが、第一印象はとても大事なんです。大事なお見合いやデートで会う将来のパートナー候補のために少しの努力を。。。☆髪型普段必要ない人もやってみよう。日々やっていると手慣れてくるので当日慌てない☆お肌男性も普段からスキンケアをする時代です。吹出物やお肌ボロボロは目につきます。☆髭婚活では、キレイに剃って爽やかな方が好印象!☆眉毛眉毛は顔の中でもかなり重要箇所。ちょっと整えるだけで男前度が上がります。プロに整え方を習いに行くのも良いですよ☆服シワシワよれよれという事のないように!毎回が勝負です。今すぐクリーニングへ!☆口臭自分では分からないものです。マスクをしててもブレスケアの準備を。慣れていない人からすれば、大変に感じることかと思いますが、普段から取り入れると慣れてきます。その姿を鏡に写してみて!自分のスタイルにも自信がついて、表情も良くなり、姿勢もシャキっとしますよ!Cheerfulでは、そんな身なりのアドバイスもさせていただきます。【Cheerfulのlit.link】 https://lit.link/admin/creator
岡山の結婚相談所JM岡山の森次です。コロナ感染が流行してから始まったZOOMを使ったオンラインお見合い。当初は珍しさもあり便利さを実感していましたがだんだん慣れてくるとやはりリアル(対面)お見合が良いと言われる方が多い。続きは以下からご覧くださいませ。 https://jm-okayama.jp/blog/detail/20221118105427/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!