結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
おつかれさまです結婚相談所「花便り」の花田です。ご機嫌いかがですか?いよいよTシャツ一枚で外出できる季節になってきましたね。と言いつつも、実はTシャツの下にインナーを着たい派です。↑オッサン^^今回も現状の日本人がどのような意識なのかを知るのも、婚活をするうえで有効なのではないかと思います。というわけで、内閣府の子ども・子育て本部の、令和3年度「人生100年時代における結婚・仕事・収入に関する調査」からです。 前回は未婚独身者の「結婚意思」の話でしたが、今回は、離婚・死別経験がある独身者の「結婚意思あり(再婚意思)」というテーマですのでぜひ婚活の参考にしてください。 女性 男性20代45.0% 66.7%30代36.6% 54.3%40代23.3% 39.1%50代11.0% 29.0%60代 2.6% 23.7%です。
こんにちは。たくさんの仲良し夫婦がうまれる千乃鶴👩👨✨婚活=『相性の良い人に出会う活動』♪モットーは、「楽しく婚活」♪婚活カウンセラーの前川千恵です👩 \辛いから卒業しちゃお/『婚活疲れ』解説(YouTube) 婚活者さんのツイートを拝見していると、「婚活が辛い」「婚活やめようかな」などよく目にします。せっかく明るい未来に向けて活動をしているのに、この辛いと思っているマインドではうまくいくものもうまくいきません。「婚活辛い」と言う方が陥っている婚活疲れについて解説・改善方法をお伝えします♪ 「婚活が疲れる」と言っているうちは残念ながら成婚ができない。 ヒントは『自分軸』自分軸で婚活をしている人は、疲れを回避でき、自分でコントロールして婚活をしている。結果、素敵な人を引き寄せて成婚✨↓↓詳細はYouTubeで解説しています↓↓🎙\辛いから卒業しちゃお/『婚活疲れ』解説 https://youtu.be/TI6dVoLKPJs ▶YouTubeのご感想大歓迎✨(下記フォームからお願いします)他の婚活者さまの参考と私の励みににり大変ありがたいです😸 https://forms.gle/Sq4XeyYpgHobr3X1A
婚活においては、合コンやお見合いの場で自分を上手にアピールしていかなければなりません。そのためには会話、振舞い方、身だしなみなど、様々なことについて気を配っていく必要があります。婚活を成功させるためにはあらゆる面において自らをプロデュースしていく必要があり、これが苦手という人も実は多いでしょう。初めての人と何を話したらいいのかわからない、髪型や服装はどうしたらいいのか、デートの対応の仕方、自己PRの方法など、知っておきたいこと、備えておきたいことは多々あります。 結婚相手を探すのだから、ありのままの自分をそのまま知ってもらえたらいいと思っている人もいるかもしれません。しかし、合コンやお見合いを含む婚活の場において、相応しい準備ができない人は相手にしてもらえないことが当たり前です。身だしなみに気を遣えない、空気を読んだ振舞いができないような人は、「自分はこういう人間なんだから、他人のために無理して取り繕う必要は無い」と考えている人と思われてしまいます。 身だしなみや振る舞いに気を遣える人は、他人に合わせられる、協調性がある人という印象を与えます。また、きちんと準備をしてきている人は、婚活の本気度にも違いが見えます。どちらが好印象を与えるかは言うまでもありませんから、婚活に臨むにあたっては事前に必要な準備や支度をしっかり整えておかなければならないのです。
20代・30代を中心とした結婚相談所leamarriage(レアマリッジ)です。先日leamarriageが提携しているお見合い写真撮影サービスの「Photojoy(フォトジョイ)」でカウンセラーの尾西が実際の撮影を体験してきました! https://photojoy.jp/ 実際の流れなどをご紹介します。
こんにちは!しものせき婚活サポート結美-musubi- 心理カウンセラー&婚活カウンセラーの亜希子(あきこ)です💓下関市の唐戸地区にある、『YIELD(イールド)』というバーに行ってきました🍸💓半世紀以上も続く老舗のバーだそうで、天井や壁、カウンターには「レトロ感」のひと言では言い表せない、歴史の重厚さを感じる美しさがあります💫そして笑顔が素敵な二代目マスターのカクテルは、技術と情熱があふれる逸品です!先日、すでにそこそこ酔っ払ってカウンターに座った私は、「トム・クルーズをイメージしたカクテルを作ってー!!」と無理難題を押し付けたのですが、マスターは笑顔で注文どおりのカクテルを作ってくれました🍸✨ひと口飲んでみると、まさにトムのイメージを具現化したような素晴らしい味わい😮トム・クルーズの色気、甘いマスクに甘いささやき、そして華やかさ……💓甘みと酸味が絶妙に調和して、ふわっと心地よい花の香りが広がります!(写真のオレンジ色のカタマリは、溶けると花びらが開いて、香りも開いていきます!)トム・クルーズが出演した映画『カクテル』を思い出しましたね~😊まさに芸術品とも言える『YIELD(イールド)』のカクテル🍸ほんっとうに感動しました💕
先日6月11日日曜日の夜は、オンライン婚活パーティ『沖縄ラブストーリー』を開催しました。沖縄在住、沖縄大好き、将来沖縄に移住したいという、素敵な男性6名と美しい女性6名の方々にご参加いただき、今回も満員御礼での開催となりました。最初は緊張した面持ちの参加者さん達ですが、このパーティはご紹介した結婚相談所の仲人も一緒に参加するので、自己紹介タイムでは合いの手をいれたり、『天の声』という恒例の質問コーナーで皆さんの緊張をほぐす仕掛けも用意されています。 今回、一番人気だった参加者の女性から素敵なレビューを頂いたのでご紹介しますね♬今回、参加させて頂き、年代や居住地も様々な方と出会い、お話しできる貴重な機会を、ありがとうございましたあっという間で、とても楽しかったです緊張もしましたが、仲人さん方の気さくで明るい雰囲気のおかげで、終始和やかなイベントだったと感じてます。「天の声」の質問コーナーも、面白い質問に緊張がほぐれましたまた、喫煙に対する考えや、専業主婦に対する考えなど、パートナーを探す上で大切な部分となってくる質問もあり、良かったです。本当に楽しかったですかよさん、声かけてくださり本当にありがとうございました
結婚相談所ベイビーズ・ブレスの山田です。いつも読んで戴きありがとうございます。私どもでは婚活を始めたいと考えている皆さんのために、婚活ファッション講座を開催しております。今月の講座は『ノーマスクでも好印象!夏をたのしむモテ婚活ファッション講座【男女編】』是非、ご視聴して頂けば幸いです。
まず!【お見合い成立】はとーーーっても貴重な"ご縁”と捉えてください!そして・・・お見合い成立後は重要な時間⌛がスタートします。スタートから1カ月は関係性を築くためにとーーーっても大切な時間が訪れます!お相手との関係性を築くために……どんな時間を積み重ねるのか……関係性を築くためにデートが2週間に1回って・・・ご成婚できるのか???その点について提案をしていきたいと思います。お見合い成立後に意識すべき1番のことはスケジュールを押さえていくこと。【押さえていくこと】・・・の感覚の理解として・・・🔥婚活はライバルとの時間の競争🔥婚活は短期決戦だからです。だからこそ、💓この人は💓と心が動いたら!動くべきです。別の見方をすれば2週間に1回になる理由を他の人、他の活動を優先している・・・という考えをお相手にもたれても仕方ないわけです。もちろん!仕事の都合で時間が作れないこともあります。その時は➕🔥行動です!🔥次回のデート日を提案して決めておく積極的な姿勢が必要!2週間後は前回の時間がほぼ、リセットされてしまうので、せっかくの作り出した関係が逆戻りに・・・🔥なので!その期間はLINEでの次に繋げる会話や少しの時間でもzoomデートの時間を持つことで関係性を築いていく工夫をおすすめします。🔥土・日どちらか・・・と決めつけない!例えば……翌週はどーしても会えない場合、今週末は土曜日は遠出をして長く、日曜日はランチだけ・・・と、翌週会えないぶんを2日間ジックリ時間を共有して距離をグッと縮める!もし土・日両方は都合が合わない時は、平日の仕事帰りの夕食もドンドン取り入れるべきです!とにかく!2週間に1回になる周は1週間に2回デートの時間を作る!・・・ぐらいの積極的な姿勢を持ちましょう~(^_^)ご成婚カップル💕は皆さん自然とこの行動へと進んでいきます!!もちろん!お相手の都合もあるので会話を丁寧に大切に進めることは重要なポイントですね。目標はご成婚の日を迎え結婚生活を幸せにスタートすること!恋人とキュンキュンデートだけを続けていくことではないですよね?結婚生活をイメージしてください・・・結婚したら日々!毎日を一緒に過ごします。恋愛時間の会いたい時に会うデートとは違ってきます。もちろん!ウキウキ、キュンキュンする気持ちを一緒に育てながら・・・ですが・・・婚活は恋愛と日常を同時にイメージして、感じることが大切なポイントです。だからこそ!日常を心地よく感じるかの・・・見極めが大きな決断・・・時間をリセットしてしまう2週間に1回のデートではご成婚に繋がる前向きな交際なのか???自分の感情を確認して見極める為にも共有できる時間の作り方を工夫していただけたらと思います。《ご成婚までの時間を実感するために》ご成婚日を設定⇒関係性を築く⇒信頼関係を作る⇒と逆算してスケジュールを考えて具体的なやるべき行動をイメージする!自然と行動しよう~!と思う自分を🔥🔥感じることができると思います。ドゥーマリでは、会員の皆様の🔥🔥を見守りながら力強く幸せなご成婚へと後押しをさせていただきます。ご質問やお問い合わせなど、お気軽にどうぞ!!!(^^)!
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。当たり前と言えば当たり前なのですが、婚活をする独身者の方々、特に初婚の人は結婚に対する期待がかなり大きいと思います。必要以上に期待をし過ぎているという感じもしています。しかも、より良いお相手を見つけて自分のことを幸せにしてもらおうと考えるあまり、お相手選びに慎重になり過ぎたり、少しでも良いお相手を見つけたいという意識が強いために婚活が長期化してしまい、生涯独身のままになってしまうリスクが高まってしまうのです。また、結婚に対して大きな期待を持って成婚をした場合、期待通りの結婚生活になれば良いかもしれませんが、継続していくことはかなり大変なことであって期待し過ぎることは危険だと思います。適度な期待という程度が良いと思いますし、むしろお相手の期待に応えるために頑張ることを中心に考えることが大切だと思います。精神的に不安定になったり、鬱っぽくなってしまう人の特徴の一つに、自分中心で物事を考えてしまう傾向があると思います。自分のことを考えると辛くなったりしますが、相手のことを中心に考えるとあまり病まないと思います。特に、相手に喜んでもらうことを頑張って考えたり、どうしたら喜んでもらえるかを考えることに注力すると良いと思います。ただ、相手に尽した際に相手の反応が期待するものでなかった時に、精神的に不安定になる人がいるのですが、やはりこれは自分がやったことの見返りに相手の反応を期待してしまっていることに起因します。そうではなく、見返りなど求めずにお相手が喜んで頂けるように頑張ることだけを考えることが大切になります。常に自分の尊厳とか、プライドとかを気にしてしまい、見返りを期待してしまう人が多いように思います。その期待通りにならなかった時に、落差が大きく精神的な負担も大きくなってしまうのだと思います。ギブアンドテイクではなく、ギブアンドギブでお相手からの見返りなどは気にしないことです。ペットや赤ちゃんに対して、お世話をすることは当たり前のことですが、多くの親や飼い主は見返りを期待して行ってはいないと思います。また、観葉植物を育てている人も見返りなどを期待せずに、無償奉仕の精神でお世話をしていると思います。そう考えると、お相手から結婚して幸せにしてもらおうという思考で婚活をしている人は、いかに自分のことを幸せにしてくれる素敵なパートナーを探そうを目線を上げてしまって、婚活が難しくなり長期化してしまうのだと思います。一方で、お相手のことを幸せにしたいという気持ちで婚活をしている人は、「この人のためだったら頑張れる」という思考でお相手探しをするので内面重視で婚活をすることが出来るのです。自分の置かれた立ち位置などを理解をして、お相手探しをして頂くことで成婚が出来て、結婚した人生を送ることが出来ると思います。
婚活において、よく耳にするアドバイス。「聞き上手になりましょう。」具体的には、「笑顔でうなづき、あいづちを返し、相手の話を引き出しましょう。」というものです。インターネット上で婚活について検索してもよくヒットしますし、仲人からもアドバイスされた方もいらっしゃるかもしれませんね。より婚活がスムーズに進むように、上記のような「やるべきこと」ではなく、「言ってはいけない言葉」も知っておきましょう。その言葉とは、なんだと思いますか?
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!