結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは(^^♪30代からの婚活サポートが得意なのぞみマリアージュの中村です。先日、当相談所の独自婚活イベントを開催しました。マンツーマンのお見合い式パーティ―では無く、仲人が途中司会進行しながらも、あとは食事やゲームを自由に楽しんで頂くタイプのパーティーで皆さん盛り上がって頂けて良かったです。さて私は会場のすみっこで「あら♪〇さん積極的でいい感じ!!」「わ~〇ちゃん、ここでもモテてるわ~♪」などウォッチしていました(^-^)お見合いでもパーティーでもモテる女性は「自分の魅せ方がうまいなぁ・・」とつくづく感心♪今回はそんな内容をお伝えします。
皆さん、こんにちは。「縁結び友」カウンセラーの藤吉です。GWも終わり、だんだんと夏を感じさせる陽気の日が増えてきました。今回は気軽に参加できる、今注目のBBQコンの開催をお知らせ致します。都会にいながらキャンプ気分を感じるBBQスポットで新しい出会いを見つけませんか?ハワイアンテイストにセットされたオープンテラスとおしゃれなバーカウンターのある大人テイストの会場です。食べ物や飲み物、BBQグッズはすべて用意されているので気軽に参加できます。お一人でも、友達と一緒の参加でも大歓迎です♪当日はスタッフも在中していますので、何かあればすぐに対応いたします。どうぞご安心ください。 日時5月28日15:45〜18:00(16:00スタート)場所神楽坂カントリークラブTERRACEBBQ【参加資格】*独身限定男性:27才〜45才女性:25才〜42才【会費】男性:7,500円女性:5,500円【参加人数】12名~30名(最小催行人数:10名)【パーティー内容】・司会者から主旨説明⇒グループ交流⇒BBQスタート(自由交流)⇒シャッフルタイム有(数回行います)⇒司会者の締めの挨拶⇒終了・参加者自身でご自由にお肉や野菜を焼きながら交流して頂きます。・フリードリンク制。ソフトドリンク、アルコール飲料を50種類ご用意してあります。【連絡先】参加希望の方・またご興味のある方はお電話またはHPのお問合せから「BBQコン参加希望」「BBQコンについて」とご連絡ください。こちらまでーーーーーーーーーーーーーー https://www.enmusubiyou.com/ TEL090-2756-1150ーーーーーーーーーーーーーー
大阪梅田で少人数制の結婚相談所kotopuroの岩田です。結婚相談所で婚活をしている男性のほとんどが、お相手女性は年下を希望されています。IBJの成婚白書(2022年度版)では、40代の成婚者のお相手女性との年齢差は5~6歳年下となっています。男性が年下希望なのに対して、女性は何歳になっても、同年代を希望される傾向にあります。できる限り年齢は近い方が良いというのが女性の希望です。年下希望の男性と同年代希望の女性結果、40代男性のお相手は平均5~6歳年下となるようです。今回は年下女性を希望される男性に向けて、お見合いで、気をつけるべきことについて、お伝えいたします。
今日のテーマは幸せを願うより大事なことは?婚活メンタルのススメ 【東北・宮城】結婚相談所仙台縁結びサポート大久保由起です。 外見もきれいにしてるし婚活テクニックもだいぶ身に着けた私。お見合いやプレ交際には進むけど今ひとつぱっとしないなぁ。早く幸せになりたいなぁ。・・と思っていませんか? 自分のやることは全てやっている。後は何をすれば良いのだろう今日はそういう方に婚活のコツをお伝えします。 あなたは結婚がしたいばかりに「誰かいい人いないかなぁ。」と幸せを願い出会いを待っていませんか?この意識は「まだかなぁ。」と待ちの姿勢になっています。いい人がいたらつきあうのになぁ。この状態だと現実化するのがおそくなってしまうかもしれません。
アーチ事務スタッフのNです。最高気温が25℃を超える夏日も増えてきました。これから梅雨・そして暑い夏へと突入します。夏に嫌なものといえば…汗!!お見合いで待ち合わせ場所へ移動したり、仮交際などでデートしたりする中で、汗をかく場面が多くなります。もちろん、ハンカチで汗を拭きとることも大切ですが、拭くだけで暑さは変わりません。少しでも涼しくしたいと思って持ち歩いていたのが「扇子」でした。
4月・5月は結婚式シーズンなのか?元会員様達から素敵な結婚式のお写真や動画が次々に届いてます。「恥ずかしいから他の人には見せないで」とお願いされる方もいるので、ひとりで眺めてはニコニコと楽しんでいます。私は、ご成婚退会された会員様のその後は気になるので、お式やご出産等のご連絡はとても嬉しいです。お写真は、2022年1月に3代目御曹司と成婚退会された30代女性会員様です。(掲載了承は頂いてます)美人彼女がイケメンの御曹司との結婚に至った秘訣は、1.積極的にお見合いする2.報連相を確実にする3.忙しい相手のペースを大事にする4.早めの自己開示(自分の得意なこと、苦手なことを伝える)5.疑問は早めに相手に確認するに尽きるなぁと思いました。彼女は、6ヶ月の交際でデート報告はなんと31回でした。「報告もよく頑張ったね」と伝えたら「4つの報告は自分の振り返りにもなり、とても良かったです」とこれまた前向き発言。
「デート商法」と言う言葉をご存じですか?「恋人商法」とも言ったりします。 最近では「ロマンス詐欺」と言われたりします。 恋愛感情を利用して、高額商品の購入や契約をさせます。婚活サイトで知り合って交際中の男性が、ダイヤモンドの購入やマンションの購入を持ち掛けます。昔は「結婚するのだから、少しお金を貸してくれ」と言って、数十万円から最終的に数百万円のお金を貸した後、行方不明になった話を聞いたことがあります。婚活マッチングアプリ、結婚相談所に限らず、交際中に金銭に関係する話には関わらないことにしましょう。 Googleで「ネット婚活、潜む危険」で検索すると最新ニュースや情報を閲覧できます。YouTube動画で視聴できます。 https://youtu.be/YQ9nho5D0QQ 私の5か月の成婚ストーリーはこちら https://aoki-marriage.com/2021/03/25/713/
兵庫県西宮市の結婚相談所黄色い花束の婚活カウンセラー松本キミコです。今日はある男性会員様のプレ交際についてお話ししたいと思います。お相手はオンラインお見合いで交際が成立した同い年の女性。お見合いがオンラインだったのは、実はお相手女性が足にお怪我をされていたから。お仕事もお休みされているということでした。
こんにちは。ウェディングファン元木美和子です。5月13日はご成婚お祝いでした。昨年6月にご入会の男性様。お仕事に真摯に取り組んでいて、誠実で温厚な彼。その彼の良さをわかるのは、やっぱり真面目で誠実な女性でした。同時期にご入会のおふたり、そんなところにも運命を感じました。ご成婚インタビューに答えていただきました。ウェディングファンを選んだ理由と、思い出に残るサポートはありますか:初めて元木さんとお話しした時から親身になってサポートして頂けると感じました。お見合い用の服も素敵な服を選んでいただけたと思います。お相手と初めて会った時の印象と思い出に残るエピソード:初めてお見合いした時は緊張して上手く話せなかったと思いましたが、元木さんからお見合いの後に「もう一度デートしてみてはいかがですか?」と勧められて、デートするうちに自分にとても合うことがわかってきました。夜景やクリスマスのイルミネーションなど、ロマンチックできれいな景色を二人で楽しめたことがとても良かったです。これから婚活を始めようとしている皆様へ一言お願いします:マイペースでも良いのでカウンセラーさんの力も借りつつ、よいご縁を見つけてください。お二人が並んでいると、ずっと前から一緒にいるみたいにぴったりと合っています。一歩一歩堅実に進んでいくお二人。いつまでも平坦な道を歩いて行ってほしいです。これからもよろしくお願いします。
広島と奈良のさくら咲ク結婚相談所カウンセラーの池田です✨4月の終わりに婚活パーティーを開催いたしました! 2023年4月30日におかげさまで満席となり、マッチング6組様♡ さて、実は、婚活パーティーに参加されたあと、やっていただきたいことがあります! パーティーでの結果により、今後の交際が実りやすくなるようプロカウンセラーとして、おせっかいながらアドバイスです! 今回のアドバイス、パターンが2種類あります。①マッチングした人用②マッチングしなかった人用この2種類です。 マッチングした人も、しなかった人も、念の為、どちらのパターンも読んでいただきたいです。次のパーティーできっと役立ちます。 パーティーにご参加されたかた、とても勇気が必要だったと思います。参加する勇気こそが、婚活の始まりとなり、何かを得るきっかけになると思っています✨ 長文ですが、ぜひ最後までお読みくださいませ。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!