結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
結婚相手は、できることなら多くの人の中から選びたい!と誰しも思いますよね。でも、限られた時間の中で、無限に会うわけにはいきません。そこで皆さん悩まれるのが、いったいどれだけの人と会えば、運命の人にたどり着けるのか?という疑問です。今回は、先日IBJで発表された『成婚白書2022年度版』とアルパ青山での成婚者のデータから適正人数を考えてみたいと思います。結論として、「運命の人は10名の中から!」ということが、この表から分かります。成婚に至らずに退会している人は、男女ともにお見合い人数が男性:2人、女性4人。つまりお見合いする人が少なすぎてもダメで、最低でも5名以上とはお見合いし、その中で、比較検討するのが良いでしょう。では10名の人とお見合いできるには、どうしたら良いのか?という疑問が出ると思いますが、成婚者と通常退会者の比較をみると、「積極性」が大きな違いを生んでいることが分かります。成婚者の場合は、「自分からのお申込」も「相手からくるお申込」にも積極的に取り組むため、必然的にお見合いの数も増えます。一方で、通常退会者の場合は、両方とも消極的です。本人としては、消極的という自覚はなく、むしろ積極的に動いていると思っている人が大半だと私は思います。では、なぜ、消極的な結果になってしまうのでしょうか?その3つ原因と対処法を知れば、そこそこご自身の理想のお相手10名とお見合いできるはず!更に、「10名以上の人と会ってはダメなの?」という別の疑問に対する回答もお教えします!詳しく読みたい方は、「アルパ青山の婚活お役立ちブログ」へ!▼▼▼▼ https://alpa-aoyama.com/diary/63765
東京・新宿の結婚相談所「婚活サロンmarriagepro(マリッジプロ)」です。※【IBJAWARD2022】受賞結婚相談所【成婚白書2022について】株式会社IBJ日本結婚相談所連盟本部部長の土屋さんをゲストに「成婚白書2022」についてゆる〜く話しました。連盟として仲人として、セカンドオピニオンとしての見解が参考になるかと思います。成婚白書2022 https://prtimes.jp/a/?f=d7950-628-e3f58ad1f356dc0c9cc2b0d4000849aa.pdf動画はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=x1YFvo6IWbw
こんにちわ😃今年も早いもので、もう6月・・皆様、6月と聞いてまず何を思い出しますか?私はこのお仕事を始めてから、やはり「ジューンブライド」と云う言葉が真っ先に出ます😊ところで、「ジューンブライド」と云う言葉はどこからきたのでしょうか・・?ヨーロッパでは「6月の花嫁は幸せになれる」と言われていて、その理由はいくつかあるみたいですが、ギリシャ神話に出でくる女神、JUNO(ジュノー)こちらのJUNOは「JUNE6月」の語源にもなったとされています。JUNOは結婚や出産を司る女神で、そこから「6月に結婚する花嫁はJUNOのご加護を受けて幸せになれる」と云う言い伝えが生まれたと言われてます。日本では6月は雨が多いことから「雨降って地固まる」と云うことわざがあるのでこちらも縁起がいいですね❣️婚活Lapinの会員様の中にも6月に結婚されてお子様も生まれ、幸せなご家庭を築かれている方はいらっしゃいます。これからも幸せのお手伝いが1人でも多くの方にできます様に願っています。
単純に安いという理由でマッチングアプリを選んでいませんか?マッチングアプリは外見が良ければ、圧倒的に有利です。しかし、ちょっとでも外見がイケてないと誰にも相手にされない悲しい現実もあります。もちろん加工もOKの世界だったりするので、出会ってからアレ?なんて思ったり、思われたり……。とにかくプロフ画像が第一で、それ以上でもそれ以外でもなかったりするのがマッチングアプリです。また、安いと聞きますが、システム使用料だけで何のサポートもなくトラブルが起きても自己解決、自己責任になります。月数千~一万円でそれは安いとは言えません。結婚相談所は、入会金、成婚料がかかるものの、月額は一万~一万五千円程度。結婚を目的に集まっているので、ヤリモクなどもありません。また、身分証明もしっかりするので詐欺などの心配もありません。トラブルが起きてもカウンセラーが一緒に解決してくれます。トータルにかかる料金はそんなに変わらずに、安心安全に婚活が出来ることを考えると高くはないと思います。
石川県金沢市にあります結婚相談所「婚活サロンTroisroues(トロワルー)」カウンセラーの久保です👩💻🪄さて、6月2日の昨日は一粒万倍日&大安と言う事で、新たに2名の30代会員様が活動を開始されました(*^-^*)💓せっかくなら「縁起の良い日に活動を始めてもらいたい」という私の想いから、会員様には了承の上お日柄の良い日にスタートさせていただいております✨早速お見合いの申し込みがきておりますが、お二人の婚活がスムーズにいきますよう私もサポート頑張ります🙇♀️
神戸三宮の婚活ラウンジウィズダムの松島です(^^)婚活無料相談でいきなり「結婚相談所で結婚するには何を妥協したらいいんですか?」ええっ??結婚したい相手を見つけるのに、最初から妥協ありきで考える??そんなん全然楽しくないよね・・涙結婚相談所にはいい人がいないと思ってるのかな??それはちょっと心外です。昔のお見合いは確かに条件が悪くなければ3回ぐらいお会いしたところで結婚を決めるという感じでしたけどね。今のお見合いは半分恋愛結婚のような感じです。昔のように『絶対結婚しないといけない』という世の中ではないので、気持ちが伴わない交際は続きません。ただ、恋愛結婚というと、大恋愛の末の結婚を想像する方も多いですが、実際は・これだけ付き合ったしもう彼で(彼女)でいいよね・すごく大好きでもないけど一緒にいて楽だからという感じでラブラブして結婚するカップルばかりでもないのです。『大好きな人』と結婚したい!そりゃそうです、これからの人生を共に過ごす人ですからね。でも、世の中にお互いが『大好き同士』で結婚しているカップルってどれくらいいるんでしょうね・・そもそも『大好き』と思う人とお付き合いできた人はどれくらいいるのでしょうか・・そういう人と出会えなかったし、手っ取り早く結婚相談所で好条件な相手を見つけて、妥協して結婚してあげるいやいや、相手にも選ぶ権利があることをお忘れなく目の前にいる人が自分を好いてくれる、自分に向き合ってくれてる、そのことに感謝して、かけがえのない人だと感じて自分も相手をいとおしく思うようになり、気がついたら好きになってる感謝の心と相手を受け入れる心これを大事に相手と向き合っていけば『好きな人との結婚』が叶うのではないかと私は思います頑張って(^^)/婚活ラウンジウィズダムの婚活無料相談に是非お越しください。お待ちしております。ご予約はこちら https://wisdomm.info/ contact/ ・・・・・・・・・・☆婚活ラウンジウィズダムは、登録会員数1位を誇る日本結婚相談所連盟(IBJ)加盟店です。12年を超える婚活カウンセラー経験で、20代から60代の方まで、男女問わず幅広く婚活サポートを行っています。その中でも特に得意とするのは・交際経験が少ない(ない)男女交際経験が少ない(ない)方のサポートなら任せてください!ウィズダム独自の婚活メソットであなたを『結婚』へ導きます♪『習い事のように婚活を』をコンセプトに結婚相談所を立ち上げたので活動費用もとてもリーズナブルに設定しています。とは言え、値段だけで結婚相談所を選んではいけません!まずはご面談でお話をしましょう!対面、リモート、どちらも対応しております!ご予約はこちら https://wisdomm.info/ contact/ インスタ、ツイッターも良かったらフォローしてくださいね♪☆HP→ https://wisdomm.info/ ☆Instagram→ https://www.instagram.com/wisdom20199/ ☆Twitter→ https://twitter.com/wisdomm20199
2022年度、成婚退会された方は12,437名いらっしゃいます。その成婚退会された方の特徴を分析したものが「成婚白書」成婚白書から読み取れるデータが自分にどう当てはまるのか見てみるだけでも今後の活動の参考になっていきます。では、成婚白書で見ていきましょう。
結婚相談所やマッチングアプリなどの写真を手掛けるPhotoJoy様と業務提携させていただきました。フォトスタジオだけでなく、外などで自然な笑顔を撮りたい、載せたい方に打ってつけのサービスです。是非、ご利用いただければと思います。 https://photojoy.jp/ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000087412.html
ブライダルサロンEkosGardenが日本結婚相談所連盟(IBJ)加盟店3860社の中から人気上昇中の結婚相談所に選出されました。婚活で悩まれている方、結婚相談所選びで迷われている方、是非、無料相談にお越しください。人気上昇中に選ばれた理由がわかります。料金設定もワンコース、ワンプライスです。どの会員様にとっても最良のコースは一つです。お見合い料も無料、たくさんの人と出会ってください。後はサポート力です。お任せください。そこの違いを篠木栄子に会って確認してください。弊社は奈良県桜井市で開業しております。日本最古の神社大神神社がすぐそこです。三輪山からパワーを頂きに、良いご縁を頂きにいらっしゃってください。
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。今日は婚活の手段として代表的な婚活パーティーと結婚相談所のメリット・デメリットを挙げてみました。▼ブログの本編はこちら▼ https://konkatsu-enelua.com/archives/988
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!