結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは💛婚活ラウンジルシェリアです。成婚者に聞いた成婚までのリアルなお話を。知らないで活動したら絶対に損!これから結婚相談所で活動をするなら是非実践して下さいね。ご友人同士で入会してくれた32歳の清楚系女性のAさん。順調に活動され、お申込みもたくさんありました。ですがこれは婚活あるあるですが、自分の理想と現実。自分が好き💛と思う人からお申込みが来るとは限らず、何とも思わない人から想われる。要は会いたいと思う人に会う為にはどうしたらいいか?答えは・・・自分が申し込めばいい。とてもシンプルなようですが実はこれができない人が意外にも多いんです。というかいざとなると、やれなくなってしまうんです。なのでこれから入会し活動する方にはここをよ~く念頭に置いて実行する事をお薦めします。
こんにちは、カウンセラーの花井友子です。私が担当させていただいている会員様のうち、現在2名の方が真剣交際中です。仮交際からお互い波長が合いあれよあれよという間に仲が深まりすんなりと真剣交際へと進まれた方。お見合い時から何かしらのご縁を感じさせることが多く、遠距離ながらも関係性をあたため時間をかけ真剣交際へと進まれた方。両者、真剣交際に入るタイミングは違いますが共通していることは決断力があることです。不安なんて考えれば考えるほど湧いて出てくるもの。それよりもお相手に会いたいと思えるか、一緒にいて居心地が良いか、不安要素があるけれどそれをカバーできるだけの長所があると思えるか。結婚というのは多くの覚悟が必要です。面倒くさいし嫌だからもうやめるとは簡単にいきません。親族との付き合いだったり、両家の顔合わせだったり、環境が大きく変わったり様々な壁が待っています。そういったハードルがあるからこそ乗り越えるにはある意味「勢い」そして「決断力」も必要なのです。現在、どちらの会員様も交際が順調で、ご成婚についてもほぼ決まっているように思っています。選択肢があって決められない時、どれを選ぶかよりも選んだ道で自分はどうするかが大切なのです。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!【ツイッターID:inde202207】静岡県の相談所婚活情報をメインに地方婚活者向けに発信しています。フォロワーの方にもぜひ、ご結婚に少しでも近づきやすいように投稿していきす!もちろん、実際に相談してもらった方が効率的だとは思いますが。フォローでなく、結婚を急ぐ人は無料面談または無料オンライン面談を宜しくお願い致します。男性無料相談 https://www.shizuoka-independent.jp/m -contact女性無料相談 https://www.shizuoka-independent.jp/w -contact女性だけでなく、男性にも起こる現象として蛙化現象は考えれています。思っている以上に蛙化現象の克服は難しいのではないでしょうか。比較的、女性に多いと思うので女性の例でお話するとイケメンA君を片思いのアラサー女性Bさんがいます。ずっと片思いが続くと思っていたのですが、突然、A君はBさんに告白したのです。両想いでハッピーエンドのはずがなぜかBさんはA君を気持ち悪いや嫌悪感をいだくということになります。自分でも不思議でなぜかよくわからないで悩むという場合があります。簡単にいうと自分が片思いだったのに相手が振り向いて両想いになった途端に逆に気持ち悪いや嫌悪感などの気持ちが出てきていしまうこがある現象を蛙化現象と言われています。気持ち悪いと感じるのはA君のせいではないと感じます。Bさん自身の問題であると自分は思っています。自分が好きなのに相手が好きになったら気持ち悪くなるということなので自分が何かしら変化する必要があると思います。一般的には蛙化現象原因は自己評価の低さ、異性との関わり経験不足、恋愛関係の非現実化、過去の異性トラウマ、自己開示が苦手などが主だと言われています。複数の原因があり、特に自己評価の低さを持っている人が多いように感じます。蛙化現象になりやすい方は自己評価の低さや過去との経験などを自分で向き合う時間が必要だと自分は思います。思っている以上にそう感じている人は多いのではないかと自分は感じています。自分だけで向き合うのが難しいなら、第三者サポートを受けながら、進捗などを管理して自分と向き合うといのうのも選択肢に入れた方が良いと考えます。具体的な方法に関しては入会してからのお話させていただきます。再びになりますが、まずはツイッターで情報発信しております。ぜひ、フォローを宜しくお願い致します。最後までお読みいただき、ありがとうございます!【ツイッターID:inde202207】勝眞男性無料相談 https://www.shizuoka-independent.jp/m -contact女性無料相談 https://www.shizuoka-independent.jp/w -contact
岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。自分と違った考え方や行動する人は世の中には大勢居ます。ワールド・ベースボール・クラシックの日本に熱狂する人も居れば興味が薄い方も居ます。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20230323093332/
【WBC】ダルビッシュ聖子、夫&大谷翔平との夢の3ショットに気遣い「手は回してません笑」3/23(木) 7:30配信47コメント47件 大リーグ・パドレスのダルビッシュ有投手(36)の妻で元レスリング世界女王・山本聖子(42)が23日までに、自身のツイッターを更新。第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝の日本VSアメリカで、日本が14年ぶり3度目の世界一を達成したことを受け、夫&大谷翔平選手との3ショット写真を公開した。 聖子は、メダルをかけた夫&大谷選手と肩を寄せ合う3ショットを添えて「主人が無理矢理間に入れてくれました。とっさの判断で、全世界の大谷君のファンの皆様のために、手は回してません笑 #本気で 大谷君、写真を撮ってくれてありがとう」と感謝を伝えた。 この投稿に、ファンからは「両手に華とはこのこと」「一生の宝になりますね」「夢のようなショット!!」「みんなの憧れのポジション」「全員世界最強」などといった感想が相次いで寄せられている。良いですね!!!最高ですね(笑)最強の独身大谷さんですからね、心ずかいも素晴らしいです。
ごくごく当たり前の話ですが人には得手不得手というのがあります。当然恋愛や結婚においてもこれはあてはまります。もっというとその手前の出逢いに関してはそれが顕著に表れます。不得手な出逢いをいつまでも続けても良い結果にはなりません。なので自分の得手となる出逢いをしっかりと見つけることが素敵な恋人ができる一番の近道です。ここで言う得手というのは異性に対してのテクニックとか駆け引きとかいうものではなく自分に合うものという意味です。例えば出逢う方法。婚活パーティーが向いてる人とそうじゃない人がいます。お見合いが向いている人とそうじゃない人がいます。自分はどの出逢いが得意なのか、コンパ・紹介・ナンパ・マッチングアプリ・結婚相談所・カップリングパーティー・職場・同窓会etc少しの期間、過去を振り返り統計でもとれば意外と見えてきます。あとは年代。同世代受けが良いのか、年下から人気なのか?年上なのか?あとは職業(業種)。サービス関係の方に人気とか公務員の人と相性いいとか。これは結構あります。あと変わった所で地域。地域による相性というのもあります。知らない人が聞くと変な話ですが私は千葉県と群馬県の女性に非常にもてます。一時真剣に移住しようかと思ったほどです。これは学生時代長野県のスキー場でお店(ディスコ)をやってたのですが全国からやってくる女性と接してるうちに分かったんです。そして大阪でも同様の結果が出ていました。他にも当時一緒に経営していたサークルの同期の中に、埼玉に人気、高校生に人気、彼氏もちに人気、働いてる人に人気、男性経験のない子に人気、地元の女性に人気などいろんな偏りがあることが分かりました。そして、この偏りが分かれば、それが自信にもなり、得意分野の相手により積極的に距離を縮めることができ、より良い結果を残すという事も実証されました。だから地域や世代の相性というのもあります。そういえば名古屋の女性だけは誰でも人気でした。名古屋女性と関西男性は相性がいいのかも知れません。細かな自己分析をすることによって恋愛や結婚への近道が見えてくるのです。これまでの出逢いについて、異性の友達や交際歴などを時系列に紙に書き出してみると見えてくるかもしれません。例えば合コンなどは覚えていないことも多いと思うのですが、その時どういう人といい感じになったのか、連絡先を交換することができたのか、そういうところまで見ると、得手不得手が見えてくるかもしれません。学生時代、クラスのどういう異性から好きになられたのか、仲良くなったのか、まで思い出してもいいかもしれません。つまり、結婚したい!と思ったときに何が何でも、婚活=結婚相談所ではなく、本当に自分が得手とするものを出逢いの軸に置きながら様々な出逢いにチャレンジすることがよいと思うのです。大切なことは、好き嫌い・個人的な意見を脇に置くことです。あくまでも客観的に、統計的に、冷静に見てください。みんな好き=強みと思っています。が、実際は強み≠好きなのです。ここに気付けるかどうか、素直に向き合えるかどうかで出逢いの質は一気に変わります。極端な話、お見合いが嫌い・年上は無理・関西人は嫌いでも、客観的統計的にみてお見合いが向いている・年上から好かれやすい・関西人との相性〇あなたの自己満足が目的ならそのままでもいいですが出逢いたい・出逢いを形にしたいと思えば、どちらの出逢いであるべきかはっきりしています。「いやいや、嫌いな人と嫌いな出逢いなんて、はなから無理ですよ」という方もいますが、そもそもそのスキキライになんの信ぴょう性があるのか?たいていの場合、思い込みか、狭い範囲での出逢い経験の中での自分一人での決めつけであることがほとんどです。強みというのは、過去の自分を分析することであり、周りからの意見(特に異性)をよく聞き、取り入れることで形が作られていきます。そして、この強みがあなたの幸せな未来を切り開く原動力となります。強みを知ることで、本当に出逢いに強いあなたになります。出逢い方×<相手の職業・年齢(差)・地域>=第一関門突破確率大まかこのような方程式になるのかなと思います。(出逢い方がこの中でも一番大きな要素という意味です)一度振り返ってみてください。そして、今から未来に向けた、強みを理解し持ったあなたとして素敵な異性との出逢いを楽しんでください。それが必ず早い段階での結婚にもつながってきます。
☆幸せのお裾分け☆嬉しい報告をいただきました!東京千代田区・中野区の結婚相談所マリッジ相談室PromiseRing諦めない婚活アドバイザーわたなべみえです。卒業生Mちゃんよりご入籍のお知らせです。MちゃんからのLINEで・・・△△M子から本日〇〇M子になりました。わたなべさんにメールで【プロミスリングさんに入会します】と連絡をしたのがちょうど、一年前です。鳥肌!!!嬉しくて頬が緩む~~~~(≧▽≦)おめでとうございます!夫婦となって、絆をさらに深めて家族になっていってください。~~~~~~~~~~~~~~~メールで確認してみたら、ちょうど一年前。【入会します】のメールをいただきご入会決意。30代後半の彼女。婚歴アリ。彼女との初対面、ファーストカウンセリング。ドアチャイムが鳴り、ドアを開けたら、可愛いギャルが立っていたのを覚えています。笑この子(この子と言う年齢ではありませんが…)に結婚相談所が必要なのか?【私、男性を見る目が無いのです、苦笑】という事で、入会希望の面談。しかしながら、他の相談所も検討したいとの事。それを言う素直さ!!!私も、自信があるので…《値引きするから今日決めれば?》的なことは一切言いません。※無理な勧誘はしておりません!そして、入会の決意のメールを3月21日にもらって、活動してちょうど一年後にご入籍✨素晴らしいですね~👏全ては彼女の素直さが引き寄せたのです。彼女は私に背中を押してもらった…と言っていましたが、それが私の仕事であり、趣味・特技なので笑笑彼女は彼のプロフィール写真を見て、素敵だな~と思っていたそうで。お気に入りに入れていたんですね。※私も見られるので知っていましたよ!【お申込みしてみれば?】これに彼女は大乗り気!!!海外に居る彼に申し込みをしたのです。すると、近々帰国するとの連絡が…リアルで会える????と、なったら平日でもなんでも有給取って会いましょう!有休取る彼女の素直さ!!!!!結果、お見合いで3時間お話して翌日も会う約束をして…と、とんとん拍子で交際に進んだのでした♪結婚歴がある彼女。カウンセリングでお話をした時に、幸せになりたい…と言う気持ちと同じくらい、お相手を幸せにしてあげたい気持ちのある女性でした。【お見合いが組めるのでしょうか?それだけが心配…】と言っていた彼女に、絶対がない世界だから保証は出来ません!と言いましたが…Mちゃんのご成婚ブログはコチラ https://promisering.co.jp/blog/marriage/20221207 -2590/2022~2023現在も、ご入会から一か月以内にお見合い100パーセントで組めています。また、リアルでご面談した方のご入会も100パーセント更新中。お問合せはハードルが高いと思ったら!LINEで友だち追加してチャットしませんか?当相談室は会員さんは一生のお付き合いです!私を思い出してくれることが本当に嬉しいです。おめでとう&ありがとう♡
第一印象で苦手意識があると、コミュニケーションも少なくなるでしょう。苦手意識をしていると相手にも伝わってしまいます。お見合いや結婚生活は、特にコミュニケーションが大事になってきます。相手のいいところを見つける力を身に着けると人生も豊かになり、長く継続して一緒にいたい人を見つける近道にもなります。良いところ探しを楽しんでやってみると意外な共通点が見つかったり、意気投合するかもしれません。苦手だと思っていた印象も変わり少しずついいところを見つけていくと自分自身も磨かれることにもつながるはずです。
3年ぶりに「癒しフェア」2023大阪が開催される事になりました。2023年4月22日(土)23日(日)梅田スカイビル10時~17時 https://www.a-advice.com/osaka_2023/guest_list/ ※次のページまで行くと出てきます。無料券もあるので是非もらって下さい。当日は1000円だったかな?山田塾長「婚活講座」22日(土)13時半~14時★今どきの結婚事情「少子化問題」=「結婚問題」であると言う事 ・20代が結婚したがらない理由 ・30代が恋愛できない理由 ・40代が結婚に飛び込めない理由 ◆人生的出会いの方法を考える「マッチング」「相談所」「仲人」「サークル」出会いはたくさんある。自分がどういう性格しているか?それに合った方法での出会いを考える。 ◆40代50代「結婚はもういいわ~」ではなく「異性に会おう」異性に会って楽しんで余程「合う」人がいたら結婚を考える。◆今まで会社と自宅の往復だった人が相談所に入って土日は「異性と会う」「服の色を考え、姿勢もよくなり、メイクもし、つやつや女子になる」「笑う事が多くった」など人生が変わった。◆じゃあどういう人を選ぶと幸せになれるのか!?自分の「妥当線と妥協線」無理なものは無理!ないものねだりは無理!◆ご縁=互縁お互いの縁である
みなさまこんにちは。兵庫県西宮市の結婚相談所黄色い花束の婚活カウンセラー松本キミコです。今日は今月ご入会くださった30代男性会員様の活動状況をご報告します。こちらの会員様は広島県にお住まいの方。ご縁があって2月に広島で無料相談を行いました。遠方のお客様向け交通費サポートプランはこちら https://yellow-bouquet.jp/marriage_coujnseling3/20230204111010/
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!