結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
Aさん年齢:30代前半地域:東京都(一人暮らし)学歴:大学卒業職業:会社員(営業・企画系職種)活動開始:2023年2月活動期間:4ヶ月お見合い:22回仮交際:4人お見合い申込数:48件お見合い申込成立率:10.5%お見合い申受け数:538件お相手男性年齢:30代前半(弊社会員と同学年)地域:神奈川県(一人暮らし)学歴:大学卒業職業:会社員(技術・研究職)お相手男性とのお見合い:2023年3月(弊社会員申込み)真剣交際:2023年5月プロポーズ:2023年6月・婚活のきっかけ・marriageproを選んだ理由・彼とのナレソメ・彼との仮交際・仮交際で大変だったこと・彼との真剣交際・真剣交際で大変だったこと・プロポーズ・婚活振り返り・marriageproに入会してよかったこと▼続きはこちら▼ https://prop-p.com/20230625 -2/
本日は、仕事を兼ねて8月に長男が予定している結婚式会場の視察にいて参りました♬我々夫婦の結婚式は29年前でしたが「神前式」だったのでチャペル初体験でした息子夫婦より一足お先に満喫してきました♬この会場はWillMarryの卒業生も挙式をしてたことのある、東京湾を眺めるロケーション抜群の会場です、さて、当日はどんな結婚式になるのでしょうか?参加者の皆様に失礼のないように皆様が来てよかったと言っていただける楽しい結婚式になるといいいです♬
夏ですね!毎日、暑い日が続きますが、皆さんは体調管理は大丈夫ですか?私は、今日スポーツを久しぶりにしたら全く動けなかったです(笑)夏祭りの時期になり、仮交際や真剣交際で花火を見に行く機会も増えると思います。そんな時は浴衣を着ていく女性も増えますよね?今回は浴衣を着ていく時の女性の悩みについて少し、お話をさせていただきます。私は昔、日本舞踊をしていました。普段から和装を着る機会が多かったです。女形もすることもあり女性の着物を着る機会もありました。浴衣は、夏は涼しくてとても着やすいのですが、女性の場合、生地によっては透けてしまうことが意外とあります。夏用の長襦袢を着ればいいのですが、用意をするのって意外と大変ですよね?そんな時はどうすればいいか?柄のあるワンピースを下に着る!これって透けても意外にオシャレに見えるのです!花柄や色合いがシックな柄などお持ちの方は多いと思います。上はキャミソールで下だけスカートでも大丈夫です!あまりフレアなスカートだと膨らんでしまうので、そこは要注意です。少し前から首元にフリルの付いた襟インナーなど流行っているのですが、和装に洋装の物を合わせるのは案外、効果的なんです。草履も履きなれないと足が痛くなりますよね?そんな時はグラディエータータイプのサンダルを合わせるのもオシャレです!坂本龍馬が和装にブーツを履いている写真を見たことある人は多いと思います。イメージはあんな感じです。浴衣だから和の物を着ける!意外とそこはこだわらなくても大丈夫なんですよ!せっかくのお祭りの季節です!デートのご参考になればと思います!最後までお読みいただきありがとうございました。Parasiempre新美彰敏
結晴では、異性から選ばれる目線でプロカメラマンによる写真撮影の同行をし異性受けが良いポーズや背景などを考えながら撮影をしていただいてます。その為、天気の良い日は外で緑の多いところで撮影をしたり、屋内での撮影の時は女性っぽさが出る背景、男性ぽっさが出る背景をカメラマンさんと一緒に打ち合わせをしながら写真撮影をしていただいています。今回も20代女性の可愛らしさや明るさが伝わるように、屋内~外ロケの撮影に同行してきました!とても自然な笑顔が出やすい女性でしたので、カメラマンさんも「撮影するのが楽しくなりますね」と話しながら撮影して下さりました。
横浜駅前と伊勢原市にある結婚相談所レッツマリーの村神です。😀8月の満月はスタージョンーンと呼ばれています。スタージョンとは、チョウザメのことです。アメリカ先住民は季節を把握するために各月に動植物やイベントに関することを名付けており、北米五大湖では8月にチョウザメ漁が最盛期を迎えることに由来しています。チョウザメは魚の王様ととらえられているからだそうです。
皆さんこんにちは。埼玉県川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角です。 WithOwl結婚相談所の婚活応援ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、プレミアムコースにご入会いただいた50代男性の新規会員様と、マリッジミーティングの後に、スーツの新調に同行(買い物同行)してきましたのでその様子をご紹介します。会員様は、スーツは持っているものの、普段着用する機会があまりないため、ずいぶん前に購入されたとのことでしたので、プロフィールの写真撮影とお見合い用としてスーツを新調されることになりました。会員様は普段はあまり紳士服店に行く機会もなく、スーツやネクタイ選びでコーディネートのアドバイスが欲しいとのことで、同行をご希望されましたので、マリッジミーティングの後、早速、一緒におすすめの紳士服店へ。実際に写真撮影をイメージしながら、スーツだけでなく、シャツ、ネクタイ等、トータルでアドバイスさせていただきながら、会員様のお人柄が伝わるようなカラーでまとめました。スマホで撮影しながら会員様にも写真映えを比べて確認していただきながら、誠実感の伝わる、とてもお似合いのスーツ選びとコーディネートができ、会員様には大変喜んで頂きました(^^♪プロフィール写真や、お見合では、相手に良い印象を与える服装選びがとても大事です。特に40代・50代の婚活の場面では、誠実感・清潔感・年齢に合った落ち着き感の3つがポイントになります。自分ではではなかなかわからなかったり、良いと思っていても違っていたりということもありますので、もし服装選びで不安なことがあれば、ぜひ、婚活カウンセラーさんにアドバイスを求めてみてもいいのではないでしょうか。IBJ正規加盟店のWithOwl結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーが担当させていただく会員様を25名以内とした少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。お忙しい方、オンライン対応をご希望の方は、ZOOM等で婚活をしっかりサポートさせていただいております。ご興味がありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください(無料相談にもご対応しております。無理な営業等は一切行いませんので、ご安心ください)また、ご入会前でも、婚活に関するお悩み・不安もお気軽にご相談いただけます。無料カウンセリング・無料面談をご利用ください。婚活されている方を全力で応援しています♪ご覧いただきありがとうございました。▼ホームページはこちら https://with-owl.com/
みなさん、こんにちは😊ここでみなさんに質問です。お相手の方のお住まいの希望エリアはどうしてますか?恐らく自分自身のお住まいの都道府県もしくは隣県辺りにしている方が、ほとんどではないでしょうか?確かにお互い会うための経済的負担や時間などを考えて、そのようにするのが普通だと思いますが、本当にそれでいいのでしょうか?私は結婚相談所の婚活においては特別な事情が無い限り、全国でお相手を探すのが良いと思っています。
第一回合同婚活パーティ無事終了✴️マッチング数7組と想定以上となりました❗️他の婚活パーティと何が違うのか、それは、、、サポート力です😃参加者30名に対して、サポート役の仲人8名。参加者が困らないように、常に会場にいて会話をサポート⭐️お見合いパーティにいったけど、上手く会話が出来なくて、、、そんな経験ありませんか?そんなことには、なりません❗️それだけでなく、婚活パーティが終わった後のアフターフォローが違います❗️マッチングに至らなかったけど、次回のお見合いにつながった方も多数✨後日、仲人同士が集まり、参加者と振り返りをしながら、もう一度お見合いするチャンスも作っています❗️婚活は、正しい方法で実施をしないと、結果に繋がりません❗️婚活のプロ達がしっかりサポートします。第二回も開催を予定しています。また、随時無料カウンセリング実施中。お気軽にお問い合わせください⭐️
無料相談のお問合せの時などで、たまに入会条件など聞かれたりすることがあります。年齢は若くないんですけど入れますか?とか、再婚でも大丈夫ですか?とか 基本的に、年齢とか年収とか、そのような条件でお断りする事はありませんのでご安心下さい。勿論、入会時に必要な書類の提出は義務なので、それは入会条件になります。 大手などでは入会資格はあまり規定していないと思いますが、結婚相談所には、それぞれ規定を設けている所もあります。 年収600万円以上とか、有名大学卒業とか、職業に特化している所もあります。スマイルでは、そういう条件は設けていませんが、お断りさせて頂く事もあります。 たぶん、他の相談所と大きく変わらないと思いますが、入会をお断りせざるを得ない人っています。どういう人か?今日は具体的な実例をもとに紹介させて頂きます。 入会お断りの人5選①コミュニケーションが取れない人(33歳男性)会った瞬間に、こちらからご挨拶をしても、目を合わせてくれなくてよろしくお願いします!と言っても、返事も「はぁ」だけで、何かソワソワしている人でした。 その後、希望を聞いても具体的な事を言ってくれなくて困りました。スマイルは、事務所で面談しているので、周りに人がいるわけでもないので話し易いはずなんですが やる気あるのかな?本気で結婚したいのかな?と思ってしまいます。人見知りな方もいらっしゃると思うので、ずっと目を見て話してくれなくてもいいのですが・・ こういう人がいいです!とか、自分で変わりたいです!どうすればいいですか?という感じなら、喜んでいろいろとアドバイスもできるんですが・・・ コミュニケーションが取れない方だと、寄り添うことも難しいですしお見合いでも、同じ態度を取ってしまうのかな?と想像します。このままではお相手の方にも、不愉快な思いをさせるでしょうし、実際婚活しても難しいと思います。そういう理由で、コミュニケーションが、あまりに取れない人はお断りさせて頂いています。 ②上から目線で希望条件が細かく高すぎる人(39歳女性)30歳から婚活をはじめて9年も経過している女性でした。希望条件をお聞きすると、学歴は最低でも関関同立、できれば国立大学卒年収は1,000万円以上、年齢は±2歳差地域は自分の実家の側コミュ力と家事能力がある男性!なかなかですよね(笑)若い頃はモテていたのかな?と思う感じの美人さんでしたが・・髪のツヤやお肌は若い女性には敵わない、やはり年相応の感じは否めない女性でした。 かなり希望条件が、細かくて高かったので、質問したら、いや~それくらいの男性でないと何をして来たの?って思いませんか?と逆に質問してくる女性でした。 それだけの男性なら、とっくに誰かのモノになっているはずですし・・・もし、いてもあえて40歳直前の女性を選ばない事を理解していないんです。 確かに、婚活をはじめた30歳の頃ならなんとかなったかも知れませんが、僕からすれば、あなたも何をして来たの?という気持ちになっちゃいました。 正直に難しい理由をお伝えしても、え~いないんですか?という反応で自分の要望だけで、自分の状況、自分が何者かを理解せず、選ばれる努力や意識がない方でした。 この方の性格であれば、僕も寄り添えないなと思い、お力にはなれないとお伝えしました。勿論、上から目線の女性だったので、じゃ他の相談所に行くわと言われました。 ③お客様意識が高すぎる人(42歳男性)この方も婚活を35歳から始めて7年間。結婚相談所も3回変わっているとの事でした。会った瞬間から何をしてくれますか?いい人を紹介してくれるんですよね?という態度だったので 今までの7年間の婚活で、上手くいかなった理由は何ですか?とお聞きしたところ・・う~ん、担当者だな!と即答されました。3回とも使えない担当者でしたよと 詳しくお聞きしても、「自分はなにも悪くない」と、カウンセラーも敵視しているような感じでした。 ここまで友好的でない態度なら、信頼関係を築くのは難しいなと思いながらもいい所を探そうと、いろいろと質問してみましたが 挙句の果てには、「女性はいいですよね~、お見合いでもお茶代は男性持ちだし気楽ですよね」と婚活されている女性も敵視している様子で、何かと他責にしている男性でした。 婚活では、男性も女性も対等です。確かにお見合い時のお茶代は男性持ちというルールですが女性だって、その分気を使っていますし、わざわざ手土産を持参する方もいます。 何でも他責にする人は、自分は悪くないという感覚なので、トラブルを生む可能性もあるので自信を持って紹介できない方だなと思ったので、お断りさせて頂きました。 信頼関係さえ築ければ、もっと本音で話せますし、言いにくい事でも正直にアドバイスもできますが、このようなお人柄の人では難しいです。 ④なんとなく相談に来る人:親や友達に言われて(27歳女性)友人の結婚などで自分も!と考えて、キッカケにする方ならいいんですが親に言われたから来ました。という方は難しいです。 理想の希望条件をお聞きしても、自分の意見ではなく、すべて親の意向なんですよね。年収もなかり高くて、公務員とか大企業に勤めている人とか、昔の安定志向というような感じの・・ 理由を聞いても親がそう言うので・・自分では分からないし・・・「では、そういう男性と出会ったらあなたは何をしてあげられますか?」と聞いたら答えられない相手があなたと結婚するメリットは?そこが抜け落ちているんですね。要は、親代わりになってくれる男性を探している女性でした。 こういうあまりに自立していない女性と出会った男性は大変です。正直気の毒です。自分の幸せしか考えられない人は、やっぱり婚活をしても上手くはいきません。最後の5つは、婚活が始まったら必ず必要になって来ることです。続きは、本日にYouTube動画(スマイル婚活チャンネル)でご覧になって下さいませ。【男女共通】こんな人は入会お断りです! https://youtu.be/8sHRIe7qlTk 👈クリック婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
7月20日中国地方の仲人カウンセラーが集いました✨地元で頑張る相談所の代表としてカウンセラー森が恐縮ながら乾杯のご挨拶🍻すごく緊張💦名札には『IBJAwardプレミアム』受賞と書いてくださってお心遣い嬉しかったです✨たくさんの仲人の先輩方とご挨拶して婚活業界について熱く熱く語り合いました!たくさん刺激をいただいたのでこれからも頑張るぞー!とヤル気いっぱいの私たちです✨いろんな相談所がありますが私たちは成婚主義です✨たくさんの入会より成婚できるサポートにチカラをいれたい。そう思って日々、お客様対応しています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします♫※オマケ:さくら咲ク結婚相談所のお客様が広島モノリスで結婚式をされる場合は、特典あります💒
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!