結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは♪マリアグレイスの東海林(しょうじ)です!上画像を参照頂くとわかるように、最近のデータでも大体10件程皆さんお見合いをされていますね✨25-29歳、30-34歳の全国と関東を抜粋致しました😊是非ご参考にして下さい🌸
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。ご成婚をしていく人と、ご成婚が出来ず婚活が長期化している人を比較するとその違いはとても明確になっています。婚活者ご自身では、比較対象が見えないですし、自分では精一杯頑張って活動をしているために盲目になってしまい、自分のやり方や方法が正しいと思って婚活をしている人が大半となります。実際には、ご成婚が出来る人と出来ない人にはかなり多くのそれぞれの共通点があり、特にご成婚が出来ないカテゴリの人の共通点に該当している人は、かなり婚活が苦戦してしまうことになります。成婚をしていく人の共通点は、クルマに例えるとノンブレーキ&フルアクセルでご成婚まで突っ走るといった感じだと思います。一方で、ご成婚が出来ず婚活が長期化してしまう人の共通の特徴は、何かと気にしてしまって、余計なところで休息をしたり、休んでしまいがちなのです。特に、仮交際期間もそうなのですが、真剣交際に進んでから悩んでしまったり、何かひっかかるところがって前に進むことを躊躇するケースは、いずれかがブレーキを踏んでいることになります。その場合に、再度アクセルを踏み直して交際を再構築していくことは非常に難しく、ご成婚に至ることはほぼないと思っています。ですから、ご成婚を目指したと思えるお相手とは、とにかく優先順位を上げてデートをして、お見合いから最初の1ヵ月で良いので出来るだけデートの回数を重ねて関係性構築に努めて頂くと良いと思います。成婚していくお二人は、ノンブレーキ&フルアクセルの状態で、お見合いからご成婚までいっきに進んでいくものだと考えて頂き、微妙な関係性にも拘わらず追いかけてご成婚を目指してしまうと時間、労力、お金を無駄にしてしまうので気を付けて頂きたいと思います。
20代・30代のオンライン結婚相談所leamarriageの尾西です。業界最大手の結婚相談所連盟であるIBJ(日本結婚相談所連盟)がリリースを出している「成婚白書2022」のデータでは「離婚歴がある方が成婚しやすい」という結果が出ています。3組に1組は離婚すると言われる時代。「再婚に抵抗が無い」という人が多くなってきた、どころか、結婚相談所においては「離婚歴がある人の方が成婚しやすい」という結果に。離婚歴がある人にとっては、心強いデータですよね。具体的な数値はこちらです。【男性】✅初婚98%✅再婚117%【女性】✅初婚99%✅再婚107%ーーーーーーー「成婚しやすさ」とは、活動会員数における各年代の比率を分母とし、成婚者における各年代の比率を分子として表したもの(100%が平均)「成婚しやすさ」の計算方法(例)成婚者10人のうち、20代の成婚者が3人=成婚者のうち20代が30%を占める①活動者数20人のうち、20代の活動者は5人=活動会員のうち20代は25%を占める②20代の成婚しやすさは、①÷②120%ーーーーーーー🔸leamarriageはHPはこちら https://lea-marriage.com/ 🔸カウンセリングのご予約はこちらです https://reserva.be/leamarriage/
嬉しい、嬉しいご成婚お祝い会⁈正確には「御成婚御礼会」⁈先月御成婚退会された42歳女性Aさん(弁護士・お相手男性Bさん43歳経営者)より、御成婚が決まるやいなや、「今回のご縁は相談所のカウンセラー皆さまのおかげです。是非、御礼にお食事にご招待させてください。彼と話してそう決めたのでよろしくお願いします」とご連絡頂きました。通常、WillMarryでは我々が御成婚者様をお招きしお祝い会をさせて頂いておりますが、今回は逆パターンで、しかも先方カウンセラー様、弊社は夫婦+妹と御招待頂いちゃいました。恐縮しながら会場に着くとAさんより「先手をうっちゃいました」と元テニスプレーヤー伊達公子さん似の笑顔で言われると、では甘えちゃいましょう!となれました会ではお2人の出会いから決断までのお話しをお伺いしましたが、所々でBさんは先方カウンセラー様と相談、連絡を密にとられていて、Aさんも僕たちとタイミング、タイミングで報告、連絡、相談を頂いていました。それもあり交際は順調に進み相談所間の連携もスムーズに進み、今回の良縁につながった様に思います♪まさにお2人とも「正しい結婚相談所の使い方」を実践してくださいましたまた、数々の名言が出た楽しい会でしたが、Aさんが「自分の事は直感で決めるんです。今までもそうすると色々なことがうまくいくんです!日頃の弁護士の仕事とは真逆なんですが……。」と照れながらおっしゃったのがとても可愛らしかったですハンサムで優しく包容力がある素敵なBさんですが、そんなAさんの一面も魅力に感じたようです。どうぞ末長くお幸せになってくださいね!WillMarryはいつまでも応援させて頂きます!
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------本日は40代、50代の様々な活動会員様を見てきて感じる特徴や注意点をお伝えしたいと思います。つい最近も50代の男性会員様と電話面談をしたばかりなのですが、その際に『連絡を送ってもお相手から帰ってくるのは3日後とかそれ以上だったりするんですよね…』とのお話がありました。しかし、その活動中の方に『〇〇さんはどうですか?同じ感じで送っていないですか?』と聞いた所『同じですね笑』と笑っていました。そうなんです。40歳50歳の方々は、連絡のペースが遅い方が多いのです。会うペースも同様。本当に自分の気持ちが動けばそのスピード感も変わっては来るのですが、『この方とであれば前向きに進んでいもいいかな…』くらいの気持ちだと自らガツガツと進める方は少ないのです。仕事も役職がついたりお忙しい方も多いですし、一人の時間も謳歌している上での活動ですから、婚活に没頭というよりは、自分の時間も作りつつの活動になるからこその展開かと思います。ゆっくりペースを希望される方も多くいらっしゃるので、早い段階で連絡の希望スタイル(あまり連絡は好きでないとか、友人にも連絡をするタイプではないとか)お会いするペースの希望を伺って、お互いの好みのスピード感の本心を把握できればそれも価値観の一つとして上手く交際を進めていけるのではと思います!もちろん、人によりますのでスムーズに連絡を取り合っていたりお会いする方もいらっしゃいますが個人的な印象をお書きしました。40代以降の婚活中の皆さんは是非参考にしていただければと思います。アーリーサマーキャンペーン実施中!! https://www.bellbride.co.jp/ price/ ご予約はこちらから↓ https://www.bellbride.co.jp/ form/ まずは初回カウンセリングをお受けください!ご予約お待ちしております。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆素敵な未来をカタチにする結婚相談所ベルブライド・料金の詳細はHPをご確認下さい。 https://www.bellbride.co.jp/ 永田町・麹町本社(麹町駅徒歩5分)渋谷セルリアンタワーラウンジ(渋谷駅徒歩5分)新丸の内センタービルラウンジ(東京駅直結)みなとみらいセンタービルラウンジ(みなとみらい駅直結、桜木町駅徒歩11分)オンライン店舗☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こんにちは、こんばんは、神戸三宮の婚活ラウンジウィズダムの松島です今日のテーマ『ひとりは気楽』の代償以前に担当させて頂いた男性会員様のお話しを今日はお伝えしたいと思いますご入会時【年齢45才】【会社員】【年収500万円】【身長168㎝ややぽっちゃり】・職場は女性が少なく日常に出会いがない・人付き合いがあまり得意ではないので今までも積極的に出会いを求めることはしていない・ひとりが気楽、家事はそこそこ自分でやって、食事も外食やスーパーやコンビニで間に合うし、休みの日ものんびり自分の好きなことができるし・収入もそんなに多い方じゃないので家庭を持ったら自分で使えるお金が少なくなるのがイヤだと思ってた(結婚している同僚は少ない小遣いでやりくりをしていて大変そうなので)・今までモテた経験もなく、奥手なタイプで女性を誘ったり告白したこともないという男性でした独身生活を謳歌していたのになぜ婚活をしようと思ったのですか?実は・・実家の近くで一人暮らしをしていたのですが、母親が倒れてしまい、身の回りの世話が必要な状況になりました。自分は男2人兄弟で兄は東京に住んでいるので母の面倒は父と自分で見ることになったのですが、父親は今まで家事や自分の身の回りのこともすべて母に任せて生活をしていたので、本当に何もできなくて・・自分はそこそこ家事もやっていたので何とか頑張ったんですが、実際は母の面倒だけでなく、何もできない父の面倒も見ないといけない状況になり、さすがに自分一人では手が回らなくなりました。なので、結婚して一緒に家族を支えてくれる人がいたらと思い婚活を始めました。お相手への条件は・家事が得意な人・年齢は35才まで(結婚するなら子供も欲しいので)・優しい人・親と同居、または近くに住んでくれる人こういう大変な状況ではあるのですが、自分は結構メンクイなので誰でもいいわけではありません。でも、とにかく早く相手を見つけないと自分の生活が大変なので・・・良い人いるでしょうか?彼の状況が大変なのはとてもよくわかりました。でもハッキリ言って結婚したい理由は家政婦さんが欲しいからそんな都合の良い相手がいるのか・・でも、出会いはいつどこにあるかわかりません婚活をしたいと思う人を否定してはいけないと私は思っているので、彼の希望を伺いつつ婚活をスタートさせました。お見合いはそこそこ組めました。希望年齢の方ともお見合いが組めました。彼から「好きなタイプではない」とお断りされることもありました。しかし「家政婦募集」と言ってるような彼の婚活理由に女性はドン引き・・交際に発展する人はほとんどいないという状況が続きました。そして活動開始から3ヶ月位経った頃、お母さまの病状がさらに悪化してしまい、病院の送迎や食事介助などさらにお世話が大変な状態になってしまい、とうとう婚活の時間さえも取れない状況になり、彼から「婚活する気持ちの余裕も時間の余裕もなくなってしまったので退会したいと思います」と連絡がありました。お母さまの状況などを色々伺っていると「今まで自分一人で気楽が一番と思っていました。まさかこんなことになるなんて想像もしてなかった。もしも20代後半位に結婚していたら、奥さんや子供など家族ぐるみで協力して親の面倒を見ることもできたのかな・・と。今更こんなことを言っても始まらないですけどね」と寂しくお話をされていたのがとても印象的でした。まぁ、自分に家族がいたからって親の面倒を見てくれるとは限らないですけれど、一人で背負うのと家族で協力し合えるのとでは、大きな違いがあるようにも思います。ひとりは気楽・・確かに。でも永遠に自分も健康で親も健康で何のアクシデントもなく過ごす人は・・なかなかいないと思います。強力しあえるパートナーの存在、今一度深く考えてみてくださいね。婚活無料相談に是非お越しください。お待ちしております。ご予約はこちら https://wisdomm.info/ contact/ ・・・・・・・・・・☆婚活ラウンジウィズダムは、登録会員数1位を誇る日本結婚相談所連盟(IBJ)加盟店です。12年を超える婚活カウンセラー経験で、20代から60代の方まで、男女問わず幅広く婚活サポートを行っています。その中でも特に得意とするのは・交際経験が少ない(ない)男女交際経験が少ない(ない)方のサポートなら任せてください!ウィズダム独自の婚活メソットであなたを『結婚』へ導きます♪『習い事のように婚活を』をコンセプトに結婚相談所を立ち上げたので活動費用もとてもリーズナブルに設定しています。とは言え、値段だけで結婚相談所を選んではいけません!まずはご面談でお話をしましょう!対面、リモート、どちらも対応しております!ご予約はこちら https://wisdomm.info/ contact/ インスタ、ツイッターも良かったらフォローしてくださいね♪☆HP→ https://wisdomm.info/ ☆Instagram→ https://www.instagram.com/wisdom20199/ ☆Twitter→ https://twitter.com/wisdomm20199
こんにちは!アエルふくしま代表・仲人カウンセラーの市川です。アエルふくしまでお会いしたことがある方なら、私の趣味はロードバイクに乗っていろいろな場所を走ることだとご存知かもしれません。写真は、浄土平に登ったときに撮ったものです。休日は100km前後のライドをすることが多いです。また、仕事の日でも、毎朝30~40kmのライドをしたり、サステナビリティを意識して自転車で通勤したりしています(天気が悪い日は電車です)。昼休みには3~5kmほどウォーキングもします。2014年から仲人として働いていますが、健康を維持するために、9年間ある程度の運動を継続してきました。運動量や内容は少しずつ変わってきましたが、健康を維持するためのルーチンです。2019年には禁煙も始めたので、以前よりも健康になったと思います。運動をたくさんしているので、有名なスポーツ系アプリでは上位1%のアスリートになりましたが、体重はほとんど変わっていません。おそらく、家で飲酒する量を増やしすぎたからでしょう(爆僕は美味しいものを食べるのも、アルコールを飲むのも好きで、外に食べに行くと、52歳になった今でも必ずといっていいほど「大盛り」を頼んでしまいます(でも瀬上マミーのカツカレーだけは少なめが精一杯)。恥ずかしいことですが、毎年個人的な抱負の一つは「今年こそ普通盛りを注文する」だったりします(未だに達成できていませんが僕は、ガマンするのが昔から苦手なんです。好きなモノを、好きな時に、好きなだけ飲み食いしたい。よく、「痩せるために●●ダイエットが効果的!」なんて巷では流行りますが、要は【食生活の改善と適度な運動】さえすれば、自然と体重は一定のところに落ち着いてくるんですよね。僕の場合は、食生活の改善をせず、運動量だけ増やしているので体重があまり変わらないのかもしれませんが(笑
今年の目標は「結婚」そう自分に誓ったのであれば、100%頑張りましょう。100%結婚しましょう。婚活したので、30%、結婚出来ました!・・・とは言いません。すごく頑張ったから、60%、結婚出来ました!・・・とも言いません。当たり前ですが、結婚は、出来たか、出来ないか。 当たり前ですが「ゼロ」か、「100」なんですよ。100%、結婚しましょー。「今日が一番若い日」ブログの写真は、ベランダの菜園。植物も人も、育ち、成長します。進みましょ。
みなさんこんにちは♪出会える結婚相談所Ael(アエル)マリッジカウンセラーのイマユウです☆本日は、Ael(アエル)で初めて開催したイベントについてご報告したいと思います♪題して、「Ael(アエル)女子会」ことの始まりは、ある会員様の一言でした。「アエルの会員さんとお話しがしてみたい!!」実際開催した様子はこちらより御覧ください↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ael-marriage.com/ blog/ 7月には婚活パーティーも企画中です♪ご興味のある方は是非ご参加くださいませ!出会えるAel(アエル)で安心婚活宣言!自分のペースで無理なくすすめられる相談所 結婚相談所Ael(アエル) https://ael-marriage.com/ 上記サイトより、無料相談会予約・無料マッチング体験が可能です♪お問合せ先info-marriage.com
昨日2023年5月21日めでたく入籍されたと報告がきました。5月21日は、大安・一粒万倍日・天恩日・母蔵日ととても縁起の良い日です。婚姻届けに証人として署名させていただいていたお二人です。本当に感無量です。おめでとうございます。お二人の末永い幸せを願っています。弊社会員様同士のご成婚です。アンケート等もあります。よろしければ是非ともご一読下さい。 こんにちは。本日、二人で大分市役所に婚姻届を提出してきました。無事に受理されました。証人になっていただいたりと、本当に本当にありがとうございました。これからもなにか相談させていただくことがあると思いますが、よろしくおねがいします。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!