結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活で、成婚をするための重要な心得は次の3つになると考えています。1.やる気2.スピード3.決断力この3つのポイントが成婚のポイントになります。やる気は、婚活を前に進める推進力になりますので、モチベーションコントロールの観点からもとても重要になります。やる気が起こらないと婚活のプライオリティが低くなってしまい、他の好きなことを優先したりします。趣味や友人と遊びにいくことを優先することで、デートやお見合いの予定が後回しとなり、婚活が軌道に乗らず、結果として婚活がうまくいかないためにモチベーションも更に落ちてしまうという悪循環が生まれます。短期間で良いのでとにかく人生をかけて頑張ってみることです。そして重要なポイント2つ目がスピードです。皆さんが納得できるお相手と一緒になりたいならば、あるいは少しでも理想的なお相手に近い人と一緒になりたいのであれば、とにかくスピード感を持って婚活をすることです。モタモタしていたらライバルに一瞬で出し抜かれてしまい、お相手を持っていかれてしまいます。婚活でお断りをされることは日常的に起こるのですが、実際のところ自分自身の何かが劣っているということよりは、ライバルに負けてしまっているケースが大半だと思ってください。ライバルを出し抜く最良の方法はスピードで対応することです。今すぐにアクションを起こすこと、お申込みもどんどんして、お見合いも積極的に物理的な可能な限り行っていくことです。1ヵ月に20人とか30人ぐらいとお会いすることは可能なのです。過去に最高お見合い数をした人は1ヵ月で38人という人がいましたが、ここまで行う必要はありませんが、月に2~3人で十分という考え方では理想的なお相手をゲットすることは難しいと思います。勿論、多くの異性とお会いすれば良いという訳ではありませんが、多くお会いすれば成婚の可能性は高まりますし、自分自身を合うお相手を見つけやすくなるという事は確実に言えると思います。3つ目は決断力です。結婚相談所の婚活では決断をする機会は非常に多く訪れます。その都度タイムリーかつスピーディに決断をしていくことが大切になります。決断をしなかったり、決断を先送りしてしまう人は成婚の可能性は著しく低くなってしまいます。婚活での決断については即断即決がベストだと思います。常に、何かを求められるという意識を持って、決断を迫られることについてある程度シミュレーションをして準備をしておくことが大切になります。やる気、スピード、決断力を意識して婚活をすれば、少しでも理想的なお相手に近い人とご成婚が出来る可能性が高まります。自分自身の行動次第ということだと思います。それと、プロで有能なアドバイザーを横に従えて一緒に活動することが短期成婚を実現するためのベストな方策だと思います。
【結婚相談所で婚活】高収入男性と結婚するためには、何が必要か?→ https://youtu.be/FI2go3i_Jp4
皆様こんにちは!マリッジカウンセラーの大村です^^私はいつも会員様の実体験や、よくある相談などをもとにブログを書いているのですが、弊社のホームページで紹介したとあるブログの閲覧数が、いつもの10倍だったんです!その内容とは、女性の地雷を踏む【女性にしてはいけない質問集】というブログ。「思わぬところで女性の地雷を踏んでしまった!」という男性が多いからこそ、閲覧数も伸びたのでしょう。。(笑)せっかくですので、本日はこちらのブログでさらに詳しく、ボリューミーに解説していこうと思います(^o^)/▼元記事はこちら https://twelble.com/konkatsu -blog-0127-ng-word/
これで最後の婚活にする!~最後まで諦めなくて良かった~他社で5年以上の婚活、移籍後わずか8か月でご成婚退会→ https://epouse-moi.jp/voice/1008/
こんにちは!リリィマリアージュ郡山サロン松沢です☺️今月もリリィマリアージュではご成婚報告をいただいております。こちらは20代後半女性会員様。東北同士遠距離でのご成婚となりました。しかも彼女はシフト勤務。確かにお見合いや交際ではお休みが合わずに進めにくい時もありましたが、最終的には30代前半男性と交際3ヶ月でのラブラブご成婚となりました☺️シフト勤務だって、地方在住だって、ご成婚しにくい、ということはありません。そこは理由にならないのです。リリィマリアージュでは福島県はじめ地方の婚活、そして東京にも会員様はいらっしゃいますので、関東の婚活も豊富な経験と成婚実績でお一人お一人に合わせた婚活戦略でご成婚に導きます。〇〇だから婚活に不利?!そんなことはないのですよ☺️
お見合いが終わり、プレ交際成立!ファーストコールで初デートの日は決まったものの、その後、初デートまでのLINEのやり取りは何を送ったらいいの?と悩みますよね。プレ交際成立後、1〜2週間の間に初デートをすることになります。会うまでの間、毎日LINEのやり取りをした方がいいですか?という質問を、特に男性の会員様からされることが多いです。お見合いの時には話は盛り上がり、楽しいと感じお互いがまたお会いしてみたいなと思い、プレ交際が成立したお相手です。上手にLINEのやり取りして、更に初デートが楽しみになるように今回は頻度や注意点などまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!※LINEの頻度については過去投稿を読んでみてください♪普段、あくまで連絡ツールとしてのみLINEを使用している方はデートの日時や場所が決まった後は何を送ったらいいのか悩んでしまいますね。相談所のカウンセラーからは1日1回くらいはLINEしましょう、とお勧めしております。しかし、まだ1回しか会っていないお相手に、何でもかんでも送ってはフレンドリー過ぎで馴れ馴れしいかも?と、悩むことに・・・デート日までに、LINEお勧めの内容は・・・・お見合いの時に話題になったものについて、「調べてみました」「見てみました」をご報告。→趣味や食べ物の話題で自分は知らないものだったけれど、お相手の方が話していたので気になって見てみました、や食べてみました、など覚えてて興味持ってくれた、と嬉しいですよね。・冒頭や最後に、「今日は暑かったですね。」など天候の話や、「体調にはお気をつけください」などの気遣いもgood。・デート前日には、「明日よろしくお願いします」+「気持ち」を伝える!時間や場所のLINEだけですと、業務連絡の様になってしまいますので、「楽しみにしています!」と気持ちを伝えましょう。プレ交際中は、複数人とお付き合いしていたり、他にお見合いができる状態です。会わない期間に他のプレ交際中の方より好印象を残せるかが勝負所かもしれません!そのためにも、LINEをうまく使ってみてくださいね♪
こんにちは!リリィマリアージュ松沢です🌸今月もリリィマリアージュではご成婚の報告が入っています☺️GWは婚活のチャンスでした!!GWでグッと進んだカップルが真剣交際、プロポーズと進んでいます☺️!!小さな種が実を必ず結びますので、しっかりタネをまいていきましょう!さて♡20代後半女性がラブラブご成婚です♡お相手は30代前半男性。ご自身が若いうちに、と婚活をスタートされ見事一年で最愛のパートナーを見つけました!!お相手仲人さんにもお力添えいただき結ぶことのできたご縁です。このお二人はお休みが合わない+遠距離でした。婚活を始める時にはシフト勤務であることをとても気にしていらっしゃいましたが、幸い彼がフットワーク軽く彼女のところに出向いてくれてご成婚までお会いする回数はそんなに多くはなかったのですが、一回一回のデートがとても実のあるデートとなりました!お休みがシフト制の場合、もちろん土日休みカップルに比べると会いにくいし婚活も進めにくいかもしれません。けれど成婚しにくいか、というとそんなことは全くなくて、成婚するお二人はそこも乗り越えていけるのです。リリィマリアージュホームページにはご成婚者さんのリアルな婚活レポートを多数載せています。婚活中の皆さんにも参考になるエピソードがたくさん!ご成婚者さんのテクニックも参考になるでしょう、全部は難しくても大丈夫!自分ができるところからスタートしてみましょう!できるところから小さな種をまいていきましょう☺️
命の現場に立ち、患者さんに寄り添い続ける「看護師」さん。多忙を極める毎日ですが、そんな中「そろそろ結婚したいけど、出会いがない・・・」とお悩みの方もいらっしゃることと思います。勤務時間帯も不規則ですし、お休みの日は貴重。そんな看護師さんですから、婚活するなら、最初から結婚願望のある相手と出会うことができ、仲人さんを頼って活動することのできる結婚相談所への登録がおススメ。時間のロスが減り、結婚まで最短ルートで向かえる可能性が高まります。
マッチングアプリや婚活パーティーという安価な婚活が流行っている中、結婚相談所は費用が高く中々利用に踏み出せない人は多いですよね。勿論、ただ相手を紹介するだけではありません。そこには短期間で成婚が叶う環境やコンテンツという価値があるのです。今回の記事ではその内容を記載していきます。▼もくじ婚活できるコンテンツと平均費用結婚相談所が高い理由確かな会員情報結婚への本気度が違う共通ルールカウンセリングによる教育様々なサポート費用のまとめ人件費システムや環境費まとめ記事全文はこちら↓ https://www.voce-engage.com/post/konkatu_kekonsoudansho_hiyou
こんにちは。近畿地方は早くも梅雨入りしたようです。雨、私は雨模様の空が嫌いでしゃありません。たまにイベント紹介でも書いておるのですが、雨って何か嫌な事を洗い流してくれてる気がするんですよ!本当に私のイベントの日には雨が多いです。これは参加される皆様がたの過去の恋愛を雨が流してくれてると考えいつもイベントに挑みます。6月も西宮と堺でイベントしますが皆様、新しい初夏の恋愛の始まりを期待してお越しになります。しっかりと結んで頂きますよ!早くもお席が埋まってきてます。是非、お早目のお席の確保をして頂き初夏の素敵な時間をお楽しみくださいませ♪イベント後の恋愛相談お気軽にどうぞ!ご予約は弊社サイトよりお願い致します♪姫路市・大阪市で婚活・結婚相談なら・YOJI婚シェルズへ(yoji-concier.net)
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!