結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは。婚活へ一歩踏み出せる結婚相談所RegaloFelice(レガロフェリーチェ)マリッジカウンセラーの片山です。婚活を始めてみて、意外と忙しい、時間的にタイトだなと感じられる方もいらっしゃると思います。お見合い申し込み、申し込まれ、その判断から始まり、お見合い、仮交際と続いていきます。お仕事もあるでしょうし、プライベートな時間も大切にしたいもの。しかし、婚活も頑張らねば!と。時間がいくらあっても足りないのではないでしょうか。ぜひ、意識してもらいたいのは、休みで時間に少し余裕ができていれば、ぜひご自身の婚活を振り返ってみるとよいでしょう。相手選びの基準はどうか、お見合いの話し方はどうだったかなどなど。振り返ることで、次につながり、自分自身の成長だけでなく、婚活の成果も変わってくると思います。レガロフェリーチェでは気楽に婚活のスタートが切れるよう、婚活イベントを企画していますので、ぜひご参加ください。無料相談会では、みなさまの婚活へのお考えをお聞きしながら、結婚相談所ではどのようなことができるのかご説明させていただきます。美活プランでは女性の方限定にはなりますが成婚まで月1回フェイシャルエステ(ホワイトニングコース)が受けられます。婚活をお一人で進めるのは大変なことだと思います。カウンセラーとして情熱をもって、みなさまとかかわっていきたいと考えています。お気軽にお問合せお待ちしています。
こんにちは!この度、たくさんIBJの加盟相談所がある中で人気急上昇中の結婚相談所💒に選んでいただきました!ありがとうございます😊先月入会した男性会員様の必要書類やプロフィールも本日全てそろうので、いよいよ会員様のプロフィールを公開して活動を開始いたします。会員様が気持ちよく活動をスタート出来るように全力で活動のサポートいたします。
岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。婚活をこれから始めようとしている方にとって成婚した人はどれ位お見合いして成婚したのだろうか?そんな疑問が湧くと思いますがIBJの「成婚白書」がその辺の疑問に答えてくれています。2022年度の1万人超の成婚者を分析した結果になります。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20230604093803/
B型女性は話が豊富で一緒にいて楽しいと感じる人も。なかには「いいな」と思っている女性がB型で、どうアプローチしたらいいのか悩んでいる人もいるかも。。。本音がわかりにくい。。。と思う部分もあるかもしれません。鹿児島市はもちろん霧島市や姶良市など鹿児島で活動できる結婚相談所がB型女性ならではの攻略方法について紹介していきます(*^-^*)B型女性の攻略方法か以下の通りです🎵①B型女性の考え方を尊重すること②サプライズなどちょっとした演出詳しくはHPからinstagramへ✨結婚相談所DouxMariageでは婚活経験のある女性コンシェルジュが同じ目線で寄り添ったサポートをしております。婚活中のファッションのお悩みやデート場所のお悩みなどもサポートさせて頂きます♡婚活のお悩みやお問い合わせはお気軽にDMへ(^_-)-☆
婚活はお見合い→プレ交際→真剣交際→結婚です。なんといっても、まずは「お見合い」に注力してください。結婚相談所に入会すると、「入会バブル」が起こりたくさんのお見合いを申し込まれます。最初は、お見合いの経験値を積むために多くの人にお会いしてください。お見合いは、いい人がいたらするものではありません。自分で決めたいつまでに結婚するという目標を達成させるために、今何人会うべきかを逆算して会うようにしてみてください。バッターボックスに入らずにヒット(交際)やホームラン(結婚)を打てる人はいません。たった1本のホームランを打つためにたくさんの打席に立ってください。IBJの成婚白書2021年版によると典型的な成婚者像のお見合い回数は男性:19.7回女性:14.9回ですので、このお見合い回数をクリアすることを目標にしてみるといいでしょう。実は・・・入会してから1ヶ月ほどたつと・・・お見合いの申し込みは、それまでが嘘のようになくなります💦お見合いは、スタートダッシュが肝心です。
こじらせた婚活迷子さんを得意とする結婚相談所独自の「みら婚メソッド」で自己肯定感を高め幸せ体質に導き、奇跡の成婚をたくさん生み出してきたみらい結婚コンシェル田井和男です。婚活を頑張っている。でも出会っても人と深めるのが苦手で、いつもお見合いや交際がうまくいかない。また、深めていくほどお相手へのイライラが出てきがち。中々先に進まない。こういう人にありがちな共通点があります。それは、頭で考えてしまいがちということです。
恋愛において環境要因というのは非常に大きいでしょう。合コン、家飲み、BBQ。社交的で異性の知り合いが沢山いる友達がいれば、色んなイベントに呼んでもらえます。大学に入ってサークルで恋愛を経験し、見事結ばれ結婚に至るという人もいます。また、職場恋愛というものも存在します。気さくにコミュニケーションを図れる職場もあれば、仕事に全集中している所もあります。職場で異性と接点を持つ事が難しいというケースは往々にしてあるのではないでしょうか。そもそも出会いの場が無ければ何も始まりません。ですから、恋愛マニュアルではまず、出会いの場の探し方をひも解く事から始める必要があると思います。具体的な出会いの場は前回のブログにも書きましたが、一つは人の集まる所に身を置く。自然な出会いを望むなら、社会人サークル、ボランティアをまず挙げます。一旦参加するというアクションを起こせば、何をするのかどうしたらいいのかは主催者達が示してくれます。まずはそれに従う事から始め、メンバーとの交流を少しずつ深めていくというのが常套手段です。社会人サークルでポピュラーなのがテニスサークルです。これはテニススクールというビジネスも存在していますので、どちらを選んでも良いかと思います。ただ、テニスサークルに比べ、テニススクールは本気度が高いため、自分のモチベーションがあるかどうかも関わってきます。他にも、ボーリングやカラオケ、マリンスポーツ、山登りなど、趣味的なもがあります。次に、カルチャークラブに入会する。社会人サークルと似ていますが、カルチャークラブは月謝が発生する完全なビジネスです。では、どんなカルチャークラブが存在するか。詳しくはネットで検索する事が一番ですが、例としては、お料理教室、ダンス教室、健康マージャン、フィットネスジムなどがあります。ただ、どれも年齢制限はなく、また、月謝を払う本気度がありますから、顔見知りの人ができるには少し時間がかかりますし、あまり人との交流を得意としていない人であれば、声をかけるのは難しい所もあるでしょう。この中でおすすめはお料理教室です。あとは声をかけにくい、年齢層が異様に高いなどがあります。しかしそれは場所にもよりますから、下調べをする事もいいでしょう。また、バーなどの飲み屋のコミュニティに加わるというやり方もあります。しかし内輪ネタで盛り上がっている場合も多く、馴染めるまではなかなか楽しめないでしょう。それを突破するためには、カウンターで隣にいる人に話かけるという行動が必要です。それは、苦手と感じる人も多く、難易度は高いと言えるでしょう。逆に話しかけに何の苦もないという人であれば、バーへGOです。そして、普通のバーは敷居が高いと思う人には、ダイニングバーをおすすめします。アットホームな店が多いという印象です。ただ、マスターと話したい時にフードのオーダーが入ると、急にキッチンが慌ただしくなりますから、そこは理解の上で行ってみて下さい。今、出会いの場に出向くという内容の事を書いていますが、常に必要なのは強い意志と行動する勇気、この二つです。バーに言っても話しかけなければいけません。カルチャースクールに行ってもレッスン時間はそこに集中しないといけないので、レッスン後に話かけるとか、皆で飲み会を企画するといった工夫が必要です。社会人サークルはその点ゆるさがありますから、コミュニケーションは取りやすいでしょう。ただ、サークルの色というものがありますから、入ってみないと何とも言えません。しかし、まずは出会いたいから身を投じるという積極性が必要であり、それはその人の武器となり得ます。一方でなかなか出会いの場が無いという事であれば、アプリが強い味方になるかも知れません。ただし、アプリはトップ画像勝負と言えますから、加工するのか奇跡の一枚を撮るか、工夫は必要です。しかし、女性の場合何故か顔出しをせずともお申込みが来るような妙な現象が起きますから、プロフィールの内容も判断のポイントなのでしょう。あとは男性の人数が女性の人数より多いため、女性優位と言えます。しかし、年齢という要素も入りますから、アプリは早く取り組むに越した事はありません。お見合いパーティという選択肢もありますが、モテる人はモテますし、モテない人はモテません。どういう事かと言うと、1対1で数分から数十分コミュニケーションを図るわけですが、最初にその人に感じたイメージはその会話中に覆る事はまずありません。つまりその人の持つ雰囲気、もしくはオーラのようなものが大切になります。優しそうな雰囲気や愛想の良さ、整った顔立ち、好みのタイプ、スタイルの良さ、ファッションセンス、声。そして実際に話をした時の話しやすさや上手なやり取り。そういったものが関わってきます。そして気になる相手を選び、カップリングしたらまたゴハンでもと話を持っていき、そこからお付き合いのチャンスが発生します。合コンは、まず開催できる環境にいるかどうかが大切です。また、一定の年齢を過ぎると周りがどんどん結婚して合コンメンバーが見つからないという現象も発生します。また、合コンあるあるですが、どんな相手が参加するのかにより、モチベーションが一気に下がったりします。合コンで素敵な人と出会って結婚する、というのはそう簡単なものではありません。しかしそこには夢があります。どんな人が参加するのか、ワクワクが止まりません。お見合いパーティにせよ、合コンにせよ、短時間で結果を出す(マッチングする)わけですが、次に1対1でお食事などをする時は、最初に会った時の高めのテンションで臨む必要があります。お店に入ってゆっくり話をして、あれ?こんな人だったっけ?となる事もあります。しかし、そこでガッカリして縁を切るのは機会の損失です。また次に会った時に違った一面を見られるかも知れません。出会いは大事にしましょう。ただ、インスピレーションを大切にする人にとっては、ピンとこないのにまた次に会うのは苦痛だと感じるかも知れません。その場合は自分に正直になって良いと思います。次のチャンスを探して良きパートナーとの出会いを目指しましょう。お見合いパーティや合コンなどは、出会いの効率を高める一方で、何回参加しても成果なしという人も多くおられます。それはズバリ、向いてません。瞬間恋愛ができない人にとって、短期決戦の出会いはミスマッチなのです。出会いはあるんだけど…、と悩ましく思う方もおられるでしょう。でも、向いていないのだから仕方ないのです。そういう人にとって違った角度から出会いを創出するのが、結婚相談所です。結婚相談所には二つの特徴があります。一つはお見合いというものを行う事。もう一つは仲人(婚活カウンセラー)が存在する事です。お見合いをするまでは当人同士で連絡を取らず、仲人が仲介してセッティングを行います。そしてお見合い後、交際するかどうかを決めます。それからお付き合いが始まり、3ヶ月を目途に結婚するかどうかの答えを出します。では、そこに恋愛の要素はあるのでしょうか。それは人それぞれと言えます。瞬間恋愛が得意な人同士であればお互いに恋愛感情を持つでしょうし、どちらか片方だけが恋愛感情を抱くというのもあり得ます。お互いを尊重し、相手の価値観を理解して受け入れる事ができるか。また、将来を共に過ごすイメージが持てるか。そういった要素が結婚相談所で婚活をする上でのポイントになってきます。このように、恋愛マニュアルとは何かを考えると、出会える環境にはどんなものがあるのかをひも解く事も大切だと言えます。そしてその上で、気になる相手にどんなアプローチが有効なのか考える事が必要なのかも知れません。また、気になる相手がどんなタイプの人なのか分析できれば、的中率も高まるのではないでしょうか。恋は盲目です。そして相手の心は決してわかりません。ですから相手のタイプを見抜くのは非常にハードルが高いです。そういう意味で仕方なく、通り一遍の恋愛マニュアルが存在しているのかも知れません。
結婚相談所マリッジエールの代表三井です。今回はマリッジエールが運営している婚活メディア『fromeeee』のご紹介です!fromeeeeは婚活者に役立つ情報をコラム形式で掲載している婚活情報サイトです。東海地区で活躍する結婚相談所13社で共同運営しています。現役の婚活カウンセラーが発信する婚活情報なのでリアル感満載の内容になっています♪是非、一度婚活メディア『fromeeee』をご覧になってくださいね!婚活メディア『fromeeee』 https://www.konkatsu-fromeeee.com/?p=4011
昨年当社を成婚退会した女性会員様より結婚式の写真を頂きました!プロポーズをされて成婚退会したのが2022年6月とちょうど1年前。穏やかで誰とでも気さくに話せる優しい笑顔が特徴の女性会員様でした♪当社での活動では◆お見合い人数6人◆交際人数3人◆活動期間5ヶ月と入会して1か月目のお見合いで出会った彼との成婚退会となりました。
こんにちは。たくさんの仲良し夫婦がうまれる千乃鶴👩👨✨婚活=『相性の良い人に出会う活動』♪モットーは、「楽しく婚活」♪婚活カウンセラーの前川千恵です👩 先日は、『婚活/恋活×野球イベント』でした♪ 球場を貸し切って、野球を思う存分できました。 今回の目的は野球でリフレッシュしましょう♪です。 参加者さんは20代男性の方々。野球開始前にアイスブレイクタイムで交流を図りました。 その中で、『動物占い』を簡単にしました。「当たってるー!」と盛り上がりました!🤣 野球は、アップ、キャッチボール、ティーバッティング、ロングティー、フリーバッティング、ノックとバッティング中心でした。 皆がピッチャーを経験したのも面白かったです♪(私もやったよ)野球でしっかり汗を流し、休憩の合間に恋活・婚活の情報共有もでき、楽しかったです♪20代男子の恋活・婚活状況が見えました。 礼儀正しく、相手を思いやる野球男子はやっぱり素敵✨ みんな、写真や美容、髪の毛にこだわっていたよ。素敵な方ばかりで、私のマッチングしたい魂に火がつきます🔥✨ たくさんお話しができて、情報収集したので、マッチングのアンテナが立ちます♪「また企画してほしい」とのお声もいただき、ありがたいです!!👏
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!