結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
婚活でよく聞くのが「いい人がいれば結婚したい」という言葉。ですが実際、待っているだけでは出会いは訪れません。結婚したい気持ちがあっても、行動しないまま時間だけが過ぎてしまうことも。
兵庫県西部にある宍粟市は、豊かな自然に囲まれた癒しの街。派手さはないけれど、落ち着いた雰囲気で二人だけの時間をゆっくり過ごしたい大人のカップルにぴったりです。今回は、宍粟市で楽しめる大人デートスポットをご紹介します。1.波賀城史蹟公園で歴史散策デート宍粟市のシンボルともいえる「波賀城跡」。小高い山の上にあるため、散策しながら登るとちょっとしたハイキング気分が味わえます。頂上からは宍粟の街並みが一望でき、ゆったりとした時間を共有できます。2.東山温泉メイプルプラザで癒しの温泉デートデートの合間には、東山温泉で日帰り入浴を楽しむのもおすすめ。山々に囲まれた露天風呂は、心も体もリラックスできる大人デートに最適なスポットです。3.フォレストステーション波賀で大自然を満喫アウトドア派のカップルには、フォレストステーション波賀がおすすめ。森林浴をしながらの散策や、ログハウスでのんびり過ごすプランも人気。秋には紅葉、春には新緑が美しく、季節ごとに違う表情を楽しめます。4.道の駅はがで地元グルメを堪能ドライブデートなら、道の駅での食べ歩きも外せません。宍粟市ならではの特産品や、地元食材を使ったグルメを二人でシェアしながら味わえます。まとめ宍粟市は、都会の喧騒から少し離れて、静かに二人だけの時間を楽しめる大人デートにぴったりの街です。自然、温泉、歴史、グルメと、落ち着いた雰囲気で過ごせるスポットがそろっています。週末のちょっとしたお出かけや、特別な記念日デートにもおすすめです。
こんにちは♪先日、三重県津市久居にある港屋珈琲さんにモーニングでお邪魔しましたずっと行きたかったけど、いつも近くのコメダさんに行ってました・・・(笑)モーニングも軽くからお腹の満足感が高いものまであって、店内も落ち着いた雰囲気で居心地がとてもよかったですよ!ランチや喫茶も楽しめそうなので、また利用したいと思いました😊三重県は、あと鈴鹿・四日市・伊賀・名張にあるみたいなのでよかったら利用してみてくださいね!
三重県四日市市を拠点に県内各地へと出張面談実施中✨ブライダルサロン未来応援の朝倉です。35歳男性会員様がご成婚となりました。活動期間は1年2ヶ月彼女とは交際2ヶ月半のスピード成婚です。交際2ヶ月半というとあっという間にスルスルとご成婚となったように見えますが、全然そんなことありませんでした。彼は一生懸命に整えてプロフィール写真を用意したおかげでお見合いはできており、仮交際成立もそこそこ出来ていました。でも、なかなか真剣交際に進めなかったです。女性からなかなか結婚対象に見てもらえず「いい人なんですが、、、」と交際終了となるパターン。そんな中、ようやく真剣交際へと進展したお相手といよいよプロポーズという段階で破局・・・何がダメだったのかどうしたらよかったのか次はどうしていったらいいか傷心の彼と話し合いました。この度のご縁で彼は「前回の経験をいかし今回は〇〇〇していきます」と早い段階で私に宣言してくれていました。同じ失敗はしないという強い意思を持って交際を進めていきました。その本気度が彼女にしっかり伝わったのだと思います。続きは公式ブログで➨ https://www.mirai-ohen.com/voice/omedetou/
今日は、男性の婚活あるあるから、実際にあった「交際終了の理由」を3つご紹介します。1つ目自分の趣味を永遠に語る男性。「僕、釣りが好きでね!朝4時から…」「スニーカー集めてて、限定モデルがさ…」気づけば1時間、女性は無言。共通の趣味ならOK。でも一方的だと聞かされてるだけになっちゃいます。全然楽しくないよね。つまらないです。大事なのは、キャッチボール。「僕はこうなんです。花子さんは?」と返す一言がカギです。2つ目「割り勘だけど、明らかに男性のほうが多く飲み食いしたパターン」。割り勘が悪いんじゃないんです。でもね、同じ金額?って女性はモヤっとします。せめて6:4とか7:3くらいにしたほうがスマート。「どう割るか」じゃなく「どう気遣うか」が大事なんです。3つ目「元カノの話」。最近はこんな方がいました。「このレストラン、元カノと来たことあるんだよね」って。マウント取りにいきましたね💦こんな時、岡本はどうアドバイスすると思いますか?出した答えは『交際終了』でした。婚活って、ちょっとした言動が「もういいかな…」に直結する世界。でも逆に言えば、気づかいや思いやりがあるだけで、グッと好印象になるチャンスもあるんです。せっかくのご縁、もったいない終わり方しないように、しっかり見直していきましょう! https://youtube.com/shorts/IHrNyatBRmA?si=z2yd81G8hfZTMoXZ
福井の結婚相談所Auspicious清水です。ちょっとちょっとー💦皆さん、新規会員様の情報って見れてますか?今年に入ってから新規会員様の情報をGoogleのAuspiciousのところに掲載していたのです。 https://share.google/OnzEUdxYEP3WOuB5V ↑こちらの「最新情報」なんですけどね。みなさん、それ見れてます??無料カウンセリングにいらっしゃった方達は「Googleで検索しました」と仰ってくださることも多いのです。その時に「最新情報に新規会員さんが載っているんですがご覧になったことありますか?」と伺うのですが???・・・と不思議な顔をされることも。うーん。これではいけない。折角ご入会時に「掲載していただいてかまいませんよ」と言ってくださった会員様が見れないなんて~。という事で、一気に掲載してみました(笑)※ご本人了承くださった方のみ掲載しています。今後はブログと、Google、Instagramと3つとも掲載しようと思います!
こんにちは 結婚相談所SentDIEMのカウンセラーの柏尾です「うまく話したいのに引かれてしまう」「自分の話をちゃんと聞いてもらえない」 埼玉・志木エリアの30代婚活女性からも「どう話せばいいかわからない」という声をよく聞きます。 婚活では会話はお互いを知る大切な時間。 でも少しの話し方の癖で「合わないかも」と思われてしまうこともあるのです。
こんにちは!神戸の結婚相談所、JUNブライダル・ラボの森です。「夏のお見合いや婚活デート、どんな服が正解?」「クールビズってカジュアルでも大丈夫なの?」「第一印象を大切にしたいけど、暑さとのバランスが難しい…」夏の服装、悩みますよね!そんなお悩みにお応えして夏の婚活で気をつけたい服装マナーのポイントを、実例を交えてご紹介します。✅クールビズでも「誠実さ」と「清潔感」を伝える服装とは?✅女性に好印象を与える“夏のきちんとコーデ”とは?✅暑い中でも「この人と会えてよかった」と思ってもらえる服装の工夫✅初めてのお見合いで距離が縮まった、思いやりのひと言とは?✅体調や冷房対策など、実は服装以上に大切な“気配り”のヒントもなど、夏のお見合いやデートで「相手に伝わる印象のつくり方」が、具体的にわかる内容です。お見合いの場面で実際にあった印象的なエピソードも交えながら、「服装選びが心の距離を縮める」という大切な視点をお届けしています。今回のブログのタイトルは【クールビズでも好印象!夏のお見合い・婚活デートの服装マナー】です!!ぜひ、読んでくださいね!続きはこちらから➡ https://bridal-labo.com/blog/cool -biz/
みなさんこんにちは。ブランシュール東海の花井です。暑中お見舞い申し上げます。連日猛暑が続く中、お変わりなくお過ごしでしょうか。人生を生き抜く中、大変なのは「人との関りをいかに円滑にやり繰りしていくか」だと思っているのですが、近年では暑さ寒さといった地球との関わりにも気をつけなければいけなくなるとは・・・「暑い暑い」と文句を言ったところで涼しくなってはくれないし、いかに対策を取ってこの夏を乗り切るかが今の私の課題です。みなさんも無理をなさらず、ご自愛くださいますように。
この時期のお出かけは暑いし人多いし疲れますよね💦私は引きこもり系ですが、実家には一応帰ろうかなと思います。近いから何とか大丈夫ですが遠いと大変ですよね。実家の立場から考えると、お盆は周りの方も家族が帰って来るという話が出たりして予定が何にもないのもさみしいものです。親孝行と思って日にちをずらしてもいいから帰ってあげたいですよね。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!