結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!スタッフSです。いつもブログを読んでくださりありがとうございます。「婚活サロンMarryRise」は、1年以内の成婚を目指す方のための結婚相談所です。今回は、「いつか自然に出会えると思っていたけれど…」そんな方へ向けたメッセージをお届けします。
「優しいとは言われるけど、いつも“いい人止まり”で終わる…」そんな風に悩んでいる方、いませんか?実はそれ、「自分を出せていない」ことが原因かもしれません。どれだけ優しくても、誠実でも、何を考えているのか分からなければ相手は距離を縮めにくいもの。選ばれる人は、「この人はこう思ってくれてるんだな」と感じさせる“安心感”があります。
こんにちは。オカザキです^^婚活って、やっぱり見た目が大事。そう思って、メイクやファッションを頑張っている方も多いですよね。でも実は──40代からの婚活では、「美人かどうか」よりも「艶があるか」が大事だったりします。たとえば…・髪の艶がきれいに整っている・肌にほんのり潤いと明るさがある・足元(靴や歩き方)が清潔で品があるこの3つが整っているだけで、「なんか素敵」と感じてもらえることがあるんです。いわゆる、“雰囲気美人”。逆に、どんなに顔立ちが整っていても髪がパサついていたり、足元がだらしないと、ちょっと残念な印象になることも。“艶”は、「自分を大切にしているか」が伝わるサイン。自分を大切にできる人は、パートナーにもきっと丁寧に接する人なんだろうな。そんなふうに見られることがあります。「年齢を重ねるのが不安…」。そう感じることがあったら、ぜひ一度、髪・肌・足元の3点を見直してみてくださいね。無料相談、いつでも受付中ですお気軽にどうぞ。✅ホームページからのお問い合わせはこちら👉 https://mariage-cendrillon.com/contact/
こんにちは(*^_^*)名古屋の結婚相談所「婚活サポートアテンダー」です♪8月に入りましたが、暑さが緩和する気配がありませんね(^_^;)婚活どころか、何もしたくない…そんな気持ちになりがちですよね。しかし、毎回お伝えしていますが、「この夏を制す者が婚活を制す」と言うくらい、ここが頑張り時なんです!昨日は、20代の婚活についてブログを書きましたが、本日は「30代の婚活」を書きました♪結婚相談所での婚活は、実は「30代にこそピッタリ♪」なんです!その理由と根拠をご紹介していますので、30代の人は必見の内容となっております♡詳細はアテンダー公式H.Pにて↓ https://www.attender.jp/blog/entry/20250802_2247.html
こんにちは🐱💖西尾市・西三河エリアの結婚相談所「恋するレイラ」婚活カウンセラーの吉川英子です。今年の夏、ちょっぴり特別な出会いをしてみませんか?🌿2025年8月16日(土)、恋するレイラ主催の【婚活パーティー】を開催いたします。おかげさまで、男性参加枠は満員御礼✨たくさんのお申込みをありがとうございます!現在、女性枠は残り「あと2席」となっております。30代〜40代の女性で、「結婚を見据えた出会いがしたい」と感じている方には、ぴったりのイベントです。
こんにちは!スタッフともちゃんです🌸今回は、仮交際中の「LINEのやり取り」について!「どう連絡すればいいの?」「返事が遅いと不安…」そんなお悩み、多いんです。今日はそんな連絡の“迷子さん”に向けて、頻度・内容・注意点をまとめてみました♪
こんにちは!三重県桑名市にある結婚相談所「らく婚」代表の渡邉です。今回は『自己肯定感を高めると、婚活はうまくいく』です。婚活をしていると、ふと自信を失ってしまう瞬間があります。プロフィール写真の笑顔に自信がなかったり、理想の条件と違うと落ち込んだり。「私なんて、きっと誰にも選ばれない」そんな言葉を口にされる方が少なくありません。でも実は、それこそが誠実さや優しさの裏返し。傷つくのが怖かったり、誰かに迷惑をかけたくない気持ちが強いからこそ、そう思ってしまうんです。大丈夫です。最初から完璧な人などいませんし、“今の自分”に価値があると気づくことから、婚活は動き出します。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『婚活中にやってはいけない5つのNG行動』をテーマにお届けします。婚活をすすめていく上でやってはいけないことがいくつかありますが、今日はその中でも重要な5つをお伝えしますので、もし当てはまることがあれば改善していきましょう。①理想の条件にこだわりすぎること→年収・身長・学歴等の理想を追い求めすぎてしまうと、本当は相性のいい人を逃してしまうことがあります。条件はあってもいいと思いますが、柔軟な対応をして出会いの機会を無駄にしないようにしたいところです。②ネガティブ発言や自己否定が多いこと→「無理だと思う」「どうせ私なんて」のような発言はマイナスな印象しか与えません明るさや前向き思考は魅力的に見える要素になりますので、ぜひ意識してください。③友達や親の意見に振り回されすぎること→婚活しているのはご本人ですが、時々、「友達がこう言っているから」「親がこう言っているから」と振り回される人がいます。自分はどう思って、どうしたいのか?がとても重要になりますので、意見は参考にしつつも自分軸を持って活動していきましょう。いかがでしたか?当てはまることはありましたか?もし当てはまることがあれば、意識的に改善していきましょう。更に重要な残り2つに関しては、無料相談でお伝えさせて頂きますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。サンマリエ浜松では20代30代の会員様が続々とご入会されていますが、ご入会された後の流れとしては、①パーソナルカラー診断(ご希望者様)②お買い物同行(ご希望者様)③提携スタジオでのプロカメラマンによるプロフィール写真撮影④カウンセラーと一緒にプロフィール作成⑤お見合い(お見合い突破マニュアルプレゼント)⑥仮交際(交際継続マニュアルプレゼント)⑦真剣交際(真剣交際で擦り合わせしたい20のこと!マニュアルプレゼント)⑧プロポーズ⑨ご成婚退会 となっており、各ステージごとに打ち合わせやアドバイスをさせて頂いています。また、お見合い無料の結婚相談所としてもIBJサイトに特集掲載されている通り、月会費以外の出費を気にせずに何回でもお見合いが無料で出来ますので、自然と出会いの機会が増えていきます。ぜひはじめの一歩を踏み出してみませんか?誰もが『たった1回のお見合いからご成婚につながるご縁』を掴む可能性がありますので、『婚活』について・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用ください。未来を変えられるのは自分自身です!ご連絡をお待ちしております。※無理な勧誘はしませんので、ご安心くださいね。【お問い合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
おはようございます。婚活応援サポーターBeHappy、代表の黒木純子です。20代から30代の男女に聞いた結婚に関するアンケートのデータによると、「いつかは結婚したい」が53%以上でした。半数以上の人が結婚したいと思っています。そして、具体的な結婚については、女性は「結婚=安心感」一生のパートナーに守られ、子供を産み、自分も家庭を守り、安心できる場所づくりをする。一方、男性は「結婚=責任感」愛するパートナーや子供のために、働いて、お金を稼ぎ、家族を守る。遊びや趣味も、独身の時より我慢しなくちゃなぁ~。そう!女性は、子供を産み、育て、家庭を守ることに、自分を犠牲にするとは思いません。そして、妊娠出産にはタイムリミットがあるので、限度を設けて婚活に励みます。男性は、家庭を持つ責任を重圧に感じ、結婚を先延ばしにしがちなのです。これは、どちらの考え方が正しいわけでも、間違っているわけでもありません。男女の違いなのです。体の構造、筋肉量、体力、ホルモン、様々男女の違いがあるように、考え方も男女によって違います。せっかく出会って、交際に発展したのに、掘り下げてみたら、男性はまだ結婚を考えていなかった。または、女性から結婚への圧が強くて参った。などが起きることは多々あります。そんな時、結婚相談所には結婚をすぐにしたい会員様が揃っています。子どもが欲しいか、いつ欲しいか、いらないかなど、深い話も真剣交際になる前に、仲人も交え確認もできます。結婚相談所は、最後の砦ではなく、最初の選択になってほしいとの願いはありますが、もし、時間を無駄に過ごしてしまった交際の経験があるなら、是非、結婚相談所のお話を聞いてみてください。
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。「婚活って、まだ本気出さなくても大丈夫」そう思っていませんか?でも、気づいたときにはご縁が遠のいていた。そんな声、実は少なくありません。本記事では、なぜ“ワンチャン狙い”が婚活の落とし穴になるのか。その理由と、行動すべきタイミングについてやさしく解き明かします。今あなたが一歩踏み出せば、チャンスは現実に変わります。この記事を読むことで、婚活の迷いが少し晴れ、ご縁を引寄せる動きがきっと見えてきます。☆◇婚活に焦りはつきもの。でも、それって本当に急ぐこと?婚活を始めたあなた。SNSでは、友人の婚約報告や幸せそうなカップルの投稿が流れていますよね。それを見て、なんだか気持ちが落ち込むことはないですか?「どうして私だけ?」そんな不安が心に浮かぶたび、気づかぬうちに焦ってしまう。でもちょっと立ち止まって考えてみてください。その焦りが、実はご縁を遠ざけているとしたらどうでしょう。◇他人と比べる婚活は、あなたを小さくするどこでデートしたか、どんな言葉をかけられたか。周りと自分を比べてばかりでは、心は苦しくなるばかりです。婚活で本当に大切なのは、「自分をどう見ているか」。外の世界にばかり目を向けると、自分の魅力を忘れてしまいます。今のあなたのままでも、すでに十分に素敵なんですよ。◇幸せの芽は、あなたの足元にある休日を一人で過ごす時間。ふと見上げた空。お気に入りの服を着た日。その何気ない日常の中に、すでにご縁の種はまかれています。誰かに出会う準備とは、自分の生活を整えることから始まります。焦らず、自分のペースで進むことで、自然とご縁は引寄せられてきます。◇婚活は「早い者勝ち」ではない誰よりも早く結婚することが、正解ではありません。「ちゃんと自分を大切にできているか」。それが、婚活の大事な土台になります。今、もしあなたが焦っているなら、それは決して悪いことではありません。でも、ほんの少しだけ、気持ちを整えてみてほしいのです。比べない婚活が、あなたらしいご縁を引寄せてくれます。ここからが、あなたの本当のスタートです。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!