結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
9月末にご成婚されたお二人から写真をいただきました。前回ブログ【30代男性ご成婚おめでとうございます♡】 https://www.ibjapan.com/area/fukui/47891/blog/105146/ ハートで隠れていますが、ハートの中はお二人ともとびっきりの笑顔です♪幸せいっぱいの雰囲気が伝わってきてとても嬉しいです😊素敵な写真をありがとうございます。
結婚相談所に登録して、婚活を始める方々は数多くいます。しかし、婚活には成功するために守るべきルールがあり、その違反によって自分自身が損をすることもあります。ここでは、婚活中に気を付けなければならないNG行動を紹介いたします。婚活中に相手に対して自分自身に不利になる事実とは異なる内容を伝えてはいけません。例えば、年齢、職業、趣味など、相手の期待に沿うために嘘をつくことなどは、後々トラブルの元となります。相手との信頼関係を築く上でも、気を付けるようにしましょう。次に、過去の恋愛話について語りすぎることです。婚活中は、過去の恋愛体験について聞かれることがあるかもしれませんが、過去の恋愛話について過剰に語ることは、相手の不快感を招く可能性があります。自分の過去の失敗やトラブルを過度に披露することはやめ、相手との話題を自然に流れるようにすることが大切です。また、婚活中に自分勝手な態度をとることも避けて下さい。婚活は、相手の立場になってコミュニケーションを取ることが重要です。自分勝手な要求をすることで、相手の不快感を招くことがあります。相手とのコミュニケーションを取りながら、相手の意見や意向にも十分に配慮するようにしましょう。最後に、婚活中に焦りすぎることもNG行動の一つです。結婚は自然なもので、焦っても決して前に進むことはできません。焦りすぎて、自分や相手を追い詰めることは避け、時間をかけてゆっくりと関係を築いていくことが望ましいです。以上、婚活中にやってはいけないNG行動を紹介しました。婚活は、自分自身と相手を理解することが大切です。相手の立場になってコミュニケーションを取りながら、気持ちを伝えることが必要です。自分自身が気を付けていれば、相手に迷惑をかけずに婚活を進めることができるでしょう。
25歳男子さんのご成婚退会のお手続きでお会いしてきました‼︎もう、この日を迎えられましたこと、嬉しくて嬉しくて、私の涙が止まりません(T.T)彼が私に問い合わせくださったのは、1年4ヶ月ほど前✨その日は突然、私のスマホの呼び出し音が鳴り、電話に出てみるとニコニコと親しみのある男の子の声でカウンセリング面談を受けたいとの連絡だったのです。お電話では面談日程のご相談をさせていただき数日後に決定したもののお電話を切ったあと1時間後には、彼から待ち合わせ場所に到着したとの連絡が入ったのです笑(つい、間違えてしまったみたい笑)私のお伝え方がわかりづらかったのかな、と思い、再度予定通りの日程でお会いさせて頂きました✨その時のことも、笑って話せる今が嬉しい♪カウンセリング面談当日、私の目の前に現れたのは小柄で可愛らしい男の子(*≧∀≦*)年齢も私の息子と近いこともあり、まるで私を母のような気持ちにさせてくたさったのです。お話しを伺うと、姿勢を正しく、ハキハキと丁寧に答える姿から素直で純粋なお人柄が伝わってきます。彼は2歳の頃に定期検診で見つかった病気により大きな手術を受け、知的障害をお待ちです。左手にも軽度の障害があり、料理をするときは右手で支えるように包丁を使いこなしたり他にも握力をつけるためのトレーニング、日々の努力は欠かしません。暑い日や寒い日、雨の日も、勤務先まで徒歩で通い出来るだけ体力をつけ健康面も気にかけていらっしゃいます。家族仲良い温かいご家庭で育ち、小さい頃から家族でスキーを楽しんだり旅行に行ったりそのような子どもの頃の話を楽しそうに話してくださったのが印象的!幼いころから学生時代のお話しも聞かせてくださいました。可能性を伸ばしてくれる学校に進学し、友人や仲間に囲まれてどんどん成長され学生時代は運動部でもご活躍され、お話しの中から頑張り屋さんで、どんなことも全力で楽しむ気持ちを大事にされていらっしゃることが見えてくるんです。とにかく彼は何事にも前向きで努力を楽しむというのかな、努力の先を常に見ていてなりたい自分のために頑張れる人でもあるんです。社会人になり、自分も温かい家庭を築きたいって可愛い子どもに恵まれたら嬉しいって婚活の世界に飛び込んでくれました。彼にとって初めての婚活♪活動してからは、想像どおり他の会員さんより前に進みづらさがあります。障がいをお持ちで、年収も低く、まだまだ年齢もお若い。たくさんお見合いも申込みしてくださりますが、なかなかお受け頂けないのが現実でした。どうにか彼のお見合いを組みたいから私に出来ることを考えます。いろんな仲人さんにお声がけしたり障がい者専門の相談所の仲人さんに相談したりプロフィール交換会で彼をご紹介したりプロフィールを改善したりターゲットを考え彼に紹介したりそれでも、全てお断りされてしまうんです‥仲人としての自分の力不足が悔しくて悔しくてプロフィールだけで彼を判断してもらいたくないし彼に会うだけ会ってほしい!!願いばかりが強く強く募ります。そのキッカケさえ彼に与えられない自分の至らなさに、変化を出せないことに言葉にできないほど悔しくてたまらない‥活動してから6ヶ月を過ぎようとしたころ彼の仕事帰りにゆっくり面談でお話しさせて頂いたのです。これだけ進まない婚活で、意欲が下がりやめる人もいれば、文句や愚痴を言う人も少なくないんです。でも、彼はおっしゃるんです。お見合いの申込みをして不成立になることへの悲しさや悔しさはないといつか出会ってくれる人を信じていて時間がかかってもいいって、婚活はやめたくないし結婚という目標を叶えたい!ただ、ただ、それだけの気持ちで前に進んでくださいました。彼が申込みしてくれたお見合いは880件!!!!今年の4月に、初めてのお見合いが成立したんです。その時の感動は一生忘れない!!この鳥肌が立つほどの、たまらない喜びを内側から込み上がる気持ちを、直ぐに彼と家族にも伝えました!そのお見合いが彼にとって、最初で最後のものとなります。彼の人生を変える出会いとなります!お相手は1歳年下の女の子で健康的でショートヘアがお似合い♡飾らず真っ直ぐなお人柄✨彼にとって初めてのお見合いだし一人でホテルのラウンジなんて行ったことがないから心配で心配で笑家の中でソワソワしている私に主人が言ってくれたんです。「そんなに心配なら、エミが見に行っておいでよ」同行の提案をしてくれて、迷うことなく当日はお見合い場所に向かいました。お見合い時間前に到着すると、すでにお相手の女の子は待ち合わせ場所で待っていてくれて彼が着くまで彼女とお話しさせて頂いたのです。彼女にとっても初のお見合いで、ちょっとだけ不安そうでお見合いの流れを説明して、大丈夫だよって安心してもらい、続けて彼の人柄を担当者としてアピールも忘れません(笑)少し経つと彼が到着して、そこからは二人だけのお見合いが行われました✨双方にとって初のお見合いですが、堅苦しくなく楽しくお話しができ順調なご交際スタート!お互いに少し遠くに住んでいて休みは違うけど、少しの時間でも一緒にご飯を食べたり、ゲームセンターを楽しんだり毎日のLINEのやりとりも日常化していてお互いにとって必要な存在になるのに時間はかかりませんでした。お互いの結婚の気持ちが固まり、いよいよプロポーズを考えますが結婚は二人だけの問題ではないのですね。彼女の親御さんにも娘が障がいのある男性と結婚することを認めてもらわなければいけません。プロポーズ前には彼女のご家族に結婚のご挨拶に伺い見事にお二人の結婚を応援してくださるお言葉を頂戴しました👏2022年6月→マリアージュ.comにご入会2023年4月→運命のお見合い2023年7月→真剣交際2023年9月→親御様へのご挨拶2023年10月→プロポーズ・ご成婚退会ご成婚おめでとうございます㊗彼に婚活を振り返り感想をいただきました。👨「婚活は楽しかったです。目標があるから頑張れました」自分の目標のために努力を惜しまず、目の前のことを一つ一つ進んでいく彼でしたら心強く頼もしい旦那様になられると思います。ご自身の育ったご家族のように温かいご家庭を築いてくださいね。お二人の幸せをこれからも見守っていきたいと思います^^結婚を考えたら結婚を真剣に考えている方がいる場所で行動することが一番の近道です♡この先の人生で今が一番若いあなた!
~横浜にある結婚相談所Allegro(アレグロ)は、40代・50代・60代の幸せな再婚・結婚をしたい方のための結婚相談所~こんにちは、結婚相談所Allegro(アレグロ)の福徳です。中高年シニア世代の方の中には、仕事が多忙で婚活は難しいと考えている男性がいらっしゃいます。仕事に追われ、経営を潤滑にするために奔走し、自分の幸せを考える余裕などないと言う。働く意味が分からなくなってくるときもある。いつ婚活をすれば良いのかわからないと考えている男性もいる。一日が終わり、ホッとした時間に「自分は何をしているんだろう、癒しをくれる女性がいてくれたら、一緒に休日を過ごす女性がいてくれたらいいのに」と辛い気持ちになるらしです。お気持ちは理解できますよね。
こんにちは!FAMmarriageの千明です🌺今年も残り約2ヶ月。段々寒くなってきて、外に出るのも億劫…休みの日はお家でぬくぬくしていたい…平日は一生懸命仕事を頑張って、休日は1日中引きこもり。『あれ!もう大晦日!?』となる前に!婚活をしようと考えていた方は是非結婚相談所の無料面談を受けて、リアルな婚活市場を聞いてみて下さい!FAMmarriageでは10月多くのお問い合わせを頂きました。今は11月の面談を募集しておりますが予定が埋まりつつありますので、ご希望の方はHPの【お問い合わせ】から是非お早めにお願い致します!-----------------------------9月半ばからご入会された女性会員様は、今までにない程の新たなご縁を楽しみながら日々活動されています。ナチュラルメイクが似合う、43歳女性会員様。穏やかな口調、常に優しい笑顔を絶やさない彼女の魅力は写真からも伝わっており、活動開始直後からお申し込みが殺到!なんと、活動初日でお見合いが複数成立しました。『まずは色んな方とお会いしたい』『自分がどんなタイプが好きかも知りたい』というご要望を受け、私も彼女に向けた活動プランを提案。少しハードな計画となりましたがご無理のない程度に調整をしながら会員様ご本人が〚楽しく活動をして頂く〛ことを一番に考えて一緒にお見合いを組んでいきました。結果、この一ヶ月で約20名以上の方とお見合い!既に交際中の方もいらっしゃいます。お見合いは、数も大事ですが質を上げることが重要です。これからも定期的に面談をしながら一緒に楽しい婚活をしていきましょう★私たちは最初から最後までずっとそばでサポートしますのでご安心下さいね!!
ドライブも、海も何が良いかって二人で同じ方向を見ているのが心理的にも落ち着いて良いんです♫続きはこちら https://www.instagram.com/p/CyxoyyVPXWU/?utm_source=ig_web_copy_link
皆さまこんにちは♪出会える結婚相談所Ael(アエル)マリッジカウンセラーのイマユウです☆来週はつきにハロウィン婚活パーティー開催です♪Ael(アエル)主催パーティーの特徴をご紹介します☆残席わずか!!!詳しくは以下を是非ご覧ください♪ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ael-marriage.com/ blog/ 大阪と神戸御影の結婚相談所 寄り添うサポートで出会えるAel(アエル) 踏み出す一歩が未来につながる。一緒に進みましょう♪結婚相談所Ael(アエル)のHPはこちら → https://ael-marriage.com/ 上記サイトより、無料相談会予約・無料マッチング体験が可能です♪ お問合せ先info@ael-marriage.comカウンセラーイマユウのTwitterはこちら→ https://twitter.com/ael_marriage_i
奈良の結婚相談所、桝本美香結婚相談所です。香芝、橿原からも近いです。『年齢が高くなるほど、相手選びには慎重』…とIBJさんがデーターを載せてXで発表している。確かに・・・ウチの会員さんでも、アラフォーに近づけば近づく程、慎重になっている気がする。この年齢まで、待ったんだから、より良い人を・・・趣味が一致する人と・・・年収は自分より高い人を・・・などなど年収なんて、そこそこの年齢いけば、男子より高くなる事だってある。20代だったら、柔軟に考えたり、動けたりできることもあるけれど、アラフォーくらいになるとある程度、仕事でもそこそこの地位になったりしてて、動きづらくなる。。頭を柔らかく、柔らなかく・・・ね(^^♪奈良県大和高田市にある結婚相談所です。HPはこちらから⇒ https://masukon-nara.com/ 無料相談を随時行っています。無理な勧誘はしておりません。お話しを聞くだけでも大丈夫です。お気軽に・・・
理想と現実たった一人なのに見つからなくて好きではない人に好かれても意味がなくてこのままではいけないと分かっているのに理想を追い求めて出会っても次につながらずなかなか決断出来ないこの人でいいのか考える前に自分でいいのか考える自分のことばかり考えていたら幸せなんて訪れないキミのままでいい 100万いいね!を集めた187の愛の言葉田口久人 ディスカバー より転載 ♡結婚タイプ診断♠︎↓↓↓ https://www.dearbride.tokyo/contactssl4.html (診断4万人突破キャンペーン開催中〜!)
「成婚のお祝い」すっかり秋になったと思ったら、もう10月の終わりが見えています💦。でも、10月は嬉しいことが沢山ありました。その1つ、先日、成婚が決まった会員様とお食事をしてお祝いして、色々、振り返りのお話に花が咲きました(@^^@)お礼のお品とお手紙も頂きました。また、この内容も許可を得て、書いております。お相手は医師・38歳、当会員様は元CA・24歳婚活歴1年、交際期間6ヶ月。ほぼ、毎週ぐらいデートをし、無事、双方の親御様にもそれぞれご紹介しましたが、プロポーズの言葉がないので、どうしようと。。言わなくても分かるでしょう?とお考えなのか、或いは、何か迷いがあるのか。色々、相談をしながら、状況をお聞きして、サポートをさせて頂きました。そして、高級フレンチ串カツのレストランで、串カツを食べていたら、突然「結婚してください」とプロポーズをして頂きました!串カツをかぶりついているところでしたけど(@^^@)本当に嬉しくて「はい。よろしくお願い致します。」と。本当に、安堵し、良かったです⭐️これからがスタート。結婚は二人でアスファルトの道をエンジンのついた車で走るのではなく、道のない大きな海を小さな手漕ぐボートに二人で進んでいくようなもの。一人が右へ、もう一人が左へ漕げば、ボートは進まない。また、一人が一生懸命に漕ぎ、もう一人はただ乗っていればいいのでは、漕ぐ人は疲れる。家に帰って来られたら、ホッとして気持ちが安らぐような家庭を作ってね。と伝えると「はい(@^^@)」と笑顔で答えてくれました。彼女が選ばれた理由はわかります。本当に、本当に、素直です。いつも感謝をしてくれます。そして、純粋です。何でもしてあげようと思わせてくれるものがある。お相手もきっと、同じことを感じられたに違いないと思います。いつまでも、今日の気持ちを忘れないでお幸せにね❤️結婚相手を探したい人は芦屋ウエディングへHttps://www.ashiyawedding.com/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!