結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。婚活を頑張っているのにうまくいかない。そんな女性に多いのが、自立心が強く、しっかりしていないといけないと強く思っているパターン。例えば仕事で評価されたくて、ストイックに仕事を頑張っている。仕事で自分に自信を持っている。男性に頼りたくない。これらはもちろん悪いことではないです。ただし、こうじゃないと男性から選ばれないと思ってしまっているのだとしたら、それは男性の心理を誤解しています。
アラフィフの男性が恋愛や結婚に興味を持ち行動したいと思うことも。最近では、50代や中高年に特化した婚活サービスも多くなっています。実際にアラフィフの男性が恋愛をしていくためには知っておきたい内容があるため、今回はこちらの内容について詳しくお伝えしていきましょう。 https://infini-school.jp/blog/around -fifty-male-love/
こんにちは。ウェディングファン元木です。ご入籍から2年、とっても仲良しなご夫婦と久しぶりにお会いしました。ご成婚から何年もたっているのに、こうしてお声をかけていただいて、お二人そろって笑顔を見せていただけて、この仕事して良かった!と嬉しいです。海があって果物がおいしい長閑な県で自営業をされている旦那様。生まれも育ちも大都会な奥様は、車の免許を持っていませんでした。旦那様は、いつでも実家へ遊びに帰れるように、高速バスの停まるバス停の近くに、新居を構えました。その奥様も今では見事、車の免許も取得され、今度はご家族をご自分の運転で案内されるのだそう。新居の近くには眺めの良い場所がたくさんあって、よく一緒にお散歩されるのだそうです。こっちのほうがのんびりしていて自分には合っていると笑顔で話してくださいました。結婚したからこそ、みえる景色なのでしょうね!素敵なウェディング写真も拝見できて、とっても嬉しい時間でした。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
着々と結納の準備を整えております先週髪の毛を短く切りましたそして、最初は綺麗めのおしゃれカジュアルくらいで簡単な結納にしようって話していたのですが結果としてお相手の女性が着物を着たいということになりではこちらも、スーツでいかないとねぇということで、何着がスーツはあったのですが・・・なんか、ちがうということで、新調しました近ければ私だって着物を着たかったのですが(何着かもっているし、着付けだってできるんだから!!!)遠方だから仕方がないしかし、息子からは何の連絡もない大丈夫か??やる気はあるのか??君の結納だぞ!!
秋真っ盛り。加えて、寒さが増してくると人恋しくなる季節でもありますね。前回は、仮交際に入った際の、男性向け正攻法を書きましたが、今回は女性向けの正攻法を紹介したいと思います♪女性は男性から誘われるだけ💞ニコニコしてれば、なーんもしなくてOK❗👍なーんて悠長に構えていたら、あっという間に他の女性に捕られてしまいますよ!男性がファーストデートをお膳立てするのが当たり前と思っている女性と、ファーストデートを企画してくれる男性に自ら協力しようとする女性がいるとしたら、どちらが男性に選ばれるでしょうか?答えは明白。おおかたの男性は後者の女性を選ぶでしょう。男性に選ばれる女性とは、デートを企画する男性を上手に立ててあげられる女性です。意外と男性も女性の細かいところを見ていますので、注意してくださいね。では、ファーストデートでの女性向けの注意点を流れに沿って書いていきますね!
女性(34歳)大阪在住専門職 【担当カウンセラーからのPR】笑顔の可愛らしい優しい雰囲気の女性というのが彼女の第一印象です。向上心を忘れずに、何事も前向きに取り組んでいかれる方で、素直にご自身の事をお話してくださる姿から素敵なお人柄を感じ受けました。 お仕事のお話をお聞きすると、スキルアップの為に勉強されていて、手を抜かず懸命に取り組んでいらっしゃる姿が浮かびました。周りから信頼され、頼られる存在でもあります。お休みはシフト制で土日がお仕事のこともありますが、予定を合わせてお見合いやデートのお時間も充実させていきたいとお考えです。 「幸せを感じる時は?」とお尋ねたしたところ、「朝は喫茶店のモーニングから始まり、近所を散策して美味しいランチを食べて、夜ランしてスッキリできれば幸せです」と、当たり前の日常の中にある幸せを大切にされている方ではないかと私自身は感じました。 家事については全般問題なくできます。お相手の一人時間も大切にしたいというお考えですので、趣味が違っていても大丈夫との事です。彼女となら目の前の幸せをきちんと口に出して確認し合えるような生活を一緒に過ごせることと思います。言葉では伝えきれないほど沢山の魅力を、まだまだお持ちの女性です。大変素敵な会員様なので、ぜひ一度お会いして彼女の魅力に触れてみてください。どうぞよろしくお願いいたします。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①仮交際との向き合い方 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/105645/ ②選ばれる女性になれば婚活は上手く行く https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/106001/ ③カウンセラーが合わない! https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/103950/
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・三郷市・川越市・草加市等の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型の結婚相談所です。本日は、プレミアムコースいご入会いただいた40代の新規男性会員様のプロフィール写真撮影に同行しました。今回の撮影も、いつもWithOwlの会員様の撮影でお世話になっている私の信頼するカメラマンさんのスタジオです。(プロフィール写真の撮影は大変重要なので、男性・女性に関係なく、スタンダードコースの会員様でもご紹介スタジオの場合はカウンセラーが必ず同行させていただいています)何度もお伝えしていますが、結婚相談所で婚活をするにあたって、プロフィール写真は表情・服装・髪型、そしてそこから感じる雰囲気など、会員様の魅力あるお人柄をお伝えするのにとても重要なものになります。また、いくら写真が大事だとはいえ、ご本人とかけ離れていたり、違ったイメージに映る写真では意味がありません。そのため、私はいつも撮影前に、会員様の魅力が一番伝わる表情やポーズなどのイメージを固めて撮影に同行するようにしています。今回はヘアメイクや眉カットもありの撮影コースでしたが、撮影当日はとても天気が良かったこともあり、優しく明るい会員様お人柄がより伝わるように、外でのロケーション撮影もご提案し、会員様には快くご了承いただいた中で、撮影がスタートしました。前もってイメージしていた会員様の一番魅力的な姿のイメージをヘアメイクさん、カメラマンさんそれぞれにお伝えしながら、順調に撮影を進めていただきました。撮影後の写真選びでは、どれもこれも素敵なお写真ばかりで、厳選すのが大変でしたが、最終的にプロフに使用する一番良い写真を決めさせていただきました。会員様が大変満足される仕上がりで、いつもの事ですが私も非常に嬉しくなりました(もちろん、カメラマンさんとヘアメイクさんのおかげなのですが^^;)結婚相談所の婚活において、プロフィール写真の見せ方、そして、そこから感じる第一印象は非常に大事なものです。思ったようにお見合がなかなか進まない方は、プロフィール写真を一度見直すのも大きなポイントの一つだと思います。ぜひ、担当の婚活カウンセラーさんにアドバイスを求めてみてもいいのではないでしょうか。これから男性会員様の婚活が、どんどん前に進められると、私はとても楽しみにしています(^^)!WithOwl結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。今回のようなマリッジ・ミーティングとして必ず定期で会員様と対面でミーティングする機会を設定し、お一人お一人に合った進め方をアドバイスさせていただきながら婚活を前に進めていきます。ご質問などありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください。(無料相談にもご対応しております。無理な営業等は一切行いませんので、ご安心してまずはお気軽にご相談ください。)▼WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページはこちら https://with-owl.com/
こんにちは。sachiareカウンセラーの田之畑です。今回は多くの方がの疑問に感じているファーストコールについて書いていこうと思います!結婚相談所ではお見合い後仮交際が成立したらファーストコールというルールがあります。基本は男性側からお電話をしてお見合いのお礼や次のデートの約束、LINE交換などをするために定められたものです。このファーストコール・どれくらいの時間がベストか・どんな流れで話をしたらいいのか不安な方も多いのではないでしょうか?私は男性会員さんには交際成立したらまずお相手にショートメッセージで連絡を取り、お二人で時間を決めることをお勧めしています。【○○です。昨日(本日)はお見合いありがとうございました。本日お電話をさせていただきたいのですがお時間の都合はいかがでしょうか?】こんな感じで。そうすれば電話が行き違いになることもないし急な電話で困ることもないのでお互いにとって安心かと思います。ファーストコールでは①まずは仮交際成立のお礼お見合いと仮交際成立のお礼を言いましょう。「○○さんは話しやすくて緊張がほぐれました」とか「楽しくて時間があっという間でした」といったちょっとしたお見合いの感想を述べるとより良いです^^②1回目デートのお誘いや調整電話する前に予め自身のスケジュールをチェックしておくとスムーズです。「次お会いできるのはいつ頃になりそうですか?」と直接聞くのもいいですが「この間スイーツがお好きとおっしゃっていたので良かったら次のお休みの日に食べに行きませんか?」のようにお見合いで聞いていた好きな食べものを関連付けてお誘いするのも自然体で好感度が高いです!③LINEの交換電話だけではやり取りがしづらいのでLINEの交換をしましょう!「良かったらLINE交換しませんか?」と言って電話番号で追加するか、後ほどショートメッセージでIDを送り合いましょう。あくまで了承を得てから。勝手に追加してメッセージを送るような行為はやめておきましょう。ファーストコールで気をつけたいのは長電話になること。お相手に負担になるかもしれないので①~③の流れで約5分~10分くらいで十分です。たまに話が盛り上がってしまい1時間くらいお話される方もいらっしゃいますが、お相手の反応を見ながら気遣いを忘れないように進めてください。電話前は緊張しますがお相手も同じ気持ちなので男性側がリードしてくださるとお相手も安心するかと思います^^
こんにちは。夫婦二人がカウンセラーの結婚相談所レガロフェリーチェの片山です。今日は一気に寒くなりましたね。体調管理に十分気を付けてくださいね。入会のきっかけは”同僚の一言”でした。けれど、婚活を考えていなかった、それまでもしたことがなかったので、”結婚相談所”のことは何も知りませんでした。そこで、「結婚相談所おすすめ」や「結婚相談所東京」をはじめ、「結婚相談所の探し方」など、いろいろと検索をしてみました。その結果、結婚相談所のことが良く理解できたか、と言われると、そうではありませんでした。漠然とした状況ではありましたが、ほど近くのよさそうな相談所をみつけ、訪問したという経緯がありました。このように、漠然と選んでしまうというケース、多いのではないでしょうか?相談所にはいろいろなタイプがありますし、その特徴の一つであるカウンセラーとの相性もとても大切だということを忘れずに。
何人とお見合いしても何人とプレ交際に入っても何人に本交際を申し込まれても気の重かった会員様もはや次に会うのも苦痛で試練婚活疲れも発動する。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!