結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
IBJ本社ビルにて定期的に開催されている、婚活カウンセラーの勉強会に参加しました。こうやって、プロでも日々勉強しているのですよ~♡会員様の幸せのためにどうすれば良いのかをIBJの仲人達は仲間としてこうやって定期的に会って交流するのです。
デートって、楽しいけれどもちょっとしたクイズ大会みたいなものですよね。どんな話題で相手を「おっ」と思わせるか、どうやって「へぇー」の反応を引き出すか。そんなわけで、今日はデートで使える「これぞ!」という話題をご紹介します。これであなたのデートは、退屈とは無縁の楽しい時間に変わるはず!
みなさん初対面の異性と会った時どこをチェックしますか?先日、運用しているInstagramの方でもみなさんにアンケートを取ってみたのですが男女ともにチェックするポイント第1位は同じ。それが何かと言うと…「服装」でした!!服装と言っても、おしゃれかどうかとか高価なものかどうか、ということではなく一番大切なのは清潔感があるかどうかTPOに合った服装かどうかということです。【男性】・サイズの合った服を着ているか・スーツにシワがないか・靴は磨かれているか・時計はTPOに合ったものか等【女性】・サイズの合った服を着ているか・洋服にシワがないか・メイクは自分に合ったものか・髪の毛に気を使えているか等おしゃれかどうか、ということよりも清潔感・TPOに合った服装が一番大切です!上記項目を参考に、お見合いに挑みましょう。Raysでは、お買い物同行も無料で行っています。何を買ったらいいのか分からない!!という方もお気軽にご相談くださいね♪
先月、成婚退会のお祝いをさせていただいた女性既に千葉県で同居されておりますおめでとうございますよく頑張ったね乾杯の時の笑顔が最高でした彼との掛け合いも最高でしたお祝い場所は錦糸町の居酒屋今回はそんな彼女についてすごく頑張り屋で、心配性で、自分に自信がなくて、だけど優しくて、気遣いが最高な女性そんな彼女が弊社ブライダルサロンCANにご入会されたのは2020年ころシーズン1のお話です1年ちょっとの婚活で無事に優しそうな男性と成婚退会となりました実際に成婚手続きを終えたころにホテルのラウンジ近くで待機してくださり私に手土産をくれた、そんな男性でしたしかし、その後破局に理由は彼に既往症があったから、どうしても彼女が望む夫婦生活が出来ないと思ったから落ち込みました私も、私以上に彼女がなんで、成婚前に言ってくれないんだと思いましたしばらく彼女がめっちゃ落ち込んでいたのを覚えております
いよいよ明日の開催となりました「ワンランク上の婚活パーティ」今日は当日のお見合いで役立つ内容をお届けしたいと思いますので、最後までお楽しみください♬ 「メラビアンの法則」はご存じですか?婚活業界では常識となっていますが、メラビアンは、表情や視線など見た目や仕草による「視覚情報(Visual)」が人に与える影響度は55%、声の大きさや話すスピードなどの「聴覚情報(Vocal)」は38%、会話そのものの内容である「言語情報(Verbal)」は7%と示しています。つまり、初対面の相手に、逢った瞬間の服装や身だしなみ、表情などの「見た目」が55%、声のトーンや話すスピードなど「話し方」が38%と、出逢って3分で9割の印象が決まってしまうのです。この初めの3分間をどう魅せるか?!が非常に重要で、婚活パーティのプロフィール交換では、お一人ずつとお話する時間は、5~6分程度となっていますから、最初に9割の悪い印象を持たれてしまっては、どんなに素敵なプロフィールで、面白い話題を用意したとしても、それを覆すのは至難の業。その時間が不毛な時間となってしまいます。では、そうならないためにどうしたらいいでしょうか?独身女性が結婚相手に求めるものは、第一位が「価値観」で65%、第二位が「清潔感」で63%だそうです。第一印象で「身だしなみ」は非常に大事です。男性なら、スーツを着ることで魅力度2割増しと言われていますが、スーツのサイズが合ってなかったり、ヨレヨレ感が伝わっては返って逆効果です。清潔感を見せるなら、黒や茶系の服装より、白や水色などのブルー系、女性なら淡いパステルカラーの服装を選びましょう。ブランド物の個性的なものより、安くても無難な服装の方が印象は良いのです。今回のパーティは、ヒルトンホテルでの開催なので、是非普段よりちょっとドレスアップして、気持ちも盛り上げて行きましょう!!
婚活者の8割は「子ども」を希望し、結婚後“1年以内"に子どもを望む人が7割多くの男女が子供を希望しています。出来たら早く、家族を持つお手伝いが出来ます。私自身も家族が欲しい、子供が欲しいと思い結婚相談所に入会をしました。強い思いが実り半年で成婚退会、今は2児の子供に恵まれ、とっても幸せです('ω')ノ♡同じ立場に立ったからわかる、私がお手伝いいたします。いつか、いつか、、と思って過ごす日が、勿体ない!!行動あるのみ!!
こんにちは22年目の仲人結婚相談所カインド津熊照美つくまてるみです。昨日16時のお見合いの紹介をグランヴィア大阪1階ティーラウンジ前にて致しました。2006年から書いておりますアメーバブログに書きました。クリック↓ https://ameblo.jp/kind -t/entry-12827984900.html今朝、会員さんから「交際希望」との返事があり直ぐにシステムに書き込んで連絡しましたがお相手の結婚相談所さんの営業時間が12時からならのでお相手のお返事は12時以降にしか連絡がないと思います。お見合いの紹介をする時は私はほぼお見合い時間の30分は前にお見合いの待ち合わせ場所に着いているようにしてカインドの会員さんやお相手を待つのですが私はお見合いでの好印象はまず「10分前とは言わずそれ以上でも早く行ってお相手を待つ」ことが大切と思います。お見合い現場で他の結婚相談所の会員さんの様子も観て来ましたがとても早い方はもう30分以上は前に到着されていてお相手を持ってられます。その方を目で追跡(^_^;)会員さんのお見合い紹介を終わってまだ会ってられないこともあり観ているとお相手がお見合い時間のギリギリ位に来られていたりして(>_<)ああもうこれは早くに待ってられた方のテンションが下がっているだろうなあと早くに待ってられた方のお返事がお断りだろうと予測出来たりします。お見合いの待ち合わせ時間の10分前の到着は当たり前ですがそれより早く行ってあげる思い遣り大切ではないでしょうかね?お見合い現場で観たこともアメーバブログに綴っています。つくまてるみ検索で出ます、お時間のおありの時に「つくまてるみ」を思い出して読んでみて下さいね〜クリック↓ https://ameblo.jp/kind -tあなた思いの料金はこちらです。クリック↓ https://www.kind-t.com/case あなたもパートナーを探されませんか?結婚相談所カインド津熊照美までご連絡下さい〜クリック↓ https://www.kind-t.com/contact つくまてるみのLINEはこちら新人仲人さんへ様々なこと回答して来ました。システムの使い方とかこんな時にどうしたら良いですか?とか新人仲人さんもお気軽にどうぞ〜クリック↓ https://line.me/ti/p/q9Z5VdnU6h 今日もお元気でお仕事頑張って下さい〜
リングザベルのカウンセラー五十嵐(いがらし)です。あなたは週末いかがお過ごしでしょうか?結婚相談所リングザベルの土日祝としては、会員様のカウンセリングが1日3~4件程度が主な業務で、あとは新規の方のお手続きや、成婚退会のお祝い、同時間に色んな場所でされておられるお見合いの緊急連絡時の待機です。私が力を入れているのは、カウンセリングであって、お見合い場所に出向いてお名前をご紹介し、一瞬の安心感を与える事ではありません。私自身お見合いの経験はありますので、少々心細いのも理解は出来ますが、お互いに大の大人です。あの場所にパートなどのスタッフはともかくとして、仲人は必要ないと考えています。マッチングアプリでお出会いした経験もありますが、結婚相談所でのお見合いは、例え当人同士であっても、どっちもしてみた者にしか分からない、アプリとは違う衝撃的!圧倒的!な安心感であり、その事に関して言うなら、どんなに入口の安い結婚相談所に入会しても同じその価値があると思います。と言っても、昔は人数が少なかったのもあり、ご紹介に行かせてもらったり、その場でお見合い前にカウンセリングさせてもらったりしていましたが、お見合い場所では落ち着いてお話出来ないし、最終的にココに私は必要ない!という、考えに行きついた次第です。活動し始めの会員様に関しては、特に月2回以上のサポートやアドバイスが必要ではないか?と、最近は感じています。
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活市場で「理想のパートナー」との出会いを求めるあなたにとって、情報の洪水の中で本当に役立つアドバイスを見極めることは容易ではありません。どうすれば失敗を避け、幸せへの近道を見つけることができるのでしょうか?この記事では、婚活における各選択肢の長所と短所を明らかにし、どのようにして最良の選択をすればよいのか、そしてなぜ結婚相談所がその強力な選択肢であるのかを探ります。結婚相談所を利用することの実際の利点を理解することで、あなたは婚活のプロセスにおいてより賢明な選択をすることができるようになります。この記事を読むことで、あなたの婚活が成功へと大きく前進する第一歩となるでしょう。☆婚活は、ただのパートナー探しではありません。それは、自己発見の旅であり、真の自己表現への挑戦です。この章では、自己理解を深め、自分自身を正直かつ魅力的に表現することで、真の出会いを引き寄せるための極意を探求します。自己理解:内なるコンパスを磨く自己理解は、自分の内なるコンパスを磨く作業です。婚活で求める相手の質は、あなた自身の深い理解に直結しています。自己理解を深めることで、あなたの望む未来が鮮明になり、それを実現するパートナーを見極めることができます。真実の自己表現:魂の鏡自己表現は、あなたの魂の鏡です。自分自身を誤魔化すことなく表現する勇気は、相性の良い人を自然と引き寄せます。あなたの本質、夢、価値観を率直に伝えることで、真の理解と共感を得られる関係を築くことができます。婚活における表現のテクニック婚活は、あなたが自己表現のテクニックを磨く絶好の場です。プロフィールの書き方、会話の中での自己紹介、非言語コミュニケーションなど、あらゆる側面で自分を磨き上げることができます。細部にわたって最良の自己表現を目指しましょう。
福井県福井市にある結婚相談所モハラマリッジの加藤です😊今週末から気温が下がり冬らしい天気予報ですので、体調崩さないようにお過ごしくださいね!モハラマリッジでは、『幸せバトンを繋ごうキャンペーン』を実施中です!12月にご成婚退会予定の会員様が3名いらっしゃいます♬このおめでたい💕幸せを多くの方に継いでいってほしい想いからキャンペーンを開催しています。2023年11月30日までに無料相談にお越しいただいた方が対象です。是非この機会に婚活を始めましょう😄会員さまの活動期間(入会して退会されるまでの期間)A様(男性)1年4ヶ月B様(男性)5ヶ月C様(女性)6ヶ月
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!