結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
30代になると、20代のさまざまな経験を経て、考え方や行動に変化が生まれます。この変化はデートスタイルにも影響し、20代の頃とは異なるアプローチが求められることでしょう。では、30代になって新たに試みるべきデートスポットにはどのようなものがあるのでしょうか。今回は、30代のカップルに向けたデートの場所をご提案します。30代は精神的な成熟と共に、お金や時間にも余裕が生まれます。そこで、大人のカップルに相応しい落ち着いた雰囲気のデートプランを考えるのがおすすめです。特に、静かで落ち着けるスポットは30代のデートに最適です。・具体的な30代向けデートプラン大人のデートプランとして、以下のようなアイデアを提案します。・ドライブデートドライブデートは、一緒に旅行気分を味わえるためおすすめです。自然豊かな地方や、二人が行きたいと思っていた場所へのドライブは、公共交通機関では得られないプライベートな時間を提供します。・セレクトバーでの一杯活発な居酒屋デートも楽しいですが、大人の雰囲気を楽しめるセレクトバーでの一杯は、普段とは違う特別な時間を演出します。落ち着いた空間での会話を堪能してみてください。・日帰り温泉手軽にリラックスできる日帰り温泉は、忙しい30代カップルにはぴったりです。近場で選ぶことで、移動のストレスも減り、日々の疲れを癒せるでしょう。
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活で出会いを見つけるのが難しいと感じていませんか?あなたがもし人から遠ざかってしまうような行動をしているとしたら、その理由を知ることが大切です。この記事を読むことで、どのようにすれば魅力的な存在になり、良い出会いを引き寄せられるのかが明らかになります。このブログを通じて、あなたは人を惹きつける方法、距離感を縮めるコミュニケーションの技術、そして最も重要な自己理解の方法を学びます。ビジョン、バリュー、パーパスを明確にし、真の出会いに繋がる婚活へと進めるようになります。この記事を読むメリットは計り知れません。自分自身を改善し、婚活を成功させるための具体的なステップを知ることができるからです。今日からあなたの婚活に変化をもたらし、幸せな未来への第一歩を踏み出しましょう。☆あなたの第一印象、鍵を握る微笑み婚活の世界で最初に交わす笑顔は、言葉以上のメッセージを持ちます。あなたの温かい微笑みが、相手の心に安心感を与え、信頼関係の橋をかけ始めるのです。小さな微笑みから、大きな幸せへと繋がる一歩を踏み出しましょう。相手の心に響く、真のコミュニケーション婚活での会話は、ただ話すだけではありません。あなたの価値観、思いやり、そして個性を相手に伝える大切な手段です。相手の言葉に耳を傾け、心からの反応を示すことで、関係はより深まります。本当に心からの言葉は、必ず相手に届くのです。日常の中に潜む、魅力アップのチャンス魅力的な人になるためには、日々の生活における小さな習慣が重要です。朝の準備を丁寧にすること、人と目を合わせて挨拶をすること、これら一つひとつがあなたを磨き、輝かせるのです。婚活での成功は、日常の積み重ねの中にあります。自分を知り、魅力を磨く自分自身を深く知ることが、婚活での魅力を高める近道です。自己分析を通じて、自分の強みや改善点を把握し、それをバランス良く表現することが、より良い出会いへと導きます。自分磨きを通じて、自信を持って婚活に臨みましょう。あなたの婚活を彩る、心からのありがとうここまで読んでくださったあなたに、心から感謝を込めて。この章が、あなたの婚活における自己表現の手助けとなり、素敵な出会いへと繋がることを願っています。明るい未来への一歩、それはあなたの微笑みから始まります。
またまたハピネスのご成婚です(*^^)v男性会員様はご入会されて1年ちょっと。女性会員様は5ヶ月でのスピードご成婚です(^O^)/彼は「少し時間はかかりましたが諦めずに頑張ってきて良かったです」とホッとされているご様子。彼女は「恋愛感情がもてるとても素敵な方と出会えて人生で一番幸せです」と嬉しさを隠し切れないご様子でした(^_-)-☆お互いの第一印象についてお聴きすると、彼は「笑顔が素敵な女性!」、彼女は「お洒落な男性!」と思われたそうです。お見合いは自己紹介から始まって、趣味や仕事のことなど、他愛のないお話が多かったそうですが、楽しい雰囲気で1時間が過ぎたそうですよ(^^♪彼は「自分の話を何でも楽しそうに聞いてくれて、よく笑われて可愛い」ということで、彼女は「話しやすくてとても優しそう」ということで、お二人とも即決で交際希望だったそうですよ(*^^*)それからスタートした交際は、カフェでお話したり、美味しいものを食べに行ったり、釣りに行って釣れた魚を料理して一緒に堪能したり、長崎の海きらら水族館に行って一緒に遊覧船に乗ったり、彼女の部屋で一緒に食事をしたり、たくさん楽しんで来られたそうで、カメラが趣味の彼が撮影している姿がカッコ良かったと彼女が楽しそうに言われていました(#^.^#)想い出のデートは博多三大お祭りの1つの放生会に行かれた日のこと。突然の夕立💦傘は彼女が持っていた女性物の小さい傘が1つ。思いがけないアイアイ傘にもうドキドキだったそうで、気が付くと自然に手を繋いでおられたそうですよ(^_-)-☆プロポーズは長崎のハウステンボスに行かれた日のこと。その日は夕方から行かれたそうですが、観覧車に乗って二人できれいな夕日を眺めていると、二人の乗ったゴンドラが頂上にさしかかった時に、彼が突然跪きダイヤのルースを差し出して「結婚してください」とお気持ちを伝えられたそうで、彼女はビックリしながらも「よろしくお願いします」と最高の笑顔でお返事されたそうですよ(#^.^#)そのタイミングできれいにライトアップされたそうで、このロマンチックなプロポーズの瞬間は一生忘れない彼女の想い出に刻み込まれたことは言うまでもありません(*´艸`)その後、ランタンショーを観に行かれたそうですが、あまりにもロマンチックで「ここでもプロポーズしてほしい」と彼女がもう一度プロポーズを要求。彼は2回目のプロポーズをされたそうです。そして、3回目は・・・。とにかく、熱々ラブラブのお二人でした💕
婚活で苦戦するパターンで、『大人になれていない人』というのがあります。結婚は大人がするもの。子どもには無理です。今日はちょっと辛辣なことを書きますよ…?はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。SNSなんかで婚活で苦戦する人を見ると、子どもだなぁ…と思ってしまうことがあります。結婚は大人がするもの。子どもはできません。では、大人と子どもは何が違うでしょうか。こういうときは「大人しかできないことはなにか」と考えてみるといいですね。大人しかできないこと。それは、子ども心を忘れないことです。婚活で苦戦する人に多いパターンは、子ども心をスッカリ忘れて世間体とプライドと利害にとらわれてしまっているケースです。こういうのは大人じゃありません。子どもでもありません。じゃあなにか。これを餓鬼(ガキ)といいます。私利私欲、欲望、嫉妬、怠惰…こういうのが餓鬼の特徴です。餓鬼-Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/ %E9%A4%93%E9%AC%BC逆に婚活が上手くいく人って、子ども心を忘れていないオトナな人です。子ども心を忘れていない、本当の大人の特徴は、・素直、純粋・ポジティブ、前向きなんです。これを読んでくださっているあなたは、きっとステキな大人だと信じております。婚活は、素直に、前向きに。一緒に頑張りましょう!
身だしなみは、普段から気をつけている方も多いと思いますが、一度見直してみると、思わぬ発見がありますよ!まずは鏡をみて、今の自分を確認してみましょう。自信をもって魅力を伝えられるようにしっかり準備をしてくださいね。♡♡♡♡♡♡♡♡♡という事で、本日は婚活を始める前に確認しておきたい、身だしなみチェックポイントをまとめましたので参考にしてくださいね!
婚活ラウンジルシェリアの三宅です。つい先日も30代会員様が成婚しました。成婚する人は大抵この3つに当てはまっています。今日はポイント3つをお伝えします。★結婚相談所で成婚する人はコレをやっているその1.自分からお見合いを申し込んでいる成婚する人は受け身な婚活スタイルではありません。女性から申し込むのは恥ずかしいなんていつの時代の話ですか?自分から申し込んだお見合いが運命の出逢いとなっているケースが非常に多いです。女性の場合は特にタイプ💛とならないとなかなかスイッチが入りにくいので能動的に動く事で納得のいく交際へ発展します。その2.寛容な気持ちでお相手に会うお見合いやデートでお会いする相手に対して感謝の気持ちがあり、大らかです。会う時間を作ってくれたこと自体に「ありがとう」という気持ちがベースにあるので、お相手が多少、段取りが悪かったり失敗しても笑って許すような許容が広い人が成婚しています。その3.連絡やデートは間隔を開けない仮交際中は他の人と同時並行でお見合い・デートしていきます。ですから「気に入った」と思ったら前のめりでいかないとあっという間に他の人に取られてしまいまいます。上手くいくカップルは頻繁に連絡を取ったりデートもコンスタントに繰り返し真剣交際→成婚へ進めています。2週間も連絡をしない、音信普通では成立しないので本当に結婚したいなら【ものぐさな自分】は封印です!
お見合いにかかわらず、初対面の方に絶対に避けた方がいい話題は、あると思います。どんな人でどんな考え方かわからないし、当然、気心が知れないのですから・・・人の悪口(家族や前の結婚相手や友達)ととれることや、マイナス発言です。仕事のグチ・・・(仕事が大変=責任ある立場)アピールしているつもりでも、結婚後、ずっと愚痴られる?とうんざりしています。「仕事忙しい=仕事できない」ととられます。「忙しくない仕事なんかない!」とお相手は思っています。「遊びみたいな仕事でいいですね?」音楽講師の方にこういった男性もいるらしいですが、失礼きわまりない話です。婚活の指導する人や、婚活のグチを言う人あるいは、自分の事情の話など、初対面で2度目があるかないかわからない相手に重い話されても、誰も背負えません。大事な大事なクライアントだと思ってあたりさわりのないはなし、むしろ楽しくなる話題でお願いします。趣味の話で、自分だけが盛り上がるのもダメです。相手がどう思っているかはわかりませんが、他愛のない話で怒る人はまずいません。楽しかった旅行の話とか、季節や天気の話。前向きで明るい話題がおすすめです。プロフィールから当然よくある質問などを想定して、話をまとめておくのもコツです。【エンサポート尼崎】では、この質問には、こういう回答とあらかじめアドバイスもしています。人生で今日が1番若い。まずは、無料面談から
私たち結婚相談所が加盟している「IBJ」より、「婚活カウンセラー」という資格がスタートするとの案内がありました。正確には、「日本ライフデザインカウンセラー協会」という団体がこの資格を起ち上げ、IBJが公式な受験養成講座を行うことになったと。私事で恐縮ですが、実はいろんな資格をたくさん持っているんです。「資格マニア?」と言われることに抵抗もあったんですが、最近は、ま、何言われてもいいや的な感じに。で、会社にお願いし、早速この資格にもチャレンジさせていただくことにしました。テキストが3冊と、添削問題が届き、それを終了すると、受験資格が得られるような内容。既に添削問題は終わったので、あとは試験を受けるだけ。今はその案内を待っている状況です。この資格がないと、婚活カウンセリングが行えないのかと言うと、そんなことはありませんし、この資格を取ると、何かが劇的に変わるわけでもありませんが、新しいことを知ることの楽しさや、間違った認識でカウンセリングをしてはいないかという確認の意味でも、資格を取る価値、有効性を感じているところです。正しい知識のもと、しっかりとサポートを行っていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
こんばんは22年目の仲人結婚相談所カインド津熊照美つくまてるみです。3000回以上はお見合いの紹介に行っています。それで「印象の良いお見合い相手は?」で思い浮かんだ方がいました!そのお見合いはこの時のお見合いではなくてクリック↓ https://ameblo.jp/kind -t/entry-12627580460.htmlですが「グランヴィア大阪からヒルトン大阪のアトリウムのベンジャミーナに移動作戦」をしたのですがベンジャミーナに会員さんに席の確保で座っていて貰い混んでいるグランヴィア大阪での待ち合わせからお見合い相手と私が一緒にベンジャミーナに移動する〜だったのですがそのお見合いでとても印象が良かったのは41才の会社役員さん年収1400万円以上のかたでした!私の女性会員さんは弁護士をされている方でした。グランヴィア大阪からヒルトン大阪のアトリウムにあるベンジャミーナまで5〜6分位でしょうか歩きながらその方とお話しをしていましたがとても人の気持ちにフィットされる方で、私が何を聴いてもとても快く、答えて下さいまして「ああ、良い人柄の人だなあ」ととても感じました!そしてお見合いされて交際されあっと言う間にご結婚もされて翌年、赤ちゃんも誕生されました!(^_^;)凄いスピードやったんですが成婚退会の時にまた3人で会った時にお相手が言われたことに感動!しました!「家計は全て彼女に任せます!」と年収1400万円以上のお相手が言いはったんです!(゚∀゚)(^O^)わー嬉しいと思いました!とても素直なお相手は誰からも好かれそうな方でした!ということを思い出しました!私がお見合いの紹介に行った時に少しお相手に質問をすることがあります。人に慣れてはるとか慣れてないとか緊張されているとかもあるとは思いますが答えて下さらない方がいたり私がああ聴かれることが嫌なんだなあと感じる態度をされたりする方もいてそこでコミュニケーション能力の高さと言うか人の気持ちを考えて答えてあげる優しさと言うかそう言ったことを感じます。少し会話をすることでお見合い後に会員さんが交際希望の返事をするか否か?を感じたりします。お見合いの時は自分の気持ちを感じるのではなくて相手の心に入って嬉しいような質問相手に関心があると分かる質問をしたり相手の話しに相槌を入れてあげるのはその相手の気持ちになってそのことに対してどう思っているか?で楽しい話しには「それは楽しかったですね!」とか辛い話しには「それは苦しかったですね!」とかどんな感情であるかを感じて言葉にすることが大切ですよね!誰だって関心を持って欲しいのだから関心を持って聴いてあげないといけないですね。お見合いに行く前には相手のプロフィールを読んで聴きたいことを10は用意しましょう!人への関心は愛とマザーテレサは言いました。あなたもパートナーを探されませんか?結婚相談所カインド津熊照美までご連絡下さい〜クリック↓ https://www.kind-t.com/contact おやすみなさい情報が得られるつくまてるみのブログはこちらですクリック↓ https://ameblo.jp/kind -t
A-smile結婚相談所の相沢です。みなさんが、知ってるようで知らない結婚相談所の「仮交際(プレ交際)」「真剣交際」「成婚」について、3回に分けて解説している今回は、最後の「成婚」についてになります!結婚相談所において、"成婚"という言葉と定義、そして"成婚率"の計算方法について説明します。結婚相談所は、みなさんご存知の通り、婚活をサポートするプロのアドバイザーの協力により、結婚を叶えるための場所です。また、成婚は結婚相談所での目標でもあり、具体的な定義や成婚率の算出方法は結婚相談所によって異なります。成婚の定義成婚の定義は、一般的には、成婚は結婚が確実に決まった状態を指しますが、結婚相談所においては、婚約(約束)を成婚と見なしているケースもあります。「プロポーズ成功=成婚退会」というタイミングが、IBJの成婚の定義です。結婚相談所に登録し、お見合いから「仮交際(プレ)」⇒「真剣交際」⇒「成婚退会」が一連の流れです。成婚退会するには、お互いの気持ちが深まり、プロポーズが成功し、ご両家への挨拶が完了すると、結婚相談所の役割は終了し、成婚となります。成婚率の算出方法成婚率は、結婚相談所の成功率を示す指標であり、計算方法も結婚相談所ごとに異なります。代表的な算出方法を以下に示します①「成婚による退会者」÷「総会員数」すべての会員数に対する成婚者の割合を示します。②「一定期間の成婚による退会者数」÷「一定期間の退会者数」特定期間内に成婚した会員数に対する、その期間内の全ての退会者数の割合を示します。③「成婚による退会者数」÷「成婚以外を含む全退会者数」成婚者による退会者数と、その他の理由による退会者数の割合を示します。A-smile結婚相談所が加盟するIBJでは、一定期間内における全退会者のうち、成婚退会者の割合を『成婚率』としています。結婚相談所ごとに異なる算出方法を使用しているため、成婚率をただ単に数字だけで判断することは難しいことがあります。単純に「成婚率」だけで結婚相談所の良し悪しを判断するのは困難だとお分かりいただけたでしょうか?結婚相談所を選ぶ際には、成婚率ではなく、自身の婚活目標に合った結婚相談所を選ぶことが重要です。結婚相談所は、個々の要望や条件に合ったサポートを提供し、成婚に導くための貴重な場であり、効率的に成婚できる可能性が高くなることを理解していただきたいと思います。A-smile結婚相談所はオリジナル成婚マニュアルなど、一人ひとりの成婚プログラムを作成し、目標とする期限までに理想のパートナーと成婚退会できるよう、誠心誠意サポートしております。✨✨カウンセラーと一緒に笑顔の婚活を希望される方はご連絡ください✨✨【A-smile結婚相談所ご質問・無料面談のお申込みはこちらから】⇩ https://pro.form-mailer.jp/fms/78ea684c275231 【公式HP】 https://a-smile.biz 【公式LINE】 https://lin.ee/ajop3iZ 【IBJエリアページURL】 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/02333 【Facebookはこちら】 https://www.facebook.com/asmilekonkatu 【Instagramはこちら】 https://instagram.com/asmilekonkatu
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!