結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
40代は最後の結婚適齢期晩婚が進んでいる時代で、男性にとって40代は最後の結婚適齢期と言えます。それは逆に女性から見ても40代の男性はあらゆる面で魅力的だからです。昔は40代と言えば、おじさんでした。今の40代を見るとどうでしょう。明らかに若いですよね。若くて経済力があってもちろん精力もある40代はモテモテのはずです。でも、一点、困ったことがあります。それはやたら”忙しい”ということです。この”忙しい”というのは単に仕事が忙しいということではありません。40代独身の男性は公私ともに忙しい。40代は会社員であればバリバリの中間管理職。この忙しいというのにかっこつけて女性と付き合う暇がないというのが言い訳で30代を過ごして来て40代に突入しています。45歳は人生の正午仕事、お付き合い、趣味で駆け抜けて来た30代ですが、どこかでこのままでいいのか、という思いが浮かんで来ます。さりとて、日々は過ぎて行き、はや40代も半ばに差し掛かるとあせりに似た感情が生まれて来ます。心理学者ユングは40歳を「人生の正午」と言いました。今は平均寿命が延びていますから45歳が人生の正午と言ってよいでしょう。この年齢の焦燥感は一体何なんだろうと考えた時、この人生の正午という言葉は説得力があります。”忙しい”ことが女性とのお付き合いを阻害しているある40代の男性がいます。広告代理店の部長さんです。今は労働環境が良くなったとは言え、週末に出社することも多く、趣味はゴルフと釣りとバンドだそうです。お見合いを承諾しても、会う時間を作るのがたいへんで、交際に入っても、デートの約束ができないというありさま。カウンセリングもズームでするのが精いっぱい。でも本人は「結婚したい」と本気で考えているようですが、こんな調子だから前には進みません。交際し始めたお相手の女性も理想的な人と巡り会えたと最初は思うのですが、デートのたびたびのキャンセルに不信感を募らせ離れて行ってしまう。写真映りもよく、年収、学歴、職業も申し分なく、お話も面白いのですが、女性と”会う時間を作れなかった”のがここまで独身だった理由なのです。このままではもてないと認識すべしそしてもうひとつ、この男性の買い被りは自分は”もてている”と自負しているということです。条件が揃っているのに彼女がいない、もしくは結婚できない男性に多い傾向です。実はこの傾向は結婚案内所を始めて気づいたことなんです。実は私はラッキーにも理解ある女性がいたので結婚できましたが、かつてはこの男性と同じでした。写真映りは別にして。「私と仕事、どっちが大事」なんて聞かれたら「君だよ」と答えると「じゃあ、いつ会えるの?」と言われると困るので答をはぐらかす人間でした。”時間は作るもの”なので自分で作らないといけません。時間を作れないのは優先順位が低いからです。当然、女性は私を好きじゃないのね、と判断して去って行きます。本物のもてる40代になるのは簡単「もてるはずなのに女性とうまくいかない」うまくいかない原因はこれまでの話で明白ですよね。仕事は大事です。生活のインフラですから。趣味、友人、仲間ももちろん大事です。でも一番大事なのは、かけがえのないパートナーを見つけることです。40代がラストチャンスです。それを第一優先にすることで間違いなく本物のもてる40代になります。昔から、急ぎの仕事は忙しい人に頼め、と言います。忙しい人に頼むと時間を工面して集中力高く仕事を行うからです。女性とのお付き合いは急ぎの仕事ではありませんが、今を逃すと失ってしまう案件です。結婚は自分の未来を創る。だったら、最優先で行きましょう。
婚活って、結構気力がいります。頑張って婚活していると、ちょっと息抜きしたい時が出てきます。日々、仕事や人間関係で頑張っている皆さんも、息抜きできていますか?今回のイベントは、癒しがテーマです。みんなで、ワイワイガヤガヤ、バスボム作ったり、ケーキを食べたり、楽しい時間を提供できたらと思っています。出来上がったバスボムを持ち帰って、お家のお風呂で天然オイルの香りに癒されて下さい。松本インター1分、大庭駅徒歩4分の弊社松本事務所で開催いたします。どうぞお気軽にお問い合わせください。担当:増田090-4068-2244
みなさんこんにちは。カウンセラーの田口です。いつも読んでくださってありがとうございます。今日は、婚活パーティーでカップル成立の秘訣をお伝えしようと思います。その前に...先日開催された小学校を利用した謎解きリアル脱出婚活パーティーのレポートをご紹介。廃校になった小学校(怖くない?と思われそうですが、最近廃校になったばかりなので中はとてもきれいです)を利用した謎解きゲーム。各教室にある謎をすべて解けたチームが優勝というもの。参加者の方は、各教室を周りながら「なつかしい~」と感性を上げ和気あいあいと楽しくゲームに参加してくれました♪スタッフサイドは、問題の難易度を考えたり、ゴールまでたどり着けるかシミュレーションしたりたくさん頭使いましたが、参加者のみんなの楽しそうな顔とたくさんのカップルが見られたので、ほんとうに良かったです。本題に戻ります。婚活パーティーでカップルとなる人たちは、どんな特徴があるのでしょうか?
みなさん、こんにちは!!宇都宮市・小山市の結婚相談所mielcuoreです。恋愛経験が少ないと婚活をするうえでうまくいくのか不利になってしまわないかと不安になりますよね。確かに恋愛経験がなかったり、少なかったりすることでスムーズな振る舞いが出来ないこともあるかと思いますが、婚活において恋愛経験がないことは必ずしも問題になるというわけではありません。恋愛経験がないことがネガティブ要素になったり、自分に自信が持てずにいることがうまくいかない原因になっていることが多くあります。このブログでは、恋愛経験がない男性が結婚相談所で婚活を進めるにあたって知っておいてほしいことについてお伝えします。ぜひ、最後までお読みいただけましたら幸いです。目次1.恋愛経験がない男性が婚活で苦労する理由とは?2.恋愛経験がない男性の特徴3.恋愛経験がない男性こそが結婚相談所に向いている理由とは?4.恋愛経験なしの男性が成婚するためのポイント5.恋愛経験がないからこそ行動あるのみ恋愛経験がない男性が婚活で苦労する理由とは?恋愛経験がなくてもスムーズに成婚まで進む方もいれば、その一方苦労する方もいます。苦労する男性はどんな部分でつまずいているのでしょう?女性の心理を理解できずに感情が振り回されてしまう恋愛経験がないことが婚活をするうえで直接的なネックになっているかと言えば、必ずしもそういうわけではありません。例えば、恋愛経験がなくても異性の家族や友人がいれば問題ありませんよね。しかし、恋愛経験がない男性は「女性とはどのような特性があるのか」を知らないため、作り上げたイメージで考えがちです。その結果、イメージした女性像と違うので、感情が振り回されてしまうということが起こるようなのです。恋愛経験が少ない男性の特徴恋愛経験が少ない男性には、やはり共通する特徴があります。①目を見て話せない恋愛経験の少ない男性は、相手の目を見て話せない方が非常に多いです。必要以上に女性を意識して恥ずかしくなっているかもしれませんね。恋愛経験が少ないことに後ろめたさのようなものを感じてしまっているかもしれませんね。婚活ではもちろんですが、相手の目を見て話すことを心がけましょう。②失敗を恐れてしまう恋愛経験が少ない方の中には、傷つくことを恐れてしまい積極的にアプローチできなかったり断られることを嫌がる傾向があります。自分で機会をつくりにいこうとせず、チャンスを逃しているかもしれません。逆に積極的に行動に移せる方は、どれだけ条件が悪くても苦労しつつも成婚まで進んでいきます。婚活にプライドは不要です。失敗を恐れずに行動することが成功の秘訣となります。③気持ちの切り替えが苦手気持ちの切り替えが苦手な方は苦労しやすいと言えるでしょう。例えば、AさんとのデートがうまくいかずなかったためにBさんともうまくいかないのではとネガティブになり、負の連鎖に陥るのです。AさんとBさんは別人なので気持ちを切り替える。もしくは、うまくいかなかったことを克服する努力をしましょう。④経験がないことを気にしすぎている恋愛経験がないことは婚活において不利になるというわけではありませんが気にしすぎることはありません。恋愛経験のない男性は、外見的に異性を惹きつける魅力がないことと、異性に対するアピールが足りないという二つが多い傾向にあります。そのため「経験がないからこそ積極的に行動しよう」という考えを持つようにしましょう。恋愛経験がなくても積極的に行動していたり努力している方は魅力的です。また、恋愛経験がない方の方が反応が初々しくて可愛いと女性から思われることもあります。一生懸命に話をしてくれる、聞いてくれる!!や頑張ってエスコートしてくれるのが嬉しい!!とプラスに感じてもらえることもあるので逆手にアピールしてもいいのではないでしょうか!!恋愛経験のない男性こそが結婚相談所をおすすめする理由マッチングアプリでは、出会ったお相手が結婚に対して真剣なのかを見極めるのが難しく、それなりのコミュニケーションスキルや容姿が求められます。それに対して結婚相談所は、そもそも審査を通り身元が明確でかつ結婚に対して真剣な方しかいないという部分で非常に安心に活用をしていただけます。出会いから成婚までをサポートするのは当然のことですが、コミュニケーションや服装などのアドバイスをさせていただいたり、実践的なシミュレーションなども受けることが出来るので、恋愛経験の少ない男性にとって非常に心強いサービスと言えます。恋愛経験のない男性が成婚するためには◆失敗を恐れずに、経験を積むこと◆経験が少ないからこそ、積極的に行動することこの2点がポイントになってくることでしょう。mielcuoreでは、そんな恋愛経験がない、恋愛経験が少ない男性に特化したフルサポートプランをご用意いたしております。まずは、勇気を出して1歩踏み出してみましょう!!!
男性の婚活で、まず取り組むべきなのは「爽やかさ」づくりだと、私は思います。年齢や元々の素地以外で、女性が意識するのはその方の雰囲気です。見た目の「爽やかさ」は研究次第で作ることが出来ます。「爽やか」な男性は女性にとって第一印象が良いだけでなく、「爽やかさ」を意識して自分磨きをすることで、積極的にお話しする自信にも繋がります。それでは見た目の「爽やかさ」を作るには、何を研究や意識をしたら良いでしょうか?詳細はホームページから↓ http://shelly-lupinus.jp/blog -post/376076
婚活をして結婚を目指す場合、通常の恋愛結婚より、お付き合いが短期間になることを念頭におきましょう。なぜなら目的が『結婚』と、はっきりしているからです。中には、子どもを産むのにリミットがある、と期間に焦っている人もいるでしょう。その場合は、恋愛したはいいもののいつ結婚できるかわからない状態より、婚活でのスピード婚のように良い人と出会えたらトントン拍子に結婚に向けて進んでいける方が安心です。一方で不安は、「そんなに短期間で結婚して本当に大丈夫?」という、スピード婚の末の離婚ですね。離婚しないまでも、「あ~もっと相手を知ってから結婚すでばよかった」なんて後悔が残る結婚は幸せとは言えません。こちらのブログでは、スピード婚でうまくいく人と離婚する人の違いをお伝えします。スピード婚がうまくいく人は、理由、秘訣があります。うまくいく理由に、交際期間の長さは関係ありません。「できることならスピード婚したい!でも離婚しないかこわい…」こんな不安を抱えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
それは、どんな人!?ズバリ、素直な人です!!なぁ〜んだと思われた方はいつも人から「素直だね」と言われてる人ですね♪これは婚活に限ったことではないと思います。素直な人は周りの意見をすぐに吸収し、前向きに考えていける人ですよね。前向きに考えていける人は、物事もどんどんうまく進んでいきます!だから情報もたくさん入ってきます!!逆に、何かアドバイスをされても「う〜ん、でも…」とか「いや、ちょっと…」といつも否定的に答える人には、せっかくいいお話が来てもまた否定されるかなと思ってお相手も話をしたくなくなりますよね… それって、すごーくもったいないと思いませんか??だからと言って、今から急に「素直になろう!」なんて言われても性格を変えることは、簡単なことではありませんよね…今から少しずつ出来ること!それは、人から何かアドバイスをもらったら、「でも…」「いや〜…」ではなくまずは「はいっ!!」と言ってみること!!そう言っているうちに素直に「はいっ!」と思えるようになってくるから不思議です☺️すでに「素直になりたい!」という気持ちがあるのならあなたは、もう素直な人なのです⭕️ここで美容業界で有名なヘア&メイクアップアーティスト濵田マサルさんの名言をご紹介しますね。素直でないと綺麗にはなれない。素直がないと綺麗はうまれない。素直でいると綺麗が寄ってくる。素直。素直。貴女の心に、届く。私もまだまだ!!ご一緒に素直を目指しましょう〜婚活もきっとうまくいきますよ♪
こんにちは。縁MUSUBIです。まもなく11月22日の「いい夫婦の日」がやってまいります。婚活への道に一歩踏み出され、弊社へご相談をいただく機会が増えて参りました。そのカウンセリングの中でよく聞かれることとして、「そもそも結婚相談所ってなにをするの?」というとてもシンプルなご質問がございます。わたしは普段から運営をしている立場ですので当たり前のように思っていましたが、初めてご利用になられるお客様にとっては分からないことだらけですよね。最初にご質問をいただいた時は、「たしかに!」と私自身も気づかされた思いでした。
こんにちは!金沢市にある地域密着型の結婚相談所「ココカラ。縁結び」です😊 全国的に異常な夏日があったかと思えば、昨日から突如冬らしい寒さになってきました💦朝晩の気温差が激しく、体調を崩しやすいシーズンですので、皆さんも体調管理は十分にお気を付けくださいね🍀 さて、今回は「平日休みでなかなか婚活に集中して活動できない!」と悩んでいた30代女性会員様が活動8ヶ月で成婚されたエピソードをご紹介いたします♡ 30歳になる前に、と本格的に結婚を意識したお相手探しをスタートした女性会員様。 彼女が婚活で課題に感じていたのはご自分のお仕事(接客・サービス業)でした。お休みはシフト制の不定休。積極的に出会いを求めて婚活パーティーに出たくても土日はお仕事のため、参加できる回数が制限されていたのです😢地元の結婚支援に登録するなど、彼女なりに努力はしていたのですが、ご縁に恵まれないまま30代も中盤に…💦このままではやばい!と不安もありつつ、周囲の結婚ラッシュにも背中を押されてご相談に来てくださいました。 結婚相談所の活動は事前に職業や休みを、プロフィール上に記載しておけるので、お相手も休みが合わないことを理解した上で、お見合いをします。彼女もそこを心配してはいたものの、実際に活動を開始してみるとすぐに出会いもあり、お相手からもお申し込みがあった時や良いお返事をもらった時は嬉しかったようで、何よりも気持ちが前向きになれたようです。そんな中、スタイルも良い美人さんに申請をくれたのは土日お休みの同じ年の男性でした♡お見合いは彼女がたまたまお休みだった日曜日に設定でき、共通の趣味があったり、価値観が合うと感じたようで仮交際に進みました。その後は彼が平日の半休を取ってくれたり、彼女が週末の土日の仕事が終わる時間に、工夫してお会いてデートを重ねて一緒に生活できそうとイメージができたそうです。活動中は平日のお休みの方とも出会えましたが、お相手を優先して時間を作れなかったり、自分と合うと思わない人ではご縁は続きません。彼とはお休みが合わないという状況だからこそ、お互いの予定を合わせる気遣いや相性をしっかり見極めることができたのだと思います。 さらに迷う時はすぐに相談してくれたことで、私もすぐにお相手との気持ちを擦り合わせバックアップすることができました。彼と一緒に過ごすお時間はとても楽しそうだったので、良いご縁があって私も嬉しいです。 しっかり者でリードが上手な彼女とお気遣いができる優しい彼となら素敵な家庭を築かれることだと思います♫この度はご成婚おめでとうございます✨
昔からよく聞く恋愛の格言に「男心をつかむなら、胃袋をつかめ!」という言葉があります。とはいっても、今は男女平等の時代、価値観も多様化しています。レストランやコンビニ弁当まで、選択肢もたくさんある中、女性だけが料理をするなんて今どき古い!と思われるかもしれません。でも、実際、「私はコレで主人を手に入れました」😆おまけに義父母の胃袋もワシヅカミしたんです👍出会った頃、ローストビーフを作った時、「うまい!こんな旨いローストビーフは初めて!」「男はイチコロや」私の手作りローストビーフまさかのイ・チ・コ・ロ…❤️に私も驚き😱この格言は時代に関係なく的を得ていると確信しました!!実際にある調査では恋愛において「胃袋をつかむ」のは効果的だと思いますか?という質問に、なんと63.5%の人が思うと回答。結婚相手は料理が得意だと嬉しいですか?という質問には、なんとなんと84.5%の人が嬉しいと回答。このように手料理が好感度を上げるのに効果的なのは明らか。仕事が忙しくて惣菜やコンビニ弁当、外食が多いと手料理が恋しくなりますよね♡ここまで読んで料理が苦手な方は私は無理だ〜!!なんて思っていませんか?でも、大丈夫!大切なのは彼のために心を込めて料理を作る!その気持ちなんです。最初からパーフェクトなんてありません。過去、鍋やフライパンを焦がしたことがある私か言っているので大丈夫🙆調査でも「手作り料理を振る舞われたら、簡単な料理でも嬉しいですか?」の質問には89.0%の人が嬉しいと回答しているんです。簡単な料理でOKなんです!好きな人の好みの味を覚えよう!と頑張るあなたを見たら彼もきっと愛しいと思うはず。男性も彼女に美味しい手料理を出せたならメッチャカッコよくないですか😎料理は一生モノ‼️美味しい料理は人を笑顔にできます☺️婚活の最強ツールになるかも。ご希望の方にはこっそりレシピを教えちゃいますよ😉
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!