結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『【特集】お見合い料無料の結婚相談所だから安心!』をテーマにお届けします。サンマリエ浜松(SweetPartnersスウィートパートナーズ)が、IBJから『お見合い料無料の結婚相談所』として特集して頂きました。静岡県では70社以上の中で13社でした。あまり知らなかったのですが、全国IBJ加盟店4,500社のうち、お見合い無料相談所は、777社ということで数が少ないことに驚きました。活動月会費+お見合い1回5,000円~10,000円程掛かると結構な出費になります。サンマリエ浜松では出費が増えてお見合いを躊躇してしまうことが無いように、月に何回でも『お見合い料を無料』にしています。・まずはお見合いを体験してみたい・いろいろな人と実際に会って話してみたい・その中で自分に合った人とお付き合いしてみたいこんな方におすすめです。ほとんどの方が結婚相談所での活動は未経験になりますので、まずはリキまずにお相手と出会える環境が必要だと思います。カウンセラーがお相手との『日程調整や会場手配』を行い、お見合い前後には交際につながるようにアドバイスもさせて頂いています。『お見合い無くして成婚は無し』ということなので、まずはお見合いがとても大切です。気になる方はぜひお問い合わせくださいね。サンマリエ浜松では20代、30代の会員様が続々とご入会されています。誰もが『たった1回のお見合いからご成婚につながるご縁』を掴む可能性がありますので、『婚活』について・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用ください。未来を変えられるのは自分自身です!ご連絡をお待ちしております。【お問い合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
20代女性会員さんのご成婚です(*´ω`*)活動中はたくさんご相談くださった会員さんです🌸1つ年上の尊敬できる男性との出会いがあり見事ご成婚となりました✨おめでとうございます!!!これからも変わらずご連絡&ご相談してくださいね!ずっとずっと応援しています(*’▽’)
こんにちは!久留米の結婚相談所マリッジステージです。婚活中の方お見合いにデートにと、婚活中の休日は何かと予定が入りがち。でも、予定がない日も実は大きなチャンス。そんな“フリーな休日”こそ、自分をアップデートする絶好のタイミングです!例えば…· プロフ写真を意識して散髪へ:清潔感は第一印象を大きく左右します。· 軽い運動やウォーキング:健康的な体型づくりは、自信にもつながります。· 趣味の時間を充実させる:プロフィールや会話のネタとしても活きます。· 服や小物の見直し:季節に合ったコーデを揃えるだけで気分も上がります。そして忘れがちですが、· 本や映画を楽しむ:知識や感性が磨かれ、話題の幅も広がります。大切なのは、「どう見られるか」を意識しながらも、「自分自身が心地よい」と思える時間を過ごすこと。休日の自分磨きは、ただ外見を整えるだけでなく、内面を整えることにもつながります。次のお見合いやデートで、少し成長した自分を見せられるように——そんな気持ちで休日を過ごしてみてはいかがでしょうか?そして「休日の自分磨き」結婚後にもつながっていきます。結婚しても、自分の時間を心地よく過ごせる人は、夫婦関係もより豊かに、長く続けられるもの。未来の自分のため、そして未来のパートナーのために。休日を「自分磨きの時間」として大切にしてみませんか?マリッジステージでは、休日の自分磨きのお手伝い致します。婚活のお話するも良し!買い物同行も良し!インスタDM,HP、お電話でのお問合せお待ちしております!
『自分は楽しかったのに何故お断り⁉️お見合いあるある💡』をお届けします💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの櫻井亜沙美です💛こんにちは☀️名古屋も連日暑い日が続いております…🥵みなさんも夏バテしないように水分補給にしっかり食べて乗り切りましょうね💪🔥さて先日、男性会員様よりお見合いのご相談を受けました。男性会員様はお相手より「お話が盛り上がらなかった」との事でお見合いでのお断りを受けましたそれを聞いた男性会員様は、「自分的にはとても楽しく会話ができていたのに何故だろう?」と疑問に思われました婚活中、こういった経験がある方も少なくないかと思いますそれでは過去の具体例として何故お断りになってしまったのかいくつか具体例を挙げていきたいと思います💡
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー八木です。現代社会には映画鑑賞や音楽、料理、スポーツ、旅行など、さまざまな娯楽があふれています。しかし、そんな中でも「趣味は何ですか?」と聞かれて困ってしまう方は決して少なくありません。熱中できる特別な趣味を持っている人もいれば、興味のあることはいろいろあっても「これが趣味」と胸を張って言えるものがない人も多いものです。婚活において、お見合いや会話で趣味について質問される機会が多いため、特定の趣味がないことを不安に思う方もいらっしゃるでしょう。しかし、無理に趣味を作る必要はありません。むしろ、相手の興味に合わせて一緒に楽しむというスタンスの方が、良いご縁につながることもあるのです。
よう子結婚相談所ALL愛NEED陣川よう子です。5月末から6月でALL愛NEEDでは続けて3人の会員様がご成婚されました(詳細は成婚者エピソードをご参照ください)今回の再婚さんは30代女性(入会8か月)40代男性(入会5ヶ月)50代女性(入会6か月)人生100年時代、楽しいことも辛いことも経験された再婚者様は、何が自分にとって幸せなことなのかをよく分かっていらっしゃるな・・・という印象です。なのでお相手への見極めも良い意味で早い。ここが1年以内に成婚できる秘訣かもしれません。ALL愛NEEDでは再婚さんもたくさんご活動されています。小さなお子様がいらっしゃる方も成婚されました。再婚さんで結婚をお考えの方も是非、一度お話を聞かせてください。
大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの婚活カウンセラー米田Ⓡです。今回は、「婚活を正しく楽に」実施することについて考えてみます。一般的に婚活が楽しい、楽しくないというのはどういう状況でしょうか?<「婚活が楽しい」と思える場合>1.申し込み、申し受け共に順調で自分の思っているストーリー通りに進んでいると実感できる。2.「自分が夢に描いた」素敵なお相手と交際出来、順調に成婚に向けて進んでいる。大体上記の2点です。順調に物事が運ぶ時は誰だって楽しいですし、当然ですね!でも、なかなかそううまくは事が運ぶとは限りません。また「自分の頭に描いた」という所がポイントになります。<「婚活は苦しい、楽しくない」と感じる場合>これは、「楽しい」場合の逆です。つまり上手くいかない場合です!当然です。上手くいっていない時に「楽しい」と感じるのは難しいです。「もう結婚なんてできないんだ!」とか「結婚相談所でいい相手なんて見つからないんだ!」とかネガティブな思考になってしまいがちです。でも、いまやっているのは「婚活の正しいすすめ方」にそっていますか?これを見つめることが重要です。
【第一印象で損していませんか?】見た目の改善が婚活成功の近道に婚活がうまくいかないと感じている方に、まず見直していただきたいのが「第一印象」です。なぜなら、婚活では最初の3秒で判断されることが多いからです。
こんにちは✨長野県佐久市にあります結婚相談所『婚活サポートシェリールピナス』です。今月真剣交際に入られた弊社男性会員様の「ご自分の両親への結婚の挨拶」にお相手女性様をお連れした際の様子のお話です✨ お相手女性様は、初めてお会いするご両親。挨拶する男性会員様やお相手女性様も、お迎えするご両親もとても緊張したことと思います。そんな緊張をほぐしたのは…?!詳しい内容は下記URLから公式ブログをご覧ください♪ https://shelly-lupinus.jp/blog -post/405466
こんにちは。「ONIGIRI婚活サロン」の仲人、縁多です。このたび、かねてより準備を進めてまいりました結婚相談所「ONIGIRI婚活サロン」を開業いたしました。この記事では、開業に至った背景や、私が大切にしている想い、そしてサロンの特徴についてお伝えしたいと思います。「手軽に、ひっそり、でも確実に」これが私たち「ONIGIRI婚活サロン」のコンセプトです。結婚を考え始めたとき、こんな気持ちを抱えたことはありませんか?「マッチングアプリに疲れてしまった…」「周囲にはまだ言いたくないけど、本気で結婚は考えている」「恋愛経験が少なく、何から始めればいいかわからない」「仕事も忙しくて婚活に割ける時間が限られている」そういった方にこそ、安心して選んでいただける場所を作りたいという想いから、この結婚相談所を立ち上げました。婚活は、誰かに無理に知られる必要はありません。でも、自分の人生を真剣に考える大切なプロセスです。だからこそ、「手軽に始められて」「ひっそりとプライバシーを守れて」「でも確実に成果につながる」そんな仕組みを目指しています。名前の由来は「おにぎり」「なぜ“ONIGIRI”なの?」とよく聞かれます。実はこれ、婚活スタイルの象徴なんです。おにぎりって、中身には人それぞれの“こだわり”や“個性”がありますよね。婚活もそれと似ていると思っています。外見や肩書だけではわからない、内側のあたたかさや人柄、価値観。それをしっかり見つけて、相性のよいお相手に届けたい。そんな想いで、「ONIGIRI婚活サロン」と名付けました。結婚して、結婚の良さがわかったからこそ私はこれまで、さまざまな方の恋愛や結婚に関わるお話を聞いてきました。そして、自分自身も結婚を経験し、「結婚っていいものだな」と、心から感じました。もちろん、結婚は「ただ幸せになるだけ」のものではありません。価値観のすり合わせや、生活の変化、時に悩みも生まれます。それでも、人生のパートナーがいることの安心感、応援し合える関係があることの心強さ──その温かさを、ひとりでも多くの方に味わってほしいと思っています。ONIGIRI婚活サロンが大切にしていること私たちのサロンは、以下のような価値観を大切にしています。少人数制:一人ひとりにしっかり寄り添うサポート体制心のプライバシーを尊重:婚活していることを知られたくない方も安心価値観マッチを重視:条件だけでなく、性格や人生観の相性を重視自然体でいられる関係を応援:自分を飾らずにいられる相手を探せる全国対応:関東圏は対面、それ以外はオンラインでサポートまた、婚活初心者の方でも始めやすいよう、LINEでの相談や無料面談、プロフィール作成のお手伝いも徹底的におこなっています。最後に:本気で結婚を考えるあなたへ結婚は、人生において大きな節目です。その一方で「何をどう始めたらいいのか、わからない」という方も少なくありません。大切なのは、“誰にも言えない気持ち”に寄り添ってくれる存在がそばにいること。あなたの「不安」「迷い」「願い」に、まっすぐ向き合い、背中をそっと押すこと。それが、ONIGIRI婚活サロンの役割です。あなたのペースで大丈夫です。まずは、どんな想いで婚活を始めたいのか、教えてください。無料カウンセリングのお申し込み・お問い合わせは→ [お問い合わせフォーム]からどうぞ!最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!