結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
大阪府和泉市の結婚相談所、結婚相談室リライオンです。弊社では結婚相談以外に泉州地域の独身男女の出会いを提供するrelyonParty[リライオンパーティ]という婚活パーティを開催しております。 昨日は、貝塚市の水間寺にて初開催となるイベントを開催いたしました。水間寺の中にある愛染堂はお夏清十郎伝説と言われる話しが残っており、観光庁認定の恋人の聖地となっている出会いの場所としては最適な場所です。こちらの桜のテラスというスペースをお借りして年齢別に2回パーティーを開催しました。お話し中心のパーティーですが、途中みんなで参拝したり、散策される方もあり、そして残念ながら雨だったけど、故に相合い傘で仲が深まるなど終始アットホームな雰囲気で楽しんでいただきました。そして合計22名の方にご参加いただき、見事4組がマッチングいたしました。また、次回もこちらの場所での開催を予定いたしますのでお楽しみに。 リライオンパーティでは泉大津、泉佐野、岸和田、貝塚市などの会場にて婚活イベントを主催してます。泉州の出会い、出来れば近い方々と出会いたい、という方は是非ご利用ください。 また、結婚相談室リライオンでは、「男の婚活」「泉州の婚活」「親御様の婚活」に強い相談所として特に泉州南大阪地域では圧倒的な高成婚率で皆様の結婚したいを叶えます。是非、婚活をお考えの独身の皆様、私達をリライオン(信頼する、頼る)してください。まずは無料相談から。お気軽にお問い合わせください。出会いはパーティー結婚は相談室ニーズにより上手く使い分けてください!トータル婚活カンパニーリライオン
こんにちは!私達は、TVや広告、SNS、他人の意見で印象操作されます。例えば、十数年前でしょうか。専業主婦が多かった時代、労働者が足りなくなり専業主婦を働かせるために、マスコミでは「専業主婦の家事を労働賃金に換算すると…円になります。」と盛んに放送していました。それを見た女性は「働いている夫の方が楽じゃないの?」とか思ったかもしれませんね。女性の社会進出が進みました。その陰では、女性のストレスが増加し、女性の飲酒率、タバコ喫煙率、適応障害など精神疾患が増加、結局は夫と分担したとしても誰かがやらなければいけない家事、育児に仕事がプラスされ、共働きでお金は増えても、夫婦共に労務の負担は増えました。婚活相談では、高収入の男性と結婚して専業主婦になりたいという女性も結構多いです。結婚、恋愛ドラマや小説では、浮気や不倫、恋人の病気による別れなどが描かれた作品が多い気がします。その方がドラマチックに描きやすいのでしょうが、結婚にあまり良い印象を与えているとは思えません。知人の夫婦生活の話も、日本人の特徴ですが自分や家族の自慢はせず下げて話すので、結婚にあまり良い印象を与えませんね。悪い印象操作の方が多いですが、そんな事はないですよ。今後は、少子化対策として、「結婚は幸せ」みたいな良い情報が流れるようになるのではないでしょうか。どうなるのでしょうか。
卒業生の結婚式、ご参列させて頂きました🥹30代後半で、交際が上手くいかず別れを告げてフリーだった女性💦このままではいけないと思っていた所に、たまたま私の共通のお友達と会い私の所へ相談に来てくれました😉即答で活動を決められて活動期間は7ヶ月お見合いした方…3人あれよあれよとあっという間に😉でも手を繋ぐのが難関だったり(笑)岡本に『夜のデートに行くんだ』と指令が出たり(爆笑)今では懐かしい✨それにしてもあんなに笑ってばかりの花嫁は初めてみました(爆笑)流石Marriagejoyの卒業生🙆♀️今まで見た中で1番と綺麗でした💓おめでとうございます🎉末長くお幸せに
先日女子会での話!お肌に透明感があり年齢よりもずっとずっと若く見える彼女にお肌の手入れ方法を聞きました。シースマスクは、毎日欠かさずしていると高級なものではなく、ドラッグストアーで買えるようなものそして、シミ取りもここ最近は行ってないけど行ってたそうです。シミもそばかすもない、綺麗な肌!もう一人の女性も「そうそう、私もしています」とどうりで肌が艶々です!やはり努力する人は結果が出ていると思いました。さあ、ちょっと疲れていてもお肌の手入れはしっかりしてお休みしましょうね!
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。 東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・オンライン店舗がございます。------------------------------------------2月にお問い合わせいただいた20代女性のお客様がご入会されました!!結婚相談所の半年で成婚をする進め方に対して『大丈夫かな?決断できるかな?』と悩み、ご入会する前にも何度かメールで不安な思いを頂いておりました。今までの恋愛経験も多くはないとのことで、より一層慎重になられていたとのことですが、最終的には経験が少ない分他の婚活方法よりも結婚相談所のように仲人が共に進めることができ、書類の提出が必須で安全な場所の方が安心、ということでご入会を決断いただきました。色々なご不安な中ご入会いただいたので、精一杯のサポートをしながらより良いご縁に繋げていただきたいと思っております!
キス・ハグを急ぐ男性心理、その本音とは?結婚相談所での活動で「仮交際」を経て「真剣交際」に進むと、お互いの距離がぐっと縮まり、いよいよ“結婚を現実的に見据えたお付き合い”が始まります。この段階で、女性会員さまから時折ご相談をいただくのが「彼がやたらとスキンシップを求めてきて、ちょっと戸惑ってます…😓」というお声です。今回は、そんな“真剣交際に入ったとたんにキスやハグを急ぐ男性”の心理について、婚活カウンセラーの視点から解説していきます。真剣交際を目前にした男性・女性ともに役に立つ内容となっておりますので、ぜひご覧になってみてください✨
山口県下関市と北九州の結婚相談所サンハーモニー(SunHarmony)の山本ゆう子です。30代の可愛い女性が活動を開始しました。子供が大好きな彼女は、早く子供が欲しい!と言って活動を開始しました💖✨子供好きな方と出会えると良いですね💕✨こちらもご覧ください↓↓↓ https://sunharmony-bridal.com/25 -5-26/
「まだ学生だし、婚活は早いかもしれない」そう思っていた22歳の女子大学生が、就職内定のタイミングで一歩を踏み出しました。目標は、社会人として働き始める4月までに理想の相手と出会い、結婚を見据えた関係を築くこと。周囲から聞こえてくる「出会いがない」「婚活疲れ」といった声に不安を感じた彼女は、「早いうちに始めておきたい」と思い、結婚相談所の門を叩きました。
彼のために、「いい人でいよう」と頑張っているのに、なぜか関係が深まらない──。そんな“いい子ちゃん婚活”に疲れてしまった方へ向けて、今回のYouTubeでは、自然体の自分でいられる関係性について、夫婦で語っています。自分らしい恋愛や結婚にたどり着くための「心の安心感」や、素の自分でつながれるパートナーシップについて、経験をもとにお話ししています。▶︎動画はこちらから https://yuwau.com/movie/2025523 -01
今やSNSは日常の一部。Instagram、X(旧Twitter)、Facebook、TikTokなどを使って、自分の趣味や日常を気軽に発信する人も多いでしょう。しかし、婚活においてSNSは“見られている”可能性があるということ、意識していますか?「ちょっとした投稿が理由で交際終了に…」「本人は気づかずに信頼を失っていた」――そんなリアルな事例が、結婚相談所の現場では実際に起こっています。本記事では、婚活中にSNSの使い方でトラブルになり、交際終了になった実際のケースを3つ紹介しながら、**「なぜそれがNGだったのか?」「どう対策すればいいのか?」**という点も合わせて解説します。婚活中の方、SNS利用が習慣化している方は特に要チェックです。ケース1:プロフィールとSNSの生活感が違いすぎて不信感に30代女性(会社員)×40代男性(IT関係)お見合い後、仮交際に進んだ男女。女性は男性の「誠実で落ち着いた雰囲気」に惹かれて交際をスタートしました。男性はプロフィールで「穏やかで家庭的」「インドア派」「結婚後は落ち着いた暮らしを望む」と記載しており、女性側も「理想に近い」と感じていました。しかし、女性は偶然彼のSNSアカウントを発見・頻繁に外出・飲み会・派手なイベント参加の写真・高級車や時計などの“見せびらかし系”投稿・過去の投稿にはナンパ的な発言や、女性との軽いやり取りも…女性の判断:「この人、本当は違うタイプなのでは?」「プロフィールと全然違う」「家庭的というより、遊び慣れてる印象」「もしこの投稿が今も続いてるなら、価値観が合わなそう」不信感がぬぐえず、女性から交際終了の申し出。男性は「過去の投稿だったし、今は違う」と弁明したが時すでに遅し。学びポイント:婚活プロフィールとSNSの印象にギャップがあると信用を失う過去の投稿でも、見られるリスクはあるSNSは“あなたの素の姿”と見なされるケース2:「非公開のつもり」が、共通の知人経由でバレた40代女性(教育関係)×30代男性(公務員)真面目で落ち着いた男性と、包容力ある女性。2人の仮交際は順調に思えましたが、ある日突然、男性から交際終了の申し出が。女性にはまったく心当たりがなかったため、仲人がヒアリングしたところ…きっかけは、男性の友人が女性のInstagramを見つけたこと彼女のアカウントは“非公開”設定でしたが、フォロワーに共通の知人がいて、その知人が偶然男性に画面を見せてしまったのが発端。そこで男性が知ったのは…・婚活についての“裏アカ”での愚痴・他の交際相手の様子をネタ的に投稿・「相談所って面倒だな~」「お見合い相手、また年上か…」などの本音男性の判断:「信頼できない」「結婚しても悪口を言われそう」「仲良くしているように見えて、裏ではこんなふうに言ってたのか…」「表と裏が違いすぎる」「誰かと比べられている感じもして、傷ついた」結果、男性から即終了。女性は「鍵アカだったのに…」と悔やんでいたが、ネットは完全な“秘密の場”ではないことを痛感。学びポイント:鍵アカでも共通の知人・スクショ・リポストなどでバレる可能性がある“本音のつもり”が“悪意”として受け取られることもあるネット上の発言は永遠に残る可能性があると自覚するケース3:「婚活してない風」を装ったSNSが仇に50代男性(バツイチ)×40代女性(初婚)落ち着いた年齢層での真剣交際。お互いに再婚・初婚という違いを乗り越えて、真剣交際へ進展していました。女性は真面目で堅実なタイプ。男性は優しく、誠実に接してくれており、「この人となら…」という気持ちが芽生えていた矢先。知人から送られてきた男性のSNSリンクに、女性は驚愕プロフィールに「自由を謳歌中」「恋愛より趣味優先」「結婚には慎重」など、交際中とは真逆の発言明らかに“婚活していない風”の演出女性は「私は本気だったのに、相手は片手間だったの?」と一気に不信感を募らせました。男性は「趣味仲間の手前、婚活してるって書きたくなかっただけ」と弁解しましたが、女性は「SNSの中と外で態度が違う人は無理」と決断。交際は、女性の希望で終了に。学びポイント:SNSで「婚活していない風」に装うのは交際相手への裏切りと取られる相手が真剣であればあるほど、落胆も大きくなる趣味アカウントでも、“誰に見られるか分からない”という前提で発信すべきSNSが婚活に与える影響とは?信頼構築にとって致命的なリスクとなりうる婚活は、「信頼」と「誠実さ」がすべての土台です。SNSの印象がこれに反するものであれば、交際そのものが崩れてしまうことも少なくありません。第三者による発見が大半多くの“発見”は、本人による特定ではなく、友人・知人・偶然のつながりによるもの。「相手にバレるわけがない」は通用しない時代です。誠実さを裏付ける材料にもなりうる逆に、SNSでの発信が:謙虚で人柄がにじみ出ている趣味や日常が素朴で温かい誰かへのリスペクトがある内容であれば、好感度アップの要素にもなります。だからこそ、「書く内容・表現・公開範囲」には最大限の注意を払うべきなのです。婚活中にSNSを使う際の5つの注意点プロフィールに嘘を書かない・二面性を出さない誰に見られても困らない投稿だけにする婚活相手・交際相手の話題は絶対に出さないストーリーや消える投稿でも、スクショリスクを想定する過去の投稿も見直し、必要であれば削除・整理をまとめ:SNSは“もう一つのあなたの顔”婚活の現場では、「会って話した印象」だけでなく、SNSを通じた“もう一つの顔”が大きく影響するようになってきています。本人は軽い気持ちのつもり鍵をかけてるから安心見られるとは思ってなかったその油断が、せっかく芽生えかけたご縁を壊してしまうこともあるのです。婚活中は、SNSを“発信の場”ではなく、“信頼を壊すリスクがあるツール”と考えて使うべきです。逆に、SNSをうまく活用できれば、あなたの誠実さや魅力がより自然に伝わる手段にもなります。信頼は、細部に宿る。SNSだからこそ伝わる“人柄”が、あなたの婚活を左右します。今日から、ひとつひとつの投稿に「この発言、婚活相手に見られても大丈夫か?」と問いかけてみましょう。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!