結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!久留米市の結婚相談所マリッジステージです。私たちの結婚相談所では、会員様、非会員様向けに毎週末婚活パーティーやセミナーを開催しています!私たちのパーティーの特徴は、✔パーティー参加の心構えの面談・服装の事・プロフイールの書き方・会話について等々気後れなく参加頂く為に、しっかりとお話させて頂いております。✔パーティー後の振り返り面談反省点や出来なかったこと等、一緒に振返ります。✔ 少人数制でしっかり会話ができるスタイル✔ スタッフがしっかりサポートするので初参加でも安心「マッチングアプリだと不安…」「結婚を前提とした出会いがしたい」そんな方にこそご参加いただきたいイベントです。毎回ご好評をいただき、カップル成立率も高め!もちろん、イベント後のフォローやご相談もお任せください。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいね。次回の開催日などは、ホームページやSNSでも随時お知らせしています♪
お見合が成立したので日程を決める「お見合いの注意点」をよく読む笑顔の作りかたや話しの膨らませ方など教えてもらったことを頭に入れるドキドキする日程もまだ決まっていないにドキドキする(*^。^*)そして、せっかくお見合いの申し込みが来ていたがNGにした--相談所からは何人とでもお見合が出来ると聞いていたし真剣交際までは複数交際も出来ると聞いていたけどやっぱり俺には、目の前のお見合で精いっぱいまして、会いたい人だしあーーーでもNGして良かったのかーー可愛い人だったひょとして失敗したかーー俺(*´Д`)次回に続く
昨日、当社会員様、(株)IBJ会員同士で見事ご成婚されました。とても嬉しいのですが、素敵な会員様がまた1名成婚退会され、少し寂しさもあります。自分の子供を送り出す気持ちになりました。本当に人柄のい素敵なお2人!必ず幸せになると思います。本当におめでとうございます!
マッチングアプリ疲れで多く寄せられるお声…・プロフィールを盛っている・業者やサクラがいる・結婚への本気度がわからない・会うまでのやり取りに時間がかかる・数回会って音信不通・写真と実物が別人▪️IBJ会員様は皆様公的な書類を提出されているので安全性が高く、安心して活動していただけます▪️当サロンではお見合いやデートの振り返り時間を設けており、あなたの魅力や強みを再発見したり、自己流では気づけなかった無意識にしていた改善ポイントを見つけることができ、次につながる▪️当サロンのカウンセリングにおいては、これまで200名以上の方と寄り添い、魅力や可能性を引き出すコーチング経験がベースにありますあなたの価値観やペースを大切にしながら魅力が相手に伝わるまでサポートさせていただきます▪️お仕事が忙しく、公的な書類を準備するのが面倒と感じる方も多くいらっしゃると思います。安全性を担保するため、揃えていただくことは必ず必要なのですが、大切な時間を無駄にしないため、最短で揃えていただけるように丁寧にお手伝いさせていただきます。ご安心ください(^^)詳細はHPからも是非ご覧ください☆ http://www.onyourmark-31o.jp 佐藤理恵
結婚相談所を探していると、つい「成婚率」や「料金」「サービス内容」などの数字に目がいきがちですよね。もちろんそれらも大切な判断基準です。でも、ちょっと想像してみてください。あなたが不安で立ち止まりそうになったとき、背中をそっと押してくれるのは「人」です。どんなに仕組みが整っていても、どんなに豪華なプランがあっても、相談する相手に安心感や信頼がなければ、婚活は続きません。今回ご紹介するブログでは、マリッジコンシェルジュSweetColorのカウンセラーが、どんな想いで、どんなふうにあなたに寄り添ってくれるのかをじっくりご紹介しています。現役の飲食店経営者でありファイナンシャルプランナー2級資格を持つ男性カウンセラー・藍辰徳と、美容・ファッションのプロでありモデルとしても活躍する女性カウンセラー・紅林ともえが、それぞれの視点と専門性を活かしてサポート。表には見えにくいサポートの「裏側」も覗けるこの記事は、どんな相談所を選ぶか迷っている方にこそ読んでいただきたい内容です。「人で選ぶ結婚相談所」という選択肢、ぜひ一度ご覧ください。▶記事はこちら https://www.sweetcolor.love/blog/counselor -choice/
こんにちは✨saisondemonet~セゾンドモネ~の村上です。今日は厳しい婚活を戦い抜く為の【婚活の心構え】についてお伝えさせていただきます。【結婚するお相手はたった1人】・意を決して結婚相談所に入会してみた・写真を撮られるのは苦手なのに、プロフィール写真も撮り直した・自分磨きも頑張っている・服も揃えて、結婚観も自分なりに考えて心の準備も整えたなのに、出会う事すら難しくて思い通りに活動が進まない。そのような状況に陥ると、「自分は選ばれないないんだな…」と、思考もどんどんネガティブになってしまいますよね。そしてここで、更なる落とし穴の出現です。「選ばれる為に自分を磨く」(競争に勝つ)だけを原動力にしてしまうと、自分の気持ちが置き去りになり、「自分にはこの活動は向かないんだな…」と感じてしまって婚活が続かなくなるのです。そして最終的には「気が向いた時だけ活動する」という、結婚したいという焦りと、自分のメンタルとの折り合いをつける為のやり方に落ち着き、活動期間が長くなっていくのです。結婚するお相手はたった1人です。どんなに多くの人へ好印象を与えられたとしても、1つのご縁以外はどこかで断るか断られます。あなたの意志やビジョンがわかるように内面や外見を磨くことができれば、きっとあなただけの魅力を受け取ってくれる人が見つかります。断られない為に、競争に勝つ為に自分を磨くのではなく、自分自身の未来の為に、自分を磨くのです。そう思ったら、わくわくしますよね。婚活を楽しめる方程、成婚しやすいものです。
こんにちは🌸77結びコンシェルジュの佐藤です。「婚活、始めたけど、なかなかうまくいかない…」そんな時にふと誰かから言われるのが、「理想が高いんじゃない?」という言葉。今回はそんな声に悩む方へのアンサーと、交際中に感じやすいモヤモヤにお答えします!
婚活女子のお見合がうまくいく5つのポイント! お見合い、楽しみでもあり、少し緊張もしますよね!素敵な出会いを引き寄せるために、婚活女子がお見合いで特に気をつけたい5つのことをお伝えしますね。 ①第一印象を大切に!清潔感と女性らしい装いを ②笑顔を忘れずに!明るく丁寧な態度で ③お互いを理解し合うためには、会話が不可欠です。 ④明るさを意識!スマートな振る舞いをしましょう ⑤良い印象を残し、次のステップへと繋げるために、感謝も大切です。 これらの5つのポイントを意識して、素敵なお見合いにしましょう! 次回に詳しい内容お伝えいたしますね。 #結りんく#ユイリンク#ゆいりんく#恋愛#結婚#婚活#お見合#山口県結婚相談所#婚活アプリ#IBJ#婚活カウンセラー#婚活パーティ#山口県婚活#婚活#山口婚活#無料相談
活動中の会員の、お見合いの光景です。婚活を始めると、「初対面の相手と話が続くか不安」「どんな服装で行けばいいのか迷う」といった悩みはつきものです。でも実際に一歩踏み出してみると、思っていたよりもスムーズに進むことがあります。ある日の出会いでは、朝から快晴のまさに“お見合い日和”。少し早めに京王プラザホテルへ向かい、余裕を持って席を確保しました。緊張していたはずなのに、相手の方が時間通りに現れ、明るいグレーのワンピースがとてもよく似合っていたことに自然と笑顔がこぼれました。お互いの仕事はまったく異なる分野でしたが、だからこそ話す内容も新鮮で、苦労話なども共感し合えました。ゲームやマンガ、お酒、筋トレといった共通の趣味も多く、好きな作品を紹介し合いながら笑いの絶えない時間が流れていきました。気づけば、あっという間に時間が過ぎていました。深い話までは至らなかったものの、「こんなふうに自然体でいられる出会いもあるんだ」と、自分の中で婚活に対する印象が大きく変わった瞬間でした。婚活は、完璧な会話や特別な話題がなくても大丈夫です。大切なのは、自分らしく過ごせる時間を積み重ねていくこと。その中で、少しずつ将来のことを話せる関係に進んでいけば、それが理想的な交際への第一歩になるはずです。(追伸)今日が、この先の人生で、一番成婚しやすい日です!今日よりも若い日は有りませんからね。
こんにちは♪岡山県倉敷市の結婚相談所、RASHIKU-叶-です。先日、会員様のプロフィールを作成しました。念入りなヒアリングをし、人柄や、結婚観などを言語化して表現していきます。「こんなに素敵な会員様なんです!!!」結婚観もしっかり書いて、相性の良い方と出会えますように!と思いを込めながら作成いたしました。プロフィールって第一印象を決めるとても重要な要素実際に会う前にお相手があなたを知る「最初の接点」になるため、プロフィール次第でその後のご縁の可能性が大きく変わります。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!