結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
長野県松本市・東京都内を拠点に全国対応可能!結婚相談室Salondemariage Lapin(ラパン)こんにちは(#^^#)サロンデマリアージュ・ラパンの代表カウンセラーYUKAです。お見合いからの交際では、だいたい3回目のデート後にこの先の交際について女性のお気持ちが決ってきます。〇ご縁を感じないので交際を終了にする。〇まだピンとこないけど次回のデートに期待を込めて交際継続。〇「また会いたい」もっと知りたい、このまま素敵なご縁に繋げたい。「また会いたい」➤「もっと会いたい」➤「毎日会いたい」➤「ずっと一緒にいたい」➤「結婚したい」自然恋愛でもお見合いからの交際でも結婚に向かう気持ちの変化に違いはありません。お見合い結婚だから「無理やり押し付けられそう」とか「結婚相談所だから、ただなんとなく結婚するのかな」と思っている方もいらっしゃいますが、そんなことはないので安心してください。結婚相談所のルールとなる1時間のお見合いでは、緊張もしているしなかなか深い話まではできません。お見合いは、プロフィールデータでは、判らないことを感じとる時間になります。会ってみないとわからない。☆お写真の印象と差異はないかな…☆お相手の声、例えば声のトーン・話すテンポ・話すときの仕草など☆会話の内容威圧的でないかな?ネガ過ぎないかな?☆清潔感☆お話しているときの表情自分に合いそうなのか?自分の好みなのか?無理ではないかな?確認する時間になります。共通の話題がなくても、笑える会話がなくても「どう考えても無理!」「ぜったいに無理!」お断りをする理由がなければ、またお会いしてみることをおすすめいたします。だからこそ、初めてのデートは『お見合いの延長』と考えてください。1回目のデートで印象がアップして好印象に変わることもあります、その逆残念なこともあります。残念過ぎた場合には、1回目のデートで交際は終了となります。結婚相談所での【交際】は、【プレ交際(仮交際)】【真剣交際(結婚前提の交際)】にステータスが分類されます。お見合いして、連絡先交換しただけで「交際成立」って言われても……「交際中」と言われても…と違和感を感じると思いますが、相談所用語だと捉えていただくと気持ちが軽くなります。自然恋愛だと何回かお会いしたあとに「僕とお付き合いしてください」と告白されるのが流れなので、結婚相談所の「交際」の言葉に戸惑ってしまいますね。「複数交際」の用語も「二股、三股…」みたいな気がしますが相談所用語だと割り切ってくださいね。
この先ずっと一人でいるより誰かと過ごしたい…」と思って婚活をしようとしても、どんなことをしたらいいかわからない方も多いのではないでしょうか?婚活と一言で言っても結婚相談所、婚活パーティー、マッチングアプリなどいろいろ種類があります。でも、真剣に結婚したいと考えている方には結婚相談所がおすすめです。そこで今回は婚活をするうえで結婚相談所がおすすめの理由、結婚相談所のメリット、利用するときの注意点について詳しく紹介していきます。婚活を始めたい方も、今すぐじゃないけどそのうち婚活をしたいと考えている方もぜひ参考にしてみてください。
6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所アロハハッピーマリッジの内田晋平です30歳女性会員さん35歳の男性と入会5ヶ月でご成婚されました ↓ https://aloha-hm.jp/voice/20240303/ 「結婚、いつするの?」そんな質問に心の準備ができていないと焦ることありませんか?でも大丈夫アロハハッピーマリッジはあなたが「今」を大切にしながら理想のパートナーと出会えるよう6ヶ月での成婚を全力でサポートしますその理由お伝えしますね婚活って時々「永遠のミッション」に感じることありますよねでも本当は違うんです婚活は幸せな結婚生活を始めるための一歩だからこそアロハハッピーマリッジではムダなくスマートに婚活を進めることに力を入れていますそうすることであなたの大切な時間やお金も有効に使えますよ
35歳を越えると、途端に婚活は難しくなると良く言いますが、本当の所どうなのでしょう?今回のブログではその理由を解説していきますので、是非最後までご覧ください。▼もくじ平均的な35歳女性の場合難しいケースが多い35歳女性が思う普通の男性とは?普通男性を求めるのは20代も同じライバルが可視化されない低スぺは本当に低スぺなのか記事はこちら↓ https://www.voce-engage.com/post/konkatu_voce42
東京都大田区蒲田の「話せる・頼れる結婚相談所」ユミブライダルの仲人アワイユミです。2024年に入ってあっという間に3ヶ月。ユミブライダルでは1~3月で8名のご成婚がありました。会員の皆さんの頑張りが一番ですが、定員40名の少人数制相談所としてきめ細かいサポートをしてこその実績だと自負しています😊ここでは成婚者の皆さんのエピソードをかいつまんでご紹介します。もっと詳細を知りたいという方はユミブライダルHPのブログをご覧下さいね!
もちろんモテて順調に交際も進まれる女性ってこの視点!
皆さん、こんにちは!20代の独身男性の皆さん、幸せな結婚を夢見ている方々へ向けて、婚活についてのアドバイスをお届けします。時代は変わり、婚活も新たな形を取り入れています。IBJに登録して婚活を始める20代の方は、年々増えております。データを比較すると2022年より2023年は20代の成婚しやすさが倍以上に伸びております。今回のブログでは、特に20代独身男性がこれから婚活を始める上で意識して欲しい事をご紹介致します。新しい出会いと未来のために、婚活の初動として皆様のご参考になれば嬉しいです。
下関と北九州の結婚相談所SunHarmonyの山本ゆう子です。結婚相談所のカウンセラー仲間広島サポートクラブzumiの吉川さんが広島から遊びに来てくれました✨まだ若いんですが、今年に入ってもう成婚をバンバン出している頼もしいカウンセラーさんです💕✨あっという間の時間でしたが、たくさんお話出来て楽しかったです♪また遊びに来てくださいね~こちらもご覧ください↓↓↓↓ https://sunharmony-bridal.com/24 -4-16/
こんにちは!マリアージュ・サンドリヨンの岡崎もとこです。婚活を始めたばかりで、「仮交際から初デートまで、どれくらいがいいの?とお悩みのあなたへ書いています。この疑問、とっても大切ですよね。今回は、その“いつ会うか”のタイミングについて、一緒に考えていきましょう。*初デートまでのタイミング、なぜ重要?仮交際から初デートまで時間があくと、「あれ?この人だれだっけ?」なんてことになりかねません。会員様からのフィードバックによると、約2週間で相手のことが思い出せなくなるようです。そのため、仮交際から初デートまでは基本1週間、、どんなに長くても10日以内にスケジュールを設定することをおすすめします。これなら、お互いを忘れずに、楽しい時間を過ごすチャンスが増えます。デートの日は、仮交際が始まったら早めに決めて、記憶が新しい内に会いましょう。これでデートがもっと楽しくなります!*初デートの日程が決まらない時はどうする?初デートの日程がなかなか決まらない時、特委多い理由は、お互いのスケジュールが合わないことです。更に、、もう一つ大きな理由として、やり取りが遅い、そっけないなど事務的で、相手が自分に会いたくないと感じてしまう、、というもの。相手とのメッセージが形式的で、返信が遅いうえに、まったく熱量を感じられないと、相手に会うことへのモチベーションが下がりまくります。結果として優先順位も下がり、、日程が合わなくなることもあります。対策としては、もう少し心を込めたコミュニケーションを心がけること。例えば、カフェでのんびり本を読むのが好き、というお相手に対しては。お相手が好きそうな、「行きたくなるカフェはどんなお店だろう?とお相手の頭の中を想像して、お店を探してみること。そのうえで、○○が人気のカフェがあるんですが、、、と一言添えて見る一つのお店より、2つ3つお相手のすきそうなお店を送ると、いいかと思います。このように、相手が興味を持ちそうな提案をすることで、相手もデートに前向きになりやすいです。*日程について具体的な提案をする例えば、「次回はいつがいいですか?」と聞くよりも、「来週の土日あたりはいかがでしょうか?」と具体的に提案した方が、相手も答えやすいですよね。お互いに柔軟に対応し合うことで、素敵なデートが実現しやすくなるでしょう。最後に、婚活中はスケジュールが合わないことも多いですが、心から楽しみにしているデートほど、なぜか予定も立てやすくなります。行きたくない予定って、なかなか決まらなかったりしませんか?だからこそ、相手に会いたいと思ってもらえるような、やり取りを心がけたいものです^^最後に、もし婚活で不安や疑問を抱えている方がいれば、「無料相談」をぜひご利用ください。無料相談では、あなたの悩みに対して個別にアドバイスをさせていただいてます。婚活の進め方、デート中のきになること、どんな小さなことでも構いません、何でもお気軽にお聞きくださいね。婚活は、初めたときの初動のやる気がご成婚にダイレクトにかかわってきます。タイミングを逃さず、行動してみてはいかがでしょう!
こんにちは♫Harvestマリアージュ青森では、「新年度婚活開始キャンペーン」を実施します。安心安全な婚活環境・出会いまででなく成婚までフォーカスするサポート・「会員数、お見合い件数、成婚数№1」のIBJの環境で、今年度の早期成婚を目指しませんか?【Harvestマリアージュ青森ホームページ】 http://harvestmariage.jp 【キャンペーン特典】スタンダードプラン登録料10,000円OFFマイペースプラン登録料10,000円OFF全女性・20代男性限定プラン 登録料 5,000円OFF【キャンペーン期間】令和6年4月20日~令和6年5月20日【特典条件】1)キャンペーン期間中にご契約された方2)先着5名様限定3)LINEお友達登録者様限定※LINE登録はこちらから: http://lin.ee/p8ePqbG 【まずは無料相談】男性→ http://harvestmariage.jp /m-contact女性→ http://harvestmariage.jp /w-contact4/20結婚無料相談室→ https://aomoriparty.com/aomori0420/ 5/6結婚無料相談室→ https://aomoriparty.com/aomori0506/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!