結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
大分県の皆様!エージェントライフ福岡の2号店サテライト大分店を2024年1月度オープン致しました!婚活PARTY部門PARTY☆PARTY大分ラウンジと併設し、開業致しました。博多本店同様、【成婚出来る】結婚相談所として大分県の皆さんに愛されますよう頑張ります!婚活PARTYは毎週末、専用会場にて開催中!今後ともどうぞよろしくお願い致します
2023年下期IBJAWARDを受賞いたしました。全国のIBJ加盟店1710社の中から、わずか94社(受賞率5.5%)の貴重な賞をいただきまして、とても嬉しく思います。このような賞をいただくことができたのは、Anfang(アンファン)を選んでくださり婚活を頑張られた会員様、そして支えてくださった皆様のおかげです。本当にどうもありがとうございました。感謝いたします。アワード受賞には、ご成婚、ご入会、ガイドラインや法令順守、定例会や勉強会の参加状況、トラブルクレームの状況、等の厳しい基準があります。それらの基準をクリアし、優良なお店であると高く評価されたことは、とても励みになります。そしてこれからも、会員様にとって気軽に話せて信頼される相談所であり続けることをお約束します。2024年、これからもっと多くの方に、アンファンの魅力を知っていただき、幸せなご成婚にお繋ぎ出来るよう誠心誠意、尽力していきます。~ここから始まる~宇都宮市の結婚相談所Anfang(アンファン)
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。20代30代の不器用男性と真面目女性を同世代の仲人が成婚まで伴走しながらサポートしております。今回の動画テーマは…。「初回デートの注意点」初回のデート。何を意識していますか?「この人とまた会いたいな!」そうお相手女性に思って頂けないと次には繋がりません。逆にそこばかり意識してしまって、自然な振る舞いができずギクシャクしてしまうケースもあります。今回は「初回デートの注意点」について。婚活は同時並行で頑張っている女性も多くいますので、しっかり事前知識をいれて、お互いに楽しいデートをしてくださいね。気になる続きは、みずたま婚活チャンネルにて! https://youtu.be/y3 -wek25EnM?si=FQkk2QTU6r2QGuvC
東京文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴの加藤です。加藤は以前からたまに、いや割と角野卓造さんに似ていると言われる機会があります。先日も会合に参加して初めましての方に「角野卓造さんかと思いましたよ!」と言っていただきお名刺交換。会話の流れで近藤春菜さんの「角野卓造じゃねーよ!」のお約束の返しもできて和やかなやり取りでした。掲載のメガネ姿の写真は会員様のプロフィール写真撮影時に会員様とご一緒したものですがこの写真が角野さんによく似ていると言われます。メガネなしの時も言われますがメガネ着用の時は特に。メガネがポイントですかね。そんなこともあり加藤もたとえばX(旧Twitter)のプロフィールに「婚活界の角野卓造さん」さんとひっそり書いております。↓ https://twitter.com/graziekato (良ければフォローください)ちなみに掲載のメガネ姿の写真を妻に見せて「角野さんに似てるかな?」と聞くと「似てる!」と即答でした。妻とは8年前に結婚相談所の婚活でお見合い、交際を経て結婚をしました。おかげさまで幸せで過ごしております。今では自らが結婚相談所を自らのお仕事にして幸せなご結婚のサポートをしています。「角野卓造さんに似ている人が結婚相談所を運営してて規模は小さいけどご成婚を出し続けて賞もずっと取ってて評判いいらしいよ」なんて噂になるといいなと思っております。グラッツェプレーゴについての紹介は以下にまとめていますのでご覧になってくださいね。結婚相談所って堅苦しいイメージがあるしハードルも高いと思われている方はまだまだいらっしゃいますが、無料相談をご予約の婚活検討されてる皆さんからはイメージがポジティブに変わったとおっしゃっていただきます。特に活動6か月での短期成婚を狙うなら結婚相談所がお勧めです。他の婚活よりはスピーディに進みます。その進め方はぜひ無料相談をお申し込みくださいね。ホームページのリンクからお入りになってください。本物の角野卓造さんとはお会いできませんが「婚活界の角野卓造さん」が皆様のご相談をお待ちしております!
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活は、あまり考え過ぎないことというのは、成婚するための大切なポイントになります。そして、気持ちと行動を分けて行うことも大切です。気持ちと行動を一致させてしまうと、気分が乗らないお相手とのデートを先送りしてしまったり、デートも適当に対応してしまったりする人もいます。そうではなく、もしかしたら気持ちが動くかもしれないという可能性を信じて、まずは気持ちは気持ちとして、行動は別で積極的にアプローチしていくことをやって頂きたいと思っています。気持ちと行動を一致させないことは、婚活を軌道に乗せるための需要なポイントの一つになります。また、行動の部分でいうと、とにかく行動あるのみということで、考える前に動くことです。動き出しのスピードはとても大切になります。そして、継続することです。無駄だと思うことでも、後々実になることは多くあります。それを信じて継続することです。婚活レッツの仲人アドバイザーである私は、何の能力も資質もないのですが、唯一挙げるとするならば、やると決めたことをやり通す継続力だと思います。無駄なことでも、自分が決めたことはやり続けることです。私は、結婚相談所を独立開業してから、やると決めた日からyoutube動画で婚活動画を配信し始めてから、約6年半の期間、一日も欠かさずに毎日配信をし続けています。その後もYouTubeは継続しつつ、YouTubeLIVEを一時期集中的に行ったりして、婚活情報を様々な形で届けております。 また、独立開業してからお仕事を休んだ日は一日もありませんので、年中無休で稼働しています。会員さまからの面談の依頼をお断りしたことは一度もありません。とにかく、自分がやると決めたこと、こうすると決めたことは通すようにしています。ブログも毎日書くと決めてからは、7年間ほぼ毎日書いています。IBJの公式ブログでは常に人気ブロガーランキングで常に3600社の中で6位以内をキープしており、毎日1本以上のブログ配信を6年以上一日も欠かさずに行っています。それ以外にも継続していることは数多くあるのですが、これはルーティーンというか、毎日必ずやることとして、自分の中にインプットされていることで、やらない方が不自然といった感じになっています。無理をしていないので、良いのかなと思います。とにかく、行動を継続することは大きなパワーを身にまとうことが出来るので、婚活においても是非継続力を大切にして、気持ちを切らさずに頑張って欲しいと思います。
阪神尼崎駅前の砂原税理士事務所内で営業しています。婚活サポートひまわり結都結婚相談所の代表砂原です。今年も年賀状コンテストでご挨拶させて頂きます。毎年、1/17は息子の小学校のオープンスクールで、合わせて年賀状コンテストのデザインが職員室の前に張り出されます。私にとって、毎年ウチの息子君のデザインが大賞です。さて、1/17は、阪神淡路大震災の日です。
こんにちは(#^^#)結婚相談室SalondemariageLapinサロンデマリアージュ・ラパン:YUKAです。本日も、ご成婚が決まった会員様にお願いしています「アンケート」の回答。項目は、『ご成婚に至る秘訣』の回答をいくつかご紹介いたします。前回のブログは「この人に決めた!一番の理由」でした、ぜひ合わせてお読みいただければ嬉しいです(^^) ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://www.ibjapan.com/area/nagano/39245/blog/111889/ *アンケートの回答は、前回の回答者さまとは別の方になります。20代:女性「遠距離でデートの機会が少なかったため、お互いに不安に思うところがありました。不安に思う所や今後のことなど素直に話し合えた」20代:男性「勢い!担当者との相性がよかった。」30代:女性「期待しすぎず、流れに任せる」30代:男性「多くの方とお見合いをすること」40代:男性「お相手のペースに合わせたこと。担当者のアドバイスも聞いて自分も変わることもがんばりました。禁煙は辛かったけど(笑)。服装は、彼女も実は気になっていたそうです(笑)」40代:女性「あきらめないこと。常に前向きポジティブでいること」40代:男性「忙しくても定期的に会い、縁を作っていくこと」50代:男性からのコメントになりますが、「申し込むにも告白するにもプロポーズにも勇気と自信なのかなと思います。幸い、担当の方に本当に親身にして頂いたので成婚にこぎつけることができました。担当者さんとのコミュニケーションも重要だと思います。最後の決断は、自分ですることですが、そこに至るまでのサポートに本当に感謝しています。心からありがとうございます。」とお優しいコメントをいただき、今もそのお言葉を大事に私も日々がんばっております(^^)ご紹介しましたアンケートの回答からもお分かりいただけると思いますが共通することは、・お相手に対する思いやり・自分も変わる・前向きな考え方と行動が成婚に至る秘訣だと思います。そして、担当者と交際状況を共有することです。「報告」「連絡」「相談」「安心」このサイクルがとても重要だと思っています。
こんにちは!婚活サロンEMO"ハイスぺ担当"カウンセラーの小川由莉(おがわゆり)です。今日は「ハイスペ狙いなら、心得ておくべきこと」についてお伝えします。
===受賞===2023年IBJAWARD上期・下期連続受賞!2022年IBJAWARD上期・下期連続受賞!2021年IBJAWARD下期受賞2020年入会成長賞上期・下期受賞IBJ公認関西アンバサダークラブリーダーお見合いが多い相談所IBJ上位150社にペアマリッジが選出!!【お二人のこと】男性会員様(51歳/再婚)・会社経営者▶︎弊社会員様女性会員様(38歳/再婚)・美容師 活動期間:5ヶ月交際期間・4ヶ月 活動期間わずか5ヶ月で、成婚退会です!弊社会員様の、成婚ストーリーを公式ブログにアップいたしました。 下記、ペアマリッジ公式ブログをご覧ください。 ↓↓↓ https://peamari.com/sseikonntaikai -2023-1/ファーストカウンセリングのお申し込みは、下記のお問い合わせフォームからご連絡ください。 https://peamari.com/yoyaku/
ようこそ、リブラ甲子園口へ(*^^*)今週はものすごく寒くなると聞いていたので思いっきり厚着して出かけたら汗ばみました・・スマホの天気予報確認したら、寒くなるの明日からでした・・・(;∀;)明日は寒さ対策必須です(^-^;さて、本日は前回のブログの続き3つある「婚活前の準備」からブログタイトルの理想の条件をまとめるについてのお話です。前回のブログのテーマ「結婚したいという自覚を持つ」さあ、自分の気持ちを固めて自覚を持ったら次はどんな人と一緒になりたいかのか?②理想の条件をまとめる。ある程度、条件を書き出してみる。これは色々出てくると思います。年齢、身長、体系、年収、学歴、住居思いつくままに書き出してみる。子供は望むのか、それとも望まないのか?ペットのこともあるかも。お相手が犬が大好きで、でもあなたは苦手で克服できるのか?親との同居は出来そうか。どんなところに住みたいのか。共働きをするのか。どんどん書き出してみる。いっぱいいっぱい書き出してみる。そして書き出したらここでとても大切なことがあります。自分が書き出した条件にしばられたらあかんねん(一一)あくまで理想だから(*^^)全部の条件に当てはまる人ぴったり100%の人に出会えるなんて奇跡中の奇跡。で、付け足したら全部の条件に当てはまる人がいたとしてもその人と楽しく過ごせるかはわからないし(*_*)じゃあ、何故書き出すのかというと自分の気持ちの確認のためです。婚活を始めて、お見合いをした時に書き出したことが役に立ちます。頭の中で、自分の理想の条件がわかっていれば相手を見極める判断がつきやすいです。でも。しつこいかもしれんけどそこにしばられたらあかんよ(*_*)どんな人と出会いたいか?アンケートをとれば「性格が合う人」が断然一番だから。一緒に笑って(^^)一緒に泣いて(;O;)多くの人が結婚相手とそんな関係になれるように願っている。でも、条件を書き出すのは自宅でできるけど性格が合う、合わないとうのは実際に会ってからのことだから婚活前には出来ないし、次の段階ですよね。だから、婚活を始める前に自分の理想を確認しておいてくださいね(*^^)v
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!