結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
先日、成婚されたカップルにお会いした時にプロポーズについて聞いてみると・・・京都駅の上の夜景の見える所でプロポーズ。ブルーサファイヤが両端に付いたダイヤモンドの指輪で・・・素敵な指輪でした。イルミネーションが綺麗だったと私の会員男性が言っておられました。思い出に残るプロポーズだったようですね。奈良の結婚相談所、桝本美香結婚相談所です。香芝、橿原からも近いです。 奈良県大和高田市にある結婚相談所です。HPはこちらから⇒ https://masukon-nara.com/ 無料相談を随時行っています。無理な勧誘はしておりません。お話しを聞くだけでも大丈夫です。お気軽に・・・
こんにちは。結婚相談所で婚活した夫婦二人がカウンセラーの結婚相談所レガロフェリーチェの片山です。自分の婚活を振り返ると、もっとカウンセラーさんと連携をとればよかったなと感じているところです。仮交際の終了を受け、落ち込みつつ、振り返りをして次に向けた活動をしていましたが、今、考えると、客観的に自分を見る難しさは感じていました。自分にとって当たり前のことでも、お相手の方からすれば違うことは多々あります。もちろん、婚活をしているからといって自分をすぐに変えられるということはありません。ただ、気づきがなければ変えられないのも事実です。自分と向き合うことができる、向き合う必要のある婚活だからこそ、気づきを得ることは多いと思います。その力にカウンセラーとしてなれたらうれしく思っていますし、いつでも気軽に、相談されるよう心掛けていきたいです。
みなさんこんにちはつながるマリッジ代表の田口です。先日、とある経済団体で行った講演会終わりました。久しぶりに大緊張したけど無事に終わって心からホッとしたので皆さん聞いてください。この講演会は、持ち時間40分、お客さんは経営者の方ばかりという中での講演でした。ここの講演会でお話をされる方は、みなさんお話が上手でその人の人生をぎゅっと凝縮したようなお話が聞けて私にとってとても学びの場になっています。そんな講演会の一コマとして依頼を受けたのでした。何かの本で、『緊張するのは自分を良く見せようと思うからだ』と読んだことがあります。『私のこれまでの人生や失敗したこと、今の想いをありのままに話すしかない』と腹を括っていたものの当日は、緊張するする。。。。吐きそうになりながら登壇したのでした。表紙の写真笑顔が引きつっています。。。話す内容はしっかり考えて時間をかけて練っていたので、しゃべりだすと気分が乗ってきて思いの丈を話すことができました。「ここでウケたい」と思っていたところではウケませんでしたが。。。(笑)こっそり目標にしていた笑い2つはややウケ×2で終わりました。なによりありがたかったのは、聴いてくれているみなさんが、私をしっかり見てうなずいたりメモを取ってくださったり、リアクションしてくれること。人の話を聴く姿勢も学ばせてもらいました。心の中にある気持ちや想いを言葉で発することは、初心を思い出したのはもちろん、人への感謝の気持ちを新たにしたりと気持ちの整理につながりました。カウンセラーとしての想いを語ったことでこの仕事に対する誇りと覚悟も新たにできました。今仕事へのやる気に満ちている自分がいます。吐くほど緊張したけどお受けしてよかったです。
またまたご成婚です(*^^)v昨日は男性会員様がお仕事帰りにご成婚手続きにご来店されました。結婚を決めて迷いのない男の顔になられていた彼の第一声は「諦めないで頑張って良かったです!」。1年で運命の女性が見つからなかった彼ですが、諦めないで婚活を頑張って来られました。よっぼと嬉しかったのか、椅子に座られるまでに3回も感謝の気持ちを言われていました(*´艸`)そんな彼を見ていて、「これまでサポートを続けて来て良かったな!」と改めて思ってしまいました(^_-)-☆彼女の第一印象は「お淑やかで大人しそう!」。お見合いでは、自己紹介からはじまり仕事や趣味の話が多かったそうですが、大人しい彼女のことを気遣って彼が会話をリード。彼女は口数は少なめだったけど笑顔で楽しそうに彼の話を聞いてくれたそうで、とても楽しいお見合いになったそうですよ(^^♪それからスタートした交際では、毎週会って来られたそうで、なんとラインの連絡は1日に2回。よくそんなに連絡することがありますよね(^_-)-☆デートでは、彼がプランを立てて車でいろんなところへドライブすることが定番。九十九島や阿蘇などの景色のきれいなところへ行って、現地のグルメを堪能して帰ることが多かったそうですよ♪♪彼女が口数が少ないということで、車の中で沈黙にならないように彼が一生懸命に話されたそうで、彼女はそんな彼の気遣いに心を惹かれていかれたみたいですよ(^^♪彼女は彼への気持ちを伝えるためにデートの度にプレゼントを用意して来られるようになったそうで、彼もそんな彼女の気遣いに惹かれていったそうですよ(*^^*)彼が毎回彼女を迎えに行く時に通る道路は、実は彼が以前に造った道路。この道路を造る前と後では所要時間が20分くらい縮まったそうで、これも運命だったのかも知れませんね(^_-)-☆プロポーズは彼女を自宅へ送る車の中。もちろん、いつもの彼が造った道路の上です。彼が突然「結婚してください!」と一言。彼女が「よろしくお願いします💕」と即答されて、シンプル・イズ・ベストのプロポーズでした(#^.^#)
皆さまこんにちは♪出会える結婚相談所Ael(アエル)マリッジカウンセラーのイマユウです☆2024年冬クールのドラマに、婚活を題材にしたドラマが!!!!とても興味ひかれます♬詳しくは以下を是非ご覧ください♪ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ael-marriage.com/ blog/ 大阪難波・本町・大阪港の結婚相談所 寄り添うサポートで出会えるAel(アエル) 踏み出す一歩が未来につながる。一緒に進みましょう♪結婚相談所Ael(アエル)のHPはこちら → https://ael-marriage.com/ 上記サイトより、無料相談会予約・無料マッチング体験が可能です♪ お問合せ先info@ael-marriage.comカウンセラーイマユウのTwitterはこちら→ https://twitter.com/ael_marriage_i
日本ライフデザインカウンセラー協会が認定する2023年に創設された資格です。認定試験受験は、資格取得講座を修了する必要があります。講座の内容は、ざっくりいうと 現在の婚姻数や結婚を希望するの割合、結婚しない理由や相手に望むこと等婚活を取巻く環境カウンセリングの考え方、技術婚活カウンセラーの業務とその進め方 です。
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。『あなたは、結婚という幸福への一歩を踏み出す準備ができていますか?結婚相談所を利用した交際は、多くの人にとって新しい世界の扉を開く鍵となることでしょう。このブログでは、結婚相談所を通じた交際の進め方とその価値について、深く掘り下げていきます。結婚相談所での交際は、ただの出会い以上のものを提供します。ここでは、仮交際から本交際へのスムーズな移行方法、理想的な交際ペースの見極め方、そして三ヶ月間の交際で何を成し遂げるべきかを探ります。この記事を読むことで、あなたの婚活に対する見方が変わり、具体的な行動に移すためのヒントを得られるでしょう。』☆仮交際って、どう進めるのがベスト?仮交際は、お互いを知る貴重な時期。このスタートをどう切るかが、二人の未来に大きく影響するんです。そこで、どんな接し方が良いのか、一緒に考えてみましょうね。毎日のコミュニケーション、大切に最初は、頻繁に連絡を取り合うのも、たまにはいいかもしれません。でも、大事なのは、お互いのペースを尊重すること。毎日の「おはよう」から始まるメッセージが、相手にとって負担にならないように気をつけましょう。相手を深く知る秘訣相手の価値観や趣味に興味を持つことが、理解を深める近道。どんな小さなことでも、相手の話をじっくり聞いてみてください。共通の趣味があれば、それについて話すのもいいですね。相手の「好き」を知ることが、二人の距離を縮めるんですよ。予期せぬ問題が起きたら?仮交際中に意見の不一致が生じることもあります。そんな時は、冷静に話し合いを。お互いの考えを尊重し、解決策を一緒に探す姿勢が大切です。ここでのコミュニケーションが、二人の関係をより強固にするんです。自分を大切にすること自己肯定感を高めることも、良い関係を築く上で欠かせません。自分を大切にすることで、相手を尊重し、バランスの取れた関係を築けるんです。自分の気持ちを大切にしながら、相手との時間を楽しんでみてくださいね。まとめ仮交際は、二人の未来を築く大切な時間。相手を深く知り、理解を深めることで、より良い関係に進むことができます。一歩一歩、お互いを尊重しながら、素敵な時間を過ごしてみてください。
こんにちは!長崎県の結婚相談所マリッジカフェgem'sの婚活カウンセラーけんたろうです😊先日、長崎婚活サポートセンター男性会員様の撮影会とプチセミナーを開催いたしました。今回は30代男性5名様お集まり頂きました✨4回目の開催となります。皆さんとても真剣で結婚に前向きな男性陣にお集まり頂き、私もセミナーには熱が入りました!撮影会は県庁の外庭でお一人づつ全身と上半身写真をお撮りしました。婚活サポートセンターの久保山センター長よりも会員様からセミナーとお写真が好評だったと連絡がありました✨皆さん素敵なプロフィール写真に仕上がりましたので、今よりお申し込み成立率も上がるのではないかと思います。婚活中の皆様が良いご縁にめぐり会うように2024年も全力でサポートいたしますね✨ https://www.gems-nagasaki.com
婚活の苦しみって、なんでしょう。私は、前に進めない苦しみだと思います。繰り返しの苦しみとも言えます。今日はこの苦しみの原因と解消法について。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!婚活はリセットの繰り返しです。異性に会う、話をする、それっきりになる。異性に会う、話をする、それっきりになる。異性に会う、話をする、それっきりになる。積み重ねが何も感じられず、ただ、『ふりだしにもどる』が出続けるスゴロク。婚活の苦しみってここにありませんか?私も婚活時代には、もう自己紹介はこりごりという気分でした。毎回毎回マッチングする度に身支度を調えて出かけていくんです。その日のお茶だけで終わることもあれば、何度かデートをすることも…。最初のうちは楽しくできるんですが、これが何ヶ月も繰り返すとなると、さすがに飽きてきますし、嫌気も差してきます。そのくらいならまだ軽傷で、これがひどくなると異性憎悪に向かってしまいます。X(Twitter)なんかでは、そんなつぶやきがよく見られるので、心配です。こういうときには、ちょっと目を内側に向けてみる必要があります。お相手の異性の方ばかりを見るのではなくて、自分を見るということです。自分が結婚に向けて、どんな工夫をしているか。前と比べて話し方はどう改善したか。今回、失敗したなと思ったこと、上手くいったと思ったことはどんなことか。そういう自分の成長に目を向けていくといいですね。なにごとも、成長、向上、目標達成みたいなポジティブな面がなければ続きません。婚活が辛いなと思ったら、自分に目を向けることを考えてみてください。私たち俺婚の場合は、お見合いの度に振り返りをやりますし、デートも毎回報告して貰うようにしています。ちょっと面倒だと思うかもしれませんが、これが重要です。私たちが状況を把握するという意味合いももちろんあるのですが、上述のような理由で、会員さん本人にポジティブな意義があります。ひとりぼっちの婚活はつらいものです。結婚相談所と担当の仲人は上手く使うようにしてください。
ブログ「婚活に本気で取り組む覚悟とは」更新しました。こんにちわ、群馬の結婚相談所プロマリエ 岡田なつです。結婚は人生の最も重要な決断の一つです。その重大なステップを踏むためには、単なる夢や希望だけでなく、本気で取り組む覚悟が必要です。このブログでは、本気で結婚を望む方を成功に導くための3つの項目をご紹介します。詳細はこちら ↓↓↓ https://promarie.net/2024/01/24/kakugo/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!