結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
みなさん初めまして❢MariageSaloncocoLino婚活カウンセラー魅力開花コンシェルジュ阿部まさみです🌹わたしは今年で42歳今度専門学生になる娘と高校生になる息子の2人の子供をもつシングルマザーです👧♡👦もともと看護師と介護施設で長く勤め💉昨年まで役場内でケアマネジャーとして勤務現在は美容看護師として美肌カウンセラーのお仕事もしています💄そんなわたしが昨年、ご縁とご縁が繋がりこのたび、結婚相談所を立ち上げることとなりました💒まわりからは『え~まじで~・・・・・・で・・・❓あんたは❓❓❓』と口を揃えてそう言われます(笑)わたしは人と人を繋げることがもともと好きなんですっっ❢ご縁があって出逢いそして人生が豊かになっていくなんて見てるこっちが幸せになるんです🎵そんなこんなで受験生の子供を2人抱えながら開業しちゃいました(*'▽')インスタも始めて https://www.instagram.com/mariage_salon_cocolino HPも作って https://mariagesaloncocolino.com いよいよブログになったけど…何を書いていいんでしょう(ノД`)💦わたしにはまだ結婚相談所のアピールネタも…面白いネタも…ありません(笑)なのでとりあえず「わたし」を知ってもらえたらと思います👍しばらくは、わたしのドタバタ記録をお暇なときにご覧ください♡幸せの輪がたくさん広がるようにがんばります🌈今日も一日笑顔で過ごせますように…MariageSaloncocoLino代表阿部まさみ
ご成婚カップル💑がお二人でご来社下さりました😃❗🧑🏻男性Iさん大卒会社員高崎市在住。👩🏻女性Mさん短大卒団体職員高崎市在住。お二人のお見合いは今年の8月末日。👩🏻Mさんより「幸和さんのサロンにてお見合いを希望します。」と、リクエストがあり、🧑🏻Iさんもご承諾いただき、久しぶりの弊社にて仲人型のお見合いになりました。Mさんも幸和スタッフがいることで緊張せず😃にお話しできたようで、10分位でスタッフは退席。お二人で楽しくお話ししているのをお聞きして、「良いご縁🍀になる❗」と感じました。🧑🏻Iさんより👩🏻さんの第一印象とても明るく前向きな女性だと思いました。お見合いも十数人お会いしてきましたが、「素直」と「優しさ」が伝わりました。👩🏻Mさんより🧑🏻Iさんの第一印象ずっと笑顔でお話しを聞いてくれて、私が緊張して言葉に詰まった時も笑顔で優しく対応してくれ、安心感を感じました。そして、お二人がお見合い後に伝えてくれたこと。お互い🧑🏻👩🏻に「この人とご縁🍀になる予感がした」との事でした✨お二人のお見合での会話を聞いていて、それは私たちスタッフも感じたことです😃💖その場の居心地のいい雰囲気✨をお互いに作っていて、またそれが、周りにも伝わる🍀のだと思いました。お幸せに😄💐
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------本日は朝から男性会員様と電話面談いたしました!主に内容としては、ここ最近のお断り理由や現状交際中の方に対しての今後の進め方などをお話いたしました。面談をした男性会員様は堅実なタイプの方で年収もお稼ぎだったのですが、女性からはお店選びについてのご指摘がありました。お話を聞いた所、男性としてもお店選びは気を付けていたそうで、あのようなお店で受け入れてもらえないのであれば困ってしまいますね~というお話になったのです。かたや別の女性からは『お店選びもスマートで素敵な場所を選んでいただきました』とのお褒めの言葉をもらったり…人によってもお店選び一つで反応はそれぞれ。この男性としては、両者ともにお値段や場所を変えている気はないのですが…これは金銭的価値観の問題なんですよね。考え方って人によって大きく変わる部分ですが、デートの際に少しのズレを感じる場合には、そこを見逃さず、流さずにちゃんと考えた方が良いポイントなのだと思います。少しの遅刻を何度もしてしまったり…同じようなタイプの方もいらっしゃれば、それが受け入れられないという方もいらっしゃるでしょう。相性バッチリの人と生活をしても喧嘩や不満は出てくるはずなので、そうではないお相手とであれば一緒に生活することに苦しくなってしまうかもしれません。遠慮して聞かずにいたら結婚後に苦労するのは自分なのです!実際のお金の使い方やお金の管理の仕方、生活の時の色々なことに関して。プレ交際中から、気になることは少しずつ聞いていけるようにいたしましょう。内容としてセンシティブ情報もありますし、内容によっていつのタイミングでお相手に話してみるかも仲人と相談をしてみると良いでしょう!
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所に来てまで、選り好みをしてはいけません。 見た目もよく、条件も整っていて、さらには性格も良いお相手を見つけようとしては、お相手など見つかるはずはありません。結婚相談所では、理想を追求した婚活をしてはダメです。これまで一定年齢を超えるまで独身のままできて、自力で結婚相手を探すことは難しいと断念した上で結婚相談所の門を叩いている訳です。これは何を意味するかというと、結婚する覚悟を決めて婚活に臨み、良い人が現れたら決断することが必要であることを意味しています。要は、選り好みをしたり理想を追求することは考えてはいけませんということです。特に、初婚平均年齢を大幅に過ぎている人、具体的には、女性は6歳以上、男性は9歳以上上回っている婚活者は、成婚することを優先した婚活をして頂く必要があります。自分自身は、プライベートでは結婚が出来なかったのだと割り切って、人の力を上手に借りて婚活をして、お相手を見つけ、出来るだけ早期に結婚生活に入っていくことが大切になるのです。結婚相談所では、割り切って、結婚相手を見つけて出来るだけ早期に成婚して結婚生活に入るための婚活であると割り切って、結婚する覚悟で婚活をして頂くと、良い結果が得られると思います。結婚相談所で、恋愛を楽しもうとしている人は、大間違いで、利用するサービスというかフィールドを間違えていると考えて頂き、今すぐにでも結婚が出来る覚悟を持った状態で臨んで頂くと、結果が伴うと考えてください。何でもそうですが、中途半端な気持ちでやるとうまくいきませんし、メンタルが壊れてしまいます。結婚した人生を送ることを考えて、もし子供を授かることが出来る年齢であれば、そのことを優先して婚活に挑んで頂きたいと思います。いろんなことを同時に叶えようと意気込んでいる人が非常に多いと感じます。それではうまくいくことはありません。皆さんとても賢く頭の良い人が多いと思いますが、こと婚活になるとお利口さんではなくなります。どちらかというと強欲になって凄い勢いで無理難題を言ってくるという感じです。自分自身の婚活市場における需要を考慮しつつ、少し低めのターゲティングをして、結婚を早く実現して人生を前に進めて頂きたいと思います。
兵庫県西宮市の結婚相談所黄色い花束の婚活カウンセラーキミです。今日は30代男性の婚活についてお話ししたいと思います。IBJには全国で8万5千人を超える会員様がいらっしゃいますが、性別・年代別に見たときに女性会員数が最も多いのは30代です。これに比べて30代男性はやや少ないというのが現状です。その結果30代男性には、30代女性からはもちろん、20代の女性からも、40代前半あたりの女性からもお申し込みが集まることになります。
プロフィールのお写真は一番初めに目に入るとても重要なもの。硬い表情では、あなたの良さを伝えきれません。弊社では、会員様が納得するまで何度でも無料でお撮り直しいたします。写真を撮られ慣れている方は、そうはいません。2~3時間かかるのは当たり前、徐々に表情が柔らかくなり、自然な笑顔がこぼれだします。ネクタイの貸し出しもしていますのでご自分が持っていない色合いもお試しいただけます。メイク道具やアクセサリーサイズが合えばワンピースの貸し出しもしています。会員様もスタッフも、「この表情がいい!」「こんなポーズしてみない?」わちゃわちゃ楽しく撮影するので、あっという間に時間が過ぎてしまいます。素敵なお写真で、一緒に楽しい婚活をスタートしませんか?
婚活を真剣にしている方なら気になるであろう「年収」。最近では男女の年収差も無くなってきているとはいえ、特に男性は気にされている方も多いのではないでしょうか。年収が低い方、収入が安定しない方は婚活をして良いものか迷う方もいらっしゃるかと思います。今回は年収が低い婚活男性へのアドバイスを紹介します。
アーチ事務スタッフのNです。お見合いでは、基本的に男性はスーツ。女性はキレイ目なワンピースまたは、ニットとスカートと小ぶりなバッグが基本です。先日、週末にお見合いが多く行われているホテルのラウンジ前を通りかかりました。ちょうどお昼過ぎだったこともあり、これからお見合いだと思しき男女がたくさん!自分がお見合いをしていた頃を思い出し、心の中で「いいご縁がつながりますように」と応援しながら通り過ぎた中で、目を惹いた女性が何人かいました。年齢も体型やルックスもそれぞれ違うし、決して誰もが振り向くような美人さんというわけでもなかったのですが…お1人は、とっても鮮やかな色のワンピースを着ていて、不思議と印象的。もう1人は、明るい色のコートを着て入ってきたところでしたが、中のワンピースもパステルイエローでキレイな色。もう1人は、視線をしっかり前に向けてふんわりと笑顔を浮かべていた優しそうな印象でした。
2024年!今年に入ってからも、成婚退会の会員さんや今月入籍された方にお会いし、年明けから皆様の幸せあふれる笑顔を拝見することができ、私も幸せを沢山いただいております♡さて、2023年下半期も「婚活サロン結晴」はIBJAwardPremium部門を受賞しました!今回のPremium部門は523社/2322社22.5%の取得率でした。その中でも、Rookie部門からの2023年上期・下期連続受賞をした相談所は、弊社を含めて中国地方で2社のみでした!【IBJアワードとは】主な審査基準である、成婚数・入会数・法令遵守・クレーム対応・そして地域貢献において、IBJが厳正に審査した結果授与されるものです。ルーキーズ部門の時から連続受賞できているのも、会員様・他相談所のカウンセラーの方々・ご縁をした皆様のご協力のおかげです。本当にありがとうございます。2024年も、ご新規の方が続々と入会されています!これからも、多くのご縁をお繋ぎ出来るよう精進したいと思っております。今年も何卒よろしくお願い致します。無料カウンセリング・お問い合わせは、特典があるHPからお申込みください。→ https://www.musubareru.com/ (※IBJサイト内からのご予約は特典が受けることができなくなりますのでご注意ください)
今回も『ご新規会員様🩵好奇心旺盛男性🩵』のご紹介させていただきます💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ 成婚カウンセラーの原さつきです💛1月に入り、新しく何かを始める方が多い中婚活無料相談のご予約が増えキャンマリアージュでの婚活をスタートされる方が増えています…!🥰他のスタッフもご紹介させていただいておりますが今回のもその内のお一人ご紹介をさせていただきますね🫶
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!