結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
栃木県下野市結婚相談所BERRYの大根田です。この度、栃木の仲人3人合同でランチクッキング婚活パーティーを開催いたしました。当初予定していた4対4の人数でしたが前日に体調不良の方がいらして3対2の少人数パーティーとなりましたがこれが結果的に大成功!男性2名と女性1名男性1名と女性1名にわかれて調理(みんな大好きナポリタン)をしたのですが女性「普段料理はするんですか?」男性「いつもは簡単に作れる料理が多いですね(笑)」男性「皿洗いなら任せてください(笑)」女性「さすがです!」こういった会話をしながら終始笑顔と笑いに包まれた時間となりました。ナポリタンはパスタの量を間違えて超大盛りになってしまいましたが、それも笑いのタネに。食後にデザートのイチゴのパフェを食べながらミニゲームで大盛り上がりをし、ジェンガではあまりにも盛り上がり過ぎて若干の時間オーバーに。気になるマッチング結果はなんと「2組」のマッチングとなりました!!参加者の方からは「こういうパーティーはあまり経験がないです。こんなに楽しく自然にお相手と話が出来て、最高に楽しかったです!次回開催を楽しみにしています!」とのお言葉をいただくことが出来ました。次回も楽しい企画盛りだくさんで開催いたしますので気になる方は結婚相談所BERRYの公式ライン https://lin.ee/FrdmKiz から「パーティーの予約」とご入力してご連絡くださいね。早割ありな上に、次回パーティーに優先的にご参加いただけます。お楽しみに!!
福岡・北九州の結婚相談所ONETHEORYの芦刈です。人が人を好きになるポイントってどこなんでしょう?条件?顔?性格?今回の成婚者さんの好きになるポイントは、そんなベタなものではありませんでした🧐自分の希望している条件から外れている人。顔もあまりタイプではない人。年齢も離れているし、住んでるエリアも遠かった…でも、入会して1番最初に申し込んできてくれた人だったので「会ってみるか~」の軽い気持ちで臨んだ相手と、まさか5か月後に結婚するなんて…人生何が起きるかわかりません😏お会いしてみると、礼儀正しいし、ジェントルマンだし、低音の男らしい声も耳にご機嫌に入って来たけれど、そこまで止まり。でも~、お見合い半ばくらいで、ふとした拍子に見た彼の『手相』に目が釘付けになってしまったKさん👀!え?これマスカケ線だよね?しかも両手!この人すごくない?それから話が弾む弾む~!意外な共通点もあったりして、お見合いの1時間でちょっぴり彼との運命を感じてしまったというから、出会いって本当に不思議です🙃続きはこちらから↓ https://salon-de-one-theory.com/archives/7927
30代男性会員さんよりデートのご報告をいただきました(*‘∀‘)真剣交際へ進んでいるお二人で、最近は更に仲が深まってきています⤴⤴ツーショット写真の笑顔が素敵で私も嬉しくなりました💕週末のデートでは秩父の三峰神社へ行かれたそうで、長時間一緒にいても自然に感じられる関係だと再確認できたようです。素晴らしいですね!いつも報告や相談をしっかりくれて、活動にとても前向きに取り組まれている会員さんです✨これからもお相手と向き合いながら交際を大事に進めていきましょうね。応援しています!!
こんにちは、西宮の小さな結婚相談所koselig(コーシェリ)です今日は私の実体験を元に年の差婚のおすすめポイントをご紹介します☺いつかなれそめなども書いていきたいですが、長くなりそうなので今回は省略します。(笑)軽めの自己紹介から失礼します。koselig代表カウンセラーの瀬田です☺私には16歳年上の経営者をしている主人がいます。子供は2021年に第一子2022年に第二子2024年7月に第三子を出産予定です。年の差だったり、出産のペースだったり濃いプロフィールですよね(笑)産後直後は少し営業日数を減らしていますが、カウンセリングなどのご予約を頂いた日は必ず営業しますのでいつでもご予約お待ちしております♡(笑)(ZOOM対応しています)私達、夫婦だからな部分もあるかもしれませんが年の差婚を迷っていらっしゃる方の参考になれば幸いです☺
こんにちは。大阪北摂エリアにある、成婚にこだわる男性カウンセラーが婚活サポートをする、結婚相談所セルマンです。さて、みなさんは異性との出会いで「減点方式で相手を見る」というフレーズって耳にしたことはありませんか?婚活でも減点方式で相手を評価することにはデメリットがあります。減点方式とは「相手の欠点や嫌な部分を見つけて」評価を下げてしまうものです。減点方式の問題点は、相手の良い部分を見過ごし、婚活の過程でネガティブな視点にとらわれやすくなってしまうと言う点がります。出会ったばかりは100点からスタートし、次第に相手の悪いところを見つけては減点していくという方法は、出会う前から相手に対して期待を高く持つ傾向があります。出会ってから同じ時間を過ごす中で、一定の減点数に達すると交際を終わらせてしまうため、交際が先に進みにくくなってしまいます。それとは反対に「加点方式」を取り入れる方はスムーズ&素敵な方とので会いを手に入れています♪今回は、減点方式のデメリットと加点方式のメリットについてご紹介して行きますのでご一読頂けましたら嬉しく思います。
こんにちは福岡市中央区清川の結婚相談所tenishia福岡です💎突然ですが・・・こんなお悩みはありませんか?・婚活したいけど、何から始めたら良いか分からない・仕事が忙しくてなかなか出会いがない・マッチングアプリに疲れた・付き合っても長続きしない・子育てしながら婚活するのが難しいこの度私たち結婚相談所は『1年以内の成婚』を目標に来年の『ジューンブライド』を夢見るモニター様を大募集いたします!破格の!入会金0円!※令和6年6月30日までにお申し込みされた方。モニター募集をする経緯としましては、会員様に更なる安心を提供していけるようモニター様には当社の「ご意見番」となっていただきたいのです✨もちろん、モニター参加だからと言って、サポート内容に手抜きはしません!!真心を込めて、婚活へのサポートをいたしますので、安心してください。 婚活には様々やお悩みが付き物ですが、私たちと一緒に一つずつ解決していきましょう。𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱【参加方法】①tenishia福岡公式LINEを友達追加▶ https://lin.ee/qf0R7l7 ②下部「カウンセリングご予約」からご希望のカウンセリング日程を選択③カウンセリング時に「モニター参加」ご希望の旨をお伝えください。𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱【モニター参加条件】①入会時の手続きは通常会員様と同様に行っていただきます。②アンケート(口コミ)をお願いいたします。③お顔を隠した状態でのお写真のご協力をお願いたします。④活動は通常の会員様と同様のサポートを提供いたします。𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱入会手続きが完了した先着3名様で締め切りますので、お早目のご予約をお待ちしております❤️𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱
https://infini-school.jp/blog/marriage -agency-transfer/結婚相談所の乗り換えをする際には、いくつかの注意点があります。実際に乗り換えをした時に、メリットやデメリットがあることについて理解しておきたいですね。では今回は、結婚相談所の乗り換えに関する把握しておくべき内容について詳しくお伝えしていきますので、今後の婚活の参考にしてみてください。
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。頑張って婚活してもなかなか結婚できない人って、沢山の共通点があります。その中で分かりやすいのが口ぐせです。どんな言葉を口から出しているか?です。いつも「ありがとう」っていう言葉を毎日何度か使っている人って、明るい人が多いです。表情も性格も明るくて、自然に周りに人が集まってくるような人が多いです。いつも「すいません」という言葉を使ってしまう人はその逆になっていることが多いです。こう考えると、言葉って、人生を形成していく中で大きな一部じゃないかなって思うんです。悪口ばかり言っている人には、そういう人しか寄ってこないですしね。婚活でも同じなんですよね。結婚できない人が良く使う言葉では・・・「なんかピンと来ないんです・・」・「いい人がいれば・・・」ここから始まってだんだん進化を遂げていきます。・「〇〇なところが無理です!」・「普通〇〇じゃないですか!」どんどん不満の数が増えてきて、優しさがなくなっていきます。気づかないうちに傲慢になって来て、人を寄せ付けないオーラをまとってしまいます。有難いなぁ!って思う気持ちも忘れてしまい・・「ありがとう」って言葉も使わなくなってしまいます。そんな人を誰も好きにはなってくれませんよね?このままいけば危険です。隠しているつもりでも、お相手には何となく伝わりますからね。早く運命の人と出会えないのは、やっぱり自分自身の行いや振舞ですよね。まずは、口ぐせになっている言葉から改善してみて下さい。「ありがとう」「嬉しいです!」この言葉を毎日使う!ここからスタートしてみて下さい。この2つの言葉は、どちらも感謝を表す言葉です。人に感謝されて嫌な気分になる人はいませんから自然に人を幸せな気持ちにする魔法の言葉なんですよね!寝る前に、何回言ったか自分でチェックして下さい。今日は1回も使ってなかったという日があってもいいです。まずは、1か月自分でチェックして下さい。そして、どんな時でも自分はラッキーだなと思うことも習慣に取り入れて下さい。なんとなく習慣になった時に、あなたを心から大切にしたいと思う素敵な人が目の前に現れます。スマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
30代半ばの男性会員様は同年代女性と交際3ヶ月半で成婚いたしました。先週末、成婚祝いを地元の地中海料理屋で行いました。お相手女性は終始、癒しの笑顔でニコニコしていて弊社会員も幸せそうでした。お二人の姿を見ていると凄くお似合いのカップルだとつくづく感じました。
こんにちは!横浜の結婚相談所アロハハッピーマリッジのカウンセラー内田ゆう子ですお見合いが成立してワクワクしている皆さんその気持ちをもっと充実させるためにお見合い前日の準備について知りたくありませんか?しっかりとした準備が成功へのカギです今回のブログではお見合い前日までにやるべき準備について詳しくお伝えしますお相手のプロフィールの読み込みから服装やヘアスタイルのチェック待ち合わせ場所の確認まであなたの第一印象を最高にするためのポイントをお伝えしますお見合い前日の不安を取り除き当日を安心して迎えるための具体的なアドバイスをお届けしますぜひこの記事を読んで最高の準備をしてお見合い当日に臨んでくださいね!###記事を読むためのリンクはこちら### https://aloha-hm.jp/blog/omiaizenjitsu/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!