結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
④負担をかけない思いやりのある女性女性は特に理屈ではなく感情で動く傾向にあります。女性は困ったときに男性に相談をすると、男性はきちんと話を聞いた上で解決策を考え、素早く答えを出してくれます。それを聞いた女性は「解決策も大事だけれど、でも先に共感して欲しい…」と望むことが多く、共感してもらえない苛立ちを感情のままに男性にぶつけてしまうことがあるようです。こうなってしまうと、理屈が通用しない厄介なタイプだと思われ、男性は話し合いが面倒になり、一瞬で疲れ果ててしまうことが多いようです。共感してもらいたいと望むのは当然のことですが強く求めすぎないことが大切です。また、毎日忙しい彼にとって友達や仕事の愚痴は負担でしかありません。せっかくデートしているのですから、前向きな楽しい話をするように心掛けましょう~。時々なら良いかもしれませんけどね。。。(笑)奈良の結婚相談所、桝本美香結婚相談所です。香芝、橿原からも近いです。奈良県大和高田市にある結婚相談所です。HPはこちらから⇒ https://masukon-nara.com/ 無料相談を随時行っています。無理な勧誘はしておりません。お話しを聞くだけでも大丈夫です。お気軽に・・・
お世話になります。岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。昨日は私の小学校時代の同窓会。丁度喜寿と重なるので喜寿同窓会に出席し一次会、二次会と旧交を温めました。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240218102126/
2021年上期下期2022年上期下期2023年上期下期と3年間6期連続受賞しましたこれまで継続して受賞できたことは、とても嬉しいですし、誇りに思います北陸地方にある富山県で小さな結婚相談所ですが、しっかり成婚主義を貫き会員さんを心込めて成婚までお世話することの喜びを感じています。2024年も是非awardを受賞を目指していきたいと思います!
こんにちは婚活アドバイザーの高橋です女性の場合はお見合でも、写真でも、着ていく服は「パステルカラーがいいですよ」って言われませんでしたか?男性だと「明るめのスーツがいいですね」と言われたと思います確かに花がらのワンピースなどは華やかに見えますよね顔周りも明るく見えますただ、似合っていますか?意外と寒色系のほうがシュッとして細く見えたり淡い色は膨張色なので太って見えたりします着慣れない服って、着せられている感ありませんか?馴染んだものがいいですよねとはいえ、着古した部屋着のトレーナーでは「こいつ、やる気あんのか??」と思われますでは、どうしたらいいのでしょうか?
ご入会いただきますと、書類を集めていただき、プロフィール写真の撮影、プロフィールが完成しましたら活動スタートとなります!初回カウンセリングから活動開始の期間は人それぞれですが、早い方だと1週間後には活動を開始することができますよ。活動をスタートすると新規会員としてTOP画面に掲載されるため、お申し込みがたくさんきます!多い方だと200件、300件と多数のお申し込みをいただけます。それが「入会バブル」と呼ばれているものになります!
またまた幸せ一杯のお二人のご成婚です(*^^)v昨日のお二人は、なんとお互いに一目ぼれ!お見合いで一目見られた時にビビビッ!と来たお二人でした💕ご成婚手続きにご来店されたお二人は笑顔一杯で、帰られるまで顔が緩みっ放しでしたよ(*´艸`)お互いの第一印象は、彼が「優しそうで可愛い!」、彼女が「優しそうでカッコイイ!」。お見合いでは仕事のこと、趣味のこと、休日の過ごし方など、いろんなことをお話しされたそうですが、特にゲームの話で盛り上がったそうです。大のゲーム好きの彼が「今度一緒にゲームをしよう!」と言われたそうで、彼女は興味津々(#^^#)お話が楽しくて楽しくて、ふっと気が付くとすでに3時間を超えていたそうですよ(^_-)-☆それからスタートした交際では毎週会って来られたそうですが、途中2週間ほど会えない時期があったそうで、その間は頻繁にラインと電話で連絡を取っておられたとのこと。電話ではなんと1時間以上お話をされるそうですよ(#^^#)初めてのデートは福岡市内をブラブラ。天神のソラリアの中にあるカフェで1時間くらいお話しした後、彼女が「ネットで見つけたりんご飴専門店に行きたい」と言い出して、即決で直行。その後、博多のカフェでまた2時間くらいお話しされたそうです。いくら時間があっても話し足りないお二人です(^^♪想い出のデートは福岡タワー。福岡タワーの展望台に上って二人並んで周りの景色を楽しんだ後、ももち浜のベンチに座って1時間くらいお話しされ、バスで博多駅へ。そして、博多駅のカフェでまた2時間くらいお話しされたそうです。よくお話しされるお二人。「よくそんなに話すことがあるな~!」と思ってしまいますよね(^_-)-☆プロポーズは博多の都ホテル。彼が予約していてくれた13階の夜景の観えるおしゃれなレストランでのことです。お二人が楽しくディナーを楽しんでいると、メインディッシュが終わり「次はデザートかな!?」と彼女が思っていると、彼の様子がいつもと違っていました。突然、彼が「結婚してください!」と言ってプリザーブドフラワーのプレゼントを渡されたそうで、彼女がよく見るとバラの花の中に彼女の好きなミッキーとミニーが!彼女はとても幸せな気持ちになって「よろしくお願いします」と笑顔でお返事されたそうですよ(#^.^#)彼女のことを第一に考えてくれる彼ですので、これからのお二人の幸せな結婚生活が見えてくるようですよね(^O^)/
福井県の結婚相談所、ハッピースマイルです😊9月に成婚退会された男性と連絡を取らせてもらいました。『お陰様で、楽しく新婚生活しています♪』と写真を送っていただきました😊素敵なカップルで、嬉しくて顔がにやけてしまいます・・・。
こんにちは大阪本町の結婚相談所「ブライトウェディング」の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。婚活とはお相手を選ぶ立場でもあり、選ばれる立場でもあります。婚活において自分は選ぶ立場と自信過剰になると相手に求める条件が大きくなってしまいますので婚活が上手く進みません。では、選ぶ立場と思っている人のやりがちなことと改善方法をお伝えしましょう。 【選ぶ立場と思っている人の言動】1■上から目線である2■客観性を失っている3■減点方式である4■上手くいかないことを人のせいにする詳しくはYouTubeにてお話しております。改善方法もお伝えしておりますのでぜひ、ご視聴ください。よろしくお願い致します。「婚活で選ぶ立場と勘違いしている人の特徴と改善方法!」 https://youtu.be/ -TWufwQ1aUoブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
結婚相談所では、多くの独身男女がお互いの価値観やフィーリングを確かめる最適な場として利用されています。真剣な出会いを求めているだけに成婚スピードはとても早く、活動4ヶ月前後でご成婚も当たり前の世界です。そんな恵まれた環境ではありますが、中には婚活に苦戦する人もいます。婚活に苦戦する人達の中には、相手の立場や気持ちに寄り添っていない場合が数多く見受けられます。もしかしたら自分が幸せになるために相手の条件だけを追っていて、肝心の「思いやり」の部分が足りていないのではないかしら?なんてこちらが心配に感じることが多々あるのです。そこで、お見合いや交際で気をつけるべき基本的なポイントについて挙げてみましょう。まず、お見合いの日程や場所の提案に関してです。中には自分の都合や利便性を優先する傾向があり、相手の負担をあまり考えない方もいらっしゃいますが、これは結婚相手として大きく失望されます。たとえば、千葉県に住む男性と神奈川県に住む女性とのお見合いが成立したとします。千葉県在住の男性から一方的に♠「お見合いは千葉県内で、朝10時か11時でお願いします」と言われたら、神奈川に住む女性はどんな気持ちになるでしょうか?恐らく、会う前からこのお見合いをキャンセルしたいと思う事でしょう。遠方の場合は中間地点を提案することや時間を考慮したりと、相手を思いやる方法はいくらでもあるはずです。また、交際しているカップルについて。デート後に次のデートの約束をすることは、相手に対する真剣さや興味を示す大切な行為です。次のデートの約束を提案することで、相手に安心感を与え関係を深める後押しとなります。しかし、せっかく次のデートのお誘いがあっても♥「まだ他の予定が決まっていないから」と返事を即答できない方は、お相手の気持ちを大きく下げてしまいます。もちろん仕事で忙しいなど色々な理由はあるかもしれませんが、基本的に1週間後のどこかは(たとえ相手との予定が合わないにしても)、必ずデートができるよう予定を空けておくことです。婚活には駆け引きは不要です。交際継続の意思を相手に伝えられる配慮と本気度を、きちんと示しましょう。上の2つの事例はほんの些細な事に見えるかもしれません。ここで共通していることは「相手の立場になった時に、あなたはどう感じる?」という想像力が足りない、という事実です。つねに相手の立場を意識し、気持ちを想像しながら行動しましょう。あなたの優しさや気配りが相手に伝わり、きっと婚活の成功につながるでしょう。忘れてはならないことは、結婚生活はお互いの理解と尊重に基づいて成り立つものだという事です。相手への想像力を働かせることは、これからの生活、人生において必要不可欠ですし、きっとあなた自身の幸せに繋がると思います。婚活では、優しさと気配りを忘れずに行動してみてくださいね。あなたも素敵な出会いを求めて、一歩踏み出してみませんか?結婚相談所での婚活が、新たな可能性を広げるきっかけとなるかもしれません。コミュニケーションについても遠慮なくご相談くださいね。
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。結婚したいけれど、婚活が上手くいかない。そんな悩みを抱えていませんか?多くの方が直面するこの問題に、実は意外とシンプルな解決策があります。このブログでは、結婚相談所を利用することの真の価値と、それがどのようにしてあなたの婚活を有意義なものに変えるのかを掘り下げていきます。結婚相談所のサポートを受けることで、どのように自分自身を成長させ、理想のパートナーを見つけることができるのか、具体的な方法と実例を交えて解説します。この記事を読むことで得られる最大のメリットは、婚活に対する新しい視点を得ることです。そして、それはあなたが行動を起こし、自分自身の幸せを掴むための確かな一歩となるでしょう。☆婚活って、実は楽しいかも?「婚活って大変そう…」そう思っていませんか?でも、ちょっと待ってください。婚活に対するちょっとした誤解が、あなたの幸せへの一歩を遅らせているかもしれませんよ。誤解その1:「婚活=必死」?よく聞く話ですよね。「婚活してる人って、なんだか必死そう…」。でもね、これって大きな誤解なんです。婚活は、自分の新しい一面を発見したり、同じ目標を持つ人たちと出会える、わくわくするような旅なんですよ。つまり、自分磨きのチャンスでもあるんです!誤解その2:「結婚相談所は最後の砦」?「結婚相談所って、他に方法がなくなったら行くところ…」なんて思っていませんか?実はこれも大きな誤解。結婚相談所は、あなたと同じように真剣にパートナーを探している人たちが集まる場所。プロのサポートを受けながら、効率的に素敵な出会いを見つけることができるんです。新しい視点で婚活を楽しもう婚活に対する誤解を解消したら、次は行動あるのみ!「でも、どう動いたらいいの?」そんなあなたには、まずは自分自身を知ることから始めてみてはどうでしょう。自分が何を求めているのか、どんな人と一緒にいたいのか。その答えを見つける旅が、婚活なんです。さあ、一歩踏み出そう婚活を始めるのに、特別な準備は必要ありません。大切なのは、「自分らしく、楽しみながら進むこと」。あなたが輝ける場所を見つけるために、今日から一歩踏み出してみませんか?婚活はあなたの物語婚活に対する小さな誤解を解消することで、新たな一歩を踏み出す勇気が湧いてきたはず。婚活は、あなた自身の素敵な物語の始まりです。この旅を通じて、自分自身も成長し、いつか素敵なパートナーと出会える日が来ます。その日まで、楽しみながら、自分らしく婚活を進めていきましょうね。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!