結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
当たり前のように思いますが、婚活において大切なことはお相手が「独身」であることがはっきりと証明されていることです。きちんと職に就いていることなども、一見当たり前のようなことですが意外におつきあいが始まってから、実は・・・なんてことがあります。余計な時間や心配毎を作らないためにも、身元が確認されているお相手と安心安全な出会いをされた方が良いです。結婚相談所ならば、独身証明の提出はもちろんのこと、職業の記載から趣味や家族構成においても相談所のフォローのもと記載がされているので嘘のない情報を把握することができます。
大阪谷町婚活サポートエルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。婚活の無料カウンセリングをしていると、過去の恋愛話を聞くことがあります。新しいお相手探しの時に、その方の恋愛傾向や好きなタイプなどお聞きすることが、効率の良いお相手探しに繋がるからです。先日も30代前半の女性の方の恋愛傾向を聞いていたらこれまでお付合いしてきた男性が、俗にいう「ダメ男」ばかりで「なんで私はこんなタイプの人ばかり出会うんだろう?」と悩んでおられました。しかし、話を聞くうちにそのお相手男性は最初は「ダメ男」ではなく、お付合いをするうちに、徐々に「ダメ男」に変わっていっていた事が分かりました。つまり彼女が「ダメ男」を育ててしまっていたのです!!では「ダメ男製造機」になってしまう女性とはどんなタイプなのかをお伝えします!
こんにちは。サチアレカウンセラーの田之畑です。結婚相談所での活動前にカウンセラーからお見合いでしてはいけない言動について説明があったかと思います。それらについてはきっと皆さん気をつけているはず。ですが、それ以外で実は【気づかないうちにやってしまってるNGな言動】があるんです。仮交際に繋げるためにも是非ご自身は大丈夫かなと確認してみてください!①お相手の話を遮ってしまうお見合いに限らず、人が話しているのに被せて話をする人がいます。「私は〇〇だと…「私もそう思うんですよ!こないだもね…」みたいな感じで。話したい気持ちは抑えて、まずは相手の話を最後まで聞いてください。遮られると楽しさも半減、「自己主張が激しい人」「話し合いや対話ができない人」というイメージを持たれてしまいます。案外自分では気づかない人が多いので冷静に客観視して自分を見ることも大事ですよ!②つまらなさそうな態度ややる気のなさ会って序盤でイメージと違ったからやる気を失うなんてこともあるかと思います。またそれが態度に出てしまう人がいます。お相手はもちろん、自分の時間をも無駄にする態度はもったいない!せっかくならば・会話を通してお相手の魅力を探してみる・全力で楽しんで時間を有効化する同じ時間を過ごすなら楽しむ方が良いに決まっています!また今のお見合いが他のご縁にも繋がっているということもあります。「嫌な態度を取られた」とお相手がカウンセラーに伝えたら、その後他の方にお申し込みがあっても自会員さんに繋げたいとは思わないはずです。。③相手のプライバシーに踏み込んだ質問・これまで結婚してこなかった理由・過去お付き合いした人とのこと・自宅や職場の最寄りの駅名など・ご家族についての細かいこと・お金に関することなど、「答えるのに躊躇ってしまう質問」はお見合いでは避けたいところ。交際に繋がった後から、距離感をみながら徐々に聞いていきましょう!いかがでしょうか?もしご自身でやってしまっているかも、、と心当たりがある方は今すぐ改善してみてください。成婚するにはまず仮交際に繋げることが第一歩です!お見合いでお相手に好印象を持っていただくために頑張ってくださいね^^
今回は、女性のお見合い時の服装でNGなファツションと男性から好感度があがるファッションを簡単に2つずつ伝授致します^^【お見合いでNGな服装】1️⃣タートル首周りが少し開いたトップスは顔が小さく、首が長く見えスタイルよく見えます「女性らしさを出すには3首を出しなさい」と言われますが、3首とは首・手首・足首のこと2️⃣スーツリクルートスーツは勿論、ジャケットは不向きです。カチッとした印象になり女性らしい柔らかさが伝わりにくいからです。初対面のときはジャケットよりカーディガンを羽織られると印象が変わります。【お見合いで好感が持たれる服装】1️⃣ワンピース色が明るめのものを1枚持っていると良いです。ボディラインが出るものでもふわっとしたものでもOK!ただしあまりダボッとし過ぎないように!また過度な露出は控えましょう。2️⃣スカートボトムスはスカートで!初対面でのパンツはなるべく避けましょう。足を出したくない場合はロング丈での大丈夫です。勿論、ご自身の個性や好みは大切です^^パンツスタイルも素敵ですし、スウェット素材もおしゃれですが好みのファッションはお互いの人柄がわかってから取り入れていくようにすると良いと思います。お見合い着=制服くらいの感覚で1着準備しておくことをおすすめします。どんな服装かわからなくなったら朝の番組に出ている民放の『女子アナ』の服装を参考に!ALL愛NEEDでは、会員様に服装は勿論、メイクや会話術についてもしっかりレクチャーいたします。婚活を機にダイエットにチャレンジしたい方にも各種セミナーをご用意しておりますので是非、お問い合わせください^^
成婚(結婚)したリボンスクエアの男性会員の実録をお届けします。自分に似ている…!という男性はぜひご覧ください♩◆男性のプロフィール◆■年齢:42歳■身長:160㎝代■体重:かなりぽっちゃり■住まい:千葉県■年収:500万代(職業IT)■容姿:ぽっちゃり・優しそうなオーラ、いつもニコニコ。■長所:再婚。優しい、共感性が高い、気が利く、リードできる。■懸念材料:ぽっちゃりしている■お相手女性都内在住、初婚。IT、テレワーク。優しくて謙虚で、気遣いの出来る女性。続く▼▼▼ https://www.ribbonsquare.net/post/seikonhistory20231015
デート中の振る舞いは、その人がどれほど関心を持っているか、または興味を持っていないかを示す重要な手がかりですよね。マダカナでは会員様達からのアンケートで(58人分)から、デートでの脈なしのサインを見極める特徴を5つ提示します。相手がデートにあまり興味がない、または他のことに心が向いていることを示している可能性が高いです。 1、質問に毎回そっけない返事をする:これは明らかに、会話を続ける意欲がないことを示します。相手があなたに対して興味を持っていないか、もしくはその時点で心理的に不在である可能性があります。 2、自分から話題を盛り上げる気がない:関心がある場合、人は自然と会話を盛り上げようと努力します。この努力が見られない場合、それは関心の欠如を示しているかもしれません。 3、デート中、ずっとスマホをいじっている:これは現代において最も一般的な脈なしのサインの一つです。相手がスマホに注意を向けている間、あなたとの交流を二の次にしているという明確な証拠です。 4、全然笑わないし、楽しくなさそう 笑顔は親密さや楽しみを共有する際の自然な反応です。笑顔が全くない場合、それは相手がその場にいることを楽しんでいないか、あなたとの時間を価値あるものと感じていないことを意味するかもしれません。 5、まだ時間が早いのに帰りたがる:デートを早めに切り上げたがる行動は、相手が他にやりたいことがあるか、単純にあなたとの時間を楽しんでいないことを示しています。 これらのサインは、相手があなたに対して持っている感情の温度差を感じ取る上で有用ですが、必ずしも絶対的なものではありません。人によっては、緊張や他の個人的な事情でこれらの行動をとることもあります。 そのため、これらのサインを見たからと言って即座に結論を出すのではなく、相手とのコミュニケーションを通じて、より深く理解を試みることが重要です。デートは相互理解のプロセスであり、時には直感以上に、対話と理解が必要になることもあります。 ご参考までに!
結婚相談所andcom大阪カウンセラーしのです。今日は、相談所において女性からアプローチをするのはありか?についてお話ししていきたいと思います。今回はまず結論からお話ししたいのですが・・・私は「大アリ」だと思っています。婚活において「良いな!」って思えるのは1回会った後、すなわちお見合い後なんですよね。どれだけプロフィールを眺めていても、意を決して申し込んでも・・・お見合いが組めなければ先へは進めない。好きになることも、好きになってもらうことも叶わないんですよね。その点、お見合いに進んだ状態というのは、お互いに表面上の条件についてはクリアしているんです。85,000人を超える中からマッチングして、お見合い。そしてプレ交際に進んでいるというのは、実は当たり前の状態ではないんです。すでにその段階でご縁がある2人なんです
こんにちは!兵庫県神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。昨日、元町店に成婚退会したご夫婦が遊びに来てくれました。しかも、10年前に成婚退会したご夫婦!お母様とお子さんと4人でお越し下さいました。(*^-^*)会うのは成婚退会の際にお2人揃って事務所に来てくださった時なので10年ぶり。年賀状は毎年頂いてましたが、お顔は10年みていない。それでも会った瞬間に「わ~!お久しぶり!変わってない!!!!」彼も私も、やっと会えたね。って感じでした。10年前の婚活や現在の生活のお話で盛り上がりましたが、一番楽しく盛り上がったのが幼稚園に通ってるお子さんが王子動物園のテーマソングを歌ってくれた時♬めっちゃ可愛かった~(*´艸`*)ご夫婦は他県に住んでおられますが、お子さんがYoutubeで観た「王子動物園」にハマってしまったそうで、王子動物園に行くなら山本さんに会いに行こう。と今回の計画を立てて下さったんです。王子動物園にハマってくれた息子さんに感謝✨10年前にはあった神戸のターミナルホテルがなくなっていたり、少し前はコロナが猛威をふるってオンラインお見合いが盛んになったり。今と昔は違うけど、婚活をしたからこの幸せがある。あの婚活から始まったんですよ。と話してくれました(*^-^*)帰り際にお母様にせっかくのご旅行なのに私の所にご足労頂いたお礼を伝えますと「ウチに幸せを運んで下さった山本さんにお会いしてたくて、私もこちらに伺いたかったです。本当にありがとうございました。」と仰って下さって!めちゃくちゃ嬉しかったです。(´;ω;`)ウゥゥ結婚相談所での結婚は恋愛結婚と違う。と勘違いする方が多いですがそんな事は無いですよ。出会った場所が結婚相談所だっただけ。素敵なご夫婦として結婚生活を送ってらっしゃいますよ♪結婚相談所のお話を聞いてみたい!と思った方は無料相談にお越し下さい遠方の方でもオンラインで説明・ご入会が可能ですのでご安心下さいませ。下記ブログもご参考下さいね~それ言っちゃうの!?お断り決定の余計な一言・・・ https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/112844/ 男女で話が噛み合わないのが普通!男女の違いを知ろう! https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/57685/ 他にも良い人いるんじゃない!?意外といないのよ💦 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/110860/ ブルースター各コース詳細は下記からどうぞ https://www.blue-star.info/price/ ブルースター資料請求・無料相談予約はこちら! https://www.blue-star.info/contact/ ブルースター公式LINEよりご質問・お問合せ可能です下記よりどうぞ! https://line.me/R/ti/p/ %40ccx2171n公式LINE限定クーポンもございます。※公式LINEより相談ご予約を頂いた方のみご利用可能
有能な男性に女性は惹かれるなんて、あたり前のお話ですよね。この後にでは、どのような有能さが女性からモテるのかという話をしますが、その前に、、、無能さを「できるだけ」抑えましょう。世界中のどんな文化でも無能さー非力、無職、性的不能、危機管理能力の欠如、不正の欠如ーに惹かれる女性はいません。そして女性は、有能な男性よりも、そういった能力が劣る男性を避けることに本能的に避けるように生存本能が備わっているんです。お腹をシックスパックに割ることよりも、ビールっ腹にしないことのほうが重要ってことです。男って、ジム行ってゴリゴリのマッチョにならないとモテないと思っているんですが、実際は多少出てても気にしない。なので、次にあげる有能さの3要素の前に、サイコパスな要素、ナルシスト、気味の悪さ、変人、ストーカー、負け犬の要素を直感的に避ける女性に対策することを勧めます。
本日は当社を成婚退会された30代前半女性会員さまをご紹介です!この女性、何と活動期間は5ヵ月での退会となりました。先日おこなったお祝い会で聞いたエピソードやスピード婚につながった秘訣などを紹介させていただきます。●居心地が良い穏やかな優しい笑顔が印象的の女性会員さま。お見合いをすると毎回男性より交際希望を貰ってくる方でした!その中で彼女が選んだのが今回成婚退会となった男性会員さまですが、決め手をお聞きすると「一番しっくり来た」「私にはもったいないくらいの人」そう彼女自身が言うくらい、気が利いて一緒にいて違和感がなく、居心地が良い方だったようです。交際中に日々デートの様子をお聞きしていても、デート先で楽しめるようにちょっとした小物を用意していて、彼女との時間を大切に考えてくるのが伝わってきていました。●意見を受け入れられる当社では定期的に会員の皆さんと面談をおこなって、お見合いやデートの報告、うまくいかない時の解決策などを一緒に考えています。ここでも彼女は、カウンセラーからのアドバイスを聞いて、彼との交際で必要なことは積極的に取り入れて行動に移せる素直さと実行力をお持ちでした。”自分のやり方”に固執せず、考え方や行動を柔軟に変えて「まずはやってみる!」そんな思考も婚活では大切になってきます。結婚生活が始まってから初めて知ることもあり、彼の良さを再認識することもあり、大変楽しい日々を過ごされているようでした。本日は当社を成婚退会された女性会員様をご紹介しました。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!